福島交通の「7105+7206号車」編成がラストランを迎えます。
最終日も通常の定期列車として運転する予定です。

最終日も定期列車として運行

福島市内を走る鉄道路線、飯坂線などを運営する福島交通は2018年11月5日(月)、7000系電車のうち「7105+7206号車」編成が10日(土)に引退すると発表しました。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/0/e0078_1438_e2c90dcbeb21317771fbbdad941d40f9.jpg
2018年11月10日をもって営業運転から引退する「7105号車+7206号車」編成(画像:福島交通)。

飯坂線は福島駅(福島市)と飯坂温泉駅(同)を結ぶ9.2kmの鉄道路線です。
1991(平成3)年、架線(線路上の電線)の電圧を750ボルトから1500ボルトに昇圧した際、東急電鉄の7000系16両を同線に導入しました。

福島交通はこの7000系について、2016年から新車両1000系電車(元東急1000系)への置き換えを進めています。今回のラストランもこの一環です。

引退日である10日(土)も、「7105+7206号車」編成は通常の定期列車として運転されます。
ラストランは飯坂温泉23時15分発の桜水行きになる予定です。

なお、翌11日(日)には桜水車庫で「さよなら撮影会」も開催予定。
「さよならヘッドマーク」を掲出した「7105+7206号車」編成を撮影できます。

http://news.livedoor.com/article/detail/15550873/
2018年11月5日 17時33分 乗りものニュース

http://okiraku-goraku.com/img/161123_04.jpg
http://rail.hobidas.com/blog/rmm/fkk5020.jpg
http://4.bp.blogspot.com/--kPI69rgLVw/U8KNwkHnhQI/AAAAAAAAfhU/HaA2RymCDtM/s1600/PICT4372_1_4.JPG