X



【カード】クレジットカード不正利用の被害が急増 過去最悪の236憶円超に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2018/11/06(火) 17:31:53.09ID:CAP_USER9
 クレジットカードを不正に利用される被害が急増し、去年の被害額が過去最悪になったことが分かりました。

 日本クレジット協会によりますと、去年1年間にカード番号や暗証番号を盗み取られるなどしてクレジットカードを不正利用された被害額は、前の年の約142億円から1.7倍の236億円を超えました。
被害額は年々増えていて、統計の取り方が変わった2014年以降、過去最悪です。背景には、ネットショッピングなどの普及が拡大し、カード決済が増えていることがあるとみられます。
協会の担当者は、「カード番号やパスワードなどの情報管理を厳重にしたうえで、被害に遭っていないか利用明細をしっかり確認してほしい」と注意を呼び掛けています。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15549405/
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:47:09.88ID:um12uWAv0
ネットゲームを5万円分、数分ごとに買われてたのがリアルタイムでメール通知みてた大変だったわ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:47:17.53ID:/VpoIpq/0
デパートの店員も派遣社員ばっかりだしレジ打ちに専用の場所まで持って行くし怖いよな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:47:31.04ID:wVC3bcRZ0
>>5
詐欺でなくても配達は半月程待たないと届かない
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:47:44.24ID:+To23Zpg0
日本は未だに磁気カードリーダーが沢山残ってるのがやばい
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:47:48.24ID:xQHqAXOi0
>>325
その通知自体が偽メールで
釣ろうとしていた可能性
そう簡単に抜かれるもんじゃない
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:48:20.40ID:E8kDG38+0
【ピート・ハリソンは15枚のカードを持っている】
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:48:29.46ID:mm0+7Lzp0
こういうことか。

不正利用者(購入)販売店(料金請求)<<拒否>>クレカ会社(通知)本物利用者

販売店が料金回収できずにひとり負け。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:48:32.40ID:RReIXEYV0
>>347
犯罪者は十万の単位である6桁までだと
銀行監視がスルーされている事をもはや知っているのですよ。
日本円99万円以下までの金額レベルでの犯罪を現行ではやるでしょうね。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:48:40.16ID:nG0aEf6g0
あの国に駄々漏れなのにキャッシュレス推進

順番が違うんじゃないの?アベは
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:49:39.77ID:aussMNHV0
今の所不正にあった事がない
ネットやスーパーでクレカ使いまくっているけどね
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:49:42.24ID:XFSCyJke0
パリの地下鉄でスリにやられたんだけど
クレカが入っていたのでJCBに電話したら
駅で切符を買おうとしてJCBが使えなかった履歴がありましたって
海外で使えないJCBがここで役に立つとは思わなかった
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:49:54.35ID:aDOZhlC+0
>>347
セゾンカードやるじゃん
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:49:54.38ID:wvq97uK/0
>>348
そうだよ
カード会社っていうのは仲介手数料でぼろ儲けしてる
今時リボ払いや分割払いしてる情弱も少ないし、結局儲けは店が払う支払い手数料が主
となると不正利用を補填した金も元を辿れば店が払ってる手数料なんだよ
現金払いなら無駄なコスト支払わなくて済むからもっと良いものを安く売れるんだけどね
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:50:23.57ID:d9nfIcts0
だってさー店員がシナチョンベトミン土民だらけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




こんなん簡単に犯人わかるし、これから移民入れて倍倍で増えてくやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:50:28.56ID:xQHqAXOi0
>>341
カード会社によっては
二重パスワード導入してるよ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:51:04.09ID:wpHGbDiw0
クレジットカードはこれが心配なんだよな。
店とか情報盗めるからな。よく230億で済んでるよな。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:51:10.09ID:247+VSoY0
クレカが必要なのってネット何だがネット決済の時点でリスクあり過ぎ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:51:12.02ID:RReIXEYV0
>>358
安倍総理じゃなくて電子技術インフラに疎い側近秘書や
危機意識を持っていない金融庁の問題でしょう。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:51:18.94ID:49mlYgSM0
Apple Storeから五万円程請求来て身に覚えないから問い合わせたら不正利用されてた。
カードも変更申請しなきゃだし大変だった
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:51:39.92ID:qPCMmTEl0
>>346
今はスキミングよりも、どっかの通販とかネット決済やってる企業がセキュリティホールつかれて
そこからクレカ情報含む個人情報が漏洩してることがほとんど
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:52:29.13ID:uGkJ/sTu0
日本での使用者そこまで多くないだろうにすごいな
これが98%くらいまでいったら一大産業になるな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:52:30.26ID:wvq97uK/0
>>341
パスワード利用するにしても、日本企業に偽装した中国のフロント企業で買い物したらパスワードも抜かれて結局アウト
なんもかわらん
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:53:33.20ID:FNx9ycdR0
キャッシュレスが進んでるらしい国ではどうなってるの?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:54:03.47ID:VkgqlbTk0
手続き面倒そうだな
電話かけるだけでダルいわ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:54:31.93ID:7b5vrhIG0
現金主義マンの普段使ってるキャッシュカードだって不正利用される可能性もあるし、された場合のリスクはクレカ以上なんだがな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:54:38.39ID:hDcR50ix0
そういえばちょっと前だけど
海外通販で
カードに登録してある日本語の住所と
アルファベットで記入した住所がうまく照合できなくて
使えないことあったな
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:54:45.67ID:ku+sqakkO
100円とってもいいから、やっぱり明細は郵送がいいわ
ログインしきはメンドい
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:54:48.32ID:rKSxghVt0
カード会社が補償してくれるから大して問題ないな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:54:56.44ID:wvq97uK/0
>>366
230億ってすごいんだぜ
日本人1億人のうちクレカ犯罪に関わってるのが1万人に1人いたとして1万人
230億円を1万人で割れば1人あたり230万になる
途方も無い金額
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:55:31.32ID:c8J6PmRq0
クレカの利用額60兆円
手数料4%として2.4兆円の利益
200憶?
統計誤差にもならん
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:55:32.74ID:RReIXEYV0
>>371
セキュリティーホールよりも実はもっと単純なアナログ方面で
管理している人材がすでにウイルスのスパイというケースの方が
案外大口の犯罪ほど多いケースなのだよw
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:55:36.25ID:rKSxghVt0
>>381
アプリ使えばすぐだよ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:56:40.62ID:ivNheczB0
違うスレで、韓国はキャッシュレスが進み96パーセント、日本も見習えみたいなスレがあったな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:57:08.29ID:5TaqgTiH0
>>375
アメリカで2500億円くらい 中国にいたってはもっと無茶苦茶
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:57:23.16ID:ern/DuaF0
カリアゲデブの資金源
0394総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2018/11/06(火) 18:57:32.18ID:HY7HtW6P0
常に二桁万円を持ち歩いて 毎月ひと月分の

生活費をキャッシュカードで引き出し

満足 満足だなw
 
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:57:38.27ID:RReIXEYV0
>>379
銀行以外に利用しなければリスクは低いよ。
問題は銀行以外の取引先相手の信用民度になるからね。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:57:45.68ID:hDcR50ix0
>>376
わかるw
電話込み合っててつながりにくくなっている上に
つながってないのに何故か通話料は発生するからねえ
年会費0円のセゾンカードだから仕方ないけど
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:57:56.50ID:pYoRbOm70
現金が一番
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:58:04.21ID:lTnAJFWq0
>>382
2週間気づかなかったら保証外じゃなかったか?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:58:15.95ID:E8kDG38+0
ピート・ハリソン 「カードの枚数俺に負けるなよ」  w
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:58:18.22ID:iHFRaxP90
>>79
最近、セブンで買い物したら
自分で刺し込む方式に代わってたわ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:58:22.79ID:AmUjAqZg0
>>389
なぜ先進国が経済ボロボロの後進国を見習わなければならないのか
ふつう逆だろ、韓国が日本の通貨支払制度を見習うべき
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:58:27.87ID:Qtsva2oC0
持って無くて良かった
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:58:34.91ID:d9nfIcts0
はっきり言ってクレジットカードのシステムが糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




記載してる情報入力するだけでネットで使えるなんてアホの極みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:58:46.63ID:rKSxghVt0
>>388
ジャパネット銀行のバーチャルVISAデビット
番号変えたり停止したりできる
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:58:56.63ID:+To23Zpg0
未だに磁気ストライプリーダーが温存されてるもんな日本は
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:58:56.96ID:0bo2E+ba0
結局面倒を増やすだけだな
いくら保証と言われても巻き込まれない方がいいに決まってるし
その保証だって完全じゃない上に買い物した時点で話が終わらないのが
ひどくめんどう
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:59:24.79ID:3RbyDHMF0
>>13
どうなん?といわれても…
規約違反なだけで、急にカードが停止になって
借りてる額を一括返還させられるぐらいじゃないかな?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:59:29.42ID:6jRlTu5M0
店頭クレカ決済もIC読み取りを基本にしてほしいな
ネット通販でもIC読み取りかワンタイムパス欲しいけどめんどいか
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 18:59:57.49ID:rKSxghVt0
>>398
なわけないだろ
請求書も来てないのに気付くの難し過ぎだろ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:00:25.00ID:2OdL126E0
>>362
それどころじゃないよ。
カード会社は被害者が不正利用を訴えたら、その金を不正にカード使われた店に払わないんだよ。
店は商品がなくなって金は入ってこない。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:00:26.27ID:sNc71kKO0
カメラとレンズ合わせてウン十万を俺のカード番号で購入されてた
普段買わないアイテムとショップだから確認の電話がかかってきて分かった
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:00:41.97ID:lTnAJFWq0
>>410
請求書来てからだよ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:00:46.35ID:6PAV8Qdc0
国内の買い物程度なら、現金でもいいけどさ、通販でも代引き使う時もある

国外とやり取りならカード必須だからな、
ネット経由でもebayみたいなオークションから外の小売店まで数えきれないくらいにカードも使ってきた
日本にペイパルが普及する前からあの手のサービスも使ってきたし

幸い、事故はない、ただ、どことやり取りしようが漏れるときは漏れるからね

それを覚悟で使うしかないな、カードなんてそんなもんだろ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:00:53.48ID:gAVJZkRPO
どえらいカードだと、速攻で電話かかって来てびっくりした。
「**で**をお買い上げになりましたか?」
海外向けwifi手配(某イモト)で番号が漏れて悪用された。
0416安倍晋三
垢版 |
2018/11/06(火) 19:01:01.85ID:IwJRpPLy0
俺在日中国人だけど
マジレスをすると、被害者がグルなケースもいっぱいある
簡単に言えば、番号を盗まれて使われたってことにすれば
支払い義務を免れるから、それで被害者は他者と結託した上で
自作自演して、タダで入手したものを後から山分けする。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:01:12.97ID:r5qT7ttY0
賢者は現金、代引き一択!(`・ω・´)
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:01:16.94ID:EgQsYH3U0
カードを全く持たない生活も不便だし公共料金ネット、毎日のように利用するス−パ−
、定期券でポイントが一年で一万超える使わないのは損…恐る恐る使うしかない。

悪いやつがほくそ笑むことないように我々もカ−ド会社も気を付けようだな。

カ−ド払いは借金なんだから一部に留めておいて正解なんだ、どっかの国を真似ることは
日本人にふさわしくない。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:02:37.03ID:RReIXEYV0
>>390
その自動レジがすでに機械構造から分析されて
カードの読み取り部分から解析される治具を
外部や内部に取り付けられたらすぐ終るよ。
 
読み取れる機械は同時に解析される機械治具も作れるのだよ。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:02:48.75ID:wvq97uK/0
>>404
逆!逆!
記載してる情報以上のことまでネットで要求したら不正に上限まで買い物するどころか所有者になりすまして登録情報変えたりするもっとヤバい奴がでてくる
ネットで暗証番号まで入れたら住所から何から書き換えられて、キャッシング枠上限いっぱいまで借りられるのがオチ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:03:33.89ID:+F33yPe80
で、その金はどこに、どこの国の奴らに渡ってるんだろうな
で、キャッシュレス社会にしてさらに渡らせるんだろ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:03:48.20ID:lTnAJFWq0
>>416
なるほど、、
それは沢山ありそうな犯罪だな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:04:20.37ID:MFjNfSUH0
>>60
暗証番号が洩れたら補償無しっていうから実質補償なんてないでしょ
不正利用されたショップかカード所有者のどちらかが損するだけ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:05:12.78ID:+To23Zpg0
ハイテク技術に疎い日本が犯罪者の呼び水になってるの草生える
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:05:45.92ID:0bo2E+ba0
カード派の連中はなぜかすぐカッとなって文句言ってくるけど
やっぱりあっちの血が入った人達なんだろうな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:05:45.99ID:qJtBo+lP0
どんどんキャッシュレスしていけ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:05:58.04ID:6o1nj13h0
>>352
w
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:06:29.91ID:RReIXEYV0
一時期大盛況だったパチ屋さんも不正ロムなるモノを
台湾やらシナ国から発ですぐに作り出していたよなw
つまりモノは別だがプログラムも電子情報も今ではすぐに
分析、解析の対策治具は作られるのです。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:07:02.39ID:l8ISbEaQ0
キャッシュレス化を進める安倍、でも騙されたら自己責任
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:07:59.13ID:SN1CvHmt0
>>5
やばいなw
かった事自体がやばい。
勿論カード番号は業者には公開されんがね。
身分乗っ取りの候補にはいってるわ。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:08:22.02ID:/YtjQeur0
>>174
だからamazon一強に
0438安倍晋三
垢版 |
2018/11/06(火) 19:08:39.63ID:IwJRpPLy0
>>426

数割がそれと見てるよ
だって、仮の話だが、俺が君みたいなネット上の赤の他人が
掲示板やネットゲームなどで知り合い
LINE交換してから共謀して自作自演で数十万円クレカを使っても
保険会社も警察も俺が君と結託してるのなんてわかりっこない。
で、得たものは2人で山分け
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:09:13.46ID:eH8Ai0p30
●「それでも信頼しろと? 」―フェイスブック3000万人、
グーグル50万人、データ流出のインパクト
https://www.huffingtonpost.jp/kazuhiro-taira/date_a_23560157/

●米国防総省にハッカーが侵入、3万人の個人情報が漏洩か
https://forbesjapan.com/articles/detail/23426#
10月4日、米国防総省(ペンタゴン)で働く3万名の個人情報が
流出した可能性があることが発覚した。
外部から侵入したハッカーが、個人データとクレジットカード番号に
アクセスした形跡があるという。

●2018年上半期の流出データは「45億件」、ジェムアルトが調査
@IT-2018/10/10


●プリンスホテル、個人情報12万件流出 クレジットカード番号も
日本経済新聞-2018/06/25

●カード情報7万件超流出か…アサヒ軽金属、不正使用も
産経ニュース-2018/08/02
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:09:42.96ID:6o1nj13h0
>>21
数年前、ヒルトンでクレカ流出した
昔、行ったこともないアバハウス系のどこかの店舗で店員と組んだと思われる不正利用の被害にあいかけた(カード会社が決済を通さなかった)
これはどこでカード番号等が流出したか不明
ということで、ロシアンルーレットかと
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:11:55.20ID:eH8Ai0p30
●メニコン子会社、カード情報流出 668万円不正使用
日本経済新聞-2018/05/17

●森永乳業の通販サイトからカード情報流出の可能性 セキュリティコードも 2018年05月10日

●英国航空から38万件の銀行・クレジットカード情報流出
マイナビニュース-2018/09/10

●ホテル予約システムに不正アクセス、宿泊施設からカード情報など流出
ネットショップ担当者フォーラム-2018/07/17


●不正プログラムが設置、カード情報が外部流出 - 衣料品通販サイト


●GMOペパボ「カラーミーショップ」に不正アクセス クレジットカード情報が流出


●OnePlusのサイトから4万人のクレジットカード情報流出、カード不正利用の報告も

悪夢再び。iTunesでクレジットカードを不正利用されて21万2400円請求された顛末

●あなたのカード情報はこんなに簡単に流出している…突然高額請求、全SNSで不正利用も


●個人情報など3億4,000万件、米企業から流出──データ収集をめぐるルール不足が浮き彫りに

●Air Canadaのモバイルアプリに不正アクセス、ユーザー2万人の個人情報流出の恐れ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:11:56.93ID:3kez9vlp0
レジ打ちなんて非正規でしょなにするかわからんよ非正規は人間じゃない
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:12:35.92ID:+To23Zpg0
>>395
リスク高いっちゅーねん
セブンイレブンのATMなんて店長がどこまで防犯対策してくれてるやら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況