X



【カニ】ズワイガニ、半減の危機=3年後の日本海側 新潟の研究所予測

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/06(火) 20:33:36.34ID:CAP_USER9
冬の味覚の代表格で、漁が6日に解禁されたズワイガニの生息数が日本海側で来年以降減少し、3年後には現在の約半分に落ち込むとの予測を、日本海区水産研究所(新潟市)が同日までにまとめた。

 原因は不明だが、生後3年以内に死ぬ個体数が増えた可能性があるという。

 同研究所は水産庁の委託を受け、今年5〜6月、能登半島沖から島根県・隠岐諸島西の山陰沖にかけ137カ所で推定生息量を調査した。

 国の基準では、雄は甲羅の幅が9センチ以上、雌は産卵可能な成熟状態であることが漁獲できる条件。調査の結果、こうした条件を満たすカニの量は雄雌ともに例年並みだったが、未成熟の稚ガニは過去20年で最低レベルだった。

 調査海域におけるズワイガニの推定生息量は約2万2000トンで、今年まで増加傾向が続いていた。しかし稚ガニの推定量を基に分析した結果、2019年に約1万9000トン、20年に約1万5000トン、21年には約1万2000トンにまで減少するとみられる。 

11/6(火) 18:27
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-00000070-jij-soci

関連スレ
【福井】日本海の冬の味覚 ズワイガニ漁解禁
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541458704/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:35:04.31ID:mQqdvVau0
誰が乱獲したの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:37:07.61ID:O/wIosJR0
>>3
日本の漁師だよ
ちょっとでも増えると豊漁だ!ヒャッハー!と言って限界まで穫りまくるってる
で、しばらくして不漁だ!中国や韓国が悪い!とか言ってる
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:38:01.10ID:dFaeweB90
ベーリング海の一攫千金を見てるとカニは食い物じゃないってわかるよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:38:43.05ID:Rpickb0J0
ズワイガニがいなけりゃ、ベニズワイガニ食べればいいじゃない。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:38:46.57ID:YGvrWwJm0
獲りすぎ 乱獲なんだよ。絶滅する前に
福島沖みたいに10年ぐらい一切獲らず
放って置けよ。 わんさか大型のカニがウヨウヨ大発生するから。
その間漁師は日本全国人手不足の建築現場でアルバイトせよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況