X



【米中間選挙】トランプ大統領「上院での共和党勝利は歴史的な快挙」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/11/08(木) 03:03:15.13ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181108/k10011702731000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

トランプ大統領「上院での共和党勝利は歴史的な快挙」
2018年11月8日 2時25分米中間選挙

アメリカのトランプ大統領は、中間選挙から一夜明けた7日、ホワイトハウスで記者会見し、「議会上院での共和党の勝利は歴史的な快挙だった。われわれは、多額の資金が民主党側に投入され、メディアの敵意に満ちた報道があったにも関わらず、これを成し遂げた」と強調しました。

また、「この60日間で私は30か所を遊説し、共和党候補者たちを支援した結果、昨夜の段階で11人のうち9人が勝利した」と述べて、自分の応援が功を奏して、共和党が上院で多数派を維持できたという認識を示しました。

そのうえでトランプ大統領は、「私の支援を断った候補者は残念に思っているだろう。今後は下院で多数派となった民主党の提案を待ち、建設的な議論をしたいと思っている」と述べました。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:11:57.13ID:HO63FpJJ0
>>697
少なくともラストベルトの幾つかには応援に行っとるで
インディアナとオハイオに行ったというニュースは聞いたがあとは知らん
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:12:54.46ID:NPZpfwPQ0
>>700
そうなんだよな
星条旗に忠誠を誓い、アメリカンドリームに憧れアメリカ的理想を共有し、英語を話す
という共通の連帯がギリギリの結束や統合の根拠になっていた
それすら何でもありだと崩壊するわな
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:13:09.89ID:TtGwqQj/0
>>736
マクマスターやめさせてマティスもやめさせようとしてるようだけど・・・・
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:13:17.74ID:pTHAsj9U0
>>703
移民政策は移民じゃないと言い張って

ゴリ押しするのになにもできませんってw
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:13:18.01ID:Zxcswagy0
ただの印象操作じゃねぇか
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:13:23.15ID:VB11sS9g0
>>739
あっても、時間稼ぎして廃案にするし、その後で同じ事書いた法案や
一部を取り込んだ案をしれっと出してくんのがいつものやり方。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:13:29.38ID:M0fm1Zmf0
トランプの指示率低いのは、公言すると民主指示者に
襲撃されるから
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:13:58.31ID:DDAb6CdN0
選挙人の6割、州知事の6割、上院の過半数。
これは、次期もトランプ政権ではないかと思われる状況だと思うんだけど。
何故敗北?したかのように言うのだ?>NHK
自分の願望を書く、主観のNHK。信ぴょう性0
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:14:27.03ID:g7k6YmyP0
>>734
それこそ、上院下院州知事とも改選で勝たないとなあ
そんな大統領いるのか知らんけどw
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:14:32.68ID:CdxqcBm30
>>744
マティス氏は、軍のカリスマなんだろ?
更迭なんて、百パーセントないわ。

トランプ政権で、発言力を強めるかもね。

     
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:15:09.89ID:IRFI9DqY0
>>739
ある。それを政権与党が受け入れたら、それに反対するという荒業も。
俺の意見に俺は反対!
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:15:28.52ID:uQ2dX1Kg0
NHKの建物の中に、中国の放送局の日本支部があっていつも監視されている。
韓国のもあったはず。
大抵の民放にも韓国の民放の支部があるみたい。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:15:33.25ID:DDAb6CdN0
>>753
初耳だわ。お前馬鹿なの?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:15:47.95ID:dbcfK7OZ0
>>742
日本は老人比率が世界一
いまだにテレビの影響力が大きすぎる
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:16:51.99ID:02e8uhL50
まぁ日本にとってどっちが国益あるかそろそろハッキリしてきてるが…
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:17:00.69ID:BMzvssTp0
ウォーカーが最大の波乱では。ウィスコンシンとペンシルベニアを取ってたらヒラリーは勝てたとか
のたまってたからな。民主党は肝心のターゲットの多く逃し、炎上商法的にはトランプの勝ちか。
ここまで大統領が主役の中間選挙も無いな。元大統領と副まで出て来ちゃってw
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:17:22.03ID:pTHAsj9U0
>>755
救世主の登場を今か、今かと(ry
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:17:34.04ID:DDAb6CdN0
>>760
そうそう、あまりにも、虐殺の中共が好きで、日本人から盗んだ金で
敷地内に中共の支部があるんだよな。

何やってんだよ>NHK
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:17:41.45ID:6h/t9rDG0
>>743
アメリカの問題はいずれ日本でも起きる問題なんだよな。
だから、日本のマスコミも今回の中間選挙については熱心に報道するし、トランプを必死に叩く。

ただ、日本にはトランプのような強力な指導者が現れることはまず望めない。
安倍は財界にヘタレたし、野党は論外。
日本はアメリカより深刻だ。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:17:48.25ID:VB11sS9g0
>>739
野党共同提案の議員立法として提出されるが、与党がそのまま通すはずないでしょ。
それこそメンツにかけてなw
つまり、出されても決して成立しないのが、野党案というものだwww
それが現実だよ。げ・ん・じ・つwww
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:18:02.09ID:1Qw0RlwG0
>>709
NHKって左からは御用メディアと叩かれ、右からは支那の手先とたたかれ、大変だなホントwww
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:18:23.15ID:aSFdFbdj0
鼻息を荒くして目を血走らせたメディアに
袋叩きにされる中よくやったと思うわ
既存メディアの影響力は確実に落ちているね
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:18:37.33ID:+n6wZ16q0
景気もいいし何の問題もないもんな
移民で成り立ってる国とはいえ、もうこれ以上はいらないしな
テロや麻薬の売人とかやりそうだし
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:18:43.04ID:nhlOeaOo0
>>769
民主党の案飲んだら、与党が野党の案を飲むとは
何事だと反対したじゃねえかw
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:19:28.49ID:DDAb6CdN0
今日も日本人のふりをしたアレが発狂しているな
言ってることがわけわからん。論理的整合性にかける民族性だからな。
まあ、愉快愉快w
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:20:09.20ID:A7KfoR1b0
>>1
テレ朝は必死でねじれだねじれだと連呼してるw
CNNの調査によると若者は民主党を支持してる!
馬鹿かよw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:20:32.02ID:CjzPyeCP0
>>773
移民の職業は、ギャングか兵隊だからな。
兵隊=また何処かで戦争がいる。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:20:51.71ID:5SxVRvqw0
>>756
多分、CNNあたりの論評をそのまま流してるんだろうな。曰く、Me-Toを切っ掛けに女性から反トランプの狼煙が上がり、ピンク旋風が席巻した。曰く、オバマ大統領がリベラルの再結集を呼び掛け、若年層がそれに呼応した。みたいな。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:21:06.35ID:6h/t9rDG0
>>771
左からの批判は公正を装うための自作自演だろ。
どう見たって明らかに左寄ってる。
天安門で虐殺はなかったと言い切ってるメディアはNHKだけだぜ。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:21:07.46ID:DDAb6CdN0
議案って最終的に上院で可決するんだろ?じゃあ、下院はあんまり・・・
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:21:20.40ID:OARCpjuQ0
共和党・民主党ともに流れが変わってる
トランプがいなくなってもトランプ的な手法は残るし
民主党はまとまりに欠ける
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:21:24.54ID:TtGwqQj/0
>>770
若干変わるんだなw
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:21:30.08ID:NIGquQ450
>>773
でも都市部の人たちは移民がきても害がないから
際限なく移民を受け入れようとしてるよ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:21:40.38ID:CdxqcBm30
>>767
軍を敵に回せるほどの力は、大統領には無いだろ。

議会のねじれで、トランプ政権の政治力は低下するからね。
急進的だったオバマ政権と、似たようなもの。


    
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:22:13.31ID:4pHVdD0+0
上院は共和党は8席とりゃいいんだから基本的に楽勝

全とっかえの下院のほうが当然時勢の世論を反映する

本来なら景気はいいわけで下院でも勝利してもおかしくなかったが
トランプは自分の女癖は棚に上げ明らかな差別主義者の基地外ジジイ
トランプ個人に対するアンチ(女性、マイノリティ、リベラリスト)
の流れが下院の勝利の原動力
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:22:28.50ID:TWBCaR5E0
>>740
それは役人の給料が変わるのではなく
日本で言う政務次官クラスの首がすげ変わるのでは?
日本でも内閣改造で事務次官の交代があるし、政権交代になったら内閣改造レベルではなくもっとたくさん交代している
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:22:39.57ID:DDAb6CdN0
なんとか人発狂w
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:22:42.95ID:VB11sS9g0
>>774
それは与党内の声のほうだと思うよ?でかいのはね。爆w
大体、民主でさえ、与党の立場で法案出すときは官僚に書いてもらうのにw
自民がまともに書いてるワケねーだろw 寝てんのか?今w
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:22:43.80ID:72Q6vVBw0
小浜の時、上院も下院も左翼民主党負けていたな。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:22:55.26ID:B1d5hiet0
>>762
あの世代が飼いならされすぎだからな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:23:56.42ID:DDAb6CdN0
キッチンのすぐ横にある便座で「大爆笑」だったのかな?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:23:57.10ID:nceIwL/b0
>>771
ネトウヨの「朝鮮マスゴミガー」というのは
もともと団塊左翼の「ブルジョアマスコミガー」の
模倣みたいなもんだからな

対立を生みそうなネタを持ち込んでは分断して煽る
というのは典型的なレーニン主義の運動論だし
概してジジウヨ論壇は昔の左翼の劣化コピーなんだわ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:24:00.25ID:B3LPurGb0
>>17
さらにこれまじで計算ずくで「上院だけ」取ったかもしれんぞ
民主党が惨敗するとリベラルが暴動を起こす可能性があったからな

トランプは手堅い勝利とともにアメリカ分断の芽も摘んだわけだ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:24:04.34ID:nhlOeaOo0
>>790
じゃ民主党の発言もなにもかも嘘だったとw
妄想のなかで生きてるのかおまえ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:24:25.65ID:B1d5hiet0
>>787
普通にレッドパージしとけと思うわw
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:24:29.17ID:BMzvssTp0
セレブ作戦は失敗じゃねw オプラ・ウィンフリーが必死に応援してたジョージア州知事戦も
共和党が取りそう。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:24:56.59ID:vVbDTZxy0
こいつホントどうしようもねえな
アメリカ人って世界トップの頭脳の集まりなのに
世界トップレベルのバカの数のほうがずっと多いんだろうな
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:25:02.20ID:RXOnJc7A0
日本のマスゴミ同様に、あれだけフェイクニュースで反トランプ運動やられておいて
この勝利なんだから、歴史的な対マスゴミ勝利と言っていいんじゃね?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:25:05.78ID:VB11sS9g0
自民党自身が出してる議員立法が殆ど皆無な点から見ても、自民もクソなのは自明。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:25:28.01ID:mYpEgDDz0
>>666
下院で 有名なのは マイノリティー代表のサンフランシスコのナンシーぺロウシぐらいじゃね
カリフォルニアはよくわからないので民主党内の予備選挙でも開票してないのに
決まってたな  上院は ヒラリークリントン・サンダースら有名なの が多いな
上院の共和党のほうは、もうこれはファイアー で北朝鮮キムの負け
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:25:41.02ID:IRFI9DqY0
>>791
2010年は上院も下院も大幅に議席数減らしながらも、まだ上院は過半数維持していた
2014年に上院も下院も過半数失う
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:26:16.96ID:dbcfK7OZ0
CNNがChinaNewsNetworkの略だって初めて知った
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:26:49.60ID:DDAb6CdN0
自民党は、なんとか人の、田舎裁判所の件とはハッキリ言うべきことを
言ってるから、有能だろ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:26:58.22ID:CdxqcBm30
 
ねじれ=議会の監視能力の低下

軍の存在感が、ますます強くなるだろうね。
アメリカは、軍産複合体の国なんだろ?
極東アジアでは、中国にかなり強硬になるんじゃないかな。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:27:17.46ID:vVbDTZxy0
右翼だ左翼だ、単純化されたものに乗っかって簡単に扇動されるアホな人間ばっかりで
あと何年かの内に人類終わっても驚かんわもう
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:27:18.86ID:B1d5hiet0
>>780
今更731部隊とかやっていたしな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:27:50.47ID:6h/t9rDG0
>>802
元寇と同じで敵を撃退することには成功したから勝利ではあるけれど、領地を広げた訳ではないし、敵に手痛い打撃を与えた訳でもないからスッキリはしないな。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:28:19.62ID:nhlOeaOo0
今回上院共和党が延びた、トランプ応援の
知事選勝利

ここら辺がポイントなのに日本のマスコミは分析力もないのか?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:29:30.58ID:VB11sS9g0
>>797
ウソの数じゃ自民に負けるだろ?片山とか桜田とかを始め
毎日のように、息をするようにウソついてるじゃねーかw
安倍とか麻生にしろwwwww
オマエ、目ぇ開いてる?糸みたいな目ぇして?お里が知れるね?祖国はどちらで?wwwww
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:29:31.49ID:DDAb6CdN0
受信料って、テレビ黎明期の現状に合わない法律が根拠になっているので、
受信料の部分は、放送法改正すべきだよな。
限られた人が国民にタカって贅沢するというのは、いかにも、共産主義的で、
理屈的にオカシイ。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:29:50.61ID:pr7n827H0
予算を伴う政策は成立しにくくなる。
外交はより強硬になる。特に中国に対して。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:29:59.67ID:Ib3PJheq0
トランプは71歳なのか?歳だから次はJFKJRに譲るつもりでQ作戦をしたんだろう。
JRはまだ生きていて、死亡記事の空港にブッシュ、ヒラリーがいたらしい。人気のあった
JRを殺して自分がNYの上院議員になりついには大統領にってヒラリーって悪魔女。
ただロックフェラーの娘だから仕方ないけどな。まだ仲間はトランプの邪魔ばかり。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:30:10.42ID:Bc3pjuyV0
あれ?議決では、上院と下院どっちが強いの?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:30:13.39ID:B1d5hiet0
>>813
そんな事言ったら、スポンサーに怒られますw
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:30:28.75ID:DDAb6CdN0
最近、虫のいいなんとか人が口から泡吹いてて、
ちょっとした見世物だよねw
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:32:43.24ID:qMkOGB5t0
日本も大安倍日本帝国にするかー
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:32:53.86ID:HO63FpJJ0
>>782
トランプそのものよか両党の変質の方が深刻な問題だろうな
ついでに其々の党支持者までより過激に変質してる
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:33:58.08ID:CdxqcBm30
  
オバマもトランプも、就任の当所は軍縮を主調音してたけどね・・

軍部との関係が良好じゃないと、大統領職は難しいんじゃね?
オバマみたいに、決められない大統領になりかねない。

    
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:34:07.92ID:nhlOeaOo0
>>815
嘘の数とかいつそんな話題になったの?
頭大丈夫?
自分が嘘ついてるの自供してるだけ?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:34:51.34ID:aUX4wVAy0
>>802
金髪の面白いおじさんがマスコミ様に勝ったのか
歴史的快挙だな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:36:00.28ID:XgEnrNS50
メディアが敵に回ってたのに勝ったってのは大きいよな

てか、メディアが敵に回ってる時点で、アメリカのスパイ防止網もぼろぼろなんだろうな
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:36:45.38ID:pr7n827H0
>>824
中国により強硬になるから、選挙結果は日本には良かった。
日本にも貿易でアメリカは厳しくなるが、昔の日米貿易摩擦に
比べたらずっと楽。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:37:22.16ID:mYpEgDDz0
>>822朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 


 


扇動罪・内乱罪、 公安に通報した


 


 
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:37:47.66ID:cEzGCM4l0
日本だと参院で勝って衆議院で負けたようなもんだからな
アメリカの上院は日本の参院よりも強いけど勝利宣言はやり過ぎだな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:37:53.25ID:BMzvssTp0
オバマはキラ星のように上院議員に当選してから大統領選挙に出たんだよな。そういう意味じゃ
民主党の目玉候補はみんな負けた。下院議員じゃ知名度上がらない。元の地盤も小さすぎ。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:38:45.66ID:FTXszrg20
バカな私にここにいる頭のいい人たちが教えてくれると聞きました
円高になるの?円安になるの?
年末海外旅行に行きます
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:39:26.72ID:CdxqcBm30
トランプ大統領は、軍縮すら主張しなくなっただろ?
それどころか、防衛予算の増額を決めたんだろうから。

議会のねじれで、軍部の発言力がますます強くなるだろうね。

   
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:39:50.60ID:RGkX3Xs90
>>770
一周回ってちょっとかわるんだな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:41:41.00ID:HO63FpJJ0
>>819
日本の衆議院のような明確な優先権はどっちにもない
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:41:44.45ID:qMkOGB5t0
アメリカは国内事情で中国北朝鮮相手にしてる場合じゃなくなったな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:42:38.08ID:qPVMIvKU0
精神的勝利宣言www
ネトウヨレベルのガイジが大統領とかアメリカ終わってるなwww
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:42:44.14ID:KCTi9GmV0
マスゴミ「トランプ負けたー」

お金動かしてる人達の評価
アメ株「500ドルUP」
日本株「500円UP」
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:42:58.43ID:Ib3PJheq0
>>831
知能指数で女性キャスターの悪口を言って票減らしたトランプ。
彼は150だそうだ。他は大体140以下。マティスは戦争がしたいだけ。
戦争屋がバックに付き始めたのかもな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況