X



【米国】大企業に「ホームレス税」 サンフランシスコで法案可決 IT産業の急成長で住宅価格が高騰
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/08(木) 15:23:31.64ID:CAP_USER9
【11月8日 AFP】住宅価格の高騰に直面している米サンフランシスコで、ホームレス対策のため大企業に課税することを定めた法案が有権者による投票で可決された。同法案をめぐっては同市を拠点とするIT企業の間で賛否両論が巻き起こっていた。

 7日に明らかになった投票結果によると、60%の有権者が法案に賛成票を投じた。同法案は「提案C(Proposition C)」と呼ばれ、今年の夏に2万8000人の署名によって提出された。

 支持者らによると、年5000万ドル(約56億円)以上の収益がある企業への課税により、年間2億5000万〜3億ドル(約280億〜340億円)の税収が見込めるという。税収は5000人分の住宅建設費に充てられるほか、精神疾患対策や家賃補助などにも使われるという。

 この法案にはツイッター(Twitter)のジャック・ドーシー(Jack Dorsey)最高経営責任者(CEO)やモバイル決算企業ストライプ(Stripe)の創業者パトリック・コリソン(Patrick Collison)氏など、複数のIT企業トップが懸念を示していた。

 一方、企業向けクラウド大手セールスフォース・ドットコム(Salesforce.com)のマーク・ベニオフ(Marc Benioff)CEOはこの法案を支持し、キャンペーンに巨額の資金を提供。ベニオフ氏はシリコンバレー(Silicon Valley)周辺に住む多くの億万長者たちが富を「ため込んでいる」と指摘し、同法案の可決によりホームレスが住宅を手にすることができるだろうと期待をにじませた。

 サンフランシスコではIT産業の急成長により、住宅価格が高騰するなど深刻な住宅問題が発生。地域によっては狭いワンルームの部屋でも月3000ドル(約34万円)にまで家賃が上がっているという。(c)AFP

2018年11月8日 14:50
AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3196706

関連過去スレ
【米国】住宅高騰でホームレスが増える  “アマゾン”に課税へ 業績拡大で社員が移り住む /シアトル市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526382366/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:25:55.29ID:Bx8CjY8i0
【ドイツ】セックスクラブの客が細菌性髄膜炎で病院搬送…その場にいた人たちにも治療を受けるよう求める/ベルリン
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539058277/

【ドイツ】テレビで尼さん役を演じた有名女優さんが駐車場で私服警官へ尻と女性器を出し御用 1200ユーロの罰金刑(証拠動画)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539419236/

【ドイツ】4人の若い男が56歳の女性をレイプ[08/02]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1533192373/

【ドイツ】シュレーダー前首相、韓国人女性と結婚式 ベルリンの最高級ホテルで ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538913624/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538865014/
 
【長崎】ホテル放火・殺人未遂 ドイツ国籍の男に懲役12年求刑
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539457341/
       
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:25:55.43ID:IYWJsK0F0
貧困地区を再開発して
  高所得者が移住し
     家賃が高騰して貧民が困ってるらしいねw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:26:49.73ID:OdPhkusz0
ホームレスになった奴なんか能力不足と自己責任やん。
あほか。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:27:24.38ID:GcCerpMa0
東京にも作ったれや
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:28:49.31ID:lolfSUCr0
>>5

アメリカの場合、そうとは限らない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:30:51.03ID:oTqn+qKr0
テレワークでは結局どうにもならん業務もあるという実践例
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:31:25.04ID:wXAmYqKQ0
>>5 月3000ドルの家賃を払ってからほざけ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:34:51.33ID:ypTUb8exO
>>9
家賃30万はホームレスになるな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:35:11.80ID:FV5/C+um0
ありつくのが果たしてアメリカ人だけかという疑問はあるな
在日生保知ってるだけに
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:39:15.93ID:g99wpXa00
日本なんて体力より無駄に精神を削られるからな
効率の悪さって見栄とかおごりとか嫉妬とかくだらないとこからきてるんだとおもうよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:39:19.35ID:bs1K53GQ0
アメリカにいたころレオパレスの石造版みたいなところで家賃28万円くらいだった
給料も日本にいた頃の2倍以上あったけどきついわ
日本は給料も安いけどありとあらゆる物価が安くて暮らすにはいいわ
シンガポールにも2年いたけどきついw
なぜか物価たけーとこばっか駐在してたなぁ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:39:22.12ID:pn2HSCTH0
それゃあ難民キャラバンが大量に押し寄せるよな

これがアメリカ民主党が目指している社会主義だろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:40:54.48ID:/dfYEuns0
ホームレスから金取るのかと思ったわ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 15:43:52.62ID:5niF0F0Y0
サンフランシスコは住宅価格がニューヨークに並んで更に上昇してる
このままだと抜き去って全米で最も高くなってしまう
はやく規制緩和して高層住宅建てまくるしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています