X



【LIVE】<米中間選挙> 速報中 上院はトランプ大統領の共和党が多数派維持 下院は民主党が過半数確実 8年ぶりの「ねじれ」に★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/07(水) 13:34:33.78ID:CAP_USER9
NHK 開票速報
https://www3.nhk.or.jp/news/special/us_election_2018/
ヤフー NHK 開票速報
https://news.yahoo.co.jp/story/1119
CNN
https://www.youtube.com/watch?v=J_werBPnr5Q
abc
https://abcnews.go.com/

■米中間選挙の仕組み
https://giwiz-tpc.c.yimg.jp/q/iwiz-tpc/images/story/2018/10/19/1539919424_1.png

■米中間選挙 下院は民主過半数確実 上院は共和多数派維持へ

アメリカ議会の中間選挙について、アメリカの複数のメディアは野党・民主党が下院で過半数の議席を獲得することが確実となり、多数派を奪還する見通しになったと伝えました。上院はトランプ大統領の与党・共和党が多数派を維持する見通しで、これにより今後、2年間は、上院と下院で多数派が異なる「ねじれ」の状態が続き、トランプ大統領は難しい政権運営を迫られそうです。

アメリカ議会の中間選挙は上院100議席のうち35議席と、下院の435議席すべてが改選され、日本時間の午前8時から開票が進んでいます。

このうち議会下院について、アメリカのNBCテレビとFOXテレビは、事前の情勢取材や出口調査の結果などをもとに野党・民主党が下院で過半数の議席を獲得することが確実となり、多数派を奪還する見通しになったと伝えました。

AP通信はこれまでのところ、共和党の候補者127人と民主党の候補者112人の当選が確実になったと伝えています。

一方、議会上院では、アメリカABCテレビは合わせて23人が当選を確実にし、改選されない議席も合わせて共和党が50議席、民主党が38議席を獲得することが確実となり、共和党が多数派を維持する見通しになったと伝えました。

このうち共和党は西部ユタ州でかつて大統領候補にもなったロムニー氏や、南部テキサス州のクルーズ氏が当選を確実にしています。

これにより今後、2年間は上院と下院で多数派が異なる「ねじれ」の状態が続き、トランプ大統領にとって痛手となり、難しい政権運営を迫られることになりそうです。

2018年11月7日 12時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181107/k10011701001000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

★1が立った時間 2018/11/07(水) 09:05:54.53
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541563017/
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:54:46.86ID:WWyS70sO0
>>407
オバマはアメリカの鳩山だって、
その昔、たかじん委員会で白人のオッサンが言ってましたが。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:54:48.24ID:5vNQdXu10
中間選挙でこれとか民主党相当巻き返さないと大統領選また負けるなw
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:54:48.24ID:mg7eFhEi0
アメリカの民主はしっかり政策を反中に切り替えたりする柔軟性があるけど
日本の民主は言葉の誤魔化ししかしないから本当に嫌い。左翼が人気ないと
知ると保守とか言い出したり、海外労働者の受け入れを移民政策だと
言い出したり、党名はコロコロ変わるし、いっそ野党だけの選挙をやって
欲しいよ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:54:48.59ID:zHLoVvKO0
議会とか結局、大統領のオマケだからな。
首相制とはそこが違う。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:54:49.09ID:aHzGwvKt0
>>388
CNNの分析は違ったな 共和党議員はますますトランプを頼りにするだろうというはなし
その理由はよくわからないが、トランプと距離を取る共和党議員が落選しているから、そういう事を言っているのかもしれない
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:54:51.39ID:Acqud+ET0
あらら、アメのメディアの票読みが当たったのか
珍しい
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:54:54.09ID:fT3wVv3l0
>>206
アンジーの親父は
思いっきりトランプ支持者やで
確か大統領選で応援演説までしたはず
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:54:56.10ID:icuvmM0+0
>>299
>>224読め
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:54:57.54ID:6H+VxY1Z0
>>329
もとももクリーンなイメージじゃないから
打撃にならないよw
それより行動求められてるわけで
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:55:03.96ID:Ao/gp18U0
nhkは不偏不党

大統領の仕事ぶり評価しない53%、10ポイント差で民主有利を繰り返し
トランプ 吠えてる写真
オバマ 颯爽と手を振る飛び出す写真
民主が下院勝ってネジれ決められない政治になるー!繰り返し
民主党候補の事務所から現地中継
移民の映像、トランプディスる黒人女性のインタビュー繰り返し
反トランプのティーンエイジャーデモ密着取材映像キター

下院:残104
民主167 Win!!
共和164

上院:残6
民主43
共和51 Win!!

正午近く、NHKがついにテロップで小さく両院ともトランプ優勢を認める
12:18 ついに上院で共和党多数派維持の模様とテロップ
12:30 開票待たずに下院で民主勝利を報道。ねじれで政権運営出来ずトランプレームダック決定と報道中。
12:45 下院民主党過半数確実テロップを右上に常駐させる。だが開票結果はやや共和党有利で進行中でイミフ
13:15 テイラースイフト民主応援動画
13:32 トランプ負け惜しみツイート紹介
13:53 NHKがオバマケア復活連呼しはじめる。オバマ!オバマ!
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:55:07.66ID:OVtEUqIc0
下院でこれだけ接戦だと、米マスコミは焦ってるだろう。
実際の世論と自分達が作る世論との差に。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:55:12.49ID:fiJ87ATb0
>>420
オルタナ右翼って言うんやでw
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:55:14.25ID:BXL93QZy0
ぶっちゃけ捻れになるのはいつものことだよ
オバマもそうなったじゃん?
トランプだけ大事みたいに話すのが草
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:55:15.52ID:CRC+ZnPB0
日本にだけは厳しいトランプ
舐めてんのか
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:55:16.56ID:p5yC1U310
>>427
いえ実質トランプが勝ったw
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:55:17.41ID:37pHwWGw0
リベラル対保守の争い
パヨク対リベラルの日本とは
全く違う

国のアイデンティティを守る
この一言が日本の政治家の口から出てこない
日本は欧州なみに地獄を見るよ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:55:20.74ID:KiFEbSHf0
いいか悪いかはさておきトランプの実行力は歴代大統領最強ちゃうか?
オバマなんて口だけで結局なんもしとらんし
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:55:25.28ID:5+AQkf4i0
今度、ニューヨークに遊びにいくかな

民主党が圧勝したニューヨーク最高やわ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:55:27.31ID:MN5eQLvw0
オバマよりは、うまく大統領こなせてるという評価になるんかな?
0475大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/11/07(水) 13:55:27.95ID:JgpGJVLX0
香港発かもしれないが、ヒラリー・クリントンがウォール街の関係者と連呼してたが

これだと、ウォール街設立にも関係する上院議員がトランプ大統領と繋がってる

五毛党連呼とか嘘ばっか言ってるな、あの中国共産党の中国人
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:55:33.15ID:7f3QyOeV0
>>427
蓋を開けたら予想外にトランプ大統領支持が多かった結果になった

共和党が上院の過半数+最高裁の保守過半数

実質的にトランプさんの勝ちです
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:55:44.92ID:68PEFYZM0
>>1
CNN リアルタイム選挙速報
Democrats   Republicans 日本時間
民主党 140 vs 共和党 140 12:45
民主党 144 vs 共和党 145 12:54
民主党 151 vs 共和党 150 13:00
民主党 151 vs 共和党 152 13:05
民主党 156 vs 共和党 155 13:10
民主党 158 vs 共和党 159 13:15
民主党 161 vs 共和党 162 13:20
民主党 162 vs 共和党 164 13:25
民主党 167 vs 共和党 164 13:30
民主党 167 vs 共和党 166 13:35
民主党 168 vs 共和党 166 13:40
民主党 174 vs 共和党 168 13:45
民主党 187 vs 共和党 171 13:55現在

https://edition.cnn.com/election/2018/results/house
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:55:49.06ID:vOPETV880
オバマは演説のうまさと
マイノリティと謝罪外交による外当たりのよさ以外は
ほとんど実績がなかったらしいね

だからアメリカの陸地の田舎者白人が怒っていたと
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:55:50.07ID:/QcUVlAq0
>>452
ミンスの議席を増やしたって、とにかく邪魔するだけだから、

バランスをとることにすらならない。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:55:51.08ID:CRC+ZnPB0
>>446
>日米関係が強固なことに変わりはない」

これが言いたいだけだろ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:55:51.75ID:m/FIZkKi0
ネトサポの人は当然トランプ支持ですよね
分かります
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:55:52.51ID:0NHorFHz0
188 vs 172
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:55:57.06ID:ZayMamDg0
>>236
>>401
共和党全員筋金入りの戦士で笑った
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:55:59.41ID:OzabFkIC0
NHKは中国共産党の犬だからああいう報道をするのは仕方ないね
日本政府はさっさと解体民営化をさせてやるべき。
あれは早く俺を処分してくれと吠える病気の犬みたいなもんだ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:56:00.98ID:E+4OaeIO0
>>298
ちゅーずでー(Tuesday)とちゅーず(choose)をかけてるんだよ
いわせんなって
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:56:01.34ID:BjNnUeWJ0
オチョンコパヨク大発狂
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:56:04.67ID:8qmoDObr0
>>385
これだよな。
メディアの話しと違って、差が少ないとある意味アメリカ国内ではトランプ支持されてるって事じゃん。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:56:06.37ID:8Hv40NtV0
ウィスコンシン州知事選、スコット・ウォーカーもあとひと押し
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:56:12.81ID:9ohh0kfW0
NHKの偏向報道ではトランプ大統領は劣勢でピンチだと毎日連呼してたよね?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:56:12.85ID:CfaKylVq0
>>360
あさはかだな。
せっかくの儲けなのだから、焦らしながらさ。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:56:13.68ID:qDAArPkK0
そいえば知事選どうなったん
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:56:14.44ID:N6CbFRcl0
一方で多様性と言いながら他方で分断という矛盾
多様性と分断はコインの裏表なのに
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:56:21.64ID:DGy8hpey0
■■■緊急告発!!!■■■ 

スクェアエニックス社など
オンラインゲームのサーバ内で
頻発しているDDOS攻撃による
悪質なサイバーテロ威力業務妨害
事件の主犯格・黒幕・扇動者は
朝鮮ゴキブリ窃盗常習犯細野晴臣
これまでもapple amazon HONDA
などグローバル企業に対し偽計業務妨害・威力業務妨害を繰り返してきた不正アクセス常習犯。
在日朝鮮人テロリスト凶悪犯細野晴臣に要注意でっせ!
                    ↓
https://www.youtube.com/watch?v=SEZRINeCQcQ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3721144001112018CR0000
威力業務妨害常習犯細野晴臣の
罪状を告発し集団訴訟起こしましょう!
                     ↓
https://enjin-classaction.com/

窃盗常習犯細野晴臣の住所
                  ↓    
東京都 港区 白金台 4-10-6-301 
TEL 03-3440-6465 

警視庁サイバー捜査課に通報しよう!
                   ↓ 
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/cyber/Internet_crime.html
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/opinion.html

■■■緊急告発!!!■■■ 

本田技研狭山工場で発生した不正アクセス及び威力業務妨害事件の主犯格・首謀者は 
在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である。
http://photozou.jp/photo/show/3226768/255197762
1 : net2017/06/21(水) 
13:58:59.44 ID:CAP_USER9>>25 
ホンダは21日、国内外の生産工場の情報システムにサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。狭山工場(埼玉県)で一時操業を止めたが、20日朝に復旧したという。詳しい被害状況を調査している。 
18日、各地の生産ラインを制御するシステムが「ランサム(身代金)ウェア」と呼ばれるコンピューターウイルスに感染した。事務系のパソコンも感染したが、現在のところ、目立った被害は確認されていないという。 
日産自動車も5月、海外主力生産拠点の英サンダーランド工場で、同種のウイルスによるサイバー攻撃を受けている。 
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1706/23/news029.html
https://japan.cnet.com/article/35103197/
.,,.;"' 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:56:23.24ID:eUfx5LwYO
>>402
アメリカ内陸部の人口希薄地帯と、東部や西海岸の人口密集地帯じゃ価値が違う
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:56:24.42ID:lqizIcBL0
>>479

トラスト・ミー (aary
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:56:25.71ID:kiM302xy0
ヒラリーの件があるからなぁ
開票終わるまではマスコミの願望で報道してそう
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:56:26.44ID:ygavz5xf0
>>434
カリフォルニアで善戦してたら民主負けるよな
共和党が勝ってると思うのは地図の錯覚でもない気がするけど...
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:56:28.86ID:PrQp+VD00
上院を奪えなかった時点でパヨクの負け
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:56:29.51ID:eN+LEuuA0
>>446
まあ、日本がアメリカのポチであることは永遠不変のことだからな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:56:30.42ID:q8kGYrVY0
芸能人やセレブを動員しなきゃならないほどアメリカのメディア不信は深刻
実際問題として「フェイクニュース」とはアメリカ多数の気分を表してるんだよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:56:31.71ID:z28AbM8p0
>>488
知らんかった
マジで?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:56:40.75ID:bA7LpoDw0
共和党議員のなかでもトランプに否定的な議員が落選した感じだとすれば
実質的にはトランプの大勝利やろうな
党内運営とかやりやすくなる
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:56:41.51ID:3DHdPzPc0
これ見ろ
民主党が取ってんのは沿岸部ばかり
移民で票稼いでるだけだろww
ttps://edition.cnn.com/election/2018/results/house
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:56:42.27ID:/g8lY/RY0
>>425
そういう意味じゃ、トランプ爺さんって
「The・あめりか」を体現してるから良いって意見多かったな

内容はともかく、公約をちゃんと達成する大統領だって
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:56:48.46ID:3hTco4nE0
ねじれと言っても 上院と下院は やる仕事が違うから。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:56:48.62ID:t7pWWMRo0
>>434
多分ポリコレに嫌気
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:56:51.57ID:90zyYzEl0
>>338
善戦中に変更しました
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:57:01.99ID:5+AQkf4i0
>>486
ニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコ、シカゴ最高やわ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:57:05.50ID:OfJVCHPt0
フジテレビのクズ具合と
安藤優子の気持ち悪さがパないw
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:57:07.45ID:KiFEbSHf0
>>480
ほんまそれ
耳障りの良い上手い演説で騙されていたが、結局なんもしとらん
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:57:14.52ID:vOCQ7yB70
>>398
持ってる権利が微妙に違うだけで
どっちも同じような権利持ってるからね
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:57:15.69ID:0Et3+XA40
昔はこんなの実況なんかしなかったよな。
日本はどんだけ米国の犬に成り下がってんのか。
もちろん安倍のせいだな。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:57:18.71ID:fT3wVv3l0
>>136
日本は左派を自称してるのが
脳足りんか、狂信的な共産主義者だから
左派と言いつつ独裁制やファシズムに近い世界観しか持ってない
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:57:18.91ID:WWyS70sO0
>>457
あ、ジョン・ボイトはトランプ支持なのかw
父娘喧嘩状態なのかw
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:57:21.99ID:yhjM7qWq0
>>361
利害がバラバラな国や州が集まってるのが連邦
それらの代表で構成されてるのが連邦議会

そういう分断を超えて大統領の元でまとまるのが合衆国だから
トランプ合衆国大統領としてふさわしく無いって言われる
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:57:23.27ID:aHzGwvKt0
オバマ嫌いは勝手だけど オバマは人気は高かったよ 辞める直前の世論調査では高い支持率だった
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:57:30.11ID:PqRO6bci0
>>1
CNN リアルタイム選挙速報
Democrats   Republicans 日本時間
民主党 140 vs 共和党 140 12:45
民主党 144 vs 共和党 145 12:54
民主党 151 vs 共和党 150 13:00
民主党 151 vs 共和党 152 13:05
民主党 156 vs 共和党 155 13:10
民主党 158 vs 共和党 159 13:15
民主党 161 vs 共和党 162 13:20
民主党 162 vs 共和党 164 13:25
民主党 167 vs 共和党 164 13:30
民主党 167 vs 共和党 166 13:35
民主党 168 vs 共和党 166 13:40
民主党 174 vs 共和党 168 13:45
民主党 177 vs 共和党 170 13:50
民主党 181 vs 共和党 170 13:51現在

https://edition.cnn.com/election/2018/results/house
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:57:30.59ID:Ok7kz1VL0
>>384
おー、頑張って欲しいね
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:57:31.92ID:0KAh4M4r0
>>416
議院内閣制の日本の衆院に比べれば権限無いよ
トップは別の選挙で選ぶから、日本で言えば県議会や市議会みたいなもん
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:57:33.92ID:bQeSMFq/0
>>446
こういうの、ちゃんと職名を出さないとダメだよ。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:57:34.95ID:EPqnmEV10
>>483
逆だろ
安倍チョン支持のサポは民主
安倍チョンはグローバリストでヒラリー側だってなんで分からんかな

移民推進の安倍チョンと反移民のトランプ
何故同一視するのか
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:57:37.09ID:Ogfafa1E0
>>474
国民皆保険にして皆がちゃんと医療を受けれるようにします(オバマケア)



民間の馬鹿高い保険(月に何万もする)に国民全員は入れよ

そりゃ嫌われますわ。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:57:37.76ID:37pHwWGw0
>>315
トランプ批判もタカ派気味だからどうかね
またオバマったら、中国の覇権はほぼ決まりだろうが
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:57:42.01ID:d4JC//se0
アメリカの政治システムの事でちょっと疎いんだけど
上院のが気持ち的に強いけど人口に比較して人数がおかしい
下院は人口に比較してる人数な分国民の声に近いって解釈でOK?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:57:43.89ID:5vNQdXu10
>>516
予想よりも民主が伸び悩んでる
本来もっと楽勝でいい選挙
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:57:45.54ID:mOw3wAi40
>>94

ねじれると予算が通らなくなる、国内ではなにも決められなくなる
大統領1人の権限で決めることができるは軍事と外交
これから日本・中国・EUへの波状攻撃が始まるのだ
今朝アホなコメンテーターが下院民主は日本に取ってラッキーなんて言ってたアホ丸出し
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:57:48.32ID:4SXjajzT0
これで法案がまともに通らなくなり、トランプ自身が弾劾で首になる恐れさえ出てきた
弾劾が無いとしても、少なくともトランプのレームダック化は確実だな
議会が反中国だと戯言をいってる奴もいるが、貿易戦争も中国の実質勝利で終わる
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:57:51.29ID:CRC+ZnPB0
トランプは無能だからしゃあない
金正恩にも騙されたからな
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:57:53.61ID:xXJ0XzAP0
>>445
上院は選挙結果については改選議席で見ないと
改選35議席のうち民主22、共和13ぐらいじゃねえの
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:57:54.34ID:L7YKFkt20
民主217vs206共和

下院は民主で決まり
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:58:01.83ID:m/FIZkKi0
西部は民主に決まってる
あとはどれだけの差がつくかだね

大差じゃないならトランプの勝ち
てか、トータルじゃトランプの勝ち
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:58:05.52ID:xmDlZnjA0
カリフォルニア中華移民でやばいだろー
ええかげん頭を冷やしたほうがええぞ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:58:05.76ID:yhjM7qWq0
>>480
合衆国大統領の本来の仕事がそれなんだけどな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 13:58:08.02ID:saJCR1T80
色物1発屋のトランプが飽きられてきてる雰囲気で下院取れる勢いは始まる前からなかったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況