X



【LIVE】<米中間選挙> 速報中 上院はトランプ大統領の共和党が多数派維持 下院は民主党が過半数確実 8年ぶりの「ねじれ」に★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/07(水) 14:13:16.79ID:CAP_USER9
NHK 開票速報
https://www3.nhk.or.jp/news/special/us_election_2018/
ヤフー NHK 開票速報
https://news.yahoo.co.jp/story/1119
CNN
https://www.youtube.com/watch?v=J_werBPnr5Q
abc
https://abcnews.go.com/

■米中間選挙の仕組み
https://giwiz-tpc.c.yimg.jp/q/iwiz-tpc/images/story/2018/10/19/1539919424_1.png

■米中間選挙 下院は民主過半数確実 上院は共和多数派維持へ

アメリカ議会の中間選挙について、アメリカの複数のメディアは野党・民主党が下院で過半数の議席を獲得することが確実となり、多数派を奪還する見通しになったと伝えました。上院はトランプ大統領の与党・共和党が多数派を維持する見通しで、これにより今後、2年間は、上院と下院で多数派が異なる「ねじれ」の状態が続き、トランプ大統領は難しい政権運営を迫られそうです。

アメリカ議会の中間選挙は上院100議席のうち35議席と、下院の435議席すべてが改選され、日本時間の午前8時から開票が進んでいます。

このうち議会下院について、アメリカのNBCテレビとFOXテレビは、事前の情勢取材や出口調査の結果などをもとに野党・民主党が下院で過半数の議席を獲得することが確実となり、多数派を奪還する見通しになったと伝えました。

AP通信はこれまでのところ、共和党の候補者127人と民主党の候補者112人の当選が確実になったと伝えています。

一方、議会上院では、アメリカABCテレビは合わせて23人が当選を確実にし、改選されない議席も合わせて共和党が50議席、民主党が38議席を獲得することが確実となり、共和党が多数派を維持する見通しになったと伝えました。

このうち共和党は西部ユタ州でかつて大統領候補にもなったロムニー氏や、南部テキサス州のクルーズ氏が当選を確実にしています。

これにより今後、2年間は上院と下院で多数派が異なる「ねじれ」の状態が続き、トランプ大統領にとって痛手となり、難しい政権運営を迫られることになりそうです。

2018年11月7日 12時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181107/k10011701001000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

関連スレ
【速報】<米中間選挙>民主党が下院の多数派奪還見通し 米FOX
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541559046/
【速報】米中間選挙 トランプ大統領の共和党 上院で多数派維持へ ABCテレビ(12:17)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541560707/
【米中間選挙】歌手テイラー・スウィフトさん応援の民主党候補が共和党候補に敗れる CNN
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541559538/

★1が立った時間 2018/11/07(水) 09:05:54.53
前スレ
【LIVE】<米中間選挙> 速報中 上院はトランプ大統領の共和党が多数派維持 下院は民主党が過半数確実 8年ぶりの「ねじれ」に★6 ←※実質★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541565273/
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:32:33.13ID:s49hRO8J0
中国やロシアにとっては共和党が上下勝利してトランプ1強の方がやりやすかったろう。
日本にとってはねじれていたほうが組みやすい。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:32:34.93ID:OE4N1dGe0
まとめると
上院の改選議席と下院は民主が勝利
知事選は共和の勝ち
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:32:39.84ID:jAovlePs0
>>354
やりすぎたって言うよりはしゃぎすぎちゃったが正解だと思う
黙ってれば世界制覇で来たのに、今はしゃいじゃったから世界が気づいちゃった
おごるキンペイひさしからず
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:32:42.08ID:Flvz0rbS0
>>356
アホか?
社会学者だとかは、反自民の奴が多い。
結局、国民が無知だから自民党を支持してるんだろ。

若い奴が安倍政権を支持しているのもそうだ。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:32:43.59ID:c04WZRss0
>>381
ジャップは世界の嫌われ者だからだろ
そんなことも理解してないからジャップなんだよ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:32:45.75ID:giFp4G3t0
木村太郎は両院ともに共和党が勝つとか言ってたのにな
嘘つき!!
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:33:00.35ID:t7pWWMRo0
>>390
>>368
>よくないって話なんだけど、おまえ日本人なの?

まあいいけどさ、毎回単発IDから来るのはちょっとやりすぎじゃない?( ´_ゝ`)
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:33:01.60ID:+4bHj6XK0
>>348
さすがにトランプが下院も勝つはねーだろw
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:33:07.42ID:xqH/KRpn0
>>11
結局、下院は民主党が勝ってんじゃんw
頑張って書いてたのに結局自分が馬鹿丸出しになってざまあw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:33:07.65ID:njr4tpuH0
民主党としたら最低限のことはなんとかできたって感じだな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:33:11.35ID:U8qI6lHa0
 
>>1-10

【同和部落】大阪民国

『平成5年度同和地区実態把握等調査―地区概況調査報告書―』

兵庫県 341地区 206105人
京都府 142地区 61140人
和歌山 104地区 67554人
奈良県 82地区  58059人
滋賀県 64地区 40493人 
大阪府 48地区 100092人

ー総務庁地域改善対策室ー(1995年刊。1993年調査)
 

【全国 部落地名総鑑】

https://justpaste.it/tdxm

https://xn--dkrxs6lh1g.com
 
   
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:33:12.85ID:5vNQdXu10
下院単体じゃ権力もなんもないのにねじれとかw
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:33:12.93ID:5uzO2OY90
トランプ、結果に満足気だな

Donald J. Trump @realDonaldTrump 1時間1時間前
Tremendous success tonight. Thank you to all!
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:33:27.50ID:6BC2A0rp0
>>413
上院は勝ってるが……
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:33:29.23ID:/g8lY/RY0
>>352
壁に関しちゃコレ折込済みなんじゃね?

言ってたけど本気で大金注いであの壁作りたいとも何か今になっては
「自分は建てたいが、民主党の奴が邪魔をする!」って
公約不履行が何故か民主党の責任に転化される

後、オバマケアもあの爺さん、撤廃じゃなくて、「改善」したいだから
コスト減、保証↑のシステム見直しだと民主党の協力の方が必要なんじゃねーかな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:33:32.92ID:DOxbebWj0
とりあえず対日貿易制裁で円高になればどっちでもいい
自民党がみなし移民を入れた後で元民主党が人権と参政権を叫びだすから
入る前に輸出減と輸入増で人手不足を解消して実質所得を上げとくのが吉
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:33:37.01ID:CRC+ZnPB0
下院は衆議院
上院が貴族院みたいなもんだろ
上院議員100人はアメリカの選良だからな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:33:37.94ID:0nlC1yzzO
>>105
上院共和党、下院民主党だと安倍内閣と同じレベルで行動できる
欲を言えば上院下院とも共和党が良かった
現アメリカ大統領は気分屋な一面もある、再選へのストレスが無くなれば寛容になるとみる
また強行な手段にも出やすくなり、中国への圧力やイラン・北朝鮮への制裁などにも強く出やすくもなれる
農産物および畜産物の売り込み先に困っているため、日本への風当たりはキツくなると見られる
オバマ民主党は日本を軽視していたこともあり日本への関税には寛容であろうことから20%の自動車関税も容認しそうだ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:33:38.40ID:hbjVxrVb0
>>415
そういうシステムやし仕方ない
下院でだしても上院で却下されるわけやし
影響はない
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:33:40.18ID:SOWReFFF0
トランプはそれほど負けなかったという結論
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:33:43.37ID:NUcxRWm80
強弁して騙せるバカだけ騙せればいい
日本人は何度も繰り返し見てるから分かるだろ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:33:46.43ID:cHvkJArh0
アジア株軒並み上がっているが
下がらないとおかしい
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:33:51.78ID:Au0OJqUD0
>>436
教育界がシナチョンに汚染されてるだけ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:33:52.01ID:55ldHRzV0
まあ日本の衆院のノリでアメリカの下院を扱うことでトランプが負けたように見せてるだけの印象操作だな
むしろ民主は「下院しか」勝てなかったんだよ、しかもたいして票差もない
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:33:52.65ID:Ao/gp18U0
nhkはトランプがお嫌い?

大統領の仕事ぶり評価しない53%、10ポイント差で民主有利を繰り返し
トランプ 吠えてる写真
オバマ 颯爽と手を振る飛び出す写真
民主が下院勝ってネジれ決められない政治になるー!繰り返し
民主党候補の事務所から現地中継
移民の映像、トランプディスる黒人女性のインタビュー繰り返し
反トランプのティーンエイジャーデモ密着取材映像キター

下院:残75
民主185 Win!!
共和175

上院:残6
民主43
共和51 Win!!

正午近く、NHKがついにテロップで小さく両院ともトランプ優勢を認める
12:18 ついに上院で共和党多数派維持の模様とテロップ
12:30 開票待たずに下院で民主勝利を報道。ねじれで政権運営出来ずトランプレームダック決定と報道中。
12:45 下院民主党過半数確実テロップを右上に常駐させる。だが開票結果はやや共和党有利で進行中でイミフ
13:15 テイラースイフト民主応援動画
13:32 トランプ負け惜しみツイート紹介
13:53 NHKがオバマケア復活連呼しはじめる。オバマ!オバマ!
13:58 歴史上間違いだらけの日本の害務官僚のコメント垂れ流し「トランプ大統領への打撃に間違いない結果だ!」
14:00 NHK勝ったら、トランプディスリ全開w上院で勝った共和党女性議員をミニトランプと表記して強硬な政策と紹介
    対照的に民主党の移民擁護派の女性黒人候補をかっこよく紹介
14:04 トランプ弾劾裁判開始!の巨大黄色太字テロップ
14:06 NHKの解説員が開票で逆転して、厳しかった表情から明らかにニコやか安堵の表情。わかりやす!!
14:29 上下両院で多くの女性議員当選おめ!テロップ。ピンクウェーブw
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:33:54.84ID:XYSL2RoA0
>>1
州知事が共和党がほぼ半数になった
これトランプの大勝利だよ
以前は3分の1だった

注目のフロリダ知事も共和党だったし上院も過半数
下院もオバマほどは落としてない
まあトランプも勝利宣言するわな

2010 オバマ   -63 -6 下院野党に
1994 クリントン -52 -8 上院下院野党に
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:33:56.08ID:6H+VxY1Z0
>>241
安倍信者って中国でも安倍のためなら尻尾振るのw

クズだわ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:33:57.18ID:6I13/wRF0
NHKは何様のつもりなんだろか
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:33:57.99ID:ZN90dat90
あれだろうな 来年の統一地方選挙と参議院選挙は自民党の惨敗が確実視されてる。

なのでネトサポが今の内に保険かけてるんでしょ?
「下院とられても負けではない」って。

来年は同じこと言ってくるぞ
「参議院とられても安倍政権の勝利」って
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:01.47ID:c04WZRss0
ジャジャジャジャップ
トランプを支持する白人至上主義者どもに迫害されるチビで醜い日本人
いと哀れ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:05.31ID:nqConReq0
>>367
本当の意味でねじれと呼べる、議会の両院が野党になったのはオバマ時代だからな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:05.91ID:wN47rbc50
トランプチルドレンはかなり当選してるしクルーズも議席を死守
フロリダ州知事選も勝った
移民キャラバン効果なのか最後の数日で強烈に巻き返したな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:09.38ID:SiabNAJ60
トランプ大勝利だな
安倍さんのゴマすりも更に磨きがかかりそう
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:11.71ID:JrCvuLcn0
>>429
大善戦だろう
むしろ、トランプの強さを再確認できた
まあ負けは負けだけど
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:12.13ID:cH8BBY4X0
日本のネトウヨ「トランプ善戦したな!」
アメリカのネトウヨ「は?猿がなに言ってんだ?」
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:16.09ID:68PEFYZM0
>>385

>>47
>>51
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:17.22ID:jAovlePs0
>>436
若い奴はネットで情報取集して自己判断してるだけだろ
オールドメディアの洗脳が及ばないだけ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:17.67ID:2DU8kQ7h0
次の選挙はいつですか?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:18.75ID:AdYynbEA0
安倍ちゃんは中国に行ったのは正解

トランプは移民で頭抱えたまま
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:19.88ID:w7kOn/4v0
>>431
トランプも国際金融資本には敵わん
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:21.43ID:ZayMamDg0
>>178
>>340
トランプはディールが上手いビジネスマンだからな。

真っ黒くろすけのヒラリーと違って、少なくとも話し合って
落としどころを探ろうとしているのがトランプ。

でも、タカ派一色化した議会はそれすら許さないだろう。
アメリカはこれからも対中国路線。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:22.23ID:MySEhbL+0
ポカホンタスとかバカにされてたエリザベスウォーレンあたりが
議会でトランプ疑惑追及ののろし上げるのかな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:24.52ID:CyOqNU6C0
>>438
ホルホルするのが好きだなw


バカじゃないの?



     
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:28.66ID:VQb1D/ow0
おまえらアメリカはポリコレ疲れしてるっていってたじゃん?

どうしてウソつくの?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:31.71ID:eysYAOOS0
(≧∇≦)b 「ありがとう移民党! いい毒薬です!」


外国人労働者流入で 賃金 25%減 … 政府がひた隠す驚愕の論文 (日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240977/


流行ってるお店は時給を上げることができるはず。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%B5%81%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%81%AF%E6%99%82%E7%B5%A6%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%AF%E3%81%9A.png


・新しい在留資格「特定技能1号、2号」。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC.png

・「特定技能1号」で対象となる14業種。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E6%8A%80%E8%83%BD1%E5%8F%B7%E3%81%A7%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B14%E6%A5%AD%E7%A8%AE.png


・「技能実習」制度の概要。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png

・在留資格の一覧。 (参考までに) ↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7.png


・給料が上がりにくい原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png

・地域経済が崩壊した原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%8C%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png

外国人材と最初にぶつかるのは、氷河期世代と高齢者。 ( おもに単純労働の奪い合い ) ↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%9D%90%E3%81%A8%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB%E3%81%B6%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%82%84%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85.png

日本の移民政策の年表。↓ ( pastportは重いので、画像にしてみました。 )
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A7%BB%E6%B0%91%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8.png

詳しい説明はこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/52631893.html
                
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:37.79ID:c04WZRss0
ジャップがまた負けた
アメリカで最も嫌われる民族その名もジャップ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:40.79ID:39GniIdL0
>>4
そりゃそうだ
日本でいう衆議院で圧勝してるからな
参議院的な下院のほうにしてもトランプの政策に相乗りして当選した議員が何人もいるから
ねじれるかどうかも怪しい
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:42.27ID:AU/j1sS00
>>385
だから、中間選挙は1934年以降殆ど大統領側は負ける
例外は3回だけ
それも、戦時中とか恐慌とかスキャンダルとかの理由がある
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:47.29ID:vMz/w93S0
>>359
対中貿易問題は民主党も強硬姿勢に舵をきったんじゃなかったか?

じゃないと下院も下手すりゃ負けてたと思うんだが……
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:48.27ID:RRQiiny20
>>436
社会学者って誰のことだよ?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:53.64ID:X/VS/g3U0
>>390
IDコロコロすんなクズ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:54.43ID:WfLYu8DA0
>>439
木村太郎はちょっと調子に乗ってたからな
これで少しは静かになるだろw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:35:03.91ID:8Hv40NtV0
>>423
下院で多数派が入れ替わるようになったというのは、
1994年中間選挙でのギングリッチ革命の成果だな。
まあそれ以前は民主党支配と言っても南部の民主党は昔ながらの
保守派白人議員も多かったから、採決の票としては流動的な面あったが。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:35:08.84ID:CRC+ZnPB0
>>464
悔しいのお
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:35:09.98ID:KE2vW3y+0
「米議会のねじれ化は、日本にとっても喜ばしい事態ではない。
政策が通りにくくなれば、トランプ大統領は自らの権限でできる外交・通商政策により力を入れ、
2020年の大統領選に向けてアピールするとみられているからだ。

来年1月にも始まる日米物品貿易協定(TAG)交渉。
その際、トランプ氏の矛先が先鋭化してくれば、日本にとって厳しい交渉になる。」

だってさ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:35:10.63ID:fJ292wdH0
>>391
君にとっては残念なことに、権力=マスコミが応援してる側がアナクロで
時代が進むごとに勝てなくなっていくんだよ
アメリカの民主党、日本の立憲民主党、台湾の国民党などな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:35:14.96ID:jRbbqQUx0
>>367
そもそも大統領制と議院内閣制は全く別物だしね
日本のマスコミはねじれとか言っても大統領の権限は強力だから対して影響ないし
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:35:16.91ID:SpewvEHJ0
>>438
親日だった韓国を離反させた工作は中国が主導だったことの証左だろw


ほんと中国は世界中から嫌われるねっww
変なところでウンコするしwww
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:35:19.09ID:CfuciXZ40
>>422
オバマのときの共和党はどうでしたか?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:35:20.19ID:O8iay6340
選挙→政権与党が下院で負ける→追加の経済対策やりまーす

ここまでが中間選挙のテンプレだからね
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:35:23.14ID:68PEFYZM0
>>1
CNN リアルタイム選挙速報
Democrats   Republicans 日本時間
民主党 140 vs 共和党 140 12:45
民主党 144 vs 共和党 145 12:54
民主党 151 vs 共和党 150 13:00
民主党 151 vs 共和党 152 13:05
民主党 156 vs 共和党 155 13:10
民主党 158 vs 共和党 159 13:15
民主党 161 vs 共和党 162 13:20
民主党 162 vs 共和党 164 13:25
民主党 167 vs 共和党 164 13:30
民主党 167 vs 共和党 166 13:35
民主党 168 vs 共和党 166 13:40
民主党 174 vs 共和党 168 13:45
民主党 187 vs 共和党 171 13:55
民主党 189 vs 共和党 173 14:00
民主党 189 vs 共和党 175 14:05
民主党 193 vs 共和党 178 14:10
民主党 195 vs 共和党 179 14:15
民主党 196 vs 共和党 181 14:20
民主党 196 vs 共和党 182 14:25
民主党 196 vs 共和党 183 14:30
民主党 198 vs 共和党 185 14:35現在

https://edition.cnn.com/election/2018/results/house
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:35:23.58ID:m/FIZkKi0
戦後の中間結果を見ると分かる
今回の中間選挙、トランプの大勝!
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:35:25.83ID:jhaPjJ9J0
>>436
常に知ったかしたいンだろうけど、
孤立しててかまってもらえない日常なんだろうなお前w
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:35:26.30ID:t7pWWMRo0
>>415
まあ、そういう公平な建前は必要なんや
無駄だとは思う
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:35:29.94ID:hOe8kmkV0
善戦て、もともと負け予想だったのか
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:35:30.38ID:yhjM7qWq0
トランプ大統領と民主党の勝利で
共和党主流派の敗北だろ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:35:32.61ID:dawAkHZp0
>>431
アメリカ国内の産業がサービス産業が主だから潰す筈は無いw
ウォール街敵対上等のサンダースならこの限りでない。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:35:32.88ID:bA7LpoDw0
>>458
中国から他のアジア諸国に生産拠点が移っていくということは
その国にとったらプラスのことだからねえ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:35:37.50ID:68PEFYZM0
>>1
The Guardian リアルタイム選挙速報
     Senate/House      上院/下院
Dem.民主党 42/166 Rep.共和党 51/164 日本時間 13:50
Dem.民主党 42/167 Rep.共和党 51/164 日本時間 13:55
Dem.民主党 42/168 Rep.共和党 51/165 日本時間 14:00
Dem.民主党 42/174 Rep.共和党 51/167 日本時間 14:05
Dem.民主党 42/178 Rep.共和党 51/168 日本時間 14:10
Dem.民主党 42/179 Rep.共和党 51/169 日本時間 14:15
Dem.民主党 42/179 Rep.共和党 51/170 日本時間 14:20
Dem.民主党 42/182 Rep.共和党 51/173 日本時間 14:25
Dem.民主党 42/185 Rep.共和党 51/174 日本時間 14:30
Dem.民主党 42/188 Rep.共和党 51/175 日本時間 14:35現在

https://www.theguardian.com/us-news/ng-interactive/2018/nov/06/midterm-elections-2018-live-results-latest-winners-and-seats
 
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:35:42.74ID:eatXb6R/0
>>436
社会学者(笑)
限りなく馬鹿っぽいな
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:35:46.75ID:rC+v+zYB0
中国やロシアはあと2年だけ経済制裁を耐えればは安泰だね
その後アメリカでは社会民主主義的な大統領が選ばれて国際協調路線に転換
アメリカ一位、日本二位路線の終了
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:35:53.72ID:c04WZRss0
ジャップがいなくなれば世界は平和になる
トランプはジャップ殲滅計画を策定すべき
滅ぼすべき穢れた血はユダヤの前にジャップだ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:35:55.15ID:+4bHj6XK0
>>385
そだねー
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:36:02.83ID:Ok7kz1VL0
>>465
NHKは公平じゃないもん
ありゃー、偏ってるよ
クズマスコミNo. 1だよ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:36:04.31ID:CyOqNU6C0
>>488
     

ホルホルするのが好きだな w


お前は、バカだろ?


     
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:36:13.54ID:WKDXCvNv0
米国の下院って日本の参議院より権力ないの知ってる?
つまらんどうでもいい効力のないカスみたいな決議を
連発してるのが下院。
上院は日本の衆議院より権力が圧倒的に強いんやぞ。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:36:17.62ID:OE4N1dGe0
>>488
はい、お前の負け
はい、NG決定
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:36:21.84ID:laniDKD80
オバマも任期8年の内6年はねじれてたからな。
別に特殊な状況じゃない
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:36:25.54ID:RUfDKikD0
>>510
NHK「共和党が圧倒的有利で民主党の方が優勢だった」
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:36:27.77ID:bbJwbyMC0
>>434
下院はともかく上院はひっくり返すのは至難
上院は現職がかなり有利

最もそれは下院もなんだが(現職維持率は通常8割という)
共和党は現職の引退予備選敗北が多発したからなあ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:36:32.40ID:QgyQtyL60
共和党の大統領が中間選挙で両院勝ったのは
911の時のブッシュだけだっけか
両院で勝つのはかなり勝ちにくいらしい
まぁでも両院で負けるのはあまりないらしい
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:36:34.75ID:/X95FZ4Y0
ヒトラーが!とかさ、いつも思うけどヒトラーに失礼だよねw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:36:38.17ID:V1TrXRfk0
>>393
ラジオはテレビより酷いな。
トランプ叩きだけでなく、
日本人が在日を差別しているヘイトとか、
ネットは嘘だらけだからしんじんるな!とか。
一体どこの国の放送局なんだか。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:36:40.08ID:Flvz0rbS0
>>475
洗脳どうこうじゃねぇよ。
俺らが若いころは、学費値上げ反対、新安保反対掲げて
佐藤栄作を倒すために、大学や官邸前で必死にデモやってたぞ。

今の若い奴らは全くそういうのやらないで自民党に入れるだろ。

これのどこが民主主義だ。

今の若い連中は劣化した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況