X



【携帯4割値下げ】ドコモ→500円値下げ au→0円値下げ ソフトバンク→0円値下げ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/11/07(水) 15:48:26.93ID:CAP_USER9
 NTTドコモの吉沢和弘社長は31日の決算記者会見で、平成31年4〜6月にかけて携帯電話料金を2〜4割程度値下げする計画を明らかにした。31年度1年間で契約者に最大で4千億円規模を還元することも発表。契約者1人当たりで単純計算すると月額500円程度の値下げになる。吉沢氏は「新料金プランはシンプルでわかりやすくするのに合わせ、利用状況にもよるが2〜4割低廉化させる」と述べた。
 菅義偉(すが・よしひで)官房長官が「4割値下げの余地がある」と今年8月に発言するなど政府からの値下げの圧力が強まる中、業界最大手のドコモが値下げ方針を明らかにしたことで、KDDI(au)とソフトバンクも追随値下げに踏み切るとみられる。
 吉沢氏は、端末代を値引きしない代わりに通信料を値下げする「分離プラン」の対象を拡充する方針を発表。現在は一部のスマートフォンに限られている分離プランの場合、端末代の値引きはなくなるため、通信料が値下がりしても端末代と通信料を合計した毎月の負担額は増える可能性もある。ただ、吉沢氏は「端末値引きがなくなってもそれを上回る通信料の値下げだ」と強調した。
 値下げの理由について、吉沢氏は「料金プランが複雑でお得感が感じられないといわれていた」と契約者からの不満の声が多かったことを挙げた。31年10月に楽天が携帯電話市場に参入して市場環境が変わることの影響も強調した。
https://www.sankei.com/smp/economy/news/181031/ecn1810310045-s1.html


関連スレ
【携帯4割値下げ】KDDI社長「すでに値下げしている」 auは値下げしない方針★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541114739/
【SB】ソフトバンク孫「値下げは既にしている。YouTubeなど43%がカウントフリーなので実質4割値下げ」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541500789/
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:53:29.46ID:oO7BzIKL0
>>363
スマホでも通話のみプラン出来るよ
いらゆるSP/LTEプラン外したISP契約なし。1500円くらい
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:53:57.83ID:HB6deiOE0
>>367
アップルストアで普通にシムフリーを買うよ (´・ω・`)
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:54:09.75ID:lvTTd4Ut0
こんな談合してるじゃ電波貸してる意味ないな
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:54:42.33ID:FKNAC14U0
安倍政権流石じゃん!
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:54:45.23ID:uM6isvm+0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
knt
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:54:45.83ID:IrMZ36pT0
だから貧乏人は黙って格安SIM使ってろやと
大手キャリアは金持ちのためのものなんだろう
0386 (玉音放送 typeR)
垢版 |
2018/11/07(水) 16:55:37.51
>>363
うちは都内の東急線沿いにあるんだけど、ご多分に漏れず、ガキまでiPhoneXとか使ってんのがいるw

誰が金を払ってんだよ・・・って思うわ。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:55:55.57ID:bDx1WXTv0
値下げどころか5Gで値上げだろ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:56:02.57ID:rkz9HYIJ0
ドコモもボッタクリだけどアップルも相当ボッタクリ

ラインモバイル+huaweiとかでいいだろ
たくさん使う奴はwimaxにしる
0391 (玉音放送 typeR)
垢版 |
2018/11/07(水) 16:56:11.73
値下げします!!!( ・ิω・ิ)キリッ
実質ゼロ円wwwwwwww
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:56:20.08ID:w3JcuYRb0
それでも使うから値下げしねえんだろw
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:56:31.60ID:miBVhBmd0
安くしろ安くしろって言ってる奴はただ言ってるだけだからなんの影響もないのわかってるんだよキャリアは

今のキャリアのユーザーがごっそりmvnoに行かない限り値下げなんかないよ
普通に考えりゃ解るだろそのぐらいw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:56:41.57ID:T3GO3Bm10
カード携帯いいねあれ小さくて
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:56:59.03ID:6CpEDhdm0
バカみたいに使うやつのことなんてどうでもいい。高いカネ払わせたらいい。
そんなに使わないやつが割高だと言うのだから!ここを何とかすればいいだけ。
今時スマホしかなくて迂回回線も持たないやつなんぞ考えなくていい。
0397 (玉音放送 typeR)
垢版 |
2018/11/07(水) 16:57:08.11
>>390
iPhoneXSmaxよりちょっとマシなmate20の新型も12.8万円くらいすんだぞ・・・
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:57:30.36ID:6ykvrYPZ0
>>380
家族割適用してるけどの子供の携帯料金くらい特に何の不満もなく払ってるからきっとお前よりは年収上だと思うわ。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:57:31.44ID:+bD5Vueo0
貧乏人とケチはMVNOでいいじゃん
住み分け出来ているんだから無理に値下げする必要ない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:57:31.81ID:pwZN46r90
アマゾンさん参入してよ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:57:36.57ID:kFlrKRjs0
>>393
そうなったらMVNOの方は値上げになるだろうな
今のバランスがちょうどいいわホント政府は黙っとけと言いたい
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:57:47.27ID:DrKQ0UNe0
どっきんほういはんじゃ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:57:50.22ID:iP91zkoY0
相変わらず安倍ちゃんは、
企業に対しては

お願い

しかしないからな。
やってるふり内閣。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:58:06.10ID:TKStoEW90
docomo様は500円も値下げしたというのに!
auとSBときたらもうね・・・
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:58:53.74ID:H6+DSu3Q0
愚民どもには500円でも大金だろw

これだろ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:58:56.31ID:oO7BzIKL0
>>393
今年はじめくらいの総務省調査で、
MVNO利用者って1割ちょっとだったしな。現実はそんなもんw
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:58:58.60ID:9mThPnL10
なあ、
3gプランで月に3000円とか無いの?
機種変もしないから月額3000円くらいの通信料だけでいいんだが
なんで無いの?わざと?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:59:16.26ID:goIzlKGq0
>>403
キャリアで2年使ってMVNO移って4年くらい使ってNMPでまたキャリアに戻ってスマホ新品にして2ねんでまたMVNOでいいんじゃね?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:59:17.37ID:Z9fJE4yQ0
>>328
ドコモで営業利益約1兆

だから最初から全員値下げなんて無理だって言ってたのに
MNP優遇の方が手間惜しまなければ恩恵受けられたのに
動かない奴にまで還元してやる必要なんてない
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:59:38.93ID:G+b4hExB0
カケホーダイかつネットもほぼ家のWi-Fiしか使ってないのに月々の料金が変動しまくってるんだけど…
ごちゃごちゃしてなんだかよく分からないうちにぼったくるのやめてくれ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 16:59:50.51ID:cb3tDDge0
>>1
携帯の通話料は1分十円にしろ、通信料は1GB百円にしろ‼( ・`д・´)
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:00:08.68ID:kFlrKRjs0
>>408
この割合もこれ以上増えなくていいわ
あんまり養分が減ると間違いなく格安の値上げが起こる
あと無理にキャリアに値下げさせるのもNG
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:00:44.29ID:iiGyK2C00
iPhone使いにはむしろ値上げだろーなw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:01:51.44ID:NAK03Z9j0
別に1銭も安くしなくていいから長期契約者への待遇をよくしろよ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:02:12.64ID:OWwpQb+J0
>>363
回線以外にも、クレカ持てない信用0人間でもキャリア決済でd払いとか、プリペチャージで擬似クレカ持てたり家のネット割引できたり
他の付帯サービスと合わせて満足度得られる人だっているわけで、スマホだけ安く使いたいなら
MVNO使って安くすればいいだけなんだけどね
携帯のみを、安く使いたい人がキャリアで契約して文句言う意味の分からなさよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:02:43.91ID:6CpEDhdm0
>>84
いや、ゼニゲバかどうかはともかくだが、そもそもみんなスマホなのが悪い。
通信させたいんだろうけど、プレミアム価格のようなiPhoneとかバカみたいに持ってる民族だぞ?

そしてコルセンに掛けたら店舗誘導で込み合って勤め人は何もできないのが現実。
嫌なら持つのをやめたらいい。昔はなかったのだし。
ひっきりなしにスマホゲームやらLINEやら使ってるのにはもっとカネを出させればいいだけ。優遇の必要なし。

そもそも代々木のビルにしても長年使ってきた人たちの積み上げてあって、20代や30代はなにもしてないよ。貢いでもいない。養分にもなってない。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:02:59.86ID:SNiH6TQC0
どこが値下げしとんじゃハゲ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:03:04.60ID:PNW8jQDl0
さて、ドコモの勝ちか
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:03:08.45ID:lMSveqPh0
どうせ直ぐに3社同じ料金になるよ
この業界だけ同値は禁止で1円でも安くしないと駄目にして欲しい
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:03:35.49ID:+1RgivV70
>>412
WiFiに切り替えるのを忘れたりしてないか?
犬の散歩時にモバイルに変えて切り替えを忘れる事が有るわ
しかし、モバパケMAX一杯に溜まってるから気にしてないけどw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:03:50.14ID:yia7FHqI0
2016年からOCNモバイルONEに乗り換えて月額1600円でスマホ使ってる身からしたら、500円値下げとか今だにぼったくられてるユーザーとかコントにしか見えないわ、爆笑。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:03:52.77ID:pTiUEY+Z0
基本料は安いけど従量分が高いプランを新設して値下げしました!ドヤァ!なんて何の意味もない
お前んとこの事だよau
総務相もここに突っ込めよ無能揃いめ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:05:08.24ID:rzqncl520
>>411
無理だよねえ
4000億円還元で月500円安くできる、という話がそんなに難しかったんだろかね
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:07:06.51ID:EwMC82gW0
500円値下げでも見えないところでこっそり値上げで実際は高くなるんじゃね?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:08:07.38ID:PNW8jQDl0
でも500円ドコモのが安いとなると
三社選ぶ時に有利になるわな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:08:09.11ID:43Ap0/jF0
ドコモって、20GBプラン6000円台なんだな(ぷ)
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:08:12.31ID:6CpEDhdm0
>>215
底辺脳ミソ、ソシャゲ課金バカ、スマホ中毒
これらなんだろ。
文句しか言わないけど動くこともしないクズ。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:08:13.63ID:+UE+UONE0
>>421

>いや、ゼニゲバかどうかはともかくだが、そもそもみんなスマホなのが悪い。


気持ちわりーんだよ、バカ!

スマホがムカつくなら
どっかの山奥で暮らしとけカス!

気持ちわりーレス付けんな、貧乏野郎が!!
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:08:53.94ID:idDqJO2H0
>>433
無茶言うな
いまさら海外事業者なんて新規参入したくねえよ
リスクしかねえじゃねえか
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:09:03.80ID:jnyjoHq/0
大都市圏の人達は大変だな
こちとら地方都市だからOCNモバイルワンで真っ昼間でも全然繋がるからなぁ
月額7000円→1800円、2年で12万円も余分に払うとか考えられんわ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:09:06.60ID:JlMVbkT10
500円って・・・・
吉野家の牛すき鍋膳すら食えねーじゃねーか
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:09:08.12ID:DBRMyvRB0
な、予想通り500円程度だろ
で、この程度で端末割引サービスを無くす気だぜ
政府に対するあてつけだよ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:09:10.36ID:y0kY/cey0
500円で4割ってお前らの携帯代2000円くらいなの?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:09:32.53ID:1L/aaPIL0
ハゲ菅の言う事聞かないあうとハゲばんく
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:09:38.12ID:miBVhBmd0
mvnoでもかけホーダイつけるとキャリアと大して価格差出ないからな
割引とかサポートとか諸々考えるとmvnoはコスパ良くないからみんなでからキャリアのままなんよ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:10:30.29ID:ccTPVZSq0
自分に合った使い方したら高くはないと思う
最新iPhone+20〜50GBでキャリアの高速通信で一万なら高くはないでしょ
ミドルユーザーならサブブランドで
使う頻度の少ない人も選択肢はある
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:10:46.89ID:BwYTOchK0
あの…docomoマンセーしてる人のレスってギャグで言っているんだよね?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:10:53.59ID:6CpEDhdm0
>>253
巻き取られるまで契約しておく。そのうちプリペイドカードにキャッシュバックしてでも強制変更をやるときが来る。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:10:57.60ID:Q05H8p+V0
iコンシェルなんかいらない
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:11:11.79ID:FKODm7zq0
ドコモwithが全機種対応になると通信料はかなり安くなるぞ
端末は全額負担だけどな

端末も値引きして通信料も安くしろってのは無理だからな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:11:21.08ID:z9GWNdDP0
そりゃ本来政府が口出しすることじゃない
それより地上波TVをオークション多チャンネル化する方が先
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:11:21.50ID:43Ap0/jF0
>>1 吉澤「あ、言い忘れてた。SPモード800円にするわ」
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:11:25.78ID:Z9fJE4yQ0
>>444
Vodafone懐かしいわw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:12:10.58ID:x7s9+bWg0
また横並びかよ
いい加減価格カルテルで取り締まれよ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:12:32.19ID:tU2Y4BTW0
auとSBよ、これがNTTドコモの-500円パワーだ!
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:12:51.96ID:Y8dhUw5M0
500円とかなめとるな。死ね
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:12:57.38ID:Gn+oWy3B0
500円下げるけど端末サポート止めて結局値上げになるのか
あほらしい
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:13:06.13ID:Z+aveo2b0
>>433
参入することは誰も止めていないけど。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:13:18.58ID:ccTPVZSq0
とにかく自分に合った選択肢をってことだよね
自分の使い方には過剰な選択肢を選んでる分がそのままキャリアを太らせる
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:13:23.30ID:6CpEDhdm0
>>443
あんたみたいなのを底辺って言うんだよ。
スマホじゃなきゃならない人って案外少ないもんだぞ。キャリアショップ行ってみろ。使えなくて問い合わせしてるのか、身の丈にあわないのを買って利用停止になってるのしかいないじゃん。

バカは養分で払ってろ。
迂回回線持て、クズ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況