X



【ウマル】テレ朝・ 川村晃司氏「匿名のネット上でのバッシング、「自己責任」といったような議論があります。どう思いますか?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2018/11/06(火) 12:22:50.84ID:CAP_USER9
安田純平さん会見質問

−−テレ朝・ 川村晃司 安田さんが日本に帰国されて、匿名のネット上でのバッシング、あるいは「自己責任」といったような議論があります。
こうした日本今の社会を映し出してるような、民主主義の姿、民度、文化の許容度を映し出してるようなあり方が現在ネット上を含めメディアの中にもあります。
こうした状況について安田さんは、どのように受け止めていますか。

安田 「私自身の行動によって、日本政府並びに多くの皆さまにご迷惑をおかけしたということもあるので、私自身に対して批判があるのは当然のことと考えています。
何があったかを含め、皆さまに批判いただき、検証いただくのは当然だと思っています。そのことについては特に私の側からは疑問はありません。
ただ、事実に基づかないものもあるように思いますので、あくまで事実に基づいたものでやっていただきたいという私の願いはあります」

 「自己責任についても当事者である私が述べるのは非常に言いづらい。紛争地のような場所に行く以上、当然、自己責任であると考えています。
これは紛争地において日本政府が何かしらの救出をするのは非常に厳しい環境である。だからこそ、政府は退避勧告といったものを出しています。
そういった場所にあえて入っていく以上、自分が相応の準備をし、何かあった場合に自分に起きたことは自分で引き受ける準備、態勢としての準備、それから自分自身の心の準備をやって入るものだと思っています。
そこで自分の身に対して起きることははっきり自業自得だと考えています」

 「一般論になりますが、そのことと行政がどうするかは全く別のものであって、本人がどういう人物であるか、どういう準備をしたかということと、行政が行うことは全く別として存在していて、
その本人がどういう人なのかによって行政の対応が変わるとなると、民主主義国家として非常に重大な問題であると思います。
今回、外務省の対応について、国として行政としてやるべきこと、できることをやっていただいたと解釈しています。
紛争地で人質になった日本人の救出は非常に難しいという中で、可能な限りの努力をこの3年4カ月の間続けていただいた。
解放の理由やきっかけは分かりませんが、日本政府の原則として邦人保護は必ずやる、それから身代金は絶対に払わない。この2つが大原則。その範囲の中でできることをずっと探っていたと思います」

 「外務省の方とは話しましたが、その間、情報収集した内容なども伺っています。報道されている私の近況はかなり事実と異なるものもあります。
たとえば、トルキスタンの施設で平屋の独房で私が2部屋を使っているとか、周囲の部屋が高くなったので、本人が神経質になっているらしいとか、これは事実に基づかないことです。
(今年)9月下旬の段階でも、外務省に入ってきたそういう情報はかなり錯綜(さくそう)していました。情報収集はかなり困難だったことがうかがえます」

 「あたかも拘束者とつながっているようなふりをして、いろいろな話を持ちかけて来る人もいます。その中で本当に私の状況を知っている人物を選ぶのは非常に難しいことです。
本当に捕まえている組織にたどりつくのは外務省であっても困難だったのかなと。
それについて私も理解していますので、外務省の努力に対して私自身、何か不満に思うことはないし、その間家族のケアもしていただきました。本当にありがたいです。
その旨についても、アンタキヤの施設で外務省の方が来て私の身元確認をしたときに、最初の言葉として伝えました。持っている限りの情報を提供するとも伝えました」

https://www.sankei.com/affairs/news/181102/afr1811020031-n1.html

【ノーカット】安田純平氏 記者会見
https://youtu.be/vRlHQPCpJk0
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 12:54:47.40ID:/91+z4of0
> ただ、事実に基づかないものもあるように思いますので、あくまで事実に基づいたものでやっていただきたいという私の願いはあります
じゃあ事実を公表しろよ
もちろん、買わなければ読めない自伝とかじゃなく、誰もが事実に基づいた発言ができるように一般報道でな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 12:54:54.13ID:X6uV20j00
自己責任問題に持っていきたいんだろうけど、ネットでは日本政府から金を引き出そうとした工作員だったからで叩かれてるのですからw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 12:54:56.73ID:koHxDWRn0
コイツ自身がテロリストで資金調達係って話突っ込んだ記者いるの?
マッチポンプなんじゃないか疑惑を追及出来る記者はいないの?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 12:55:01.27ID:Z1BhoGSo0
日本のメディアとか結局立場的には一般市民と変わらないただの人で構成されてんだよね。
だからネット世論と自分たちの利益に合うかわわないかで対立みたいなあほなショーをするのよ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 12:55:42.22ID:xlQpWYLY0
朝日新聞のように醜い歴史を捏造して

韓国の国家予算の7倍も支払わせ、日本の国益を貶めまくるより


10000000000000倍まし
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 12:55:44.76ID:sh3lg/pV0
拉致されては金をテロリストに仲介してきた安田の自己責任無痛感が非難されて当然だろう。
川村という司会はご都合主義だな。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 12:56:01.19ID:xk8E/Ywz0
川豚さんは以前「尖閣を中国が欲しがる訳がない
中国は広い領土を持て余してるくらいだから」と言った

あべま〜ってテレ朝系 安田純平さん解放情報に友人ジャーナリスト
綿井健陽「日本だけですよ自己責任なんて言うのは」
パックン「いや、世界中言いますよ。米は自己責任がダントツ主流です」
綿井健陽「・・・さ、さ、最近ですか・・・それって?・・・」
https://i.imgur.com/lJ59lUr.jpg
因みに2番目が綿井さん
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 12:56:10.88ID:QZ+MbYbI0
>>1
匿名のネット書き込みを相手にしたら負け。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 12:56:32.73ID:Ys0S8ocb0
そもそもパヨクのゴキブリってこの5回も捕まるバカ英雄と持ち上げて
死ぬまで戦場に送り込むつもりなの?
明らかに戦場ジャーナリストとして無能だろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 12:56:35.89ID:BNCdGMas0
なんかブレーンがついたっぽいね
あとは暴露本出して一儲けってとこか
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 12:57:06.68ID:Z1BhoGSo0
自己責任論が日本で強いのは、心配してるからなのにそれを
悪意に取るとかメディアどうかしてるわ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 12:57:12.97ID:25XqDIsq0
ウマル自ら自己責任と言ってるんだが、どう思います?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 12:57:27.66ID:0jidAG2E0
匿名ではなく
実名で批判してる人もいっぱいいますがね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 12:57:56.04ID:dtL0FfLP0
バカがバカ呼ぶ みのしろじけーん♪
あ〜あ 口を尖らせ玉川登場♪
えいゆう えいゆう えいゆう♪
えいゆうトオルとコウジのバカのコラボだーよー♪
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 12:59:16.88ID:ajjQC3Mp0
まだ自己責任なんて言ってるのはパヨクだけで
主流は自作自演の狂言誘拐だろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 12:59:17.37ID:Ys0S8ocb0
パヨクと議論するのって本当に無駄なんだよ
バカとかじゃなくてイケヌマなんだもの
朝鮮人と同じ時間の無駄
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 12:59:47.34ID:vlGgZLJq0
安田さん大人のコメントだな
裏アカウントでぜんぜん違うこと言ってそう
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 12:59:57.16ID:h+8253LG0
>>58
普通ならジャーナリストってのは何百人も収容されてる人質やら捕虜の話聞きたいもんだと思うけど
スクープを持ってきたウマルさんを持ち上げる絶好の機会だし
ジャーナリストなら世界的スクープを世界に発信したいだろうし
まあ、深く聞けない事情があるんだろうな?w
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:00:00.02ID:T3d+Ym480
玉川、川村揃っての言いようからテレビ朝日の局としての総意ということだと考えてよいね。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:00:06.38ID:qUJMY0T70
選挙投票は、誰がどこに入れたか公開する?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:00:45.79ID:xGbEXB/y0
イエーイ!
糞朝日見てる〜?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:00:52.88ID:dcRqurco0
川村が質問するなら朝日系に質問させるなよ
そもそも進行係が質問すんな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:01:25.62ID:gp0+RpAN0
>>14
元絵を描いたのがテロ朝なら全てが繋がるな
ウマルの認識の中途半端さも全て解消される
クライアントを武装組織に引渡した実績があるガイドを自ら選ぶのもおかしいしな

ウマルは当初詳細は知らずに引き受けて
日程等はテロ朝が設定、ガイドも当然現地で引き渡すよう手配
拠点に着いた後はすぐに身代金計画の話に入っただろうから、その辺の話は濁してごまかすしかなかったと
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:01:44.84ID:gaY1f/nc0
ちゃんと事前に打ち合わせしとかないと
ダメだよ川村ちゃん
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:02:11.10ID:tySI30tM0
ニダール 「朝日とTBSのジャーナリストだよ、僕は。記者クラブでも守って貰えるんだから」
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:02:32.00ID:1CUJeYYI0
大事な事から目を逸らすために 「自己責任」に話題を持って行くのに必死だなw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:02:49.44ID:Blq8UKuI0
>>186
会見で質問せずともコメントとしてそれを発する同業のジャーナリストがいない時点でおかしい
日本には真のジャーナリストがいない証拠なのかね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:02:59.97ID:A8GLVQEw0
安田純平氏“KY独演会”に批判殺到
肝心の質疑応答は途中で打ち切り
https://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/1176886/

 ジャーナリスト・安田純平氏(44)の“KY会見”に批判が集まっている。
シリアで2015年に拘束され、3年4か月ぶりに帰国した同氏は2日、東京・日本記者クラブで帰国後初の会見を開催。
会見1時間のうち、安田氏本人の回顧は冒頭30〜40分の予定だったが、取材ノート片手に110分間、ノンストップで取材成果をアピール。
制限時間を大幅にオーバーしたことで、肝心の質疑応答は途中で打ち切られた。
これには報道陣からも「話が長い」「聞きたいのはそこじゃない」とブーイングが上がった。

 取材に集まった386人の報道陣にとってはある種「拷問」のような会見だった。
武装勢力に拘束されるも、生還した安田氏はまさに時の人。
解放の際にはシリアの隣国カタールが3億円もの大金を肩代わりしたとされ、ネット上では同氏の自己責任論がヒートアップしている。

 集まった報道陣が聞きたいのも、まさに自己責任の部分。
会見はテレビ朝日の解説委員で日本記者クラブ会員の川村晃司氏が同席する形で進められ、午前11時に始まり、最初の30〜40分間は安田氏の回顧、後半20分は質疑応答の予定だった。

 安田氏は冒頭で起立し「私の解放に向けてご尽力頂いた皆さんにおわび申しますとともに、深く感謝申し上げます。本当にありがとうございました」と謝罪。
着席後は拘束中につけていた日記を読み進めながら、自身に何が起こったのかを語り出した。

 話は2015年6月22日にトルコからシリアに入り、安田氏いわく「凡ミス」で武装集団に拉致されるところから始まり「翌23日に近くの民家に移された」「29日には別の一戸建てに移された」など、場面の進行がとにかく遅い。
予定の40分は経過し、1時間が過ぎたところでも、話はまだ2016年時点。
会場に「まさか解放された18年10月23日までこの調子でいくのか…」と不穏な空気が流れ出した。

 90分が経過した辺りで“異変”が起きる。
日本記者クラブの関係者が置物のように座っていた川村氏に耳打ち。
状況から察するに終了時間をオーバーしていることに対する「巻き」の相談だろう。

川村氏は手元のメモにその旨を記し、安田氏に見せたが、全く響かず。

本紙が確認しただけでも計4度、川村氏はメモを見せたが、
安田氏はその後も“取材成果”を披露し続けた。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:03:24.77ID:VDRtaR/X0
自己責任といったのは私自身です
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:03:35.91ID:quRmCpDK0
この質問の意図がわからん。

必要以上にリスクを背負っていい映像とって売るのがウマルの仕事でそれでそれなりの生活できていたわけじゃん?

それに、もし捕まったとしても日本の法律が通じない以上、自己責任って当たり前では?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:03:41.10ID:Ba7UusiC0
川村のコメントの際に、手をひらひら動かす状況が本当に目障り。
あんなヤツをテレビに出すな。気持ち悪い。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:04:02.09ID:1CUJeYYI0
おかしな事ばかりなのに それには言及しないマスゴミ各社w
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:04:11.05ID:tySI30tM0
ニダールを出して、記者クラブで官僚に原稿を貰い、ただ読んでいるだけなのを
周りに把握させた日本の自称ジャーナリストw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:04:19.06ID:k6ZPLNwH0
5ちゃん のレスも1ヶ月後に
アカウントを出すに一票
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:04:42.76ID:A8GLVQEw0
結果、しゃべりもしゃべったり110分間
安田氏が「〜というのが、ことのあらましです」で締めると、一部記者からはすかさず「なげぇよ!」「空気読めよ!」とツッコミが入った
https://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/1176886/

 会見の模様を生中継していたフジテレビ系「バイキング」では、MCの坂上忍(51)が「会見は1時間の予定で、最初安田さんの説明が30分、その後、30分質疑応答だったんですけど、質疑応答いくまでに2時間ぐらいかかってる」と苦言。
橋本マナミ(34)も「私も一生懸命聞いてたんですけど、要点が分からなかったな。もうちょっとまとめて話してほしかった」と同調した。

 テレビ関係者によれば「各局、会見を生中継したが、安田氏の“そこじゃない”話がダラダラと続き、自己責任論の話までいくのに時間がかかると判断し、途中で放送を切り上げた」という。

 安田氏にしてみれば、シリアの現状や人質の劣悪な生活環境など自身が経験したすべてを伝えようとしたのかもしれないが、おかげでその後の質疑応答は川村氏から「各記者1問ずつ。それも簡潔に」という注文が付き、深く掘り下げることができなくなった。

「結局、安田さん側の『全部の質問に答える』という方針は守られないまま、質疑応答自体が打ち切られた。安田さんのトークショーを聞いているような感覚だった」とはワイドショー関係者。

 会見を終えた安田氏は各局の報道番組に深夜まで“はしご出演”。
今後の紛争取材は「白紙」と強調した。
安田氏は信濃毎日新聞の記者を経てフリーランスとして活動。
04年にもイラクで拘束された。
この日のKYぶりを見る限り、再びやらかしそうな予感もする。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:04:46.39ID:0MsydKyc0
自己責任というバッシングじゃなくて自作自演という疑惑な
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:05:18.37ID:QxTVvF8x0
どういう結果になろうが、今現在それも全て含めて自己責任だって言ってんだよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:06:17.90ID:1U+Ex00r0
匿名の意見なんか便所の落書きだから気にしなきゃいいのに
まるで匿名で真実が書かれてるみたいな言い方じゃん、これ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:06:28.84ID:gp0+RpAN0
>>87
所在がばれるとまずいはずなのに
携帯、ネット、大音量テレビ、日本語動画送信、フェイスブック書き込み、日記、暗号文(笑)付きお手紙
を許す武装組織

お前んとこの組織ガバガバじゃねーかw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:06:36.89ID:lRiI/yx60
この豚野郎よりも安田のほうが賢い、終わってんなテレ朝
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:06:42.38ID:efbr62JB0
ウマル・ニダールが言い出したことなので
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:06:53.55ID:miFOjWtk0
もともとこいつ自身が自己責任だっつってたのに何この聞き方?
だからマスゴミって言われんだよゴミ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:07:28.00ID:gp0+RpAN0
>>209
匿名者の言ってることに耳を貸さないでください(必死)

いろいろお察しだよなぁw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:07:33.72ID:rSRL9QaB0
自己責任論でなんとか誤魔化したい
お願いです騙されて下さい
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:07:44.77ID:ltZOem5/0
>>162
駄目だけど、駄目な人でも助けようとしなくてはならないって事かな。
助ける為にどこまで頑張るかはその人の駄目さ加減によって変わるだろうけど、この人は駄目だからあんまり頑張りませんとは当然言わないよね
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:08:02.90ID:in+tP24l0
ここは5ちゃんねるです。
2ちゃんねるではありません。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:08:51.71ID:tySI30tM0
玉川 「あれはなんだ!ジーザスじゃないか!」

ニダール 「ジーザスです」

玉川 「英雄だろ!」

玉川 「自己責任で磔にされたというのか!」

ニダール 「 いえいえ・・もう自己責任ですから・・」

玉川 「村社会の日本と韓国が!」
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:10:04.22ID:tySI30tM0
玉川の擁護のほうがスゴかったというね・・
無理があり過ぎるというか・・
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:11:14.85ID:grw6gRKM0
ここまで、テレ朝関係者が、ウマル安田を擁護するのは、取材依頼していたことを黙っていてもらうためと疑ってしまう。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:12:02.35ID:tySI30tM0
ニダール 「自己責任でいくからな・・」

ニダール 「助けてください」

ニダール 「日本政府ガー」

ニダール 支離滅裂過ぎ・・
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:12:21.05ID:hmMjLn1x0
>>1
テレ朝は本当にカスゴミ
安田さんは心機一転して糞左翼マスゴミと関係ないところで頑張って欲しい
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:12:29.16ID:PF99itNX0
ニダールが清廉潔白なら必ず報われる日が来るが
少しでも虚偽があるのなら無間地獄確定な
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:12:41.41ID:eq++4ixi0
>>223
日本政府ガーって何?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:12:50.05ID:2EUnPE3N0
そのバッシングも自分らで書いてるんだろうな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:13:43.17ID:Ba7UusiC0
韓国人のニダアルさん。アルカニダみたいな名前。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:13:47.20ID:7NkjCKs10
思想言論の自由
多様な考えが存在し、それは認められるべき
メディアが言論弾圧するのはやめませう
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:14:13.72ID:tySI30tM0
玉川の中ではジャーナリストと言われれば、問答無用で、神聖化されるんだろう・・
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:15:00.18ID:wdLK2s4C0
テロリストが新たな資金を手に入れたのが問題
その金で誰が殺されるかわからない
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:15:32.70ID:tySI30tM0
朝日がネチネチと・・「ネットの匿名でねぇ・・どう思いますぅ?世間の皆さん」

玉川 「色々な意見があって民主主義!」の後で
橋下に「民主主義は守らないのか!」「匿名ガー」
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:16:45.29ID:v2OFykGh0
安田「トルコ政府側に引き渡されるとすぐに日本大使館に引き渡されると。そうなると、あたかも日本政府が何か動いて解放されたかのように思う人がおそらくいるんじゃないかと。
それだけは避けたかったので、ああいう形の解放のされ方というのは望まない解放のされ方だったということがありまして」
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:17:05.14ID:OGhVh9Fx0
どうして中東で人質にされた人に対して自己責任が言われ始めたか
きっかけとなる出来事があったけど、誰も覚えてないんだろうな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:17:14.70ID:tySI30tM0
玉川みたいな人は、タイムセールのワゴンセールのオバハンに多々いるよね

「順番を守らないとねぇ・・ホホホホホホ」

んで、タイムセールが始まると、もう周りの事は一切目に入らないのね・・
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:17:37.37ID:jwDx+aKS0
テロ朝の論点ずらし作戦
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:18:20.07ID:gp0+RpAN0
>>237
実際日本政府も放置プレイだったんだろうけど(狂言を疑ってたから)

なぜ動いていないことを確信してるんですかねこの人質w
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:18:52.98ID:T3d+Ym480
んで防弾何とかはなんでMステ出られたの?
NHKは紅白出さないみたいよ、
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:19:00.66ID:tySI30tM0
テレ朝 「どうです、世間の皆さん、匿名でこんな事を言うだなんてね(キリッ)」

玉川 「優しくないわッ! 愛がないッ!」
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:19:26.50ID:NNr8tNUi0
ジャーナリストは疑い検証するのが仕事なんだが安田の言うことは鵜呑みか
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:19:27.90ID:4Cmbz8g80
行く前にも自己責任って言ってたし
今回の会見でも自己責任って言ってるよね

自己責任と批判する人を批判する要素がどこにあると、マスコミさんは言ってるわけ?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:20:00.43ID:4EbXsNTU0
ネットに叩かせるように仕向けてそれをネタに記事書いてる記者ばっかり
お前等も行って来いよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:21:42.12ID:T9uUouFB0
日本人がどんどんテレ朝から孤立している
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:22:03.79ID:tySI30tM0
玉川 「NO LOVE NO ニダール」
それでなんかそのままストリートで歌ってそう・・
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:22:27.49ID:F+FJ73IA0
安田純平氏の帰国を喜び空港での出迎えを呼び掛けていたのは在日朝鮮人シバキ隊
呼び掛けに応じ、沖縄高江で反基地運動などを行っていた左翼活動家らも出迎えた。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:22:37.88ID:Nw9AyKzs0
その話はジャーナリストは必要だがウマルは不要って結論で終わってる
いつまでやってんだ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:23:02.99ID:qsRreBz00
> 何があったかを含め、皆さまに批判いただき、検証いただくのは当然だと思っています。そのことについては特に私の側からは疑問はありません。

何があったかも含めて検証とか弱気だな、ジャーナリスト様が伝えてる事が真実だろ?

脅迫ビデオはゲームだったとか公開されると思ってなかったとか
共謀に対する逃げ道作ってるとしか思えない事言ってるし
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:23:03.81ID:+ejl4Bo70
信用がない
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:23:46.15ID:qlZEFyfg0
我々が紳士的な組織であることを伝えてほしいなら、組織名を言うべきじゃないのかね?
今や誰も自己責任は問題にしてなくて、証言の数々の疑問が矛盾をみんなが指摘しているところなのに。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:23:50.76ID:ghetEflC0
匿名だろうが名前出そうが批判は批判だろ

ネットやってるのは人間だぞ
お前らがいつも錦の御旗にしてる「世論」じゃねーのかよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:24:05.45ID:ozEZIFjy0
玉皮は大穴の馬券なのに自信満々で対抗の馬券買ったつもりでいたところ
実は走っていたのは豚でしたみたいな状況
みんなに笑われている中で、豚に捲れ、させっと絶叫している
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:24:33.44ID:+R/H0HOd0
ネットで匿名で何を書いても金を得ることはない。

でも新聞記者は匿名で記事を書いて金を得ている。真っ先に批判すべきは
新聞記者だろ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:24:54.54ID:H3OVnyQ30
>ジャーナリストは必要だがウマルは不要日
本のジャーナリストは大概忖度するから不要
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:25:32.71ID:/+rYzHG70
テロリストが悪いとでもいうのか?
しかも好き放題やって日本に一体何を持ち帰ったのか
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:25:50.54ID:bvP2DoMnO
自己責任は安田本人が会見のとき改めて強調してたじゃん
安田としてもネット民としてもあれは自己責任で決着ついてて論じる余地なんかないのに川村って人は何言ってんだ?情弱か?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:25:55.93ID:S/KKTdbz0
>>183
国会も国家運営に関係ないとこでピーチクパーチクしてるだけだしこれほどの税金の無駄もそうそう無いと思う
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:26:29.33ID:gp0+RpAN0
>>252
ウマルの抱負「もう一度行って奴らの正体を暴いてやる!」
だもんなw

フィフィに

お前の私怨なんて(´・ω・`)知らんがな。
お前が何処の誰さんに捕まってたかなんてどうでもいい。
ジャーナリスト何履き違えてんだこいつ。

って突っ込まれてたし
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:26:29.96ID:tySI30tM0
オーメン

ナレーター 「これはただの偶然なのか・・」
玉川 「みて・・ニダール。これは全てあなたの為ヨ!」
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 13:26:57.78ID:D1TyQ9Xk0
ウマルは誘拐芸人としては面白かったが、
身代金が渡ってしまい、結局テロリストを支援してしまったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況