X



【生活】「東京いいことない」 地方移住セミナーが盛況 なぜ20〜30代は地方都市を目指す?★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/08(木) 08:29:00.28ID:CAP_USER9
首都圏から地方に移住するセミナーが盛況です。移住相談の窓口として39道府県が相談員を置くNPO法人ふるさと回帰支援センター(東京・千代田)の2017年の利用者は3万3165人と前年より25%増えました。
今年は4万人を超える勢いで真剣に移住を考えている人のほか、地方の暮らしぶりを知りたいという人も多いようです。
ふるさと納税もそうですが、そのまちと関わりを持っていたいファン、いわゆる「関係人口」の広がりを映しています。

10月末の週末金曜の夜、同センターで広島県が開いたセミナーでは、広島に移住して起業した3人のゲストの話に20〜30歳代中心の23人が聞き入りました。
仕事はアンティーク家具や雑貨の製造販売で年商は3200万円から400万円まで様々。
ネット販売が主体で年商400万円でも「東京で美容師をしていた頃より生活水準は上がった」という話に参加者はうなずいていました。

移住相談は急増している

セミナー後は懇親会で交流。知り合いになったゲストのもとを実際に訪れる参加者もいてファンが広がります。
珍しい特産品や田舎暮らしを楽しむ人との出会いに期待する参加者も多いようです。
すぐに移住しなくても
「観光以上、移住未満」のつながりを持ってくれる関係人口を自治体は増やそうとしており、同センターのセミナーは今年500回を超えそうです。

かつて移住相談に訪れる人はシニア層が中心でしたが、今は20〜30歳代が半数を占めます。
移住希望の若い世代の関心は仕事です。この日、別の部屋では山口県が事業承継をテーマに移住セミナーを開いていて24人が耳を傾けていました。
共働きの奥さんと参加していた30歳代男性は「来春に移住を考えていますが、事業承継は少し違うと感じました。転職先を探しています」と話していました。

転職先の企業を見つけやすいのは地方の中核都市でしょう。同センターの高橋公理事長は「最近の傾向は山村より地方都市」と指摘しています。
移住を希望する地域で地方都市は17年に64%と前年より14ポイントほど増え、農村や山村、漁村の希望者は減りました。
政府も地方創生の一環で地方都市の魅力を高める方針を打ち出しています。

ただ人口移動をみれば、地方から東京圏への流入はなお流出より年10万人以上多く、東京一極集中の流れは変わりません。
17年の移住希望先ランキングでトップの長野県の移住相談員は「若い世代は将来、出産や仕事の転機に移住を考えたいという人が多く、とても計画的です」と話しています。
若い世代に関係人口から始めて長い目で寄り添う移住対策が大切かもしれません。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181107-00010004-nikkeisty-bus_all
11/7(水) 8:11配信

★1が立った時間 2018/11/07(水) 08:32:11.24
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541607411/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:31:16.47ID:7O1Rf9NW0
全体としては三大都市圏に集中
部分を全体であるかのように語るな
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:31:43.79ID:TiWfUnqo0
世界の人口上位ランキングと、
【都市圏の過密対策】

一位 中国
【多極集中で対応】
13億9320万人

二位 インド
【多極集中で対応】
13億3495万人

三位アメリカ 
【多極集中で対応】
3億2756万人

四位インドネシア
【首都移転で対応】
2億6501万人

五位パキスタン
【首都移転で対応】
2億1240万人

六位ブラジル
【首都移転で対応】
2億937万人

七位ナイジェリア
【首都移転で対応】
1億9339万人

八位 バングラデシュ
【東京と同じ、過密破綻中】
1億6492万人

9位ロシア
【ありとあらゆる出生率対策で人口増加国に】
1億4687万人

10 日本
【お国のために、国家総動員でリュックで解決】
1億2649万人 
https://i.imgur.com/zJe4Qgi.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pacificwar/imgs/1/b/1b983f8f.jpg

11 メキシコ【首都移転】
1億2473万人
12 エチオピア【連邦国家で分散】
1億753万4882人
13 フィリピン【首都移転】
1億623万5000人
14 エジプト【首都移転】
9729万7400人
15 ベトナム【多極集中】
9466万人 393万人

マジやばい、日本とバングラデシュ以外は、例外なく全て連邦国家か首都移転で対応してるのに

日本だけ、戦前末期の竹槍作戦のようなことしてる
https://i.imgur.com/zJe4Qgi.jpg
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:32:18.47ID:Iki6Tmqr0
放射能と地震だろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:34:25.98ID:TiWfUnqo0
人口世界上位15ヵ国のなかで
バングラデシュと日本をのぞいた全ての国家が
→連邦制の多極集中
→中央集権国家は首都移転

日本とバングラデシュだけ対応無策
中央集権過密国家は、例外なく世界共通で首都圏に人が集まりすぎる課題をかかえていたのに

日本だけが
「東京に魅了がありすぎるから、田舎もんが勝手にあつまっちまいましてwwww 」

その結果、世界でも唯一日本だけが
人口が急激に減ってきてるのに、世界一の都市圏人口をほこる無計画都市を作ってしまった

「勝手ににあつまっちゃうんでwwww 田舎もんはもうくるなよーwwww 」
とかいまだに言っちゃってる始末

その解決方法もまあ見事
都知事「二階建て電車で解決ですよっ!!」
都民「リュックを背負う乗客は非国民!!」
http://livedoor.blogimg.jp/pacificwar/imgs/1/b/1b983f8f.jpg

そして、最後には
これで日本は衰退すると言われてるhttps://www.japanfs.org/ja/files/nl_180415_04.jpg

どうすんのこれ...
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:35:38.68ID:KO4Lxw8O0
今はネットで金稼ぎから消費まで完結できちゃうしな
特に若者は無駄に高い家賃払ってる場合じゃねーし
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:35:54.05ID:RTHm/Wta0
そのうちすっからかんになって、中国人やら東南アジア人に乗っ取られるな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:37:06.40ID:qEL9VDCo0
都会→故郷に帰るケースは大丈夫そうだけど、
もともと都会生まれの人だと地方暮らしは大変かもね。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:38:23.13ID:lEzO3ADl0
そんで、地方に行くとスカした都会もんは好かんと村八分。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:39:19.69ID:rhXeaCfw0
アメリカの若者も社会主義派が増えてるの
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:39:48.20ID:9r6mLpwu0
大学で埼玉に状況してきて
社会人になって東京に住み始めてはや20年
地元に戻る理由が全くない
独身アラホーおっさん
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:39:53.64ID:kQV/8PoP0
>>11
分かる、ど田舎は無理だろうね
町中にイオンがある電車が走ってる程度の片田舎くらいならいいんだろうけど
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:42:10.94ID:SZ8d8Y7K0
東京都市圏が世界的に見ても異様に多いんだよな
みんな満員電車を心底喜んでる変態
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:42:35.15ID:uKkwWpuJ0
東京なんてむさ苦しいだけ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:45:58.67ID:xOZvQH0D0
大地震発生が近いことをなんとなく感じてきたのでは。

数年後命拾いしたと思うだろう。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:47:29.13ID:edSdbLq80
不便を楽しまないと無理ですな。
近所のバス停が1日一本しか走ってなくても笑えるような。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:48:14.98ID:AE6K92yT0
手に職あるなら田舎最強だぞ
自営で田舎住みが多分最強だと思うわ。
都会リーマンの年収450万と田舎自営の年収450万なら体感で倍は違うぞ。よくもまぁ税金であれだけ払ってたと思うわ。もちろん脱税はしてない。経費にはしてるが。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:48:25.58ID:H5vO5XEk0
そして東京は外国人しかいなくなった
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:49:46.56ID:qMkOGB5t0
まだ、地方のステマをやってるのか?
大都市圏でないと生活が大変になる。
地方は、農業や漁業や、ライン等の仕事を単身赴任する場所になってくよ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:51:27.72ID:7+ayBG250
山梨に来たら村八分がひどいいじめに合うから来ない方がいいよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:51:55.05ID:Vbq/etOr0
>>25
テレビ自体つまらなくなったしな。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:52:13.80ID:Q5roDkDG0
都会になじまない人が田舎に移住しても爺婆の村八分くらうだけ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:52:14.10ID:8ujUQayO0
>>26
地方のステマではなく
国=自民党政府のステマというか大本営発表だけどな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:52:27.14ID:5ixYvASj0
地方に仕事あれば行きたいけどな
企業を誘致するほうが先だろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:53:21.46ID:R42NiaPx0
つーか、今はなんでもネットで取り寄せれるのにバカ高い東京に住む意味あんの
飯もクソマズだし、連れて行って貰った料亭や寿司屋も魚が生臭くてくえたもんじゃねえわ、マグロが出された時には乾いた笑いしか出なかったし、あんなんうちの猫も食わんぞ
レジャーも海に行けば人に接触するレベルでリラックスできんし、なんでも並ぶからストレス溜まりまくりだわ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:53:23.61ID:cP2LWkWe0
出たけど帰ってくる人って絶対人が糞で嫌気が差して帰ってくるんだろうな。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:55:02.46ID:Q5roDkDG0
>>11
>都会→故郷に帰るケースは大丈夫そうだけど、
この前このパターンで村八分くらったオッさんのことがニュースになってた
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:55:05.44ID:8ujUQayO0
30代でUターンやJターンはあるだろうけれど
20代とか馬鹿か?田舎に仕事がないから東京に出てきたのに
あるわけねーだろ
どんだけ日本人をクソ田舎の既得権者の奴隷に縛り付けて
外国人奴隷を輸入したいんだよ
この糞国家
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:55:13.11ID:R42NiaPx0
>>33
ミンス系のうちの市長は介護や福祉に力入れてるからな、マジで救えねえ
企業誘致できる立地とポテンシャルは高いんだけどね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:55:33.57ID:TiWfUnqo0
そもそもマスコミが東京利権を徹底的にサポートしてるから、もうどうしようもない...

都内のメディア
「せまる保育無償化...出生率があがれば東京の待機児童はどうなる?ちぐはぐ行政」
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO37214780R01C18A1EE8000

いやいや...
出生率あげないともうヤバイよね?
こんなんおかしいでしょ。。。

国内トップの経済メディアがこんな話してるんだぜ...

日経
「せまる都内への出生率対策、都内の出生率が1,1より高まれば、待機児童が悪化し東京は過密破綻してしまう。なんというちぐはぐ行政...」

こんなんやってるから東京ばっかり人があつまるんだろうが...
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:56:52.04ID:vdaizdMm0
>>20
なまずみたいなもんだな

まぁ生物の本能としてあり得なくもないとは思う

地震が起こるかどうかもわからんけどさ、起こらないでほしいが
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:56:56.79ID:u33POwQp0
東京に住めない香具師は、何処でも無理
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:57:36.24ID:TiWfUnqo0
東京の旧産業が、本業でもうけられず
副業の都内の不動産で儲けてゾンビ化してきてる、もはやアルゼンチンですよこれ...

衰退するアルゼンチンも、旧産業がブエノスアイレスの不動産業で儲けるかたちで100 年間もの世界一優雅な衰退を楽しんだ
国家は世界一の最貧国になったがな...

国全体は最貧国になっても、ブエノスアイレスの不動産持ちは相対的に優雅に過ごせるからな
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65929509.html

今同じ状況なんですよ、マスコミはじめ都内の旧産業の本業が不動産業になってきてる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:58:03.18ID:edSdbLq80
>>23
田舎の自営450なら都会の雇われ1000万と
大差ないと思われるぞ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:58:58.29ID:vdaizdMm0
>>38
企業単位での移転がないとなかなか難しいのかね
でも大抵は仕事がないからってのじゃなくて、単にネオンに惹かれてるだけだよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:59:23.21ID:WZ/WxXW30
田舎の人間が東京に表向き馴染むのは簡単
逆はむりだろうけど
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 08:59:23.58ID:UoQJzzt/0
ひょっとして若者は東京で何か
災害が起こると直感してるのかな?

渋谷「ええじゃないか」運動であるハロウィンが最後の祭りと言わんばかりに
仮装して練り歩く

東京五輪は開催されないのではないか?
だから2020年をピークに若者は東京大脱出を敢行する?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:00:05.71ID:H5vO5XEk0
もうすぐ「トンキン」になる予定
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:00:17.90ID:8ujUQayO0
地方の奴隷日本人が東京に取られると地方は機能しなくなる
なによりも糞田舎の無能既得権者の食い扶持がなくなる
日本人奴隷は地方に縛り付けておく必要がある
これは東京の外国人奴隷輸入推進政策とセットで国策なのである
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:00:24.29ID:o2G0gd6y0
仕事は忙しい方が幸せ
高いものをたくさん買える方が幸せ
有名企業に入るのが幸せ
みんなから幸せだと思われるのが幸せ

東京で暮らしてたら、同調圧力と周りに流されて、
こんな消耗戦のチキンレースに強制参加だからな。
賢い人間はさっさと逃げ出し始めてる。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:01:30.87ID:TiWfUnqo0
過密破綻都市

一位 インドネシア【ジャカルタ】
凄まじい過密通勤、世界一の短時間睡眠

二位 日本【東京】
凄まじい過密通勤、世界第二位の短時間睡眠

三位 ラゴス【ナイジェリア】
凄まじい通勤破綻、世界第三位の短時間睡眠


【人口問題への対策手段】
ジャカルタ
→首都移転
ラゴス
→首都移転

東京
→お国のためにリュックは大敵!!
https://i.imgur.com/zJe4Qgi.jpg

東京「ヨシ!!」
https://kogera-tuntun.com/wp-content/uploads/2018/08/genbaneko.jpg
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:01:34.17ID:MvpmV0nH0
海や山のレジャーが好きなら田舎かな。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:02:14.51ID:Q5roDkDG0
>>52
同調圧力は田舎だろうw
東京の集合住宅に住んでれば引っ越しまで隣の顔知らないことすらあるのに田舎じゃ毎日監視される
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:02:18.66ID:baSC9Be30
そもそも自由に車走らせるのに苦労するっていう町造りがすでに終わってる
農家の人間と同じくらい歩いてるよな、都心で仕事してるやつって
馬車馬みたい
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:03:45.67ID:TiWfUnqo0
東京の過密破綻が、戦前末期のどうしようもない状況に似てきてる...
成長しないな、この国は

オリンピック中は、お国のために外にでないで、車を運転しないでと
http://www.news24.jp/nnn/news162118860.html

なんでこんなバカな時代があったんだろうがと、後の歴史書でばかにされる状況まできてしまってる
https://i.imgur.com/zJe4Qgi.jpg
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:04:00.28ID:vdaizdMm0
>>56
コミュ力ってのは場所や密度に左右されないよ
上手くやれるやつは都会でも田舎でも上手くやれる
コミュ障は都会でも田舎でも弾かれる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:06:28.32ID:62BhNKWm0
東京は住むにはいろいろ便利ではある。ただ、医療機関は不便だな。
診療所で済む場合は良いのだが、大きな病院って人口の割には少ない。
大きな病院を紹介された時なんか遠過ぎて電車で30分で唖然としたわ。
23区内に住んでてもこんなもん。

地元の地方都市だと人口の割に医療機関が多すぎて大きな病院が
いくつもあるからそんなことにはならない。その点だけ東京は不便。
住む場所にもよるけどな。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:07:29.76ID:XRDt7XIK0
>>60
コミュ障じゃなくても都会から来たと言うだけでハブったりするんだよ
秋田の医者いじめとかああいうやつ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:11:24.25ID:FK5VntOf0
田舎は100m先に行くのにも車を使うから運動不足
どこに行くのにも車だから
道を歩いてると、あいつ何者?とジロジロ見られる

駅まで徒歩、そこからラッシュで足が鍛えられる
都会の方が歩いている、実際歩くスピードも速い
地方の駅から降りてくる人見ると歩き方で地元人か否かわかる
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:15:41.38ID:bZ6WmH9Y0
自給自足やコミュニティの自立要素が高い田舎でもない限りは不利しかないでしょ
離島や僻地移住者は満足してる声をよく聞く
貨幣経済や医療・福祉をばっさり捨てられる人ってこと
さもなければ物価に関しては東京の方が低価格選択肢が多くあるし
たとえば500円レベルのランチにしても田舎にはほぼ皆無
バブルとデタラメ地方交付税は平成が終わろうとしてる今でも
まだまだ後遺症を残してる
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:16:45.09ID:XB5D6VMH0
道産子を汚染するヤツは北海道に来るな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:17:15.55ID:A2q8ccXf0
>>61
そうなんだよね
年を取ったら東京がいいというが、駅前の町医者じゃなくちょっと専門的な病院となると電車やバスを乗り継いで小一時間

年寄りのおぼついた足で駅を歩いてたらデキる情強サラリーマンに突き飛ばされそうになるし、改札でちょっとでもタイミングが遅れたら舌打ちされる

タクシーを使うと往復で5〜6千円
医療費控除の対象にはなるが、それでも年金暮らしには大きな出費

県庁所在地レベルの地方都市の中心部に住んで、買い物も病院も徒歩県内、タクシーを使っても往復2千円ぐらいの方が住み易い
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:18:42.92ID:05h+IVyN0
>>35
ネコ飼ってる時点でお前がくそwだとわかるw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:22:35.76ID:A2q8ccXf0
>>58
地方に住んで株の配当を貰うのが賢いかもね

都会のサラリーマンやOLが満員電車や深夜残業で馬車馬のように働いて稼いだ利益の一部を、地方でのんびり暮らしながら配当という形で受け取る

地方の給与水準でも、配当のプラスαで周囲よりちょっといい暮らしができる
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:27:26.59ID:057giC9m0
セミナーが盛況ってだけで移住する人が増えてるわけではないんでしょ
セミナーが出会い系イベにでもなってるんじゃないの
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:28:40.00ID:qEL9VDCo0
マイカー通勤だと、帰りにちょっと飲んでくのが出来なくて残念に思うこと多かったが
スーパーに寄りちょっと肴を買って自宅で飲むのもいいもんだと思うようになった。
つか、店の姉ちゃんより、カミさんの方が可愛くみえるようになった。これやばいw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:29:29.03ID:C9AKDLTS0
地方移住目指す若者なんて実際見たことも聞いたこともない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:30:04.76ID:hmYxCTux0
地方では無いけど川口から北本へ引っ越しでもノンビリ感や田舎感は有るし、市役所は高齢者の巣くつ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:30:19.69ID:Ldbrfh0h0
長野県が1位ってなんでだろ
都会生まれの人は10月のカメムシ大量発生に果たして耐えれるのか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:30:46.13ID:TJXFbj5y0
片田舎いいよ
買い物する場所も、病院も近いし困らない
まぁ住民が減って行くとこの状況で無くなる恐れはあるけど

地方に住むと東京の博物館や美術館の催しやイベントが羨ましく思う様になった
圧倒的に無いから
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:31:45.97ID:WZ/WxXW30
>>35
ネットではある程度話題になってないと物と出会うのが難しい
服なんて画像では分からないし
決して万能ではない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:32:20.22ID:ljal9pH00
元々東京で地方へ転勤になった人の話聞いたけど
やっぱり田舎の方がいいって言うわ
とにかく満員電車に乗らなくて済むという事だけで東京の良さなんか全て吹き飛ぶ、と
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:33:21.25ID:DWj7E83T0
>>71
セミナー参画人数が4万人とか
児童相談所の相談件数が何十万件とか
絶対話を盛ってると思う。

浅草のサンバに50万人にとか
徳島の阿波踊りに100万人とか
どうやって見るんだよw
たまたま浅草や徳島にいた人間も数えてるんだろw

本来ならマスゴミはこんな嘘は暴かないといけないのに
マスゴミがグルで捏造するからな。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:33:49.22ID:yySWm4SQ0
今の東京が嫌われる原因は


ガイジンの激増だよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:34:51.47ID:A2q8ccXf0
>>20
大地震の本当の地獄は、揺れてる最中よりもその後、いつ抜け出せるかも判らん物流混乱

国や自治体(行政・消防)は災害発生時の訓練はするが、インフラが破壊・損傷された状況での広域の物流対策は全くいいほどやっていない

太平洋戦争の時もそうだったが、補給線を軽視した旧日本軍と同じ轍を踏んでいる

震災4日目になって避難所の備蓄食料がそろそろ尽きかけている頃、ラジオでは震災翌日に名古屋を出発した救援トラックが渋滞で静岡県内... って事もあり得る

日本海側の大雪でトラックが24時間以上身動き取れずって数年に1回ぐらいあるが、東京が被災するとそれの何十倍の規模で発生する
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:38:40.50ID:vdaizdMm0
>>73
いいことじゃんかw

>>77
>>78
そんなの見に行きたい、買いに行きたい時だけ足を伸ばせば済むことだろ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:38:51.61ID:R42NiaPx0
>>78
大学生じゃあるまいし、服なんぞ流行を追ってる奴はアホだぞ
30代ぐらいになると、自分の好きなスタイルが決まってくるから、海外のサイトで服を注文するスタイルになっちゃうよ、実際海外通販が伸びてるし
自分から能動的に動いてる限り物に出会う機会は少なくないよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:41:51.90ID:R42NiaPx0
>>73
そこらのスーパーでも東京の高級店より美味いもんだすからな
今日は魚系の強いスーパーに行ってサバを捌いて貰お、サバ刺しの季節になったから嬉しいわ、残りは胡麻鯖にして茶漬けやな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:43:38.08ID:WZ/WxXW30
>>84
> そんなの見に行きたい、買いに行きたい時だけ足を伸ばせば済むことだろ
東京までわざわざ探しに行くにしても出会うチャンスが激減することくらい理解できないか?

>>85
いやw
流行していないものを探す場合の方が大変なんだけどw
> 自分から能動的に動いてる限り物に出会う機会は少なくないよ
深度においてはともかく範囲は狭まってるぞ
店で自動的に視界に入る情報を馬鹿にし過ぎ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:45:33.65ID:A2q8ccXf0
>>77
コンサートも美術展も気になってるレストランも、年に何回か都心のホテルに投宿してタクシーで回ればいいのよ

いくら好きなアーチストのコンサートを観たり、話題のレストランでインスタ映えする食事をしても、その後小一時間かけて酔っ払いの臭い息を浴びながら立ちっぱで電車に乗る生活よりもはるかに人生を楽しむ事ができる

要は、東京の上澄みだけを享受するスタイル
満員電車や矮小住宅といった悪い面まで背負い込む必要はない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:45:43.29ID:++77rC910
俺地方住みも東京住みもどっちもやってるけど
のんびり暮らすなら地方かな〜

その人によって合ってる環境や時間の流れってあるから好きな方に住めばいいと思うわ
ただ、地方はど田舎より地方都市に住むほうが何かと楽だね
というか、地方都市が一番住みやすいと思う
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:47:38.24ID:BNmerD4Z0
本物の僻地に住まなければ村八分なんて無い
地方の中核都市とかその周辺市町村だと、多くの人が他の地域から来た人だらけ
何も問題なく住める
そんな事より、移動手段が電車かバスか徒歩という都会は、面白くも無い
地方に住んで車が有れば、行動半径はずっと広い
人生の楽しみに車は必須だよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:47:45.40ID:2eTIESo50
スキルある人が地方へ行くようになって変化が出てきているのかな
地方が沈むのは東京のためにもならんからね
気概のある奴はどんどん行って活性化してほしいね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:49:08.22ID:Yw9QExOM0
>92
最大の問題は車を維持できる、ほどほどに生活できる
カネを稼げる仕事があるかじゃね?
極端な話、仕事が介護しかないならとても住めないw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:50:22.57ID:WZ/WxXW30
>>90
東京まで出る手段の面倒さによる
ある程度以上に大変になると途端に足が遠のくからな
店舗主催なんかのあちこちでちょくちょくある小さなイベントに都会に住んでるときほど気軽に参加できない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:51:18.69ID:MQpvDCAI0
>>94
地方都市でいい暮しできるのは公務員や東京に本社がある大手企業の社員だよ
あとは土着のマイルドヤンキーも親の敷地に家を建ててもらったりして楽しそう
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:51:26.63ID:DWj7E83T0
>>90
ほんまそれな。
年に数回レベルなら
地方から上京すればいい。

毎週イベントに行きたいなら東京住むしかないが。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 09:52:31.84ID:DWj7E83T0
>>94
ぶっちゃけ田舎なら
ナマポでも車持ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況