X



【LIVE】<米中間選挙> 速報中 上院はトランプ大統領の共和党が多数派維持 下院は民主党が多数派奪還確実★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/07(水) 12:56:57.11ID:CAP_USER9
NHK 開票速報
https://www3.nhk.or.jp/news/special/us_election_2018/
ヤフー NHK 開票速報
https://news.yahoo.co.jp/story/1119
CNN
https://www.youtube.com/watch?v=J_werBPnr5Q
abc
https://abcnews.go.com/

トランプ政権の行方を占う米中間選挙が現地時間の6日、投開票されます。435議席が改選される下院は民主党が優勢、100議席のうち35議席が改選される上院は共和党が優勢とみられています。中間選挙の最新状況をAP通信、BBC、時事通信の情報をもとに速報します。

■上院は共和党、下院は民主党が優勢か

米中間選挙の情勢
https://giwiz-tpc.c.yimg.jp/q/iwiz-tpc/images/story/2018/11/6/1541467255_jiji2.png

米中間選挙の仕組み
https://giwiz-tpc.c.yimg.jp/q/iwiz-tpc/images/story/2018/10/19/1539919424_1.png

関連スレ
【速報】<米中間選挙>民主党が下院の多数派奪還見通し 米FOX
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541559046/
【速報】米中間選挙 トランプ大統領の共和党 上院で多数派維持へ ABCテレビ(12:17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541560707/

★1が立った時間 2018/11/07(水) 09:05:54.53
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541561228/
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:23:10.54ID:p5yC1U310
重要な州は
全部トランプが抑えててワロタw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:23:10.84ID:PqRO6bci0
.
11:01 現在CNN

上院  民主 35 - 42 共和

下院  民主 57 - 61 共和

.
11:11 現在

上院  民主 36 - 42 共和

下院  民主 61 - 67 共和

.
11:34 現在

上院  民主 36 - 43 共和

下院  民主 76 - 83 共和

.
11:43 現在

上院  民主 37 - 44 共和

下院  民主 88 - 87 共和


13:04 現在

上院  民主 38 - 50 共和

下院  民主 141 - 140 共和


13:19 現在

上院  民主 40 - 50 共和

下院  民主 161 - 162 共和
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:23:16.61ID:p31wo58f0
さあ、中国は必死で民主党の下院議員にロビー活動して金つかませるぞ。w
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:23:19.22ID:2k9WmBKa0
>>524
若くてルックスとスタイルさえ良ければマンコは当選しやすいからな
でも先があるかどうかは実力次第やし
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:23:22.50ID:GkhGx4Tz0
日本で平日に選挙なんてやったら投票率20%くらいだろうな
出勤前に投票とか米国民は偉いわ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:23:25.32ID:n2abaCfi0
>>571
もしこれでカリフォルニアが共和党にひっくり返ったら2年前の選挙以上にビックリものだが、
流石にそれはないだろうなぁ。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:23:37.14ID:3XrYUWKJ0
民主党をレッドチームにして、アメリカのどの辺が赤化統一されたか確認するCNNまじウケるw
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:23:45.14ID:TgfuvqRI0
民主党ソマリア難民候補当選 イスラム教徒
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:23:45.89ID:vMz/w93S0
トランプをメディア総叩きしてたのに下院も結局は大接戦だったんだな。

オバマでも下院は負けてたと思うけどその時と今回の差は同じくらいなのかな?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:23:58.56ID:/X95FZ4Y0
>>590
え?そりゃ自分が使う人は選ぶんじゃね?
明るい人使わんと
通常の大統領は参勤交代様に参るらしいがしなかったんでしょ?
で、反感買ったと読んだけど
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:00.80ID:ikfXMP370
★両院で議決が異なった際には両院協議会 (Joint Conference) が開かれて調整する。日本では政党制の差からか、
両院協議会では実質的な調整はもはやできなくなって久しいが、連邦議会ではしばしば重大な修正がなされ、かつ
それを両院の本会議が容認することはしばしばである。  

法案は両院通過の後に大統領の署名により成立する。大統領は10日以内に、議会に法案を差し戻すことができる
(拒否権、veto)。両院が3分の2の多数で拒否権を覆し、大統領の署名なしで法律が制定されることも、わずか
ながら(平均的に5%程度)ある。また、休会まで10日を切っていれば、差し戻す暇がないので大統領の一存で
法案を完全に葬り去ることができる(「握りつぶし、pocket veto」と呼ばれる)。  
   
 
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:02.56ID:X7pWo5d+0
ツイッターを見るとNHKでアメリカの選挙報道流し続けるなとか言うバカが多いな
国会でクイズする番組よりマシだろ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:10.19ID:t3upM02I0
ABC News https://abcnews.go.com/

【上院】 民主党 42、共和党 50 (残 8)
【下院】 民主党 209、共和党 180 (残 46)
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:24.89ID:osm2urO+0
日本に当てはめるなら国政より地方のが制度的に近い。都道府県知事が議会で過半数なくてもやりようはある
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:25.55ID:ukrLseEv0
>>631
同じなわけねーだろ
バカか
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:32.35ID:iSh2grUe0
>>636
ロシア疑惑、税金疑惑、トランプに問題ありと証明されたら、さすがに良識派の共和党員や無党派層はついてこない
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:34.75ID:fBw0bLE10
カリフォルニアの開票は常に民主優位だから当確出したとかそんな感じで
テロップに下院は民主党勝利確実とかにしたのか
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:35.16ID:wpkK0yqg0
本当に日本が望むのは民主に食われるアメリカ何だがな
ただ人類を牽引できる国が没落するのは不味い

月にすら行けなくなる
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:35.16ID:5+AQkf4i0
>>631
いまさきほど、民主党が強気な勝利宣言みたいなのやっていたわ

議会は法案や政策の中身によっては、共和党が譲歩しないといけなくなりそうだな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:36.13ID:CfaKylVq0
>>618
トランプの地元みたいな州だよ。
カルフォ州、民主崩れると痛いな。
州知事選もどうなるか?
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:39.44ID:iS6F9LQl0
日本のマスコミの情報はあてにならないな
当初はねじれるって言ってたけど、最近は下院も接戦必須って話ばっか聞こえてきてた
トランプが大統領になった時も木村太郎くらいしかその結果は予想してなかったろ
だからどこ見て取材してるってあほ扱いされる

戦地の話を広く世界へじゃない、米の状況すら満足に報道できないで何やってる
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:39.89ID:yWlRzfFg0
>>593
日本に強く出ても輸入量が増えるわけでもない(そもそも人口少ない)からそれはおかしいだろう
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:48.31ID:dPD1oOcA0
今北
どうよ
株やってるけど上に行く?下に行く?
教えて偉いひと
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:56.44ID:VSIzF7RD0
南部で民主党がとった地域にはお望み通りお移民施設をたんと作っておあげなさい
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:57.13ID:e8lrM1+S0
上下院ともに共和党が勝てば北朝鮮への北爆確実、って、見ていたがこのまま
民主党が下院の多数派を取ればトランプも対外政策やりづらくなりそう。

実に残念な流れだ、、、、対シナ共産党政策は民主党も共和党も一致団結している
からシナは共産党が自ら内部崩壊するまでやり続けるだろうが金ブタ一味の殲滅
は日本の安倍首相が相当力いれて音頭取らないと米軍は動かないね。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:57.33ID:Ok7kz1VL0
>>624
小さな喜びなんだよ、CNNは
もう公正中立なんて無いんだなw

ダメだ、こりゃw
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:25:00.71ID:MmFhdx3Y0
>>577
党議拘束がなくても、ある程度同じ思想の人間が集まって政党作るんだから偶にねじれるんだよ

そしてトランプが民主党議員にたいして囲い込みなり妥協なりできれば問題ないが、トランプができるか?っていうとあれじゃんw
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:25:01.49ID:+kNg9cRt0
>>612
アメリカやイギリスのメディアが嘘ばっか言うから。
日本はそれの垂れ流し
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:25:07.90ID:CmijSNF00
>>602
正規雇用増加って、新入社員だけだよね
実際に職安いくと派遣社員だらけの非正規雇用ばかりで驚いてしまったよ。その他にも何かしら嘘をついてそう
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:25:09.15ID:sWngct8O0
もう勝負はついた。
後はいかにして結果を喜ぶかの戦いだ。
感動して大号泣するも良し、キチガイのように星条旗を振り回すもよし。
CNNみたいにションボリしてたら負けた事になる。
勝利宣言映え勝負なんだよこれは。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:25:14.33ID:VQb1D/ow0
>>657
下院は民主が勝ちか
予想通りみたいだな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:25:14.58ID:T8w78aIU0
アメリカにも、CNNをから国民を守る党、みたいな泡まつ政党の候補もいるんでyそ?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:25:14.91ID:yhjM7qWq0
>>577
もともと連邦議会とかロビイストが闊歩する伏魔殿だもんな
それこそ賄賂みたいなディールや裏取引でどうにでもなっちゃう所
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:25:22.35ID:m/FIZkKi0
久しぶりにCNNテレビの生放送を何時間も観たけど
負け惜しみが酷いw

どこかの国の大手新聞社みたいw
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:25:29.20ID:5vNQdXu10
>>665
その辺の問題とか既に散々出てるのに今こんだけ支持されてんじゃねえか
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:25:30.02ID:5+AQkf4i0
>>658
まじか
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:25:36.58ID:o6Nu23zH0
>>659
USA!
USA!
USA!
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:25:44.03ID:6H+VxY1Z0
>>632
その通り
行動的だよね
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:25:51.27ID:eVR0cKI60
なんか全員ガス抜きになってるっぽくて笑った
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:25:51.56ID:McshlJNK0
ところで、日本の国政選挙全然やって無い気がするが。
いつの間にか、日本は民主主義じゃなくなったのかな?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:25:54.25ID:TgfuvqRI0
フロリダ州知事 共和党勝利
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:26:05.13ID:n4hxLPKDO
>>670
つ沖縄知事選
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:26:05.66ID:3wyVKlWZ0
>>672
横ばい
ぶっちゃけトランプ信任だけど今までと変わらない程度に民主の馬鹿連中が横槍入れれる状態だから
本当に変わらず
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:26:09.22ID:0xAnpIEV0
フロリダはボーダーじゃないからね

だけどテキサスとかカルフォルニアあたりは結構、なかなか理想論では大変そうとは思うよね
しかもさぁ・・あそこら辺って資源とかがあったじゃん。そうしたら資源も輸入に頼るとかあるわけでしょう
コストかかるじゃん

しかもね、とにかく治安って大事なのね。日本は大体治安が良いけれども、
川崎国みたいになったら、教育の質が落ちてしまって、子供の教育に色々と支障がでたりするわけじゃない?
それだけでなくって、地価にも影響するでしょう
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:26:12.67ID:8Hv40NtV0
>>669
もしジュリアーニを副大統領候補に選んでたら、州が被らないように
トランプはフロリダに住民票移してたかもな。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:26:13.76ID:jAovlePs0
>>665
経済実績がそんなのぶっ飛ばすわwおまんまくえれば口撃なんてあさってにむかうわ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:26:15.44ID:whjBeQHQ0
>>656

下院30も差がついてるじゃん
民主党の圧勝ですな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:26:15.70ID:68PEFYZM0
>>1
CNN リアルタイム選挙速報
Democrats   Republicans 日本時間
民主党 140 vs 共和党 140 12:45
民主党 144 vs 共和党 145 12:54
民主党 151 vs 共和党 150 13:00
民主党 151 vs 共和党 152 13:05
民主党 156 vs 共和党 155 13:10
民主党 158 vs 共和党 159 13:15
民主党 161 vs 共和党 162 13:20
民主党 162 vs 共和党 164 13:25現在

https://edition.cnn.com/election/2018/results/house
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:26:20.22ID:562GZerS0
今一番ビビってるのが黒電話だろうなぁ
不都合をすーぐ戦争で解決してしまうアメリカ
でもとばっちり来たら嫌だなぁ 北の難民とか
0711ネトサポ
垢版 |
2018/11/07(水) 13:26:21.69ID:GmA6RSFu0
>>672
阿部ちゃん。大勝利のうちに、
アメリカも日本の移民政策に好意的だって。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:26:23.82ID:fzjHUXZF0
>>610
何で?
トランプだけなのか共和党は
例え下ろされても、後釜に良い様にして欲しいでしょ。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:26:29.67ID:GJjuwQF90
しかし、この選挙見ていると
民主信者に選挙に行け!!選挙に行かないのは、人間じゃない!!
みたいに職場で言われまくったことを思い出すぜ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:26:35.78ID:jeBV2PNN0
にぃちゃん、トランプ死んでもうたん?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:26:39.95ID:Pnn1ZjTV0
上下院でねじれって前からだろww
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:26:40.05ID:3Javts+s0
>>524
こまったね。
まんこは政治家になってもろくなもんじゃない。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:26:41.88ID:7OaJEDb10
アメリカも日本も、なんでポリコレ的なのが人気なの?

まずは自分の身の安全、経済的安定があってこその、
他者への優しさだと思うんだけど、
もうそんなの関係無く、リベラルぽいことを言うのが正解なんかね・・・
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:26:42.80ID:DGy8hpey0
■■■緊急告発!!!■■■ 

スクェアエニックス社など
オンラインゲームのサーバ内で
頻発しているDDOS攻撃による
悪質なサイバーテロ威力業務妨害
事件の主犯格・黒幕・扇動者は
朝鮮ゴキブリ窃盗常習犯細野晴臣
これまでもapple amazon HONDA
などグローバル企業に対し偽計業務妨害・威力業務妨害を繰り返してきた不正アクセス常習犯。
在日朝鮮人テロリスト凶悪犯細野晴臣に要注意でっせ!
                    ↓
https://www.youtube.com/watch?v=SEZRINeCQcQ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3721144001112018CR0000
威力業務妨害常習犯細野晴臣の
罪状を告発し集団訴訟起こしましょう!
                     ↓
https://enjin-classaction.com/

窃盗常習犯細野晴臣の住所
                  ↓    
東京都 港区 白金台 4-10-6-301 
TEL 03-3440-6465 

警視庁サイバー捜査課に通報しよう!
                   ↓ 
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/cyber/Internet_crime.html
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/opinion.html

■■■緊急告発!!!■■■ 

本田技研狭山工場で発生した不正アクセス及び威力業務妨害事件の主犯格・首謀者は 
在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である。
http://photozou.jp/photo/show/3226768/255197762
1 : net2017/06/21(水) 
13:58:59.44 ID:CAP_USER9>>25 
ホンダは21日、国内外の生産工場の情報システムにサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。狭山工場(埼玉県)で一時操業を止めたが、20日朝に復旧したという。詳しい被害状況を調査している。 
18日、各地の生産ラインを制御するシステムが「ランサム(身代金)ウェア」と呼ばれるコンピューターウイルスに感染した。事務系のパソコンも感染したが、現在のところ、目立った被害は確認されていないという。 
日産自動車も5月、海外主力生産拠点の英サンダーランド工場で、同種のウイルスによるサイバー攻撃を受けている。 
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1706/23/news029.html
https://japan.cnet.com/article/35103197/
..,.;' 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:26:42.92ID:hc+96ctP0
トランプの勝ち 上院 州知事選 取った 大統領選で
鍵になるフロリダは共和党が取った 大統領再選だな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:26:45.10ID:Ao/gp18U0
nhkは不偏不党

大統領の仕事ぶり評価しない53%、10ポイント差で民主有利を繰り返し
トランプ 吠えてる写真
オバマ 颯爽と手を振る飛び出す写真
民主が下院勝ってネジれ決められない政治になるー!繰り返し
民主党候補の事務所から現地中継
移民の映像、トランプディスる黒人女性のインタビュー繰り返し
反トランプのティーンエイジャーデモ密着取材映像キター

下院:残139
民主145←何故か現時点でWin!と表示
共和151

上院:残9
民主41
共和50 Win!!

正午近く、NHKがついにテロップで小さく両院ともトランプ優勢を認める
12:18 ついに上院で共和党多数派維持の模様とテロップ
12:30 開票待たずに下院で民主勝利を報道。ねじれで政権運営出来ずトランプレームダック決定と報道中。
12:45 下院民主党過半数確実テロップを右上に常駐させる。だが開票結果はやや共和党有利で進行中でイミフ
13:15 テイラースイフト民主応援動画
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:26:48.30ID:Ol9IaQ5L0
1:17:01 pmClementine Fletcher Social Media Monitor clemfletch
トランプ大統領がこれまでの選挙結果を受けてツイート。
「今夜は大成功。みんなありがとう!」
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:26:53.22ID:/X95FZ4Y0
>>677
ウマル帰ってこなきゃよかったのにな
スペインのマスコミがどうたらほざいてなかった?
スペイン、中南米、キャラバ…
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:26:57.79ID:2HINiqmw0
>>655
それなら株高終わるだけで大不況でしょ?実際FRBの利上げで住宅も自動車も売れなくなってきたみたいだし
FBBは淡々と利上げするけどね、不景気のデータがはっきりとわかるまで利下げはやらない
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:27:02.45ID:osm2urO+0
米国民はバランス感覚あるわな。日本も野党がアレでも投票してバランスとらんと政権がやりたい放題になる
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:27:03.30ID:ca+U5n7+0
とりあえず、大統領権限が強いんだから、在任中は何も変わらないだろ。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:27:05.83ID:37pHwWGw0
日本でねじれ?
それなら移民反対の保守政党が
過半数を取らないとな
自民党はどう見てもアメリカ民主党
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況