X



【コメ】外食や弁当などの「業務用米」の比率 福島県産が全国2位 65%を占める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/06(火) 20:47:02.17ID:CAP_USER9
福島県で生産されたコメのうち、外食や弁当などの「業務用米」として使われる割合は65%を占め、全国で2番目に高くなっています。

農林水産省は仲卸業者を対象に、去年6月までの1年間に全国で生産されたコメの流通先を調査し、家庭向けのコメと業務用米の割合をことし3月に公表しました。

それによりますと、全国では家庭向けが61%だったのに対し、業務用米は39%でした。

都道府県別に見ると、福島県の業務用米の割合は65%と前の年より1ポイント高くなり、都道府県別では群馬県に次いで2番目に高くなりました。

次いで、岡山県と栃木県が63%、宮城県が57%などとなっています。

福島県内の業務用米の銘柄の内訳は、コシヒカリが68%、ひとめぼれが25%、天のつぶとそのほかの銘柄が3%となっています。

農林水産省の担当者は、「福島県産のコメは、震災のあとの風評で比較的価格が低くなっているが食味はよいため、業務用米として使われる割合が多いのではないか」としています。

福島県は今後も県内産のコメに対して、業務用のニーズが続くとみています。

11月06日 19時16分
福島 NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20181106/6050003324.html

※参考ニュース
業務用米比率、39%に上昇 16年産販売、群馬が首位(2018.4.4)
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180404/bsc1804040500003-n1.htm
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:58:35.73ID:Oe0bb7hH0
明るい未来のエネルギーの末路がこのザマ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:58:37.03ID:1A506u7x0
>>454
無いよ。九州の米は九州で消費される。福岡県産米とか福岡県からも出ないくらい。生産量が少ないから関東なんて行かない
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:58:38.82ID:ZGupbGjm0
>>647
危険厨は皆ちゃんと備えてる

特に西日本の危険厨は意識が高い人が多い
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:58:47.77ID:jkL/lMgX0

0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:58:48.26ID:w2dctjIZ0
そういえば

有名人が癌で

バタバタ死んでるなあ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:58:49.59ID:FGkADlDQ0
まあ、新潟産コシヒカリなんて、生産量の10倍も流通してるからね
産地なんてアテにならんよ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:58:58.53ID:xYZqiEuW0
>>650
東大の御用学者中川とかより信頼できるおっさんだ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:59:04.60ID:LKjxxD310
あるとんかつ店の米を聞いたら、福島産だったな。
とんかつが美味しいからまたその店は行くけど。

毎日食べるわけではないので、そんなに気にしていない。
毎日食べる自宅の米はどうしても福島はさけてしまうな。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:59:04.93ID:mYrSd/9K0
コンビニの弁当、おにぎりは、

100%被爆米だからな

防腐剤ベッタリの上に被爆米とか、

殺す気かよ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:59:24.98ID:1P6dQ90m0
アメリカとFTA結べばカルフォルニア米の
割合が高くなるよ(^_^;)
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:59:26.76ID:dofLbtXM0
穢土にふさわしい食べ物
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:59:30.38ID:Wu874otF0
>>643
探したけどいまいち見つからないので
urlお願いします
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:59:34.26ID:6eByUkYs0
>>649
福岡の市場からオクラを送ってるけど
行き先は東京
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:59:36.65ID:X//hpKjB0
安いし国産と表記すればどこかわからんしそりゃ流通しまくるよ
外食してる人は食いまくってる
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:59:38.07ID:ZQHlCnKUO
>>517
力士に怪我人が多いのも納得だよね
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:59:39.16ID:fBiEM4/F0
スーパーの売り場で避けてコンビニ弁当で喜んで食ってるやつらw
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:59:44.82ID:esRRvr+i0
原子力の発電コスト、事故の被害も含めて
ちゃんと計算したら凄い事になりそうだな。ヤバすぎて誰も試算しないだろうけど
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:59:46.04ID:Rpir09cS0
200円台とか300円台なんて、
そうじゃないとやれないだろう
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:59:47.63ID:65Rq3ylQ0
全量検査とか言っているが画像を見る限り検査をすり抜けていく規格外があるだろう

国とか福島県とか信頼できない論点がココにある

自分は北海道米とか北陸産としか選択しないし外食は殆どしない様にしている
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:59:55.09ID:EAihQO2j0
>>650
だから見てから考えてほしい

俺も武田邦彦のおっさんの言うことは
信じてない
ただ、客観的な情報は判断材料として
つかえる
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:59:55.78ID:ZGupbGjm0
いまだに騒いでる奴がいる方が不思議だわ
普段は、ファミレスや牛丼屋で平気で外食しまくって、
弁当屋の御飯とか、コンビニのおにぎりとか、普通に食ってるクセに

あのフクイチの事故から、もう8年半だぜ
その間、平気で外食しまくってた奴等が
何で今頃になって騒ぎ出すんだ?
サッパリ理解できんわ


ちなみに俺は2011年から一度も外食をしていない
西日本の安全地域なのは言うまでもないが
「危険厨」ってのは俺みたいな奴を言うんだよ


「危険厨」達は2011年の段階で
外食や中食の事も全部予想してたんだよ

ちなみに俺は2011年は安全米を一年分買って保管してたわ
危機意識のレベルが違いすぎるわ


まぁ、このスレの奴等なんて
平気で外食したりしてるんだから、マヌケだよなw
この8年半、どんだけ蓄積してるんだかw
今頃になって騒いでも遅いぞw
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:00:01.73ID:dfm/yj260
福島って事故後も長い間上空いたままだったんで普通に拡散してるだろ
事故時みたいに急激ではないが
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:00:04.44ID:VQsS90BI0
しかたねぇ老人専用に配給したらええがな。一石三鳥くらいのメリットあるぞw
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:00:07.25ID:lIQtkFCw0
まじで殺意湧くわ!
オレ自身もだが二人いる娘には健康に生きてほしい。

福島人は地産するなら地消しろよボケ!!
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:00:08.67ID:dFaeweB90
おれみたいに生まれつき奇形で片耳が聞こえないとか指が変形してるのは珍しくなくなる
今後は更に増えると思うから優生保護法また始まるぞ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:00:24.72ID:FLo1qotd0
>>662
コンビニ飯を食うのを止めたら体臭が薄くなったけど放射能はどうだろう?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:00:25.60ID:kVLJVCSt0
>健康被害が出てないんだから

関係が証明出来ないだけで被害は出てるでしょ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:00:32.23ID:wsUy2Xi10
65%で全国二位?一位合わせると100%超えるだろ。
と思ったが割合の話か。

飲食屋はそういうとこクソだな。
他人に出す飯で応援するな。
こういう店が100%国産米とかほざいてたりする。

とはいえ、思ったほど割合高くもない。
一般人も結構買うのね。
自分はせっかくなら避けるけど。どうせ安いし。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:00:50.00ID:TGkj0Hj30
>>571
コシピカリwww
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:00:56.65ID:xYZqiEuW0
>>676
北海道産の一番の上客も東京
まあ人口から言ったらどこのJAも東京相手だろ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:00:59.80ID:u3tXfWSN0
文句があるなら中国韓国の米でも食ってりゃいいじゃん
原発事故起きてない所なら安全安心だろ?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:01:18.85ID:ZGupbGjm0
いまだに騒いでる奴がいる方が不思議だわ
普段は、ファミレスや牛丼屋で平気で外食しまくって、
弁当屋の御飯とか、コンビニのおにぎりとか、普通に食ってるクセに

あのフクイチの事故から、もう7年半だぜ
その間、平気で外食しまくってた奴等が
何で今頃になって騒ぎ出すんだ?
サッパリ理解できんわ


ちなみに俺は2011年から一度も外食をしていない
西日本の安全地域なのは言うまでもないが
「危険厨」ってのは俺みたいな奴を言うんだよ


「危険厨」達は2011年の段階で
外食や中食の事も全部予想してたんだよ

ちなみに俺は2011年は安全米を一年分買って保管してたわ
危機意識のレベルが違いすぎるわ


まぁ、このスレの奴等なんて
平気で外食したりしてるんだから、マヌケだよなw
この8年半、どんだけ蓄積してるんだかw
今頃になって騒いでも遅いぞw
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:01:49.39ID:PhZgQ54d0
静岡のお茶の木までセシウム吸ってたから東京は手遅れ
江戸川河口測ってみ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:01:59.04ID:/vPvUTs+0
発表されて初めて驚愕してるような人はもう少し頭使って生きた方がいいと思った
こんなもん言われるまでもなくだろ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:02:01.70ID:aPIKrjg+0
>>653
森とかケケ中みたいな極悪人はイエローケーキ直接食わしても死にそうにないな
森とかオリンピックで2000万円貰いながら「ボランティアでやってる」とか平気でぶっこいているから
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:02:01.82ID:MiLJZLRX0
食べて応援

いずれ日本人から
進化した人類が光り輝いて生まれてくる
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:02:04.06ID:xYZqiEuW0
>>690
中国とか遺伝子弄り始めてるから
デザイナーズベイビーだ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:02:06.45ID:cK7o8BLs0
自分と娘役広瀬すずと広瀬すずの母親役とで3Pを妄想しながら眠りにつきたいと思ってんだけど母親役は誰がいいと思う
眼鏡が似合うドSのアラフォームチムチ美熟女が理想なんだけど
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:02:11.03ID:esRRvr+i0
>>682
ヤバい田んぼとそうでも無い田んぼの米を一括で精米するんだから
検査で引っ掛かることはないだろう。
個人個人でちまちまやって無いよ。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:02:11.54ID:ZGupbGjm0
>>662
修正しましたw
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:02:27.04ID:rAepttLk0
放射能とか言ってる奴は自分で計るなり検査機関に出すなりしてみろよ。何も出ねえから。
未だに煽ってる奴は「僕は考える頭が無い阿呆です」って言ってるようなもんだぞ。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:02:36.76ID:tcB9Rmrk0
皆さんが癌になっても外国人が働いてくれるという仕組みなんだろ
何でいつも手遅れになってから騒ぎ出すのか
0710 ◆MtMMMMMMMM
垢版 |
2018/11/06(火) 22:02:36.93ID:J/fHHCDz0
外食で米なんか食べた事無いわ。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:02:38.21ID:sNP9UIFu0
ちょっと待て。
お前ら全国の業務用米の65%が福島産だと思って書き込んでないか?
>>1を読めばわかるように「福島産の米のうち」65%が業務用に回されてるって話だぞ?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:02:43.40ID:ZGupbGjm0
>>699
すまそ

修正したよーん
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:02:58.83ID:VQsS90BI0
>>688
あと全受刑者にも配給。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:03:19.06ID:p593CE1x0
名前出すと売れないから業務用ってか
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:03:21.30ID:6/sFxsF60
ピカの毒舐めんなよ😃
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:03:42.59ID:mYrSd/9K0
3、11直後に、

セブンが『私たちは100%東北産の米を使用して応援します』

みたいな新聞広告を出して、

『こいつら、やべえ』と思って、

それ以来、コンビニに1回も行ってない
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:03:42.81ID:xYZqiEuW0
>>707
連投うざいからやめろや
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:03:43.12ID:fvRrHPOM0
やっぱり食品の安全性は大切だよね
お米食べるのやめて麺類にしよう
とりあえず明日はビーフンかな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:03:46.61ID:0NyGXZyZ0
外国人に食わせて
食った後に教えて
反応を楽しもう!
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:03:48.50ID:FLo1qotd0
>>698
だって癌で死ぬ芸能人が多いから
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:03:48.55ID:pV5Sjdwa0
検査してればいいんだが、

一番の問題は検査すり抜けて
他県産と混ぜされることだかんな。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:04:03.68ID:axjJdgV80
これて汚染されてて売れないから弁当や外食用で安く売り捌いとるんだろ?
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:04:07.75ID:sHwjoibk0
遺伝子ぶっ壊し こんなもん食わんでいい奴らが生き残ると
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:04:11.96ID:Rpir09cS0
>>1
もしかして代表的なところだと牛丼チェーン店の話しかな
刑務所だけにしとけよマジでw
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:04:12.31ID:FwkUHsyP0
>>691
もう遅いだろ
この8年弱のうち数年間でもコンビニ弁当やおにぎり食ってたらもう
内部被曝は余裕でしてるだろ
あとはその影響が実際にどれくらいあるのかだ
我々はこれから先どれくらい生きられるのかなあってこと
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:04:23.92ID:2IuLsCxx0
まぁええんやない
安い米食う奴なんて存在しなくても良いモブだし
放射能で殺せるなら儲けもん
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:04:24.71ID:Q4HDw2vE0
日本政府が米作りやめない福島土人全員に補償金出せると思うか?
そんな金あるならもっともっと公務員給与に回すわw

米売れねーと福島土人が国に文句言ってくるわけ
だから国としては
嫌がるおまえらに無理やり食わすにはこの手しかねーだろ
黙って食え!あ もう大量に食ってるか
ざまあwwwwwwwwww
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:04:25.57ID:y4qqvQ2W0
無差別テロ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:04:30.47ID:ZGupbGjm0
いまだに騒いでる奴がいる方が不思議だわ
普段は、ファミレスや牛丼屋で平気で外食しまくって、
弁当屋の御飯とか、コンビニのおにぎりとか、普通に食ってるクセに

あのフクイチの事故から、もう7年半だぜ
その間、平気で外食しまくってた奴等が
何で今頃になって騒ぎ出すんだ?
サッパリ理解できんわ


ちなみに俺は2011年から一度も外食をしていない
西日本の安全地域なのは言うまでもないが
「危険厨」ってのは俺みたいな奴を言うんだよ


「危険厨」達は2011年の段階で
外食や中食の事も全部予想してたんだよ

ちなみに俺は2011年は安全米を一年分買って保管してたわ
危機意識のレベルが違いすぎるわ


まぁ、このスレの奴等なんて
平気で外食したりしてるんだから、マヌケだよな
この8年半、どんだけ蓄積してるんだか想像してみろよ
今頃になって騒いでも遅いぞ


むしろ、今は濃度はドンドン低くなってるだろうに
さほどCの濃度は高くないと思われる
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:04:34.41ID:2CR+23UU0
>>720
福島産の米粉で作った国産ビーフンです
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:04:57.67ID:gS5augVl0
米くらいでギャーギャー騒いでる奴って、大手のマヨネーズの原料の卵とかケチャップの原料のトマトとか
原発事故が収束してないうちから福島産になってるの知らなかったのかね。

むしろ阿武隈川を挟んで対岸の他県のほうが検査してない分怪しいんだぞ。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:04:58.28ID:vLiIN/470
米より魚の方がヤバい
汚染水をいまだに海に垂れ流しだからな
サバとか
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:05:01.25ID:5fJXD9w20
やはりな検査したから大丈夫なんてとんでもないよ
そもそも基準値がびっくりするほど引き上げられてる上に福島以外の県では検査すらロクにしてないだろ
国産表記はもう危険極まりない
なぜ欧米ロシアが東北の食品を輸入禁止にしてるか考えたらすぐわかる

これを言うと基地外扱いされたがやっぱ危険なものは危険だよ
食べて応援なんか狂気の沙汰
チェルノブイリの健康被害は15年後に増加した
日本は7年半くらいか、俺は怖くてとてもじゃないが口に入れられん
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:05:04.14ID:IUvpZ92l0
もちろん東電の社員食堂や、霞が関関係にも出荷してますよ。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:05:08.44ID:dtOrqh0+0
米食うのやめて良かった
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:05:30.79ID:Eg4IGGuh0
ほっともっとは福岡が本社だろ
ふぐすま産なわげねぇべ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:05:40.87ID:xYZqiEuW0
>>739
知ってるか?
サバ缶鮭缶イワシ缶

最近めちゃTVで煽ってるぞw
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:05:46.58ID:FZ9KmhflO
流通してる米は検査してるから逆に安全なんだと福島の知人が言ってたわ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:05:51.00ID:NCbeMnJJ0
>>661
既に書いたけど、広島のお好み焼き屋で
群馬のキャベツ使ってる

他の西日本の外食も似たようなもんだろう
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:05:54.80ID:bZAq5LNm0
ここは日本だから福島産の放射能検査なんて欠片も信用しちゃいないがまさか業務用で回ってるとはな
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:05:58.08ID:6jYkR60G0
南相馬の患者データ〜裁判で証拠提出へ

白血病、甲状腺がん、小児がんの患者数(南相馬市立総合病院の患者数データ)
http://www.ourplanet-tv.org/files/2018101001.jpg
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:06:00.40ID:EAihQO2j0
放射性物質が怖いんじゃない
隠蔽改竄する人間が後出しするから
個人で防衛するしかなくなる

せめてチェルノブイリレベルなら
福島とも付き合えたがこれはもうムリ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:06:05.52ID:sHwjoibk0
東北で作ってない物リストくれ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:06:09.46ID:FLo1qotd0
>>728
こんなに早く癌になるなんて思わなかった、と嘆きたくはないな〜
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:06:09.53ID:6eByUkYs0
>>734
加工されたそれ系統が1番危ないと思う
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:06:12.27ID:6oSZSg0Q0
(≧∇≦)b 「ありがとう移民党! いい毒薬です!」 ( バカは死んだ治るのか?)


外国人労働者流入で 賃金 25%減 … 政府がひた隠す驚愕の論文 (日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240977/


流行ってるお店は時給を上げることができるはず。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%B5%81%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%81%AF%E6%99%82%E7%B5%A6%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%AF%E3%81%9A.png


・新しい在留資格「特定技能1号、2号」。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC.png

・「特定技能1号」で対象となる14業種。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E6%8A%80%E8%83%BD1%E5%8F%B7%E3%81%A7%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B14%E6%A5%AD%E7%A8%AE.png


・「技能実習」制度の概要。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png

・在留資格の一覧。 (参考までに) ↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7.png


・給料が上がりにくい原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png

・地域経済が崩壊した原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%8C%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png

外国人材と最初にぶつかるのは、氷河期世代と高齢者。 ( おもに単純労働の奪い合い ) ↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%9D%90%E3%81%A8%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB%E3%81%B6%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%82%84%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85.png

日本の移民政策の年表。↓ ( pastportは重いので、画像にしてみました。 )
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A7%BB%E6%B0%91%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8.png
 
詳しい説明はこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/52631893.html
                   
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:06:17.61ID:YwX00qxM0
やけに白髪が増えたのも、これのせいか…
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:06:22.01ID:sNP9UIFu0
>>724
>>711
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:06:29.31ID:xYZqiEuW0
>>751
ゴルバチョフと安倍の違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況