X



【携帯4割値下げ】ドコモ→500円値下げ au→0円値下げ ソフトバンク→0円値下げ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/11/07(水) 15:48:26.93ID:CAP_USER9
 NTTドコモの吉沢和弘社長は31日の決算記者会見で、平成31年4〜6月にかけて携帯電話料金を2〜4割程度値下げする計画を明らかにした。31年度1年間で契約者に最大で4千億円規模を還元することも発表。契約者1人当たりで単純計算すると月額500円程度の値下げになる。吉沢氏は「新料金プランはシンプルでわかりやすくするのに合わせ、利用状況にもよるが2〜4割低廉化させる」と述べた。
 菅義偉(すが・よしひで)官房長官が「4割値下げの余地がある」と今年8月に発言するなど政府からの値下げの圧力が強まる中、業界最大手のドコモが値下げ方針を明らかにしたことで、KDDI(au)とソフトバンクも追随値下げに踏み切るとみられる。
 吉沢氏は、端末代を値引きしない代わりに通信料を値下げする「分離プラン」の対象を拡充する方針を発表。現在は一部のスマートフォンに限られている分離プランの場合、端末代の値引きはなくなるため、通信料が値下がりしても端末代と通信料を合計した毎月の負担額は増える可能性もある。ただ、吉沢氏は「端末値引きがなくなってもそれを上回る通信料の値下げだ」と強調した。
 値下げの理由について、吉沢氏は「料金プランが複雑でお得感が感じられないといわれていた」と契約者からの不満の声が多かったことを挙げた。31年10月に楽天が携帯電話市場に参入して市場環境が変わることの影響も強調した。
https://www.sankei.com/smp/economy/news/181031/ecn1810310045-s1.html


関連スレ
【携帯4割値下げ】KDDI社長「すでに値下げしている」 auは値下げしない方針★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541114739/
【SB】ソフトバンク孫「値下げは既にしている。YouTubeなど43%がカウントフリーなので実質4割値下げ」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541500789/
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:30:31.45ID:+nvu/aOz0
スマホで電話回線のみの契約2900円も500円安くなるんだろうな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:30:51.83ID:R6mSbIag0
>>1
これでまた爺婆から巻き上げられるな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:31:13.74ID:iOzzvakI0
4000億円だからな
付け替えで「プランの」平均500円値引きとかなら4000億減らないけど
単純に値引きしたらそれだけの利益を黙って客に返上しますってことになる
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:31:22.51ID:Di02+CUb0
ワンコイン詐欺
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:31:46.47ID:RuOFYovD0
DoCoMoはCMもケチってあんな変な一休さんだしなー。でも500円の値引きないだろよ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:31:55.25ID:NuxMyrb60
ドコモに変えるかな?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:31:55.62ID:9fArwO7G0
高いと思うやつは何でキャリアにいるんだ?
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:31:59.87ID:xvh7IPom0
高い端末なんかいらないけど中華は嫌だしwith機種もうちょっとなんとかならないの
綺麗な写真撮れるやつをwithに入れてよー
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:32:12.20ID:jux8GuFC0
>>560
あうは端末半額のあれなんじゃねーの?
あと大抵のところで無料のLAN使えるだろ
ずっと機内モードにして、ピタットプランだとさ友達の話では
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:32:13.39ID:PfTr423N0
販売ノルマがあるiPhoneのサポは削れないから
シャープ、ソニー、京セラ、サムスン、富士通のサポを削るのかな
中華ホンのシェアが伸びると
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:32:45.33ID:CbR67Guz0
マジかよ
au捨ててdocomoに乗り換えるわ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:33:47.75ID:4R53WOdi0
>>495
なんも問題無いじゃん
格安とどっちがいいですか?って選択肢があるんだからそのままでいたらいい
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:33:51.82ID:or/Z8RFs0
つーか、お前らも格安スマホ持てよ
電話用にガラケー持てば5000円かからず
通話もネットも使い放題だぞ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:34:14.61ID:L2N4/QkP0
今契約してる月額から4割安くすれば良い
だけの話なのにな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:34:24.69ID:OWwpQb+J0
>>536
そりゃドコモなんてくっそ多いジジババの月額1000円程度のガラケーから8000円程度のスマホまで幅広いわけで
全体の平均値とったら500円でもなんの疑問もないわ
自分の使ってスマホを中心に世界が周ってると思ってる人ほどそんなしょうもない事言うよね
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:34:27.34ID:Kzc9q0sq0
4割で500円・・
携帯1200円しか払って無い奴が多いのかな
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:35:14.32ID:lUfKuIj80
ドコモがシェア伸ばして利益キープしてKDDI禿が減益なるパターンか
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:35:57.20ID:+FoicRp60
>>595
500円だからなぁ・・・・・・
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:36:05.15ID:IgB4OnXB0
料金の設定が意味不明って言われてる事には答えないんやな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:36:26.81ID:qqB5OY5q0
値下げ云々以前に通信業者は微塵たりとも端末に関わらなければ良いだけ
通信だけ売ってれば良いんだよ
これが一番わかりやすい
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:37:02.28ID:ANt572B10
予想通りのクソ対応、まあ政府の要請の時点でこうなるのはわかってた何度同じ流れを繰り返すのか、こんなんでガス抜き出来てるとでも思ってんのか
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:37:11.27ID:pr/bhOXk0
500円も値下げって
これは携帯電話会社に激震が走ったな!
auとsoftbankはどうするんだろうな?
まあ、会議だろうな
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:37:56.52ID:PE8wKeSX0
どこのプランをどう値下げしてるかよくわからないんだが
分離プランはどのあたりが対象なんだ?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:38:10.45ID:1feogar60
ドーナツとか牛丼貰って喜んでるんだから別にいいんじゃね
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:38:41.48ID:iA3t3vFu0
やはり情強は6000万人ドコモ同士無料のドコモだな。
他の利用者は信仰が試されてるぞ。お布施しっかり頑張れ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:38:42.08ID:jE1y9R7J0
だから今はSIMフリーなんだから通信会社独自の携帯を売らせるのを止めさせろよ
ハード込のプランとか作らせるな、通信会社専用の携帯も作らせるな

パソコンだって電気屋で好きなパソコン買ってきて好きなネット回線選んで引くだけだろ同じだ
売りたいなら普通に既存のシムフリー携帯を横に一般価格で展示しておけばいいだけ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:39:23.52ID:k9RicsYt0
>>551
エネルギーは社会問題。
スマホは商習慣問題。

日本のキャリアの状態は他国だと独占禁止法で裁かれるレベル。
キャリアのスマホがキャリアの「商品」っての知らん奴多過ぎなんだよなぁ・・・
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:39:44.69ID:PF44ZT9Q0
何とかパックw
何とか割w
最初の2年間w
違約金w
勝手に機種変更できないw
4割値下げ(平均500円)w
キャリアユーザーはマゾかよ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:40:06.45ID:mfdVpySw0
安さを求めるなら格安SIMに行けばいいじゃん
キャリアは安定性とサービスを充実すれば良い
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:40:19.77ID:Y8dhUw5M0
ソフバンで50GBプランが存在するのに、30GB越えで1GB千円むしりとる糞会社に期待するだけ無駄や。客を財布としか見とらん。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:40:32.08ID:d4qIipso0
初任給は最高額だが、
掛かるお金も増えているため手取り自体は減ってる
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:40:40.64ID:Rt4thVx30
このスレ見てると何か日本人全部が大阪人化してきてるな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:40:57.90ID:k9RicsYt0
>>612
そりゃ、黙ってでもバカが5千円〜1万円を振り込んでくれるんだぜw
そのあたりを理解できるようなCMなんてするわけ無いじゃんw
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:41:12.28ID:5+EfT2D50
ドコモ『通話料金を4割下げました〜!ネットは個人の選択なので知りませんwww
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:41:24.47ID:DcVgibRe0
歩きスマホしてる奴は依存症
素直に金払えよ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:41:25.84ID:jZ9+m4sG0
貧乏な高齢者バカ向けのプランを作れよ
通話だけでいいし、安く提供しろよ
高齢者を養分にするのはやめろ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:41:34.62ID:Bx7Fjxki0
通信料はただが良い
クレジットカード番号が盗電AIされてる
893に廻って被害多いらしい
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:41:37.60ID:PNW8jQDl0
まあ500円でも値下げしてくれたら嬉しいわな。
文句ばっかり言わんと
一社でも値下げしてくれたことに感謝しないとな。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:41:48.69ID:JW0VLnqg0
 
競争しろよ糞企業ども
ちゃんと資本主義しろや(笑)
 
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:42:06.28ID:vELie+SY0
文句は言うくせにそれでもちっとも止めないからこうなるんだが
mvnoに行きゃ8000円くらい払ってるヤツは多くが4割どころか7割減にできるんだが
やらない、知ろうともしないからこうなる
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:42:53.36ID:jE1y9R7J0
つーかそんな問題する前に、まず基本の頭金問題を何とかしろよ
あれは完全に詐欺レベルだろ
話題になって無いって事は殆どのやつが既存の頭金だと思って払ってて
未だにその間違いに気が付いてない奴が多数なんだろうなぁ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:43:02.35ID:seAbaZ8z0
liPhone更に売れなくなるなw
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:43:15.59ID:+1RgivV70
みなさーん
電波は国民共通の資産です

その資産を使って、アコギな商売は許されんよな〜
もっと騒げよw
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:43:23.58ID:VCQE82XI0
全然通話しないのに先月までソフバンに毎月7500円払ってた自分に頭に来てる...
ocnモバイルに移ってから毎月の料金が2000円になったから年間6万の節約ww
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:43:31.00ID:Li+N2ZO20
だからラインモバイル使えよw
月1500円だぞ。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:43:58.10ID:iOzzvakI0
だってMVNOって貧乏くさいじゃん
だからみんなメインはdocomoとかに残すんだよ
自分でも貧乏くさいと思うから他人を引きずり込もうとしてるんでしょ?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:44:46.59ID:iP91zkoY0
>>522
いやあ、安倍政権は

やってるふり、パフォーマンスは延々とするけど

実質的に企業に負担を強いるものは絶対にやらないと、俺は思う。
今回も「お願い」するだけで、
拘束力や企業に義務などは一切負わせないでウヤムヤになるんだろう。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:45:18.74ID:mfdVpySw0
同じ金額値下げしたら談合って叩かれるからな
キャリアは値段よりサービスで競った方が良い
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:45:19.21ID:RfcV12000
「契約更新でドコモポイント3000Pあげます」ってメッセージがきて貰ったんだけど、申し込み手続きしないと貰えないってなんなのよ?
勝手にポイント付与しといてくれよな。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:45:34.08ID:pVrS7rg+0
ドコモは型落ち不人気機種めっちゃ安いやん
これが無くなるんじゃね
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:46:24.87ID:0EtdRMIW0
あうは相変わらずヒデーな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:47:07.69ID:k9RicsYt0
>>641
実際、総務省がタスクフォース作って、キャリアにガンガン変えさせてる。
民主党時代のままだったら、キャリア縛りバリバリの端末しか売られなかったよ。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:47:10.60ID:vhsZjwMW0
つべこべ言ってたってどうせ値下げする気ねぇんだから、さっさと格安キャリアに引っ越せばいいじゃん。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:47:19.54ID:iOzzvakI0
>>642
品質同じならみんな動くんだけどそうじゃないからね
それでそういう感覚を覚えてしまう
iijmioというとこのsimも使ってるけど、お昼時は結構つながらない
俺はお昼時は家にいるから良いんだけどさ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:47:32.37ID:Z6RGeNzz0
>>1
は?
500円てなに
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:47:35.89ID:PF44ZT9Q0
株価下がるからウチは値下げしないって言ってるだけで、結局横並びになるよ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:47:37.89ID:4/on8PQg0
 仮想通貨は日本だけ見ても
今年だけで「640億円」あまりのハッキング被害

仮想通貨による財産隠しが横行 
海外の仮想通貨取引所のいくつかは
未だにメアドだけで登録できる
マネロンの巣窟
アメリカでは利用が禁止されているが
日本では禁止されていない 



アメリカでは公務員は仮想通貨の
保有枚数を国に報告する義務が課せられているが
日本の公務員には報告義務は課されていない
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:47:44.31ID:wpV3wv1H0
NHKの50円値下げと同じレベル
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:47:48.99ID:KlQmd6xV0
>>621
アホ向けに本質に触れないCMしてるってことか
宗教団体やパチスロのCMと同じやな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:47:58.54ID:sPUqfBJk0
>>640
必死見たら、1日8時間以上5ちゃんしてる自称年収5000万wwwwww
友達いねぇの?自称5000万wwwwwww
証明はできずに質問に質問で返す親のしつけがなってない自称5000万wwwwwww
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:48:04.00ID:x7s9+bWg0
端末がセットじゃないなら3キャリアを選ぶメリットはあまり無いかな。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:48:05.62ID:zHUQcbfB0
てか公共の電波なんだし、国が運営すればよくね?
全バンド繋がるなら安心感あるわ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:48:16.38ID:cBHnNEJT0
>>648
au光は「解約する」と言ったら「35000P出しますので継続を」と言ってきたので、後悔無く切れた。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:48:48.60ID:JGoHQeP60
>>639
情弱じゃないことの証として優越感を感じられる。
この状況をキープするため、人には絶対に進めない。
質問されたら、自慢げに答えるけどな。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:49:16.35ID:iOzzvakI0
>>660
5000万なんて嘘に決まってんじゃん
読解力無いのかよ
普通は必死チェッカーなんて使わないんだよ
つか必死見たなら俺のこともわかるだろだいたい
0669 (玉音放送 typeR)
垢版 |
2018/11/07(水) 17:49:41.20
>>402
MVNOの端末は高く感じるよねw
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:50:03.75ID:jZ9+m4sG0
MVNOって速度が落ちるからキャリアのようには使えないよ
それとトラブルが起きたら対応できないとダメだろう
電話して指示してもらっても何言ってるのか理解できないとかが
せきのやまだよ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 17:50:22.89ID:xFQ9fktD0
キャリア3社がデータ通信+5分かけ放題で4,000円ぐらいのところを、
格安SIM各社は2,000円台でやってるから、菅も4割下げとか言い出したと思うんだが、
ドコモは値下げするって言うから期待したのに500円下げかよ。
バードカフェのおせち重並みにショボかったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況