X



【カード】クレジットカード不正利用の被害が急増 過去最悪の236憶円超に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2018/11/06(火) 17:31:53.09ID:CAP_USER9
 クレジットカードを不正に利用される被害が急増し、去年の被害額が過去最悪になったことが分かりました。

 日本クレジット協会によりますと、去年1年間にカード番号や暗証番号を盗み取られるなどしてクレジットカードを不正利用された被害額は、前の年の約142億円から1.7倍の236億円を超えました。
被害額は年々増えていて、統計の取り方が変わった2014年以降、過去最悪です。背景には、ネットショッピングなどの普及が拡大し、カード決済が増えていることがあるとみられます。
協会の担当者は、「カード番号やパスワードなどの情報管理を厳重にしたうえで、被害に遭っていないか利用明細をしっかり確認してほしい」と注意を呼び掛けています。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15549405/
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:12:14.64ID:iIFB4RS00
せめてセキュリティコード必須にしろよ
アホか
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:12:22.40ID:ixZT5us70
>>126
人それぞれの価値観の差だよ。  (まあ ≒ 時給とも言えるけどね)
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:12:22.85ID:ijykBwaL0
>>173
かなりピンチ
犯罪組織がIC決済後進国の日本は今が稼ぎ時だと集中攻撃始まってる
海外はIC暗号化済んでしまってるから
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:12:53.22ID:WwY8IETw0
通販で使う分2万だけネットバンクに入れて
ビザデビットで使ってるから別に良いや
はした金だし保証あるし簡単に番号変えられるしな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:12:56.36ID:RReIXEYV0
ドイツといえば印刷技術の方も未だに高いレベルですよね。
日独の印刷技術はシナにはまだ追いつかれないところにあります。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:13:20.88ID:lTnAJFWq0
>>1
はい、やっぱり現金最強説
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:13:38.15ID:+YdutNFv0
でもこれでお前の自己責任とかいったら
日本なら一気に現金主義になるな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:13:52.26ID:CQIi1xTF0
ていうか高額な不正ならわかりやすいけどたまにアメリカンドッグ一本くわれたりしてたらきづけなくね??
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:14:08.84ID:p8nxSy5d0
>>167
磁気ストライプのクレカも一部残ってるから、サイン求められることもあるで
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:14:32.92ID:Cu4PMLg/0
>背景には、ネットショッピングなどの普及が拡大し、カード決済が増えていることがあるとみられます。

電子マネー関係ないのに電子マネーが使えないチンパンジーが的外れな叩きしててワロタ
ついでにソースも確認しない低脳っぷりw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:14:51.46ID:Aijc4sS00
こんな状態でクレカで消費税2%還元しますよって言われてもな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:14:53.29ID:XV3T3EhT0
LINEやってないのに、・・カードもってないのに
「異常ログインされました」釣りメールたまに来るよ
引っかかるヤツいるのかなw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:15:02.17ID:V3UuK/rc0
隠しカメラで客のカードの裏表撮影すればやりたい放題かやべえな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:15:31.97ID:yRLJoD3N0
796名無番長2018/11/06(火) 17:31:45
六本木5丁目でチャイニーズマフィア怒羅権に女性が殺されたマンションはデュープレックスエムズ。
https://daiwaryu1121.com/post-16458/
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:15:39.17ID:ixZT5us70
>>142
俺もアマゾン、ネトバン振込みオンリー。後は着払いぐらいかな。

基本的にクレジット決済の出品者からは飼わないし、
どうしても海外とかで必要な物はPayPalを通してる。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:16:15.39ID:fiDTGJGl0
キャッシュレス(笑)
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:16:17.61ID:ijykBwaL0
>>201
もう入れ換えほぼ終わってる

世界的に見て、日本のクレジットカード不正対策はかなり遅れている!
アメリカもかつて、日本と同じカードセキュリティ後進国でした。
https://news.cardmics.com/entry/japan-emv-koshinkoku/
カード業界での先進国はヨーロッパ:

まず、クレジットカード業界におけるグローバルスタンダードは
基本的にアメリカではなくヨーロッパです。

イギリス、フランス、スウェーデンなどなど、
ヨーロッパの北側&西側の国では、
限りなく100%に近い程度にICカード決済が普及。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:16:30.87ID:dO7bxFxX0
>>34
田舎はコンビニ位しか使えないけどな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:16:56.08ID:p1hcUY6b0
>>205
しかも半年かよくて1年間だけなw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:17:00.78ID:RReIXEYV0
日本の印刷技術はトップレベルなのにその恩恵にあるブンヤ業が
パヨクに支配されている現実wwwwwwwwwwwwwwww
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:17:04.06ID:lTnAJFWq0
>>178
南鮮ではクレジットカード被害はどんなもんだろうか。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:17:06.49ID:JOecx5FR0
>>201
俺様のアメックスがそうだなw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:17:10.59ID:CQIi1xTF0
>>203
気づかないような些細な不正利用とか存在したらこわいホントは唐揚げ五回しか食ってないのに12かいになってたり
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:17:44.67ID:A5gRfqgK0
全部中国人とベトナム人の仕業
キャッシュレスよりまずこいつらを排除しろ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:17:46.67ID:CE8aoFsW0
怪しげなショップは
PayPalを使えば良いだけ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:17:48.21ID:ixZT5us70
>>169
使わなくても、もしカードが相手の手に
あったら、ひっくり返したら見えるがなw

なんというブーメランw  
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:17:59.03ID:8O2IRfoe0
俺アマゾンでしかほぼ使ってないカード流出したわ。
しかもカード切り替えて暫くして使われた。
Amazonから漏れてるとしか思えんけどなあ。
バリバリ使ってるカードは不正に使われないって意味わからん。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:18:17.70ID:nrVd2gHX0
電子マネーにはオンライン方式とオフライン方式の2種があることを知らないチンパンジーが一匹
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:18:48.43ID:ADL9NhWV0
ニセ札だらけで自国の通貨を信用できない国は、
現金取引しない。
つまり現金で取引できる国は 幸せ なんだよ。
カード不正利用なんて不安を感じる必要がない。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:19:20.72ID:a7L6oE020
>>222
PayPalは手数料とられるじゃん
そんなことしなくても月に一回クレカの利用明細確認すりゃいいだけ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:19:36.13ID:DjNsmjAg0
>>190
現金盗まれて補償あるの?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:19:37.61ID:RReIXEYV0
カードの何が危険かと言えば、読み取れると言う事が
つまり同時に解析できるという事実なのですよ。
だからどんなカードでも基本的には解析される事ができるワケなのですよ。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:19:46.89ID:NM1Kd7X70
クレジットカードの手数料が高いのはリスク込みの為だからな
本当に本末転倒な商売しているよな
グルじゃないならだが
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:20:34.49ID:ixZT5us70
>>203
不正使用があっても補償します→ そのコストは慎重な人間も含めての利用者の負担。
カードじゃないけど、
試着自由。不満なら返品いつでもOK、 → そのコストは(略

そういう事考えない?  俺、 「使っても不満なら返品OK」とかの
CM見るたびに思うんだけど。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:20:49.07ID:byRKeqRI0
Amazonと楽天で使ってるけどまだやられたことない
最近はゲームのDLでも使ってるが問題ないわ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:20:52.25ID:NPpQhMgd0
クレジットカード運営してる大本がフェイスブックだったら同じことだろ
911見てみれば大本とはあれだぞ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:20:52.81ID:DnRLqbJTO
補償されるから問題無い。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:21:18.62ID:AmUjAqZg0
>>232
被害金は海外へ持ち逃げ、それの補填は日本人が手数料で浅く広く負担する

これってよく考えたら程の良い日本からの資産移動だよな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:21:33.35ID:c89u43DT0
>>203
>不正使用に関しては一応保障あるんじゃなかったっけ

総務省通達で保障されるガイドラインが見直された

保障される
磁気ストライプ読み取りで承認した場合
セキュリティゴードを入力して承認した場合

今後保障されない
ICカードのデータを読み取り承認した場合は
カードを所持していないと無理なので
盗難届がされていない場合は保障対象外
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:21:35.26ID:9LfKhzfr0
ディズニーとUSJのチケットをネット購入しようとしたらすべてカード全部止められたわ

電話で解除するときに聞いたけどすげー多いらしい
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:21:38.15ID:1pklTCIW0
現金現金言ってるヤツはネットショッピングでコンビニ払いとか着払いとかやってんの?
とても同じ文明人とは思えないんだけど...
それともクレカも持てないド底辺が酸っぱい葡萄してるだけなのかな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:21:42.91ID:RReIXEYV0
>>230
現金は唯物として直接盗まれたものだけで済みますけど、
カードや電子記録の情報は盗まれただけじゃ済みませんよ。
改竄されるというリスクまでありますからね。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:22:05.37ID:Ku9kGIdT0
無職ヒキのおまいらねらーって、クレジット持ってるん?
まさか親名義のクレカを使いまくってるのかw
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:22:11.88ID:p8nxSy5d0
>>223
相手の手にあったら、それこそテープで隠してもむだじゃん
テープなんかはがされるんだから
アホじゃね
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:22:19.11ID:KQfDa+nN0
テーブル会計のレストランでカード出したら
店員が裏に持ってっちゃうのって日本だけだよな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:22:25.03ID:NvUNyqQ10
>>224
保障された?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:22:32.26ID:LyMafbqP0
3Dセキュアを面倒がって登録してないとか。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:22:34.36ID:+MBJXVsE0
欲しい商品ググると既存のショップを利用したダミーサイトみたいの多すぎでしょ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:23:34.86ID:lTnAJFWq0
なんだやっぱり現金最強やん
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:23:43.55ID:6+4ZHaTX0
>>1
カードの明細見たらAmazonのプライム会員代が引かれてたんだけど会員になった記憶が無い。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:23:52.82ID:ih14i2pZ0
これでいてキャッシュレス推進してんだからどうかしてるよこの国は
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:23:54.40ID:udk3HqxA0
なんで暗証番号バレんの
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:23:58.77ID:Z0mdBzSY0
やっとニュースになったな
キャッシュレスの話し出ているのに、こっち出ないのおかしかった
しかしチョンドアが記事だからか9割はカード所有者の負担だという事実が抜けている
現在はむしろカード会社の落ち度の割合高いのだからカード会社の負担8割義務化せんと
とてもじゃないがキャッシュレスに出来ないぞ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:24:04.53ID:CQIi1xTF0
>>224
判明して損害がなきゃたすかるけどうちのおかんとか会員カードがクレカかどうかもしらんしな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:24:25.00ID:11CfqYQ00
>>138
この法窓夜話ってなに?
アマゾンで勝手にこの本がダウンロードされてたんだけど
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:24:27.01ID:gHXiXB8l0
クレジットは店側に手数料の面で使いたくないってだけで
利用者からしてみたらメリットだらけだけどな
盗難被害額も26年度で現金は約1,820億円で
クレジットなら盗まれても補填が効くし安全やで?

クレカだと使い過ぎるとかいう知的ガイジ以外はメリットだらけっていうな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:24:38.12ID:PSKJ3V+/0
セブンでスイカのチャージも出来るらしいから、クレカでなくスイカで良いんじゃね
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:24:52.14ID:FNppD2zm0
こういうスレにはキャッシュレス推進で一日に100レス以上するやつが一人もいない不思議
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:24:52.46ID:6g9HHUWC0
>>1


0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:25:08.60ID:ixZT5us70
>>244
顔が真っ赤だぞw

169 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/11/06(火) 18:06:22.14 ID:p8nxSy5d0 [1/5]
>>81
バカ発見w
セキュリティーコードは対面では使わない
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:25:29.51ID:p8nxSy5d0
>>249
意味不明

おれはいままで2回くらい不正使用されたことあるけど
すぐに電話かかってきて、一文たりとも払ったことないわ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:25:34.49ID:AmUjAqZg0
>>260
その海外に持ち逃げされたかもしれない被害金は日本人が浅く広く負担していんだが?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:25:38.08ID:EgQsYH3U0
カ−ド会社が被害を全額負担するって言っても気持ち悪い。

限度額は増やさない用途も信頼できるところしか使わない明細も必ず確認する。

悪いことするの あの国の人が多いんだもんね。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:25:41.23ID:a7L6oE020
>>181
そのコストは店への手数料に乗せられてる
そして店は手数料分を商品の価格にのせる
つまり現金払いの人もコストを負担してるんだからクレカ使わないのはコストだけ負担してるただのバカだぞ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:26:13.14ID:RReIXEYV0
カードは唯物の現金じゃなくてどうあがいても記録なのですよ。
帳簿記録の電子版ですから解析されると改竄まで最後はやられます。
利便性の反面リスクが唯物現金よりも高いのです。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:26:49.25ID:TerSTJl50
自演か知らんが>>181のアホ理論にアンカ売ってるバカは何が言いたいんだw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:26:49.82ID:lTnAJFWq0
最後は現金が生き残るのであった

終わり
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:26:57.58ID:8O2IRfoe0
>>246
保障された。
電話かかってきておかしな取引ありますよってさ。
一回目が数万で2回目が80万とか言ってたわ。
カード切り替えなのに前のカード生きてるとは思わなんだ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:26:58.41ID:CkAoPbAg0
キャシュレス化を望んでる政府の連中は、自分達も不正カードで悪い事を
企んでるらしい
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:26:58.42ID:Aijc4sS00
>>216
その1年間で稼ぎまくるつもりの悪党もいるだろ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:27:01.05ID:p8nxSy5d0
>>265
知恵遅れなら知恵遅れなりによく読んで書け

81 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/11/06(火) 17:49:44.23 ID:CQIi1xTF0 [2/8]
>>55
あそこテープで隠したほうがいいかな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:27:08.40ID:ixZT5us70
>>264
これからは、現金&銀行貸し金庫。
タックスヘブンまではいかない、それなりの連中は皆そうしてる。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:27:11.60ID:xSElcTjQ0
オレオレ詐欺・・・380億円
クレジットカード不正利用・・・236億円
窃盗・・・700億円
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:27:26.27ID:Dl13Yt3l0
やっぱり、明細書は紙に印刷したものを送ってもらうべきだな。
ちゃんと確認しないと。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:27:28.18ID:lTnAJFWq0
>>272
マジ?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:27:32.89ID:88p9hC8g0
ウマルのカードも不正利用されてないかチェックしなきゃね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:28:04.48ID:vYdrUiM30
入管法で外国人店員が増える

あとはわかるな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:28:17.84ID:klxXhI0o0
クレカはもう古いから何か新しいものにシフトしたほうがいいかもね
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:28:32.44ID:RReIXEYV0
>>266
その技術がまだ未成熟なのが現実ですから
現行のICや磁気のインフラはすでに解析の読み取り側が強いので
危険なだけなのですよ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:28:37.03ID:AmUjAqZg0
日本人はユルいなぁ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:28:42.10ID:JOUhTX7M0
間違って偽サイトにクレジット情報入力しちゃったけどやばいよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています