X



【お家騒動】「匠大塚」が高島屋大宮店に来月出店 業績不振の「大塚家具」と明暗

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/08(木) 13:10:32.56ID:CAP_USER9
高級家具を販売する匠大塚(東京都中央区、大塚勝久会長)は7日、高島屋大宮店(さいたま市大宮区)に12月7日に出店すると発表した。県内では春日部本店(春日部市)に続いて2店舗目。大塚会長が創業した大塚家具はお家騒動で娘の大塚久美子社長が経営権を握ったが、業績不振に陥っており、現在、最大8割引の在庫一掃セールを実施するなど苦戦している。対照的に匠大塚は今後、首都圏に積極的な出店攻勢をかける考えだ。

匠大塚が高島屋大宮店にオープンする店舗は地下2階でフロア面積は455平方メートル。ダイニングテーブルやソファ、ベッド、収納家具などを販売する。また、来年に首都圏の百貨店に2、3店舗の出店を計画している。同社によると、県内でも検討しているという。

大塚家具は平成26年に勝久氏と久美子氏が経営方針をめぐり対立。27年3月の株主総会で久美子氏へ支持が多く集まり、退任した勝久氏は匠大塚を立ち上げた。一方の大塚家具は、お家騒動によるイメージダウンやニトリなどとの競争激化で業績が低迷。5月に創業地、春日部のショールームも閉店に追い込まれた。

11/8(木) 7:55
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00000006-san-l11
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:25:23.07ID:6yIbeKmm0
アメリカにはリストラ専門のCEOチームが(ドリームチームと皮肉られてるが)いるな
親父は久美ちゃんをそういった存在に育てる為、こんな茶番劇を仕組み
リストラをするという経験を積ませたと俺は見てる
勿論嘘だ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:27:17.78ID:NuC5iGBh0
>>287
娘は予定通り、大量解雇できそうじゃないかww
父のほうは従来どおりの路線でいらない物を全部娘の会社に
置いてきて、適正な規模に縮小できたし。
めでたし、めでたしw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:29:38.16ID:2KC8zbt50
ID:CAJwjaH30

こいつクッソ笑える
匠が銀座にショールームがあるのも知らない
情弱がーっと騒いで自分がいちばん無知ってw
デブス婆で年齢コンプ持ちか
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:54:43.20ID:BQQ0wsD70
もはやなんでもそうだが中間価格帯は死につつある
誰でも高級品が欲しい訳だが、それが買えないならファストや使い捨て価格のものでいいや、となってる。

まぁ、日本の大抵の服のブランドとかはその価格帯なんでゆっくり死につつあるだろ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 20:28:12.24ID:OM8aRxfk0
>>277
元西武のロフトが耐震工事を渋って出ていったのと違って
高島屋は耐震工事をしたからまだまだ使う気なんだろう
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 20:38:59.75ID:CXDDDJV20
てめえらくそ日本猿が叩いたマックの外人女社長は最高益達成。

てめえらくそ日本猿がもてはやした久美子はこのざま。

どんだけ見る目ねえんだてめえらくそ日本猿は。バカかてめえら?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 20:41:32.33ID:IdVtTyzO0
大塚で買えば高級家具だって思ってるのが理解できない
高級家具は大塚じゃなくても買えるが、大塚で買えば高級家具って思ってる層が一定数いる
日本で詐欺が減らないどころか増えてるのも納得
まあ高級家具を飽きたら全部買い替える裕福層なら問題ないが、大塚を過剰にもてはやしてるのが
目利きもせずに一生ものとして買ってる中流層が多そうなのがね…
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 20:41:41.04ID:CXDDDJV20
優待目的でずっともってる俺のマック株は大爆益だてめえら。久美子もてはやしたくそ日本猿株主ジジイは破産寸前だてめえら。

ざまあみろ
0319名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:18:45.65ID:ZLXt5bDn0
>>307
これな。
高級路線もいずれ規模の縮小は必要だったから、父親の方は願ったりかなったりだったと思うw
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 21:23:43.37ID:lL6oHhnR0
店舗そのものがいらないと思うが
カタログだけで、商売できるだろ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 21:27:59.74ID:EyoHcPU40
そりゃ余剰人材を全部捨て去った状態からのスタートなんだから
旧大塚の人員全部受け入れたらあっという間に潰れる
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:29:35.89ID:XwBC2Bzy0
>>14
尊師の隠し子が現れたと聞いて駆けつけますた
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:35:10.72ID:Qf0SV6jg0
久美子信者死ねよ、お前らみたいなのが社会を悪くするんだよ
久美子信者の民主党支持率高いだろ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:37:06.22ID:1LF6KLv70
>>3
つっても、ねらーはその馬鹿娘を応援してたわけだが
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:37:52.94ID:3FKr0UOs0
>>101
>広報やIRに関するコンサルタント会社を立ち上げる。
>あまり中身のない会社で、この頃に知り合ったコンサル関係の人たちから変な影響を受けてるっぽい。


中身の有るコンサルなんか無いからw
あいつらは流行のようなモノを何とかの一つ覚えのように勧めるだけだし、責任も取らなくて済むから出鱈目足りたい放題だよ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:41:10.88ID:6sm00Ol+0
>>326
でもさあ
食品フロアで家具売ろうなんて
スゲー泥臭いというか昭和的というかジジババ臭い発想じゃね?

つかまあ・・そんな場所しか借りる事が出来なかったのだろうけどねw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:00:20.26ID:hCgFG/7u0
元々の大塚家具のブランドイメージ全部親父が持って行っちゃったもん
親父はリストラする手間が省けていいとこ取り
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:03:28.41ID:QNTQXWAC0
>>8
借金持ちのBBA欲しいのか?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:05:06.96ID:1LF6KLv70
>>336
少なくとも、久美子は金のないジジイに嫁いきたくないだろ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:07:56.86ID:3FKr0UOs0
>>155
もう今更一本化する理由は無い
粗大ゴミでしか無いエゴの塊の娘と外資が捻じ込んだカス社員はそのまま放置でいい
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:12:30.84ID:Z/cmyWtH0
>>195
10年後にはすっかりスリム化した匠大塚だけが残る。
負のイメージとリストラは全て大塚家具。
良いイメージを保ったままの匠大塚。


久美子と親父のリストラ大作戦。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:15:08.25ID:RFuZP3VF0
出店するから業績が好調なわけでも無いと思うけれど
ある程度の売上がないと良いものは扱え無いから仕方ないのかな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:20:32.70ID:+OIB9C780
高級家具は職人感が命
ビジネス感が出たら終わり
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:20:51.71ID:3FKr0UOs0
>>309
おそらくフェミニストの豚だろうな
外国人が女性を褒める意味を知らない間抜けだw
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:39:59.22ID:xzAtYzGy0
親父亡くなったら、久美子は葬式に
呼ばれるの?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:55:51.96ID:+sIhu/vjO
>>102
親父は社長最後の年と、復帰直後に大赤字を出している

よー平気でウソをつけるな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:57:55.16ID:EmlInnq60
東京五輪をにらんで都心部はホテルの新設ラッシュ。
本来なら法人営業が強かった大塚家具の独断場なのに、
娘の会社は個人向け安売り家具に特化したので、
空前の追い風をまったく生かしてない。

親父の匠大塚は従来の手法で堅実に売り上げを確保してる。
なぜ娘が同じことをできないのか不思議。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:59:43.64ID:EcqFvx0o0
親父はすごいな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:05:02.19ID:ndgizQVS0
おそらくここ↓なんだろうと思うが

フロアガイド | 大宮タカシマヤ
https://www.takashimaya.co.jp/omiya/floor/fb2.html

対面が甘味屋なのは良いとしても
直ぐ近くで野菜だの鮮魚だの果物だのが売られてる場所なんだぜ?
ほんとにここで家具売るつもりなのかねw
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:06:48.16ID:I47C/02a0
>>304
無駄メシ喰らいの役立たず底辺無職のバカ引きこもりの無知なカスが偉そうに喚いてんじゃねえよ

その日のメシにも困ってるクズの分際で
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:08:33.16ID:I47C/02a0
>>315
お前のようなバカはさっさと死ねよカスが
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:08:59.13ID:I47C/02a0
>>317
お前は生まれながらに人生終わってんだろ底辺のゴミがw
0357 【豚】 !dama
垢版 |
2018/11/09(金) 00:10:09.24ID:9mNYeElR0
>>353
食いもんの匂いが流れてこないか心配にはなるね。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:10:56.88ID:5wqqctla0
オヤジは和解してみたがってるみたいだけどな
久美子も意地張らずにとっとと折れろよ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:11:05.10ID:I47C/02a0
>>346
負け犬の遠吠えにしか聞こえねえなwww
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:11:37.52ID:I47C/02a0
>>348
バカだろこいつ
いちいち教えてやるのもバカらしいからさっさと死ねよカスが
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:12:05.41ID:rRK1y9dS0
匠大塚に大塚家具の上客を持って行かれた。 大塚家具を潰すのは匠大塚のバカ親父。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:12:46.57ID:I47C/02a0
>>358
オヤジは和解するつもりなどサラサラ無い
シエンも一切しないとインタビューで明言してる
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:13:03.28ID:I47C/02a0
>>361
さっさと死ねよ池沼www
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:13:58.53ID:djMXs2qE0
>>23
200億の現預金+有価証券+ブランド価値をぶっ飛ばすやり方が最善とは全然思えない
リストラならリストラでもっとやり方があるだろ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:17:56.57ID:qPiDx2bX0
>>9
ねらーはバカだらけなので、先行投資で赤字になる=経営不振だと思ってギャンギャン騒いでた
ほんと笑える
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:19:55.85ID:abjouxku0
>>363
高級家具って漆塗りの貝の透かし彫りか?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:20:57.76ID:abjouxku0
>>363どこの政治家が買うんだろ?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:21:38.87ID:abjouxku0
国宝?
天皇家が買うの?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:21:48.99ID:gzOaaBIO0
>>9
黒字化してる
そもそも赤字なんて大体は人件費だし
それが大幅にカットされてる小回りの効く起業の方が黒字はでやすい
赤字だからといって従業員の給料を半分にしたり出来ないしな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:22:32.70ID:abjouxku0


地域
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:22:59.60ID:djMXs2qE0
>>361
できるだけ競合しないようにしている、と娘に気を使っている記事を見たぞ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:24:08.02ID:abjouxku0
>>373スッゲー
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:24:29.32ID:ndgizQVS0
>>357
>>363
いやあ〜実は俺、となりの県の住人なんだけどさ
店始まったら見物に行こうかな?と思い始めてるわ
ま、甘味屋であんみつでも食べるだけで帰ってくると思うけどねw
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:24:59.20ID:QxfIiQOA0
親父がどれだけ作れるのかわからんけどやはり技術は身を助けるよな
金転がしてる娘にはできない芸当
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:29:30.22ID:bICCeV4n0
>>101
>2004年に大塚家具を一旦辞めて、筑波大の法科大学院へ入学

これ、本当?
法務博士号取ってるの?
それとも、中退?
司法試験は受けたの?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:30:55.12ID:yZrmDPCd0
>>22
買った実績がなければ、それは客ではないよw
車も同じ。一度とか二度くらい買えば、まあ対応も
マシになる。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:32:34.41ID:sfTa0m440
金貸しは無駄に態度がでかい
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:32:52.86ID:bICCeV4n0
>>349
なるほどね

確かに、今、外国人観光客をあてにして
ホテルの建設も盛んだし

札幌だけど、中心部にホテルが建設されまくってるわ
ああいうところでも、家具って需要あるよね
0383伝説の片手様 ◆jYuAJ6zUck
垢版 |
2018/11/09(金) 00:34:29.42ID:ZmwOmWF80
一方で

>業績不振が続く大塚家具は、最大8割引きの「在庫一掃セール」を1カ月ほど延長して11月下旬まで実施することを決めた。セールは好評だという。

好評ですかそうですか。で、このセールの後に誰が大塚家具で買うんですかね、、、
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:35:32.42ID:/gOIT4IlO
>>360
四半期毎の決算短信と、その時は誰が社長だったかを見れば良いだけだが???
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:36:24.68ID:bICCeV4n0
>>22
娘が社長になっても、大塚家具の接客良いと思えんね
札幌ファクトリーにも入ってるけど、何か店員が積極的に接客してる雰囲気が無い

もっと、積極的に説明するとか、客に話をすりゃ良いのにと思う
確かに、「店員に話しかけられたくない」「静かに見たい」って人もいるだろうけど
大塚家具ってショールームみたいな感じで、展示してる点数多くない気がするし
あそこで、客が見てるだけじゃ、あまり分からん気がするんだよね

店員が、「こういう家具もあります」とかオーダーメイドの提案するとか
やり方あるような気がするんだよねぇ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:39:37.12ID:bICCeV4n0
>>18
そもそも、物理も数学も学んでない
法学部上がりとかいる銀行員が
突然、工場を見学したって、中身を理解できているはずもない
で、帳簿だけ見て、融資の判断したりするわけだ
そりゃ、上手く行くわけがない
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:43:37.90ID:bICCeV4n0
>>46
ホーマックとビバホームにも行くよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:47:14.90ID:lXtcEyTC0
>>386
たぶん大塚家具に足りないのはデザイン、美的センスだと思うよ
匠大塚のHPのデザイン、センスの欠片も持とうという気も感じられない
欧米の高級、有名デザイナーの設計した家具ばかり輸入して
扱ってるからできてる仕事に過ぎないね
そちらの元々の家具メーカーだったら絶対大塚家具のセンスの欠片もない人間は
通用しないと思う
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:47:36.46ID:Kt+Wu1O+0
親に不義理な人間が、客商売でうまく立ち回ったとしても、
すべて偽善と見透かされてしまうことだろう。結果が早かったな。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:51:18.33ID:NJT1/lGW0
団塊だの老害だのと、親を敵のように叩いてたネラーニート
なぜか若者は優秀って調子乗ってたけど、
現実は久美子みたいに自分の無能さを省みれない発達障害で
親よりはるかにゴミだったって残念なオチだったね
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:54:19.05ID:IqLYLORR0
>>264
エラ張ってないから大丈夫
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:58:29.33ID:YTGbfQW80
>>46
島忠やな。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 01:00:11.12ID:RlZkJLJx0
>>353
ABC cooking studioの跡か
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 01:01:05.22ID:UVTi+gjv0
>>390
ゆとり「あべちゃんだーいすき」
だからなあ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 01:33:07.52ID:FYFQ+TYF0
匠は手が出ないし相手にされなさそう
大塚は奮発して買える感じ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 01:36:13.04ID:UVTi+gjv0
倒産確定企業で買っちゃいけないよ
金だけ払って商品来ないOR不良品の
パターン
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 01:50:30.10ID:jyWwUbWZ0
>>348
最後の年は娘に引き継ぐために赤字を出して色々と清算した
復帰直後はそれも娘のツケ

いづれにしても娘の尻ぬぐい
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 01:52:56.16ID:n8b6cseI0
当たり前値下げで勝てるのはシェア圧倒的に抑えてる一社しか残らない。
利益率下げて売り上げが上がる訳無かろう。
馬鹿すぎる。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 02:35:48.59ID:9ZleaDtv0
>>257
高島屋の百貨店外商が付いてくれるなら
でかいよね
法人外商も扱うから、企業のオフィスや応接室の
需要も取り込めるし、物がいいのは知られてるから
売りやすいだろうから
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 02:43:20.97ID:9ZleaDtv0
>>304
あのさ、外商扱いのために口座用に開店してるだけ
お付き合いとしての出店

高島屋の個人外商と法人外商が取り扱い開始するから
新規オフィスから子どもの進学、結婚用マンション
とか、太い顧客の個人情報知り尽くしてる外商マーケット
に展開してるだけなんだよ

春日部なんか行く必要ないの
0404名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/11/09(金) 03:20:02.42ID:sWhIqP2/0
>>23
同じこと思った。
初めから計画的にやったわけではないんだろうけど、
今の状況的には親父の方は結果的にラッキーだと思ってるだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況