X



【宇宙】太陽系外から飛来の物体「エイリアンが送り込んだ可能性」 米大の仮説が話題に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仙人掌 ★
垢版 |
2018/11/08(木) 02:45:20.19ID:CAP_USER9
観測史上初めて太陽系外から飛来した小惑星と2017年に認定された「オウムアムア(Oumuamua)」について、
米ハーバード大学(Harvard University)の研究者らが今週、地球外生命体(エイリアン)から送り込まれた「探査機」である可能性に言及し、注目を集めている。
ただ、ほかの専門家からは懐疑的な見方が出ている。

 ハワイの言葉で「使者」「偵察者」を意味するオウムアムアは昨年10月、地球上の複数の望遠鏡によって発見された。
全長約400メートル、幅約40メートルの葉巻形で岩石質の恒星間天体で、太陽系内を超高速で移動している。

 ハーバード大の宇宙物理学者、シュムエル・ビアリー(Shmuel Bialy)氏ら2人が率いる研究チームは論文(プレプリント版)の中で、
「とっぴな仮説」と断った上で、オウムアムアは「地球外文明によって地球近辺に意図的に送り込まれた、完全に機能している探査機かもしれない」と指摘している。

 オウムアムアは、想定よりも速い速度で太陽から遠ざかっている。これは、太陽光を受けることで及ぶ圧力(太陽光圧)で進む
ソーラーセイル(太陽帆)のようなものによって推進力を得て、宇宙空間を移動しているとも考えられる。

画像と続きはリンク先で
http://www.afpbb.com/articles/-/3196468?cx_amp=all&;act=all
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 20:24:39.93ID:wD3yHDaI0
ガス噴射で調節して、あの軌道で太陽系かすめて加速してったんなら、普通に乗り物だろ。

地球の観測レベルじゃ、彗星からガスが出てたようにしか認識できないだろ。

出回ってるイラストも、シルエットを元にイラストレーターが描いた想像図なんだし。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 20:27:23.42ID:jpKAtddc0
近づいて確認したら「るくしおん」とか書いてあるんだろ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 20:27:40.65ID:FkX3lwlD0
地球人が攻められて、滅亡するのも時間の問題だな。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 20:59:38.49ID:vxpjf0Y60
そんな光速に対しては、きわめて低速な恒星間偵察ドローンなんか、
まったく意味ないだろw

そいつが帰還するのに何十万光年単位じゃんw
かりに光通信で偵察惑星が母星に地球人の情報を送ったとしても、
到達する前にエーリアンの文明は終わってるよ

まあ、ワープ航法でいきなり太陽系の近くまで来たとかなら また別だろけど
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 21:08:31.26ID:UHI4FQ8J0
たしか太陽でスインバグバイすると太陽系から出れるんだよな
どっちみち縁は切れる遊星だね
グッバイ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 21:21:48.81ID:iKq+s38g0
地球が核を作り出した時から、地球の価値はなくなった
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 22:51:13.28ID:4QsIEnwK0
>>648
そのスインバグバイってのなら出来るのかもしれないけどスイングバイは無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況