【米国】トランプ大統領「日本は不公正」 通商問題で成果を求める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/08(木) 09:13:17.39ID:CAP_USER9
【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、記者会見し、日本が自動車の対米輸出で貿易黒字を稼いでいることを問題視し「米国を公正に扱っていない」と改めて不満を示した。「貿易戦争」を仕掛ける中国から譲歩を引き出す考えも強調し、民主党が下院で過半数を握る「ねじれ議会」になっても通商問題で成果を求める姿勢を示した。

 今後の経済政策を巡っては、民主党と協調し、インフラ整備や薬価引き下げの実現を進める考えを示した。与野党の利害が一致する施策に重点を置く姿勢に転換した。

 トランプ氏は「日本は低い関税で何百万台もの車を送り込んでいるが、米国の車は買わない」と述べた。

2018/11/8 08:59
共同通信
https://this.kiji.is/433051998398694497?c=39546741839462401
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 10:47:17.82ID:07lYfnOJ0
日本で売れる車作らないからだろw
日本じゃなくて自分のところの車メーカーに言えよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 10:48:00.76ID:Iey/zZeg0
トラック・バスの関税は25%なんだろ
トラック・バスに偏重してる米自動車業界が
いまさら乗用車に力を入れるのか
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 10:53:24.08ID:OqbN7z4z0
>>1
アメ車売ってないから
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 10:55:43.86ID:GfB0lUWm0
障壁を除去するために、

自動車やガソリンに対する課税を大幅軽減、とかいうならいいけどなw

ま、そうなっても別の課税をして国民から奪うんだろうけどさwww
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 10:56:48.28ID:kzGKO/7G0
7日、ホワイトハウスでの記者会見にて

トランプ「どこから来たんだ?」
記者「日本です」
ト「シンゾーによろしく言ってくれ」
記「(驚いて)あ、はい」
ト「きっと日本車にかかる関税でドキドキしてるだろうよ(冷笑」
記(アクセントある英語で質問を続ける)
ト「なに言ってるかわからんな、次」
https://youtu.be/7Cuq-hoCl0A?t=6574

ワロタw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 10:56:59.85ID:tp/POfSS0
>>160
今売れ筋のいわゆるSUVも分類上はトラックなんだよな
アメリカでは
乗用車市場よりSUVなどのライトラック市場のほうが規模が大きくなってる
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:00:21.76ID:kxZXugC70
自動車業界が米国に依存したのが原因
だから自動車業界が責任を負って
関税を受け入れる
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:02:34.16ID:Kwv9FirdO
アメリカがヤっている交渉はチンピラが弱味握ってチラつかしている様にしか見えなくなってくる
だいたい貿易とは輸出を拡大するものであり制限する物ではないだろ
売れないものは売れるように開発し市場から評価をえ流通拡大させるのが常識ではないか
それをディールと称し、裏口入学ヨロシクの様な真似で強要する?何ヤっているのだと思うがな
アメリカは金融商品や株価など楽して金を儲けようとばかりしているが品質向上、商品開発はしないつもりか?
アメリカは発展を諦めたのか?
何をヤっているんだ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:02:56.28ID:VyF/Q5Vv0
ドイツ車とアメ車の違いはどこか? 企業努力だよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:04:06.57ID:VgK5KwUv0
お前の髪が不公正
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:04:30.47ID:8bm1n3vj0
>>163
こんな上司嫌や
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:13:02.95ID:sUL2eluR0
>>124
大きくて壊れやすいドイツ車が売れてるんだから
アメ車とドイツ車の違いってYANASEってだけなんだよな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:15:39.63ID:sUL2eluR0
>>153
アメリカ人とかどうしてんだろうな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:17:53.99ID:W9KxRFyP0
為替条項はありまーす
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:19:58.64ID:R8nhc+tD0
安倍を叩くと金が出てくることがわかってるもんな
一番楽なとこを狙い撃ちさ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:20:45.63ID:B8d3VMNw0
アメリカは日本向けに右ハンドル車を作ってるか
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:21:10.92ID:8bm1n3vj0
しかし70の爺さんとは思えんタフさだな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:21:24.15ID:+oSonkIm0
頑張れトランプ
安倍をボコボコにしてくれ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:22:47.10ID:Kwv9FirdO
>>165
これがアベノミクスと言う奴だよ
競争力の有る製品にのみ特化させ絞った弊害
弱点の明瞭化にしか成ってはいない


商品プレゼンス力が有る製品のみに注力し、そうでない産業や製品は中国や朝鮮、発展途上国に投げ売る
それを政府と経団連と共に進めてきた
だから安倍は何度も言っていただろ成長産業に人を流動させる社会とすると
然程優位性がないと見ると日本政府と経団連は切り捨ててきた
企業間では業務の合併はせず政府は産業救済のための補助金を出さなかったのはその為だな
本当にアベノミクスは害悪でしかない
内需拡大を目指していれば今頃は世界一のGDPと技術力、競争力を保有できていた
このアベノミクスで世界的に飛躍したグローバル企業が日本にどれぐらい有る?答えは既に出ている
安倍晋三および日本経団連の明らかな失政ではないか
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:24:44.51ID:LFEm6Z8U0
>トランプ氏は「日本は低い関税で何百万台もの車を送り込んでいるが、米国の車は買わない」と述べた。
本当にそうなら不公正だな
アメリカは関税上げればいいのに
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:30:41.39ID:+oSonkIm0
一ドル360円の時代はアメ車なんて新築住宅よりも高く
とても買えるもんじゃなかった

そこで日本人にも買えるスバル360みたいな

安作りの車を日本車メーカーが作って売り出した

一億の消費人口もあってその後日本メーカーは安い車手抜き車を
作り続け、同時にアメリカへも安かろう悪かろう日本車を輸出して
ダンピング販売してきて現在に至っている

もうこういうことやめて日本人はちゃんとした車を買って乗るべき

もちろん日本車にちゃんとした車などなく、
ドイツ車かアメ車だけがちゃんとした作りの安かろう悪かろうではない
車を販売している

しかし円安なので最低でも1000万円ぐらいは必要だが
日本人の所得では無理

安倍が円安にして賃金を上げず、経団連の意向で低賃金にしておくことが
日本人のアメ車が買えないようにする非関税障壁になっている
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:32:55.08ID:82AtIS3z0
効果的なお土産を渡して納得してもらわんとねー。

「自動車の関税にビビるの、楽しんでるかい?」とは、まぁ蛮族的ではあるな。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:33:45.11ID:Kwv9FirdO
日本人の敵はなんて事ない、日本政府と経団連だったと言う訳だ
奴等がひたすらディスカウントジャパンを展開し日本人の労働力と技術力、財産を擲ってきたから経済成長が出来なかった
アベノミクスとは日本総貧困化政策に他ならない
答えは既に出ている、言い訳を重ても無駄だがな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:34:18.47ID:BDBuibmN0
公正すぎるから売れるんだろに
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:34:39.90ID:9wXyJXeF0
>>183
釣り、かな?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:35:55.67ID:n0P5oD5P0
ジープは売れてるのになんで他は売れない?って言い返してやれ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:36:03.95ID:rGI1g+TW0
トランプ応援してるネトウヨによろこばれるだろう
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:36:12.31ID:9wXyJXeF0
>>185
日本共産党?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:37:50.93ID:3rXu36we0
安倍外交の勝利 安倍ちゃんGJ!とネトサポが嘶いていたのが遥か遠い過去のように思える……
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:42:12.16ID:dR091UYD0
>>192
産経報道によるとトランプとの友情外交で自動車関税を回避できるらしいw
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:42:41.47ID:akxWz4/L0
代わりにウマルを送り込んでやる
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:43:12.97ID:tg90D6c60
安倍晋三は都合の悪い事は隠すし言わない
福島原発の時も安全としか言わなかった
全く信用されてないのにいつまでやるんだ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:43:26.89ID:E0tcleFx0
先進国とはかけ離れた 違法労働無視、人件費ダンピングwww さらに移民で 経費削減 馬鹿ですなw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:43:41.28ID:+oSonkIm0
>>187
日本車なんて鉄板ペラペラ
補強もなしで剛性ゼロ
あんなもん車じゃないと専門家は言ってますよ
中国車と同じレベルですよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:44:25.56ID:hZVpl7PC0
アメ車の関税0、何なら消費税も免除してやれよ(笑) それでも売れないんだから。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:45:05.71ID:UhrvVJK/0
ネトウヨ = トランプ支持

このラベリングを必死でしてるのなw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:46:10.95ID:9wXyJXeF0
>>199
専門家、ねえ ??

米国で日本車が売れているのは、安いからではないですよ

安いから売れることがあるのは韓国車
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:46:17.12ID:q1VpegHM0
アメリカとの通商問題はカンターから始まりスターウォーズの通商連合まで
悪いものを思い浮かべる
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:46:31.02ID:42wS+sVm0
ドイツ車もフランス車もボルボも,欧州車は大量に売れている。
アメ車が売れないのは,アメ車に原因がある。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:46:59.56ID:PJos/fNi0
トランプは自国の利益が上がれば他国の事情なんて意に介さないからな
もはや外交というより取引
赤字を盾に譲歩はない
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:47:23.04ID:ntqIoC/J0
オシュコシュのL-ATVを自衛隊に売り込んで契約取れたら
俺に10億円くらいよこせって何回も何回も言ってるだろアホが!
ヤル気有るのか!?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:48:37.46ID:zyorZNAM0
白人優位主義者の勢力に肩入れする輩を支持してるアメポチって
どんな顔てるんだろうなw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:49:02.36ID:3FpjBXxs0
>>1
日本の貿易黒字と中国への経済制裁を
並べて話題にする意味わかってんのかな。
中国を助けたことでトランプ激おこということなんだが。
今度こそ日本に制裁来るよ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:50:10.22ID:5Wrpmaly0
そう言えば、イギリスとかオーストラリアのアメ車って左ハンドルなの?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:50:20.90ID:+oSonkIm0
>>203
アメリカじゃヒュンダイKIAよりトヨタホンダは安売りされてるわけだが
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:50:57.85ID:R8nhc+tD0
ちっちゃくして燃費上げて右ハンドルにして安くすると売れるお
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:52:27.66ID:42wS+sVm0
>>208
> 白人優位主義者の勢力に肩入れする輩を支持してるアメポチって
> どんな顔てるんだろうなw

思想的な背景があるわけではなく,ただのアメ車のセールスマンじゃないかな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:52:41.82ID:9wXyJXeF0
>>211
そんな話は聞いたことがないな

ソースを教えてください
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:53:20.53ID:PJos/fNi0
例えば米国車関税0にしたとしても日本じゃ売れないだろう
そうなると軽自動車の税金を上げろと言ってくる
あと2年のらりくらりするしかない
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:53:54.00ID:+oSonkIm0
>>203
アメリカでヒュンダイKIAよりも安くダンピング販売するために
安倍と日銀が通貨安誘導して円安にし
さらにヒュンダイKIAの平均労働者賃金が年収1200万円のところ
たったの250万で日本人を雇用して製造している

その現実に目を向けたらどう?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:55:45.14ID:FrQvmeLO0
>>215
>例えば米国車関税0にしたとしても

すでに0だよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:55:47.84ID:RIfxwQqG0
BMWやメルセデスは売れているのだから、ドイツメーカーを説得して
アメリカ工場生産分を日本向け輸出に回したら良かろう。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:56:07.32ID:9wXyJXeF0
>>216
とくに円安ではないだろう

だいたいアメリカのホンダ車は、現地生産だよ

オハイオ工場
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:56:11.64ID:bcmavmfK0
>>201
いやじっさいそうだろうが
わずかな例外はともかく
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:57:39.99ID:+tnEi/Nq0
>>218
これ名案だよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:58:27.62ID:9wXyJXeF0
>>222
アメリカで右ハンドル仕様を生産できるかな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:58:36.04ID:44ucRpdN0
おう。

公平にしてみんなニッコリなんておめーの頭ん中だけだ。
はよその鉄くずスクラップにしちまえアメリカン。エコ精神でな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:59:37.19ID:hPEOVuqX0
>>217
トランプ「あー、あー、聞こえない」
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:59:44.87ID:tp/POfSS0
>>210
米自動車メーカーはずっと現地に合わせた車種を現地生産してたから
たとえばGMはイギリスではボクスホール、オーストラリアではホールデン
もちろん右ハンドル
オーストラリアは最近、自動車生産やめて全部輸入になったけど
それでもたぶん右ハンドルだろ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 11:59:48.55ID:Fkci+nh30
早速きたねえ。
発言内容は従来の範囲を出ないから、TAG(FTA)交渉で結果を出さないと「交渉中」ではなくなるということだろうね。
「アメリカの車を買え」はそれに値するものを限定された需要があるものの他は作っていないから無理だし
「アメリカ国内での生産を増やせ」という実利で落ち着きそうだけど、これって政府間交渉の対象?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:01:16.86ID:/qKRhlFp0
>>220
> とくに円安ではないだろう

異常な円安だろ。ww
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:01:53.10ID:MC3EPxsp0
トランプさえいなければ日本や中国にとって有利になると考えてる奴が多いが、
民主党はトランプ共和党以上に保護主義的だからな

変な期待はすんなよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:02:15.84ID:9wXyJXeF0
>>229
それほどでもないよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:02:18.23ID:Fkci+nh30
>>217
マイナス関税(輸入奨励金)の爆誕かあ。
これはインパクトはあるね。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:04:08.59ID:tp/POfSS0
>>231
それでもオバマのときはTPPで合意には達したからな
今はトランプに脅されて2国間でTAG交渉始めたけど
向こうは日本は二国間FTP交渉に応じたと喧伝してるし
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:04:39.10ID:/qKRhlFp0
>>232
実効為替レートって75円くらいだよ。
異常も異常で超円安だぞ。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:06:35.13ID:b5CQUFLw0
右ハンドルって日本やイギリスぐらいなんだよね。車検とか廃止して日本も国際基準に合わせるべきだろ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:06:41.50ID:6WUnZiRm0
中国の次は日本潰しに決まってるんだよなあ
大統領選の公約で名指しして叩いてたのは中国と日本なんだから
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:08:16.89ID:9wXyJXeF0
>>235
んなばかな

そんな円高になる要素はない

それより、ホンダ車が現地生産だとわかったとたんに

IDを替えるなんて姑息な真似はよせよな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:09:49.76ID:FrQvmeLO0
まさかトランプも、「俺はお前んところの宝石をたくさん買ってやってるんだから、
お前は俺んところのウンコをたくさん買うべきだろ」なんて本気で言ってるわけではないだろ。

「ウンコ買わないってんなら代わりになにかしろ、それで俺を満足させなければぶん殴るぞ、
満足させる方法はお前が考えろ、気に入らなかったらぶん殴る」という、DV加害者の十八番だろ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:10:21.56ID:BPxXhKMH0
まぁ日本の条件が悪くてもハンディがあっても、品質や効率で商品価値などの競合、貿易で負けてるからな w
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:10:31.98ID:IxzZ3HQg0
安倍ちゃんさぁ、トランプさんがさっきから呼んでるぞ
早く行けよー
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:12:17.82ID:k08mH0N50
>>55
日本土地高いし、コストメリットはあるから一応輸入の意味はある。

更に云うと和牛は遺伝子レベルで(種牛や繁殖用の雌も含め)盗まれてる(輸出した馬鹿業者ガイル)から

コストと品質両面において超高品質以外は、
国内で作る必要自体が今はもうない。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:12:42.95ID:/qKRhlFp0
>>239
そうなんだから仕方ないじゃん
1ドル90円くらいでないとフェアにならんよ。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:13:33.01ID:rDTtb5wM0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
kqd
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:13:47.87ID:/qKRhlFp0
>>239
ID変えてないが?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:14:29.48ID:BPxXhKMH0
こんなアホ論理で日韓関係もやられてるから、
これを拒否し、関税を同条件にすべきだな。
どうせ車だけだろ。日本への輸入は制限しないだろうし。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:14:38.98ID:4VhOKtih0
トランプよ、日本をもっと叩け
そして徹底的に日米関係を悪化させろ
そうでもしないとお人好しの日本人はいつまでもアメリカの奴隷のままだ
日本は同盟国じゃねえ
日本はアメリカの植民地だ
アメリカ人と中国人と朝鮮人とロシア人は日本から出ていけ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:17:11.19ID:sQQVDg7k0
日本企業がアメリカで作った車を輸入すればいいのか?(´・ω・)
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:20:43.92ID:/qKRhlFp0
アメリカで販売する車はアメリカで生産しろってことだろ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:21:13.77ID:sLQSoJdM0
フォード買いたいけどおまえらが売らないんじゃん。
どうやって買えっていうんだよ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:21:55.10ID:1BuLi/Mm0
まずは自国民にアメ車買ってもらえよwww
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:22:25.37ID:OCD1/jiI0
日本在住日本庶民は車検とこまめなメンテと道路事情を考慮して
アメリカ車に手を出さないのに、誰も教えてくれないのか
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:22:50.72ID:i7VQcWS30
例の会見じゃないよな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 12:23:08.11ID:tp/POfSS0
>>253
基本トランプの言いたいのはそういうこと
日本は不公平だとはずっと言ってるけど
解決策としてアメ車を買えとは言ってない
ここの連中はバカだからいつまでたってもそれがわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況