X



【社会】東名夫婦死亡事故、「あおり運転」無罪主張へ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/08(木) 08:35:42.31ID:CAP_USER9
 神奈川県大井町で昨年6月に起きた東名高速道路の夫婦死亡事故で、自動車運転死傷行為処罰法違反(危険運転致死傷)と
監禁致死傷罪などで起訴されている福岡県中間(なかま)市、石橋和歩被告(26)の弁護人が6日、両罪で無罪を主張する方針を
明らかにした。初公判は12月3日。

 横浜地検は昨年10月、石橋被告の乗用車が夫婦のワゴン車の前に割り込み、減速するなどの「あおり運転」を繰り返し、
追い越し車線で止まらせた結果、大型トラックの追突を誘発して夫婦らを死傷させたとして、危険運転致死傷で起訴した。
同罪は運転中の事故を想定しているため、認められない場合を考慮し、監禁致死傷罪を予備的訴因として加えた。

 初公判を前に、弁護人が報道陣に方針を説明。追突事故が停車後に起きたことなどから危険運転致死傷は当たらないうえ、
監禁致死傷罪も路上で被害者を移動困難にしたとの状況が2分と短く、「監禁の認識があったかは疑問」とし、争う構えを示した。
被告は事実関係は認めているといい、弁護人は「(法的な)疑問点について見解を述べていく」と説明した。

読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-00050085-yom-soci

★1が立った時間 2018/11/06(火) 20:13:59.56
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541510349/
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:18:00.95ID:RIe7uXVq0
双方とも停車している時に別のトラックに追突されたわけだから
「危険運転」で訴えることはデタラメ。
路上で双方が言い争いをしてただけなのに「監禁」は無理筋。

石橋の罪は駐停車禁止違反と、助手席女性が負った傷への責任のみ。

夫婦が死んだ責任は追突トラックの前方不注意だが、停車禁止場所に停めていたことによる
自己責任も大きい。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:18:47.53ID:RIe7uXVq0
>>597
まともな人なら高速道路の追い越し車線に車をとめて、DQNと喧嘩したりしない。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:21:07.66ID:0IH9gNqH0
>>599
5chなんてそんなもんじゃん
現実に被害があったデマの件も警察が動いたし
裁判に5chの意見が反映されるなら大問題だけどそこまで腐ってないだろ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:21:55.05ID:+5DvKBcD0
>>581
夜の高速に停車してるやつとか、道路で寝てる酔っ払いとか、轢いても無過失でいいわな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:25:59.84ID:GVIYXhoM0
正直やられたおっさんもdqn臭いんだよな
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:26:57.84ID:LtOMUGLi0
>>(危険運転致死傷)第二条四
>>人又は車の通行を妨害する目的で、走行中の自動車の直前に進入し、
>>その他通行中の人又は車に著しく接近し、
>>かつ、重大な交通の危険を生じさせる速度で自動車を運転する行為

停止させたこともそうだけど、「重大な交通の危険を生じさせる速度」は
高速道路を低速で運転したわけだから、充分、これに該当するのでは?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:30:25.35ID:Koa+9MTB0
>>602
いやDQNの急な直前割り込みで急停車させられたのに「自己責任」って・・・
これこそ危険運転だろ
で、そのせいで死亡させられたんだから危険運転致死
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:32:15.02ID:hWkZFlqs0
>>608
「行為によって人を死傷させたもの」が危険運転致死傷罪
危険運転しただけでは、道交法上の問題はともかく危険運転致死傷罪は成立しない
今回の場合、停止させてから追突事故が起こるまで時間があいてしまっているところが問題

これが車が連なって走ってるところに強引に前に割り込んで急ブレーキを踏んで停止させて、
連なって走っていた後続車が追突して死傷したというなら、危険運転致死傷罪が成立する
だけど、停止させてから追突事故まで時間が空いてしまっているから、因果関係が成立するかどうかどうしても微妙になってくる
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:32:30.27ID:vAdsCt/R0
>>608
速度0キロでも運転中と言えるね。本線上であれば降りていても運転中と見做せるね。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:32:31.60ID:5ljq2MeQ0
>>601
今までの判例の積み重ねって言うけどさ、高速道路の走行車線上で停車させたことによって、
妨害運転致死傷罪で起訴されたケースを知ってるとでも言うの?
無いよそんなの
後ろから煽って加速させて事故らせたケースで有罪になったものがあるのに、
相手の車の前方から妨害したものに関しては、「走行中の自動車の直前に進入し」
とはっきり書かれているにもかかわらず無いんだ
後ろからでも前からでも横からでも全て同じく妨害運転であるはずなのに、
せいぜい自動車運転過失致死傷罪での有罪が少しあるだけ

亡くなった萩山友香さんの父親がインタビューに答えてたのを思い出すよ
「危険運転(妨害運転)でやってきてさ、
(車から)降りたから危険運転じゃないって言うんだよ。
降りたら運転じゃないって言うんだよ、そんな馬鹿な話はねえよ。」ってね
これが正しいと思うわ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:33:50.38ID:YJ2PS8ii0
ごめんなさいして減刑を求めるのが普通なのに無罪を主張ってこの弁護士バカなんじゃね
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:34:09.85ID:eM3+1oJV0
通れるのにわざわざ窓開けて邪魔だ!と怒鳴るあおり運転
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:35:35.83ID:v3cLvQ4uO
>>608
停車つまりスピードゼロは、重大な交通の危険を生じさせる'速度'なの??
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:35:43.70ID:jTag/exH0
>>573
それ実質的に弁護士が検察みたいに被告人の責任追及したり、裁判官でもないのに勝手に事件について判断下すようなものだから。
被告人にしてみれば弁護士が検察や裁判所の味方するのと大差無い。
つまり弁護士抜きで裁判するよりもタチが悪い。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:36:47.14ID:BXMGP69q0
確かに、運転ではないんだよな
裁判官が罪状不当で、差し戻しして
殺人罪で争うべき案件
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:36:52.72ID:vAdsCt/R0
>>613
減刑も何も罪名すら見つからない法の隙間で起こった事件なんで、無罪主張から始める以外にないじゃん。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:38:57.18ID:hWkZFlqs0
>>612
判例の積み重ねっていうのは、監禁罪のほうの判例の積み重ね
どういう行為が監禁にあたるかについては判例が結構積み重なっていて、
物理的に隔離された場所でなくとも、逃走が不可能でなくとも、監禁を認定できる余地がある
今回の場合、監禁の故意が認定できれば、監禁の客観的要素のほうはクリアできる可能性が十分にある
ただ、3分(2分?)という時間が監禁の故意を認定するにはハードルになってくる
被告人は絶対監禁の故意を否認してくるわけだから
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:39:25.36ID:5ljq2MeQ0
>>605
わかってないようだね
君が言うように低姿勢で言葉遣いも丁寧で、たしかに石橋を静止しようとしていた
しかし、それが本心からの行動かどうかにも疑いの目を持たなくちゃならない
警察の取り調べとかでよくある懐柔のための技術もあるからな
一方的に激しく攻め立てる取り調べをする人と、それを静止する人をワンセットにすれば、
取り調べを受けている容疑者は静止した人の言うことに自然と従うようになるだけさ
だから、女が長女に対して「降りられる?」と声をかけたというのも信用できる情報だと思ってる
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:40:10.66ID:n414mEUo0
高速道路追い越し車線でスピードゼロは
重大な事故が起きる事が予想出来る。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:42:27.27ID:g/s9nq900
一番野に放ったら駄目な人間っつーか獣
死ぬまで誰かに迷惑をかけ続けるだろう
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:43:41.91ID:0IH9gNqH0
>>613
例え現行犯で逮捕された場合でも依頼人(被告)が無罪を主張するなら弁護士は従うしかないんだよ
もちろん説得はするけれど
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:50:23.73ID:cuXfp8730
監禁罪は閉じ込めなくても移動の自由を制限してれば成り立つ
検察は暴言・暴行によって被害者が高速道路の追い越し車線から逃げる事をさせなかったという主張だろうな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:50:37.11ID:NPD0qEGA0
罰する法律がなくて無罪か微罪しか裁けないのなら
これはもう運転免許の取得のハードルを上げて知力と性格検査を徹底的にして
免許更新のときにも性格検査と違反を考慮してガンガン落とさないとダメだよね

まぁ自動車業界の忖度しまくりだから免許取得を厳格ってことはないんだろうけどね
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:54:48.23ID:cuXfp8730
>>628
運転技術がある無免許もてんかん隠しも後から危険運転に加えられた
罰せるようにして欲しいなら匿名掲示板に書き込むだけじゃなく自分で署名集めたら?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:55:46.58ID:5ljq2MeQ0
>>624
でもこの報道は実際にある、昨年10月11日放送のビビットでな
というか、そもそも石橋和歩を静止したいなら、妨害運転をしている時点で止めるべきなのに、
いかにも「怒りっぽい彼を止めるために車から降りてついて来ました、てへ」なんて不自然すぎ
実際に最後まで少しも静止できていない役立たずなのも、静止する気なんて少しもなかったからさ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:57:17.64ID:vAdsCt/R0
>>629
なんで俺が?そんなことしなくても法律作る方向で進んでるでしょうよ。国会は今クイズ大会してるけど。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 12:58:37.47ID:n414mEUo0
被告人が追い越し車線で停車しなければ
何も起こらなかった事件だなぁ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:06:23.01ID:5ljq2MeQ0
>>619
だけど、最高検がゴーサインを出したのはメインの訴因である妨害運転致死傷罪+暴行罪だからな
自信がなければ最高検が許可したりしないだろう
そのときの予備的訴因は自動車運転過失致死傷罪だから、少しも本命じゃない
あくまでも石橋和歩を裁くのは妨害運転致死傷罪+暴行罪、そういうスタンスだろうなと思ってる
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:12:59.88ID:bayF+aQC0
煽り運転は交通社会での適性ないのだから免許取り消しで原動力装置のある乗り物は一切禁止 チャリまでだな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:14:38.41ID:d2eAl+Tj0
かちんときたけん奴か?
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:16:20.39ID:5ljq2MeQ0
>>637
危険性大勇者制度のおかげで一発免停にはなるようになったからマシにはなった
できれば、死傷事故に発展しなくとも、高速道路で正当な理由のない停車をしたアホにも、
一発免停をプレゼントしてあげればいいと思うな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:17:10.36ID:AzpmT2Xx0
本線に停車する時点で両者とも死刑
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:22:47.18ID:yT9WUVOH0
ラジオで専門家が、最終的には「常識的な判断」になるみたいに言ってたな
法律的には「こいつのせいで死んだ」という証明が中々難しいらしい
まあ常識で言ってこいつのせいだけどね とはにおわせていたw
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:29:57.19ID:hWkZFlqs0
まあ、一審は裁判員裁判だから、結論としては有罪になるんだろう
無罪になる場合は、高裁でひっくり返るケースだろうな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:34:47.61ID:j/EIeWrS0
現行法で持って行っても最大限7年だろね
なんせ高速道路には 歩行者も居るってのが
最高裁の判決だしな
あくまでも殺したのは後続のトラック
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:40:08.16ID:tY40PnQF0
あおり運転の動画などの証拠があれば
運転に向いていないから免許を取り上げるようにすべきだろ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:41:36.30ID:W8Wd5iHt0
煽ってじこではなくて、煽って車止めて外で口論中に車にひかれてるんよね?

だとしたら微妙だろう。
引いて殺した奴より、こいつの方が悪くなるのも変だ。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:48:13.46ID:g2SK4CLD0
>>646
口論じゃないよ。
娘の証言があって本当に良かった。
本当に闇に葬られる所だったよ。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:50:18.38ID:hWkZFlqs0
>>647
危険運転致死傷罪が想定していたのは、運転中の行為による死傷事故だろう
運転手が車を降りてどうこうしている間に起きた事故については、さすがに想定されてなかったろう
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:52:20.42ID:m1YHB4Cy0
もし欧米なら未必の故意による殺人並びに殺人未遂罪に問われてるような事例だからな、この件は。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:53:50.26ID:m/t8dQdR0
>>4
自分から文句付けておいて、相手怒らせてやり返されたら被害者面
なんて奴はどこにもいる。
今回は代償が自分の命だっただけw 高い授業料だったわな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:56:07.45ID:KwL8Ezai0
まとめ

A氏は家族連れ,B氏は女連れであった
 ↓
パーキングエリアでA氏がB氏に「邪魔だ!」と叱責,あからさまに喧嘩を売る
★家族連れのA氏が,赤の他人であるB氏に喧嘩を売りトラブルメイク,なんとも間抜けな行為である(その1)
 ↓
結果,B氏がA氏を追走
☆喧嘩を売られた場合,無視する人もいるが,買う人も当然いる
 ↓
高速道路上で必死に逃げるA氏
★喧嘩を売ったのに逃げるという,なんとも間抜けな行為である(その2)
 ↓
逃げ切れないと悟ったのか?
A氏は1.4km逃げた後で,なぜか?追越車線に停車する
★高速道路上で追越車線に停車するという,なんとも間抜けな行為である(その3)
 ↓
その後,高速道路上で口論
結果,停車3分後に大型トラックが突っ込まれ,A氏夫婦が死亡
★「トラブルメイク等,間抜けな行為の顛末が死」とは,その代償は大きかったと言えよう
 ↓
この事案は,マスコミ等で大々的に取り上げられ,B氏が極悪人だとの報道がなされている
結果,なぜか,喧嘩を売られたB氏が逮捕されてしまう
★直接衝突していない車の運転手を逮捕するのは異例のこと,司法のポピュリズム化が生じている
 ↓
ポピュリズムを抑制するのが司法
B氏を無罪とすべきである
さらに県警は不当逮捕を謝し,慰謝料を渡す必要があると考えられる
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:59:58.35ID:otD4Y8lo0
>>648

追突時には四人外に出ていたし、娘の証言はドアもロックせずドアを開けた又は開けられた事の説明には何らなってない
通報する手段がありながら親が通報せず、娘に指示しなかった理由モナー
カチンときた県に煽られてカチンと来た正義マン夫婦が、一発かましてやろうと降りて四人がやりあってた所に前方不注意のトラックが追突、ってのが一番筋通る
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:02:46.87ID:g2SK4CLD0
>>651
被疑者が過去に行っていた同様の行為と、
事件後にも同様の行為を行っていることを鑑みて、本件においても被疑者自らが諍いの種を蒔き、煽り行為を起こす目的を達したものと容易に想起させることができる。

言い訳ご無用。
全てネタは上がってるんだ神妙にせぃ!
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:05:14.99ID:eM3+1oJV0
あおり運転の取締り強化は賛成だけど
ノロノロ運転もなんとかして
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:06:50.02ID:T5LCvcT+0
>>536
それも
安全地帯のパーキングから危険地帯の高速道路に移動したのは夫婦自らの意思だからなぁ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:12:56.91ID:T5LCvcT+0
>>655
煽り運転が減ったのはとても素晴らしい事だけど
代わりに煽られ運転がアホみたいに湧いてきたな
後部ドラレコつけて右車線トロトロ運転するやつ多過ぎ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:32:22.69ID:fstiRIlP0
>>649
危険運転には様々な危険が想定されるので広めにとってあるんだけど、
双方が停車して危険運転行為が終わった後についてはまあ想定してるとはいえないだろうな
もっとも、だからといって成立しないかと言えばそれはまた別だけど
運転中の被害というような限定も条文上ないからね
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:33:30.53ID:Koa+9MTB0
>>644
危険運転致死傷だぞ
何言ってんだ?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 15:52:40.08ID:5ljq2MeQ0
>>649
危険運転行為の結果として停車してるのであれば、それで有罪が成立して何もおかしくはない
その理由として、危険運転致死傷罪の「飲酒運転」「制御困難」「未熟運転」では
「自動車を走行させる行為」という適用条件があるから、たとえ酔って運転席に座ってエンジンを始動しても、
走行してさえいなければ罪に問われないし、そもそも死傷事故が起きる事もないからな
それとは違う「重大な交通の危険を生じさせる速度で自動車を運転する行為」という適用条件、
これが「妨害運転」「赤信号無視」「通行禁止道路」などの規定にくっついてる
これは、走行してさえいなければ罪に問われないという条件とは明らかに違うということに気づくべきだな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 16:32:42.40ID:pLaZZ2Bb0
もうめんどくさいから銃に弾込めてこいつの脳に向けて引き金をカチンと引こうぜ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 16:46:46.02ID:v3cLvQ4uO
>>663
重大な交通の危険を生じさせる速度で自動車を運転する行為は、スピードゼロの停車も速度が出ている,運転中と国民情緒法により拡大解釈しちゃうの??
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 16:51:59.94ID:Koa+9MTB0
>>665
そもそも直前割り込みで急停車させる行為自体が危険運転
その結果死傷事故になっている
停車してしまったら危険運転にならないとか、危険運転の概念を矮小化するもの
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 17:02:46.53ID:vAdsCt/R0
>>665
速度0キロでも高速道路上では重大な交通の危険を生じさせる速度で自動車を運転する行為。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 17:05:39.39ID:vGi1DQDz0
>>665

石橋達が何していようが、トラックには適切な車間距離を取る義務があるし、一台が回避してる時点で過失甚大なんだが、無罪放免にしてる時点で石橋に全部かぶせる気満々
伊達に中世レベルの司法と呼ばれてないゼ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 17:07:01.30ID:v3cLvQ4uO
>>666
急な割り込みや幅寄せなどで回避にハンドル切ったら事故になったらまだしも、両車両とも事故を起こさず安全に停車している。

1台目のトラックはやり過ごしたが2台目のトラックが安全運転義務を怠った前方不注意で殺害。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 17:21:31.58ID:5ljq2MeQ0
>>665
高速道路がどうして走行車線での駐停車を原則禁止としているかを考えたらわかるだろ
停車している車に後続車が追突した場合の相対速度は、最大で時速100キロになるからな
渋滞が起きてるわけでもないのに前方の車が突然、不当な理由で故意に急ブレーキをかけてきて、さらに停車させられる
まるで、いきなり渋滞最後尾に置かれるような状況を他車に対して強いたなら、
それが「重大な交通の危険を生じさせる速度で自動車を運転する行為」であって当然だ
それとも何か?、高速道路の駐停車は少しも交通の危険が生じないのか?

相対速度だけで言えば高速道路の逆走がさらに危険な運転だが、
こっちは危険運転致死傷罪の中でも「通行禁止道路」の規定に含まれてる
さっき説明したばかりだが、「重大な交通の危険を生じさせる速度で自動車を運転する行為」という部分も同じだ
これも、逆走後に停車してから死傷事故が起きても罪の重さはほとんど変わらないだろう
ま、逆走車の乗員も即死するケースがほとんどだから、被疑者死亡のまま不起訴になるけどな
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 17:21:33.23ID:Koa+9MTB0
>>668
正当な理由なく高速道路追い越し車線に停車させたDQNが原因なのに何言ってんだ?
過失割合だってDQNが全責任負うんだよ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 17:23:06.71ID:7FN9R0nM0
この弁護士は、コイツを無罪に出来なかったら当然責任を取るよなw
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 17:25:23.95ID:vAdsCt/R0
いやいや誰が弁護士でも無罪一択だから。無罪主張じゃなきゃ本物の無能だよこの事案は。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 17:35:51.70ID:5ljq2MeQ0
>>669
追突したトラックの写真
ttp://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/a/c/ac203e7a-s.jpg

これほど軽微な損傷で2人死亡3人重軽傷(石橋和歩はカウントしない)なんて事故は起こせない
こんなの素人でもわかるわ
十分な車間距離を取っていて、さらに前を走っていたトラックが不自然な車線変更をしたために、
何かあるかもしれないと感づいて素早い急制動ができていたという証拠だよ
このトラックがすべてを物語ってるんだよ
少しも安全義務を怠っていないし、運行記録はすべて残ってるし、どこにも問題がないから不起訴になってるんだ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 17:45:27.93ID:rKTWS3Ca0
>>675
車自体には追突しなかったのかな
バカの喧嘩に巻き込まれて可愛そうだな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 18:00:55.77ID:HuPqTOtT0
>>560
本来は罪を認めさせた上で弁護するのが仕事なんだが
いつの時代からかまずは否認から入るようになった
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 18:04:28.53ID:HuPqTOtT0
>>668
前のトラックと適切な車間距離を取っていたとしても
そいつが急ハンドルで回避していきなり目の前に停車した車があったらそれを回避するのは難しいかも
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 18:06:03.94ID:LayxPE/r0
複数殺人なんだから死刑以外ねえだろ
こんなゴミ殺処分しないと
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 18:07:05.46ID:Koa+9MTB0
>>674
無罪主張は当然そうするが、しかし無罪にはならんけどなw
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 18:08:37.13ID:lZvkT8Ja0
あおり運転→×
東名夫婦死亡事故の原因は進路妨害
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 18:12:09.38ID:v+hLx7Tk0
>>678
運転にどんなイメージ持ってるんだ?
それぞれが車間距離保つんだぞ
F1とかじゃないんだぞ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 18:13:49.27ID:vAdsCt/R0
>>680
無罪にはならないよ当然。
でも公判中に殺意の言質がとれたらどうなって行くんだろ?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 18:14:16.69ID:Koa+9MTB0
>>677
状況次第
罪がないならそう主張するのがまともな弁護士
罪がないのに罪があるなどと主張するのは弁護過誤
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 18:14:33.72ID:CFfMqaeq0
厚かましいにも程がある
しかしカチンと来たけんは無性にムカつく顔してんな
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 18:18:20.53ID:Koa+9MTB0
>>678
過失割合もそういう状況があるから、特に高速道路では一般道とは考え方が違うね
高速道路で追突したら基本は4:6で追突側が悪いが(一般道なら0:10)、これに追い越し車線とか
夜間とか車線閉塞とかの修正が加わる
しかしこれは車両故障とかの場合の話であって、このDQNみたいに故意に走行車線に停車なんてしてたら
はなから話にならない
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 18:24:11.39ID:cuXfp8730
>>677
罪は認めている
危険運転致死傷や監禁致死傷にはあたらないと主張しているだけ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 18:24:15.37ID:Koa+9MTB0
>>687訂正
故意に追い越し車線に停車、ね
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 18:28:40.16ID:HuPqTOtT0
>>683
それぞれが、だが自分はちゃんとしててもその前がどうかなんて理想論だろ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 18:29:43.05ID:JSJovBki0
で何で民間よりはるかに高い給与を貰っている
公務員が毎年ベースアップなの

安部ちゃんが良い数値を出してもらう為の忖度ですか
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 18:30:10.05ID:5ljq2MeQ0
>>676
ハイエースが中央分離帯にきっちりと寄せて停めていたからオフセット追突になってる
フロントガラスにヒビが入ってるその中心にハイエースのリアアンダーミラーがぶつかってる、
そういう位置関係だと説明すればわかるだろうか?
そのオフセット追突によってハイエースは、やや左前方に止まっていた石橋カーにぶつかることもなく右前方に押しやられ、
中央分離帯の段差に乗り上げてそのまま進み、段差から下りて石橋カーの前に停まった
追突したトラックはさらに石橋カーとごく軽く接触しただけで停止しているから、
ハイエースに追突してからトラックが進んだ距離はわずか5メートル程度だと思う
こんな事故で2人死ぬなんて普通では有り得ないよな
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 18:30:24.44ID:HuPqTOtT0
>>688
ちょっと見返してみたが自分の車中ヒトカラの歌声が入ってて恥ずかしかったw
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 18:40:20.68ID:r2YBwZ2R0
殺人で起訴しろとか言ってる奴はそんなにこいつを無罪にしたいのか?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 18:45:27.79ID:94xsKIuK0
>>697
なるべく苦しまないように、確実に殺してください

なるべくですから、無理にそうしなくてもいいかな?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 18:46:01.56ID:PdpzuVWc0
こいつが無罪になるような司法なら、私的制裁が横行する世の中に移行するだけだから、
司法関係者はそのへんのことよく考えろよ。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 18:47:51.59ID:kSkMvW3o0
こいつは反省なんてしない典型的なタイプだぜっ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 18:49:54.38ID:5ljq2MeQ0
>>690
それは罪を認めているとは言わない
事実関係を認めてるだけ
追起訴の3件に関しては完全否認してるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況