X



【消費増税対策】コンビニの店外のベンチで食べても「イートイン」。軽減税率の対象外。国税庁★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/06(火) 23:19:05.17ID:CAP_USER9
11/6(火) 16:23配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-00050068-yom-bus_all
https://amd.c.yimg.jp/im_siggKzpXG5g6G6naeh6_NIvNBg---x400-y238-q90-exp3h-pril/amd/20181106-00050068-yom-000-8-view.jpg

2019年10月の消費税率10%への引き上げと同時に導入される軽減税率を巡り、
国税庁は、コンビニエンスストアやスーパーの店先に設置されたベンチも店内の飲食スペース
「イートイン」と同じ扱いにする方針だ。飲食料品を購入した客が、会計の際にベンチで食べると
答えた場合は「外食」扱いになり、10%の税率を課す。税率を8%に据え置く軽減税率の対象にはならない。

店内に飲食スペースがあるコンビニなどで、客が店内飲食の意思を示した場合、軽減税率の対象外だ。

ただ、店内に飲食スペースがなくても、店の外にベンチなどが設置され、実際には飲食スペースとして
利用されているコンビニも多い。特に地方や郊外では、駐車場にベンチなどを置く店舗が増えており、
扱いを明確にするように求める声がコンビニ業界から出ていた。

★1が立った時間 2018/11/06(火) 16:29:05.11
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541507983/
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 01:26:01.25ID:86fNArt60
いずれにせよ少子高齢化で
労働者不足最低自給増人件費高騰消費税増税中国需要個人消費低迷
物価上昇と不景気は止まらない
10連休とってどうするの?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 01:26:02.46ID:eFOM+WhR0
>>982
記事との相違をコピペして。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 01:26:20.09ID:+zmvzG7F0
>>983
それなら、ショッピンモールのイートインは、器さえ変えれば、
テイクアウト扱いに出来るん?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 01:26:24.12ID:Hhq+5+wq0
>>986
そんな事誰でも分かり切ってるわw
だからその揶揄した意図は何だと言っているんだよ
日本語が通じないのか?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 01:26:25.68ID:eFOM+WhR0
>>983
テイクアウトなら8%だよ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 01:26:39.41ID:3CqukFi80
>>993
ファミレスで缶コーヒーを買うのは?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 01:26:48.15ID:QNKmuIMj0
>>919
君みたいな天才が低脳やおバカたちにも理解できるものを作るべきじゃないのかね。これだけ理解できてない人が多い現実を受け止めなよ。わかりにくいシステムを理解できないのは馬鹿と吐き捨てる君に失笑だわ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 01:27:10.03ID:eFOM+WhR0
>>990
テーブルと椅子が無ければね。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 01:27:25.99ID:1ts1mKeo0
8%か10%かの差(つまり2%差)なんだから
微々たるもの
500円分で10円、1000円分で20円でしかない
普通に申告してそのとおりにすればいいだけ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 01:27:32.01ID:A5qspwNJ0
そもそも何でわける必要があるの
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 01:27:37.89ID:Z7ucaKYB0
>>986
あーあ、偉そうに言ってたけど、回答しないで逃げ切りかぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 8分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況