X



【LIVE】<米中間選挙> 速報中 上院はトランプ大統領の共和党が多数派維持 下院は民主党が多数派奪還確実★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/07(水) 12:56:57.11ID:CAP_USER9
NHK 開票速報
https://www3.nhk.or.jp/news/special/us_election_2018/
ヤフー NHK 開票速報
https://news.yahoo.co.jp/story/1119
CNN
https://www.youtube.com/watch?v=J_werBPnr5Q
abc
https://abcnews.go.com/

トランプ政権の行方を占う米中間選挙が現地時間の6日、投開票されます。435議席が改選される下院は民主党が優勢、100議席のうち35議席が改選される上院は共和党が優勢とみられています。中間選挙の最新状況をAP通信、BBC、時事通信の情報をもとに速報します。

■上院は共和党、下院は民主党が優勢か

米中間選挙の情勢
https://giwiz-tpc.c.yimg.jp/q/iwiz-tpc/images/story/2018/11/6/1541467255_jiji2.png

米中間選挙の仕組み
https://giwiz-tpc.c.yimg.jp/q/iwiz-tpc/images/story/2018/10/19/1539919424_1.png

関連スレ
【速報】<米中間選挙>民主党が下院の多数派奪還見通し 米FOX
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541559046/
【速報】米中間選挙 トランプ大統領の共和党 上院で多数派維持へ ABCテレビ(12:17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541560707/

★1が立った時間 2018/11/07(水) 09:05:54.53
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541561228/
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:20:42.87ID:HVQLveWH0
カリフォルニアは中国系移民ばかり
そして中共はトランプをなんとしても弱体化させたい

あとはわかるな?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:20:43.19ID:Ok7kz1VL0
>>485
上院取ってるから終わることはないわ
ある意味リベラルの負けだね
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:20:47.55ID:Flvz0rbS0
>>491
日本人はなぜアメリカを見習って
立憲民主党に投票しようとしない?

立憲が参議院をとるべきだろ!

本当に民主主義の国なら
違うか?

日本人は愚民としかいいようがない
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:21:02.39ID:6Kce8Tep0
オバマの時同様レームダック化の可能性高いし
トランプは戦争でも起こすとか過激な手法取ってきそう
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:21:04.31ID:vOPETV880
このままの予想通りなら普通はトランプが信任を得たという論調が普通だが
朝日 毎日 東京 あたりは、 トランプ不信任と社説で書くだろう

アメリカだと
cnn NBC nyポストあたりが トランプ不信任

FOX wsjあたりがトランプ信任かな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:21:07.27ID:PXarh7UR0
>>557
トランプ=ホワイトハウスだよ
トランプ政権の長官は金融街出身者ばかりだったがなw
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:21:16.21ID:kbDlOTU30
テレビとかでの報道は移民を受け入れ反対運動の報道してたのカルフォルニア
あの地域の住民自体今移民反対運動しているメッカ
要するに職を奪われる事を一番心配している下層市民が中間選挙でトランプ支持している
今回期日前投票が一番多かったのはカルフォルニア
だとしたら結局今回カルフォルニアは共和党だと思う
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:21:19.51ID:0nlC1yzzO
>>305
殆んどその通りだろうが、たぶん日本にのみ強く当たると見ている


国防総省の方針は変わらないが経済の停滞を回避するため、中国に振り上げた拳を収めると見ている
特に大豆、現在欧州や南米に売り込み先を変えているが売り上げが下がっていると嘆いている
主要輸出先が中国だった、下院が民主党多数となったため強く出られない分、早期に解決したがると見ている
農産物および畜産物を日本に大量に売りたい筈であるため日本に自動車関税を掛けて凄んできてもオカシクはない
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:21:26.56ID:iSh2grUe0
>>565
民主党の委員長になった委員会で追及されまくるぞ
その過程でトランプに不利な情報がわんさかでかねない
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:21:36.00ID:M6A0vxZu0
>>522
パヨサポはどこ押してんの?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:21:37.42ID:nqConReq0
>>571
CNNでも
誰だよ53人全員民主党って言った奴は
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:21:39.32ID:GTKqdfL/0
>>583
辻元清美がいるからダメ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:21:43.23ID:ye343cxX0
>>92
つ正規雇用者数増加
つ正社員有効求人倍率過去最高3年連続更新
つ失業率大幅低下
つ初任給過去最高2年連続更新
つ株価倍増(ドル換算でも)
つ企業業績過去最高2年連続更新
つ各地方の有効求人倍率過去最高
つインドとのツープラスツー締結
つ対中国包囲網作成
つ国際社会での地位向上
つEUとのEPA締結
つ日本主導のTPP締結
つ韓国に対する「国民感情」の負い目の払拭(立場が弱くなくなった)
つ韓国の異常性を国際的に広めた
つ拉致問題の国際化(圧倒的多数の国家を味方につけた)

すまん、ざっとだとこれくらいしか思いつかなかったわ(^_^;)
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:21:43.46ID:9xCVT3As0
下院も共和党リードしてない?
どこが民主党優勢なんだ?
出口調査でポリコレ棒怖さに嘘ついてる人が多いってこと?
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:21:44.42ID:Hvo4vW3M0
カリフォルニアは中国系が市長してたぐらい中国だから
もう実質、中国の勝ちだな
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:21:54.67ID:Ol9IaQ5L0
共和党も200オーバーか。かなり接戦だな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:21:59.46ID:Ok7kz1VL0
>>499
おー、オバマより圧倒的に人気あるじゃんw
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:21:59.61ID:OfJVCHPt0
下院も共和で間違いないね
トランプ政権ばんざい
クソ安部政権崩壊しろ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:22:01.02ID:Ao/gp18U0
nhkは不偏不党

大統領の仕事ぶり評価しない53%、10ポイント差で民主有利を繰り返し
トランプ 吠えてる写真
オバマ 颯爽と手を振る飛び出す写真
民主が下院勝ってネジれ決められない政治になるー!繰り返し
民主党候補の事務所から現地中継
移民の映像、トランプディスる黒人女性のインタビュー繰り返し
反トランプのティーンエイジャーデモ密着取材映像キター

下院:残140
民主144←何故か現時点でWin!と表示
共和151

上院:残9
民主41
共和50 Win!!

正午近く、NHKがついにテロップで小さく両院ともトランプ優勢を認める
12:18 ついに上院で共和党多数派維持の模様とテロップ
12:30 開票待たずに下院で民主勝利を報道。ねじれで政権運営出来ずトランプレームダック決定と報道中。
12:45 下院民主党過半数確実テロップを右上に常駐させる。だが開票結果はやや共和党有利で進行中でイミフ
13:15 テイラースイフト民主応援動画
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:22:04.92ID:0xAnpIEV0
>>571
なんかね、ヒスパニック系と言えども、最初の人らって、ミリタリーに入ったりして
違法とは言い切れないのね。ちゃんと軍役を果たしているわけだし・・

今の難民って・・もうそういうのがないじゃん・・フリーって感じだし・・
んで、今生活している人らの生活を脅かすわけでしょう。治安が悪くなると教育のグレードも
落ちてしまう上に、土地も安くなるのね
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:22:05.37ID:PXarh7UR0
>>563
それなら中間選挙でここまで必死にはならん
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:22:06.63ID:I32Efj6X0
アベマってCNN垂れ流してるのか
面白いね
さすが韓ドラも垂れ流すだけある
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:22:07.43ID:rOtC6fiG0
トランプの大統領選の時もそうだったし
イギリスのEU離脱のときもそうだけど

なぜ日本のメディアは嘘ばっかいうの?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:22:07.98ID:5vNQdXu10
>>595
不利な情報が出たからそれが何になるんだ?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:22:10.95ID:kCsqCV+c0
トランプが世界革命してると思ってたのに悪魔主義者はどんな事でもするな。
もう人工削減、気象操作、混沌、児童誘拐、ついには戦争へと地球は終わる。
トランプの偉大さを知らない馬鹿ばかり。
0616ネトサポ
垢版 |
2018/11/07(水) 13:22:15.30ID:GmA6RSFu0
>>544
も、いっかい。ぬかっさらっしゃがみい。

タダではすまさんど。
これから、移民政策にとりかかられあらせられる阿部皇帝陛下に対して。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:22:21.52ID:GGmwLg4p0
フロリダ州知事選では、黒人候補を破り、親トランプが勝った。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:22:21.71ID:QCd99l6E0
>>588
北チョンと中共というキチガイが存在してる以上、戦争もあり。
過激でも何でもねえよ。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:22:28.07ID:iSh2grUe0
>>613
え?w
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:22:28.91ID:Ok7kz1VL0
>>605
おー、素晴らしい
今回もマスコミの敗北だね
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:22:35.17ID:2HINiqmw0
>>485
民主党にろくな候補者いないからトランプ8年やるんでしょ?反グローバル経済で本当にこれからやっていけるのかね?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:22:40.20ID:PrixHv+30
ネトウヨ負けたん?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:22:41.19ID:90zyYzEl0
後は共和党がフロリダ落とすかどうかがみどころね
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:22:41.83ID:+4ZzpjYW0
ん?速報きたぞ?
下院は民主が奪取でねじれとか
どうなってんの?
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:22:49.16ID:rGmbndwy0
CNNは朝日毎日
FOXは産経
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:22:56.80ID:5+AQkf4i0
>>577
すでに、さきほど民主党の議員が勝利宣言みたいなのやっていたわ

共和党に協力をもとめるが、場合によれば、民主党の道をすすみ共和党に対決姿勢を強めるかんじみたいだな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:22:57.73ID:aW5u1KRR0
>>430
今までと同じ。

アメリカの政党には党議拘束と言うモノはないので
今の時点で民主党の議席が多くても
法案によっては共和党側になる議員もいる。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:22:59.18ID:GA3mRqJi0
何もしない民主より遥かに良いからなトランプは
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:23:04.34ID:whjBeQHQ0
民主党支持者の7割が社会主義者だって
うわぁぁぁぁぁwwwww
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:23:09.13ID:5vNQdXu10
>>620
だからそれが何の打撃になるの?って話だが
トランプにとって
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:23:10.54ID:p5yC1U310
重要な州は
全部トランプが抑えててワロタw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:23:10.84ID:PqRO6bci0
.
11:01 現在CNN

上院  民主 35 - 42 共和

下院  民主 57 - 61 共和

.
11:11 現在

上院  民主 36 - 42 共和

下院  民主 61 - 67 共和

.
11:34 現在

上院  民主 36 - 43 共和

下院  民主 76 - 83 共和

.
11:43 現在

上院  民主 37 - 44 共和

下院  民主 88 - 87 共和


13:04 現在

上院  民主 38 - 50 共和

下院  民主 141 - 140 共和


13:19 現在

上院  民主 40 - 50 共和

下院  民主 161 - 162 共和
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:23:16.61ID:p31wo58f0
さあ、中国は必死で民主党の下院議員にロビー活動して金つかませるぞ。w
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:23:19.22ID:2k9WmBKa0
>>524
若くてルックスとスタイルさえ良ければマンコは当選しやすいからな
でも先があるかどうかは実力次第やし
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:23:22.50ID:GkhGx4Tz0
日本で平日に選挙なんてやったら投票率20%くらいだろうな
出勤前に投票とか米国民は偉いわ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:23:25.32ID:n2abaCfi0
>>571
もしこれでカリフォルニアが共和党にひっくり返ったら2年前の選挙以上にビックリものだが、
流石にそれはないだろうなぁ。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:23:37.14ID:3XrYUWKJ0
民主党をレッドチームにして、アメリカのどの辺が赤化統一されたか確認するCNNまじウケるw
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:23:45.14ID:TgfuvqRI0
民主党ソマリア難民候補当選 イスラム教徒
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:23:45.89ID:vMz/w93S0
トランプをメディア総叩きしてたのに下院も結局は大接戦だったんだな。

オバマでも下院は負けてたと思うけどその時と今回の差は同じくらいなのかな?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:23:58.56ID:/X95FZ4Y0
>>590
え?そりゃ自分が使う人は選ぶんじゃね?
明るい人使わんと
通常の大統領は参勤交代様に参るらしいがしなかったんでしょ?
で、反感買ったと読んだけど
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:00.80ID:ikfXMP370
★両院で議決が異なった際には両院協議会 (Joint Conference) が開かれて調整する。日本では政党制の差からか、
両院協議会では実質的な調整はもはやできなくなって久しいが、連邦議会ではしばしば重大な修正がなされ、かつ
それを両院の本会議が容認することはしばしばである。  

法案は両院通過の後に大統領の署名により成立する。大統領は10日以内に、議会に法案を差し戻すことができる
(拒否権、veto)。両院が3分の2の多数で拒否権を覆し、大統領の署名なしで法律が制定されることも、わずか
ながら(平均的に5%程度)ある。また、休会まで10日を切っていれば、差し戻す暇がないので大統領の一存で
法案を完全に葬り去ることができる(「握りつぶし、pocket veto」と呼ばれる)。  
   
 
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:02.56ID:X7pWo5d+0
ツイッターを見るとNHKでアメリカの選挙報道流し続けるなとか言うバカが多いな
国会でクイズする番組よりマシだろ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:10.19ID:t3upM02I0
ABC News https://abcnews.go.com/

【上院】 民主党 42、共和党 50 (残 8)
【下院】 民主党 209、共和党 180 (残 46)
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:24.89ID:osm2urO+0
日本に当てはめるなら国政より地方のが制度的に近い。都道府県知事が議会で過半数なくてもやりようはある
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:25.55ID:ukrLseEv0
>>631
同じなわけねーだろ
バカか
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:32.35ID:iSh2grUe0
>>636
ロシア疑惑、税金疑惑、トランプに問題ありと証明されたら、さすがに良識派の共和党員や無党派層はついてこない
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:34.75ID:fBw0bLE10
カリフォルニアの開票は常に民主優位だから当確出したとかそんな感じで
テロップに下院は民主党勝利確実とかにしたのか
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:35.16ID:wpkK0yqg0
本当に日本が望むのは民主に食われるアメリカ何だがな
ただ人類を牽引できる国が没落するのは不味い

月にすら行けなくなる
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:35.16ID:5+AQkf4i0
>>631
いまさきほど、民主党が強気な勝利宣言みたいなのやっていたわ

議会は法案や政策の中身によっては、共和党が譲歩しないといけなくなりそうだな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:36.13ID:CfaKylVq0
>>618
トランプの地元みたいな州だよ。
カルフォ州、民主崩れると痛いな。
州知事選もどうなるか?
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:39.44ID:iS6F9LQl0
日本のマスコミの情報はあてにならないな
当初はねじれるって言ってたけど、最近は下院も接戦必須って話ばっか聞こえてきてた
トランプが大統領になった時も木村太郎くらいしかその結果は予想してなかったろ
だからどこ見て取材してるってあほ扱いされる

戦地の話を広く世界へじゃない、米の状況すら満足に報道できないで何やってる
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:39.89ID:yWlRzfFg0
>>593
日本に強く出ても輸入量が増えるわけでもない(そもそも人口少ない)からそれはおかしいだろう
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:48.31ID:dPD1oOcA0
今北
どうよ
株やってるけど上に行く?下に行く?
教えて偉いひと
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:56.44ID:VSIzF7RD0
南部で民主党がとった地域にはお望み通りお移民施設をたんと作っておあげなさい
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:57.13ID:e8lrM1+S0
上下院ともに共和党が勝てば北朝鮮への北爆確実、って、見ていたがこのまま
民主党が下院の多数派を取ればトランプも対外政策やりづらくなりそう。

実に残念な流れだ、、、、対シナ共産党政策は民主党も共和党も一致団結している
からシナは共産党が自ら内部崩壊するまでやり続けるだろうが金ブタ一味の殲滅
は日本の安倍首相が相当力いれて音頭取らないと米軍は動かないね。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:57.33ID:Ok7kz1VL0
>>624
小さな喜びなんだよ、CNNは
もう公正中立なんて無いんだなw

ダメだ、こりゃw
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:25:00.71ID:MmFhdx3Y0
>>577
党議拘束がなくても、ある程度同じ思想の人間が集まって政党作るんだから偶にねじれるんだよ

そしてトランプが民主党議員にたいして囲い込みなり妥協なりできれば問題ないが、トランプができるか?っていうとあれじゃんw
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:25:01.49ID:+kNg9cRt0
>>612
アメリカやイギリスのメディアが嘘ばっか言うから。
日本はそれの垂れ流し
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:25:07.90ID:CmijSNF00
>>602
正規雇用増加って、新入社員だけだよね
実際に職安いくと派遣社員だらけの非正規雇用ばかりで驚いてしまったよ。その他にも何かしら嘘をついてそう
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:25:09.15ID:sWngct8O0
もう勝負はついた。
後はいかにして結果を喜ぶかの戦いだ。
感動して大号泣するも良し、キチガイのように星条旗を振り回すもよし。
CNNみたいにションボリしてたら負けた事になる。
勝利宣言映え勝負なんだよこれは。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:25:14.33ID:VQb1D/ow0
>>657
下院は民主が勝ちか
予想通りみたいだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況