【企業/リストラ】東芝、5年で7000人削減 英原発子会社は清算へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2018/11/08(木) 08:05:03.82ID:CAP_USER9
東芝、5年で7000人削減 英原発子会社は清算へ

2018年11月8日 2:00
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37485350X01C18A1MM8000/

東芝は5年間で連結従業員の5%にあたる7000人規模の人員を削減する。定年退職による自然減を中心に、一部は希望退職を募る。経営上のリスクになっていた英原子力発電事業会社も清算する。人件費や調達費の抑制で今後3カ年で約2千億円のコスト削減を見込む。あらゆるモノがネットにつながる「IoT」などにも投資を振り向け、収益を改善する。

8日に発表する2020年3月期から5カ年の中期経営計画に盛り込む。4月…

続きは登録してお読み下さい
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:12:20.56ID:rtLfXf380
これ半導体にいた四日市組は超勝ち組じゃね?
売られて可哀想にと思ってたけど
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:14:07.43ID:stmotNov0
これもアベノミクスのおかげやなあw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:15:06.90ID:+ev+gnFO0
>>231
介護やコンビニなど低賃金で雇える単純労働者はアリかも知れないけど
韓国人(徴用工)だけは絶対にあり得ない
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:16:43.42ID:stmotNov0
いざなぎ景気なみの好景気ですね♪
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:16:45.31ID:9N+DzJxj0
AIで事務系の仕事は激減するだろう
その時に人間の自称エリートは何を目指すんだろう?
楽でおしゃれななりたい職種をAIに奪われる
それはお勉強が出来る人間が優先して失うわけで
その時に人間のアイデンティティってどうなるのか?w
とても興味がある
今の小学生は、なんの為に勉強をしてるのか?
成人しても、彼らが満足する職業は消えてるかも知れないのに
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:18:04.80ID:rDTtb5wM0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
kqw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:19:32.44ID:4ZdFUtfq0
>>231
もう今の教育水準イラネってことかな
義務教育とかやめれば日本人も働けるようになるかも
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:22:35.85ID:9N+DzJxj0
>>241
ゲームを遠ざけないと無理だろう
日本人や先進国の子供は、小さい頃からゲーム上で絶えず上の立場で居たのだから
今更、コツコツやったり、他人の下で仕事をする事を嫌がる
上の立場で自分が見えてしまうから、嫌気が差して辞めるのだからw若者は
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:24:36.42ID:aNBCl/b50
英原 発子って
女の子の名前かと空目したわ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:25:13.98ID:jCuNfdm90
>>182
そうか?
東芝経営陣の自業自得だと思うが。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:26:08.73ID:4MSROrc60
>>13
ジャップに暴動起こす気概なんか
無いわ黙って死んでいくだけ
みんなしね
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:26:51.93ID:iVLom99d0
>>17
倍プッシュかどうかはわからんけど希望退職やってるみたいだからな。
今回のターゲットはそれに応じなかった人たちじゃなかろうか。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:28:52.17ID:A04uIjVj0
前回の東芝の早期退職の上乗せ金は5000万円だっけ?
早期退職しても余裕だよね
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:29:06.53ID:jCuNfdm90
>>140
80年代、PCバブルで儲けた業界だな。
一番危なかったX1のシャープは上手いこと乗り切ったみたいだが。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:29:50.28ID:4MSROrc60
>>63
食えずに黙って死んで行くだけ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:31:55.74ID:giaVLDxZ0
人手不足が深刻ですね。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:32:28.68ID:o3TZohdK0
>>19
日本で最後まで生き残るメーカーを3つあげるなら
三菱重工、トヨタ自動車、日立製作所
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:32:36.74ID:dNtBez7V0
ほっといても東芝テック関連でで5年で1000人位へらせるだろ。
あの離職率の高さは神。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:42:20.74ID:XUGeQFci0
東芝、富士通、NECとかこの辺はリストラばっかやってる
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:45:21.29ID:XUGeQFci0
リコー、ニコンも事業所閉鎖や人員削減ばっか
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:46:23.98ID:QkfBfsrq0
野球とかラグビーやってる場合じゃねえな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:48:44.19ID:A04uIjVj0
今期の自社株買い1兆円を発表したから東芝株を買ったけど、いつになったら自社株買い1兆円するの?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:49:50.65ID:BN7Qwczy0
減量経営って今でも通用すんのか?
削る相手を間違えてそうだ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:52:04.40ID:5ClGl3tc0
一兆赤字出しても倒産しないのって何故?
素人ですまん
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:53:29.54ID:Ta0Qg9mz0
>>256
そうだよなー
あんな贅沢なお遊び分野普通真っ先に手放すべきなんだけどな
なのに先に社員切るとか何処までも底抜けしたアホ企業だわ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:54:58.76ID:y2TX92NM0
富士通と同じで割増退職金を払う体力が無いんだろう
違いは富士通は間接員を5000人営業とSEに配置転換するけど東芝は自然減を待つだけ
経営陣も管理職もバカだから余計なことをやろうとするとさらに混乱するという判断なんだろうな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:56:15.68ID:MQVlQVMq0
別にリストラが悪いわけではないんだよな
企業の存続のために必要な事
ただ、日本は一度退職したら次の仕事になかなかつけないのが問題
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:58:30.28ID:rze+H8Ne0
人余るじゃん
移民政策やってる場合じゃねーよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:59:03.60ID:zIh8+Dt20
>>63
風俗、AV、パパママ活
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 13:02:43.30ID:TqRIXTbd0
大手はどこも追い出し部屋があるのか?
だとしたらこの7000人もそこに押し込められて屠殺されていくわけだね

マスオが追い出し部屋で発狂
サザエ、マスオがリストラで離婚計画
カツオが引きこもりで妄想気味に

以上の3本で流せよ
ってそういやスポンサーやる金もなかったかな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 13:05:27.09ID:IMISCJq/0
安倍ちょんどこが景気良いの?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 13:07:12.74ID:CZmD1OBc0
すでに相当な数のリストラ、関連会社への出向やってると聞いたが
さらに7000人切りますか
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 13:12:11.20ID:/8GZIlvT0
40代50代が悲惨すぎるな
当時は勝ち組として就職できたのに
まあ給与それだけ貰えたからよしとするしかない
家のローン払ってる人間と子供の大学は厳しい
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 13:16:12.45ID:sf8PbGnb0
>>270
リストラされたら東芝で貰ってた分を4つでも5つでも掛け持ちして稼げばいい
氷河期の事を思えば甘ったれるなってことだ
リストラされるのも自己責任だしそいつが100%悪い
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 13:16:29.30ID:MQVlQVMq0
持ち家の人の方がリストラされやすいと聞いたが、どういう理由なんだろうね?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 13:18:41.64ID:yT9WkEhO0
70まで働ける社会にするんじゃ無かったの?
企業にも意見を聞いて要請するって言ってなかった?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 13:19:10.35ID:MQVlQVMq0
40代前半ぐらいは氷河期じゃないのか?
採用を絞ってた時期で人数少なそうなんだがそれでもリストラされるんか
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 13:19:26.88ID:CZmD1OBc0
ここ数年でどれくらいリストラされたのか
気になったんで東芝の社員数をざっくりと調べてみた結果

2014年から2018年(3月末)の期間で約 5万5000人減少
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 13:21:47.45ID:dsT57hD/0
今のところ電機メーカーだけ醜い惨状だけど輸送機器や重工、電子部品は今後どうなるかねぇ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 13:23:49.03ID:sf8PbGnb0
>>274
バブルはモロ
タダの金食い虫世代に成り下がってるし
氷河期はジェノサイドされまくってアラフォー正規はあまりいない
7000人の主なターゲットは40代後半以上だろうね
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 13:25:57.59ID:kyIMgcDQ0
震災前の原子力バブルの時に中途でガンガン入れたのが余りまくってるんだよね。。。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 13:35:44.91ID:YmIi3cup0
島耕作ゴッコばっかしてるからだよ
馬鹿が寄って集って勘違いしてしまった成れの果て
あの漫画の世界観取り入れてポルノビデオ専門会社に鞍替えでもしたら?w
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 13:38:24.29ID:66cSsM+b0
稼ぎ頭のメモリ事業を売った金で自社株買いして社員はリストラ
こんな企業もう未来は無いだろ。完全に泥舟状態
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 13:38:27.93ID:nVUQkfZJ0
アベノミクスで景気良いはずなのになんでリストラするんww
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 13:41:33.53ID:JXlwTi250
各社のリストラ後の第二の人生をまとめたデータを見てみたいな。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 13:41:47.44ID:ewhG++OJ0
>>274
氷河期世代の一番上は47歳くらい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 13:42:30.22ID:trDL7hy50
なぜ半導体の方を残して、原発部門を売っ払わなかったんだろう?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 13:49:40.23ID:ewhG++OJ0
要は氷河期世代も余ってるってこと
ABCDEで評価したら会社にとって本当に必要なのは最上位のA評価(のさらに一部)の人間だけだろう
あとのB~Eの評価の中高年は会社が傾けばそりゃ不要になる
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 14:00:57.50ID:TaLF6Sv10
ここに限らず大手電気メーカーは現場は派遣や下請けばっか
社員が優秀なケースはまれで、ほとんどは派遣や下請けに丸投げする管理職社員が多い
製品も他社のまねごとばかりだし、保守的で腰が重たいイメージがある
グローバルな戦いでも負けているし
現場は若いやつばかりで年寄りは一体どこにいるのか不明だしリストラされても不思議ではない
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 14:00:58.50ID:+NuR3lKw0
>>285
そら即金にしないと皆討ち死にコースだったからして
兆の損失また税金で助けるとかやれないだろう
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 14:04:26.18ID:KmlJMgBo0
>>43
日本人がダメだということがまだわからんのか。
ゴーンのように白人つれてこい。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 14:07:44.34ID:Z0glpQBO0
>>4
富士通じゃね
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 14:12:20.23ID:Z0glpQBO0
>>272
転勤を嫌がるから

家ないと転勤させやすい
今までは大手企業は地元密着型の子会社が多かったけど
今は業種・職種でまとめた子会社が流行り
その結果として人の流動化が運営必要になるから
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 14:14:19.87ID:Zxcswagy0
>>2
外人がトップの日産、シャープ、ソフトバンク、それと外資系が
大量リストラしても批判されないのに日本企業だと袋叩きにされるのはなぜ?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 14:16:53.34ID:18uQtk5M0
全員、人手不足の介護職に転職してもらおう
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 14:22:47.10ID:fkqdijdI0
パワポ作る仕事で1000万もらえて
割り増し退職金ももらえるんだから
こんな幸せな人生ないよ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 14:23:04.80ID:dsT57hD/0
>>293
日系企業は終身雇用を謳ってるから
外資は転職前提
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 14:23:42.28ID:rhbF2W150
馬鹿な経営者共のせいで日本が死んでいくな
原発事業推進したアホ社長は土下座しながら7千人に蹴り殺されるべき
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 14:25:01.51ID:fkqdijdI0
>>283
知り合いは40後半で割増退職金もらって退職して
暇つぶしでハローワークの仕事やってる
家も老後資金もあるからほんとまったり暮らしてる
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 14:26:10.25ID:fkqdijdI0
>>298
この7000人は定年退職の人と
社内ニートのおっさんだよ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 14:26:18.55ID:IiYQ+yc50
>>295
日本は自殺者数が毎年3万人の自殺大国だ



解かるな?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 14:32:44.80ID:ah5AObxZ0
東芝のレコーダーバルディアは10年経っても壊れなかったのに
レグザレコーダーは3年で壊れた
呆れたから次のレコーダーはシャープのAQUOS買ったわ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 14:34:27.21ID:bON9IgXh0
>>100

南朝鮮は、国民全員が国粋主義という超絶な極右国家

あらゆる歴史を自己都合で捏造し、地名まで捏造を繰り返す。


南北朝鮮はまともに付き合う相手ではない。断交あるのみ。
日本に密入国してきて生活保護を受給し、性犯罪を犯しまくってる在日朝鮮人も全員を強制送還で。

日本人になりすました在日朝鮮人によるチョンポップの人気偽装もひどい
チョンタレの日本コンサートでは、サクラの在日朝鮮人だけでなく、半島からも大量の朝鮮人を観客役として動員し、日本人に人気があるように虚偽宣伝を繰り返している。
LINEやYahoo!Japan(ソフトバンク)などの朝鮮メディアによるステマやネット工作も相当ひどい。

戦前から日本では朝鮮人による強姦被害が多発し、大勢の日本人女性が苦しんできた。
東南アジア諸国でも朝鮮人によるレイプ事件が頻発しており、朝鮮人は東南アジアの女性に最も忌み嫌われている。
ベトナムでは、強姦民族である朝鮮人のレイプ児・ライダイハンが大量発生して社会問題になっている。

朝鮮人はずっと昔から売買春が盛んで、大勢の朝鮮人売春婦が世界各地で体を売っていた。
いまも、日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。

朝鮮人はみんな同じ整形ハンコ顔だけど、
もとはパンストを被ったようなエラ張りツリ目の朝鮮顔。
生まれつきの朝鮮顔をいくらメッタメタに整形したところで、朝鮮人の存在そのものが極めて卑しく、あまりに汚らわしい。


南北朝鮮は、国際社会の汚物
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 14:39:19.11ID:SSNR4mx60
福山雅治を前面に打ち出したテレビは売れたの?
あのCMセンスないなーと思ったわ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 14:41:59.96ID:+qwwfrGk0
頑張ってサムソンから客を取り返せ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 14:42:02.71ID:nc09/h370
>>1
IoTってすぐ言うけど、期待しすぎじゃない。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 14:47:06.17ID:29pNsAxk0
生産性の高い新進気鋭が、そうではない古いモノに素早く取って代わる最新再生
そこが資本主義の最大の利点なんだけど、政府を挙げてそれを妨害してるんだから世話ないよな
公的資金を使ってゾンビ企業を量産する奇妙な国だよ
体制護持に奔走して変化を極端に嫌う自称保守主義者達の画策による成れの果てとも言える

最も成功した社会主義国家と呼ぶ人もいるけれど
私から言わせれば最も成功した封建主義国家
そして今日、その限界に達したということ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 14:50:07.45ID:TaLF6Sv10
中国人は日本企業で働くと社会主義みたいでいやだといって辞めていくらしい
日本って建前は資本主義っていうけど社会主義的な色が濃い
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 14:50:55.01ID:A04uIjVj0
東芝は、国のIOT入札案件でしか利益を出せてなかったような。

富士通やNECと東芝で、入札案件を分け合うイメージだった。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:07:15.16ID:O+U94Peg0
安倍チョン「深刻な人手不足がー移民受入をー」
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:11:41.51ID:A04uIjVj0
日本には無駄な仕事が溢れているから、無駄排除の痛みを伴う構造改革を断行すれば、景気も良くなるし、人材不足も解消される。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:16:50.67ID:pFEO89Vx0
今度は日立が無理やり国策で原発輸出させられそうになって倒産の危機ある
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:20:01.17ID:furvmGHj0
アベ「人手不足です!」
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:47:33.22ID:1Eot9LES0
7000じゃなく70000くらい切らないとダメじゃねここは
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:02:54.46ID:tUbbRnRN0
東芝に入ってこれで人生安泰だと思ってらこの始末
人生山あり谷あり
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:16:39.68ID:MxWxUDst0
>定年退職による自然減を中心に、

リストラや7千人削減とか一見深刻そうに見えるけど実際は定年退職の人が中心なら
どっちにしろ正社員は定年を迎えたら退社するわけだし特に何の問題も無いじゃん
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:22:15.93ID:uw9GUQBZ0
>>312
封建主義、守旧派、共産主義
これって実は似た者同士何じゃないかと最近感じてる。共産圏って結局独裁と帝政みたいなとこに収束していくし。そして競争に負けて崩壊。

日本の古い大企業も似てるよね。下剋上は許さない。一部のトップ以外はすべて等しく奴隷。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:22:31.10ID:O+U94Peg0
>>322
あるだろ
年金カットして死ぬまで働けと安倍チョンが言ってるんだからな
何が人手不足か知らねーが大量に移民受入て単純労働も出来ないだろ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 16:48:50.88ID:yk7ng7Sm0
結局、人手不足じゃなくて奴隷不足なんだよな
低賃金で単純労働してくれる人間が不足してるだけで
中途半端に給料高い中高年はいらないと。
40歳定年と言われてるサムスンと同じになってきてる
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:19:12.54ID:gHlapY7+0
>>325
高学歴が役に立たん
それだけ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:23:58.28ID:A04uIjVj0
高学歴が役に立たないのではなくて、東芝の社風が抑圧的なんだから、思考が硬直化していくだけだと思うよ。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:24:10.61ID:5S5XILeP0
濡れ手で粟狙いでしょうもない会社買って損失増やすとか
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:28:21.02ID:OMAM6Hqo0
LNGを棄てるのは困る
まして中国に持って行かれるのは

なんとかならんか
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:32:36.74ID:A04uIjVj0
中国が買わないから大丈夫だよ。

東芝が株価を上げるために流した希望(嘘)と思われる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況