X



【JAXA】「はやぶさ2」搭載小型ロボットに不具合 計画通りの実験ができなくなるおそれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2018/11/08(木) 17:47:11.75ID:CAP_USER9
「はやぶさ2」搭載小型ロボットに不具合 東北大など開発
2018年11月8日 14時57分
産経新聞
http://news.livedoor.com/article/detail/15565536/

 小惑星「リュウグウ」を観測中の探査機「はやぶさ2」が来年7月ごろに地表に投下予定の小型ロボットに不具合があることが8日、分かった。東北大の開発責任者が明らかにした。復旧しない場合、計画通りの実験ができなくなるという。

 ロボットは東北大などの5大学が開発に参加した「ミネルバ2−2」で、直径15センチ、高さ14・5センチの八角柱形。重力の小さい小惑星表面での移動方法を実験するため、4種類の移動装置やカメラなどを搭載した。

 不具合は機体の情報処理に関するもので、平成26年10月ごろに見つかった。同年12月の打ち上げまでに解決しなかったが、復旧の可能性があることなどから宇宙航空研究開発機構(JAXA)と協議の上で、はやぶさ2に搭載して地球を出発した。

 その後、リュウグウへの航行中に動作確認を3回試みたが、復旧していない。このままの状態だと移動装置で動作するのは山形大の装置だけで、東北大、東京電機大、大阪大の装置は動作しない可能性が高いとう。東京理科大が開発したカメラによる撮影や、実験データの探査機への送信も不可能になる。

 開発責任者の吉田和哉東北大教授は会見で「100%計画通りに動かすことは難しくても、通信機能を生かし科学的なデータを得たい」と話した。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:47:58.13ID:4U3O9EMT0
ニダーニダーウエーハッハッハッウリナラマンセーチョパーリホコラシーニダーウエーハッハッハッチョパーリニダーニダーウエーハッハッハッウリナラマンセーチョパーリホコラシーニダーウエーハッハッハッチョパーリ<丶`∀´/> 、
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:50:07.10ID:px3biLDC0
よし、直しに行こう
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:51:04.01ID:25m4ji3p0
もともとガラクタを搭載して
なんで宇宙の真っ只中で復旧すると思ったんだろうか
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:51:18.13ID:TsHm0HSr0
● 在日コリアンは年々減る一方。特別永住者の10才未満はピークの世代の1/5以下
http://img-cdn.jg.jugem.jp/c01/265151/20150923_1550294.jpg 

● 韓国の出生率は世界最低。唯一の「出生率1人未満」の国になる 
https://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=242948

● 韓国の山村は過疎化と高齢化で30年後に95%消滅する
https://www.asahi.com/articles/ASL232TYHL23UHBI00K.html
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:51:22.44ID:uZrDarff0
今回の見せ場はここか結局はなんとか直してミッション成功するんだよね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:52:42.75ID:/3M6F/b+0
そんなこともあろうと
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:53:35.02ID:rgtVTG2b0
参加大学の計画がダメなだけで
はやぶさ2の計画には関係ないんでしょ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:54:00.95ID:tTmP3ExK0
陽明門の逆柱になったんだよ
これでプロジェクト全体は成功する
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:54:26.62ID:XB5D6VMH0
どうせ、そんなことだろうと思っていたよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:55:31.24ID:/Aa7vrDV0
故障品のっけてたのかよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:55:34.69ID:R2o63FIt0
出発まで2か月しかなかったから修理が間に合わなかったのか
予備機を用意してりゃいいのに予算不足で出来なかったんやろうなあ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:55:40.87ID:IipxKR/g0
素人おじさんにしてみりゃ、
めっちゃ遠くて、しかも修理職人もいない、たかだか15cmくらいの機械が、電波使って、修復を試みてる、ってだけで、どんなやねん、と思う。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:56:54.87ID:JsabSDPL0
やっと「はやぶさ」らしくなってきたな
トラブルがないと「はやぶさ」じゃない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:57:12.52ID:1SZviCMf0
着陸も想像以上に大変そうだし、ここからが腕の見せ所だね。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:57:22.76ID:FNaF/z2p0
アクシデントが有ってこそのはやぶさ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:57:30.51ID:IxBEQhKs0
これが日本の技術力だ!
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 17:58:13.45ID:a7oaBilc0
東北大ははやぶさ2にゴミ持ち込むなよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:00:16.50ID:f1WAtYSZ0
バグ取りしたプログラムを送信すりゃ済むんじゃないんか?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:00:48.72ID:0h9kdhuV0
トラブルがあってこそ、はやぶさだな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:02:36.46ID:RcdvSOM70
いくつ積んでんだよw
絞れよww
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:02:40.86ID:p382nR4z0
ミネルバはクッラシャーの船の名前だよね。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:02:57.81ID:rr1sLSMH0
> 不具合は機体の情報処理に関するもので、平成26年10月ごろに見つかった。
>同年12月の打ち上げまでに解決しなかったが、復旧の可能性があることなどから宇宙航空研究開発機構(JAXA)と協議の上で、
>はやぶさ2に搭載して地球を出発した。

出発する前から駄目だったのか、そして現地に着くまで直せなかったってことか
最初からあまり動作することは期待してないロボットだったのかな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:04:06.29ID:nvu7OJJ60
岩石採取してさっさと帰って来るのかと思ったら
結構長居するんだね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:05:58.40ID:5NUfMI1R0
>>1

またかw

しかし、かなりレベル低くねえか?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:06:49.34ID:R2o63FIt0
>>23
某国立大学教授が1999年の時点で
「本当に研究に使えるお金が少ない」と愚痴るのを
直接聞いたことがあるからもうずっと予算不足じゃない?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:07:54.12ID:W/Wkl/Zl0
山形大の大勝利なのか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:09:29.77ID:YYE2f8Ca0
もうJAXAは解体しろよ
世界的にもそれほど注目されてない計画だろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:10:22.32ID:SMgyYrjk0
まともな思考じゃないね。
目的地も適当に選んでるし、本当にいい加減なプロジェクトだ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:11:33.90ID:QaruCPEx0
文系はポエム書いて悦に浸ってろよw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:13:17.86ID:rr1sLSMH0
本文読まずに、日本人のフリしてJAXAを批判するバカチョン多数出現w
そもそも在日キムチは関係ない話
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:13:57.02ID:akwNtaUS0
       r‐´三三三`ミヽ、
    _,,,,iミミミミミミミミミミミ\
   /彡ミミミ、ヾミミミミミミミミヽ
   彡彡"ヽヽ ヽ`ヽ-ヾミミミミミミ',  
   lllllll"         \ミミミミミl
   llll/           ヾ:ミミミ/
   lllll'``‐- ,, ,,-‐"´`  ヽllllllll"
   ヾl <@>  <@>  lllllr''''i
   ll     |       ll/、ソ
    ゙l   /、__, )\ / レ /
.   o',  { ___ }  ./ミo`
     ヽ ヽLLLLレ ノ  / |ミヽ、     1台じゃだめなんですか?
        \ ""   / /    \
         T''‐‐''   /      >、
        /!     /     / _\
       /  l   /    / ´    \
      /   i  /    /  /     ヽ
   /\   l /-‐‐'''''´  /        |
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:18:03.02ID:iFFBqTsr0
>>25
1つの機体に移動方法の異なるシステムを各大学で開発したのでは?投下は1つみたいだし
その切り替えシーケンスの結合試験が上手くいかなかったけど、原因がポート値の不定とかでのび太のママチョップを期待してたのかな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:19:29.67ID:qgEJsvTW0
JAXA「さ、真田さんはまだかっ!?汁」
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:21:04.63ID:bI17BGSA0
とりあえず真田か後継のコンナコト班を連れて来てくれ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:23:51.18ID:4QHylfJ10
お前らネラーに仕様書とプログラム見せれば、直ぐ解決しちゃうの?(w
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:29:12.85ID:SMgyYrjk0
小惑星ならどれでもよかったのか?
着陸してなにを調べたかったのか?
打ち上げ前から故障が判明していた←New

以上から推察すると今回のミッションの目的は三菱重工に仕事を与えることであったとしか
考えられない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:31:36.41ID:oc3vU0LM0
惑星のサンプルはラボの裏庭で採取することになってるから一から十まででっち上げでもなんの問題もない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:33:13.14ID:xk9CvrkU0
めちゃ遅い通信でプログラム更新だけして、日陰がー、軌道がー、と感動ストーリー作りそう
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:35:36.70ID:SMgyYrjk0
アポロ13号奇跡の帰還も全部でっちあげだったらしいじゃないか。
前回のハヤブサもそうとう怪しかったし
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:35:42.93ID:DzSIImLG0
前回行方不明になったミネルバみたいに、今回もどこかに捨ててくればいいw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:42:02.76ID:h6otG7oq0
故障した機器をそのまま搭載?

ジャップのジョークは面白いね
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:42:21.83ID:/qJR2wG20
はははーイエー

やはり予想どうりの結果に近づいたな。

不成功   間違い無しか
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:42:31.05ID:8ipVxK0y0
壊れているって分かっているゴミを乗せるくらいなら
マーカー複数乗せとけよ。意味が分からん。
乗せるの決定した担当と大学側の関係を疑うわ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:44:47.68ID:6oFEozpd0
日本の大学のポンコツロボットなんて搭載したら駄目だろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:48:37.98ID:mckpVhm60
女神ミネルヴァ様
またトラブルが起きてしまいました、何卒お力を
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:51:25.22ID:5LhdBFht0
>>5
重量配分の関係で 1グラムでも違うと運用に支障が出る
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:54:47.04ID:qeNFm4LC0
なんぞコマゴマしてるけどあまり聞かないような事件事故が連発してきて
近日中に大きな災害が起こるんじゃないかと不安になるな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:56:36.99ID:VIWZv1Ai0
計画通りの実験ができなくなるおそれ

『日本の技術不足だ』←チョン

『日本製に不具合などある筈がない、報道そのものがチョンメディアのフェイク』←日本人

なんでこんなに分かりやすいのw?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:58:42.10ID:c8D3JyYL0
お前らが順調過ぎてドラマがないとか不満言うから…
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:58:54.58ID:x4YiNkjC0
だからさぁ、リュウグウに小型ブースター設置して
地球の近くまで持って帰る計画にしたらいいのに
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:04:15.69ID:fHPvUhbx0
みんな知ってたよ
嘘や捏造で国民の血税を騙しとってきた事もね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:08:17.78ID:u33POwQp0
ワンもツーも駄目じゃん
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:08:55.98ID:fwkJEL4c0
まあ日本のメカなんてこんなもの
日本のITは土方と言われるくらい人力で最下層のプログラマの力量に頼ってる
上流の設計能力がないから現場で徹夜して辻褄を合わせてるだけ
これも設計が糞で矛盾しまくりで小手先ではどうにもならなかったんだろ
直そうと思ったら一から作りなしで2か月じゃどうにもならなかったわけだ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:15:18.30ID:7Sv4KzUR0
ゴミが混じってる大学なんかにやらせないで全部えりすぐりの人材集団であるJAXAがやればいいんじゃないのか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:29:10.41ID:w15u5ZHY0
そんなこともあろうかと
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:31:39.59ID:+5muDD1v0
>>75
人材育成もプロジェクトの大切な役目だから全体に影響の出ないところをヒヨッコにやらせてる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:34:45.74ID:YGxxKv/e0
JAXAとドイツのロボットは成功してるから
宇宙機関と大学の実力差か
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:40:58.74ID:ksUnAv0u0
更新プログラムにバクがあったりしたらもう不可能だわな

あるいは原因は電気系統やROMだったりしたらもっと不可能
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:43:19.68ID:IIImsy7Z0
東日本震災のとき、女川の原発も福島第一の原発も緊急停止したんだけど、そのままだと
原子炉が痛むって言う事で、緊急炉心停止装置をオフにして手動で停止を試みてる。
そこに津波が来て原子炉4基/6基 が 爆発した。おかげで日本全国の原発が停止させられた。
なにが【勿体無い運動】なんだろう。なんとか福島の第一発電所の損傷が大きくなるって
海水注水にも反対してた。おかげで福島第二原発まで廃炉決定だよ。wwww
0082ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/11/08(木) 19:45:37.83ID:SFiTQ/jC0
こんなこともあろうかと思って用意しておいたニダ
0083ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/11/08(木) 19:47:30.00ID:SFiTQ/jC0
>>81
デタラメだ 福島と女川の緊急炉心冷却装置は 小泉の許可を得てこっそり撤去されている。 装置そのものがない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:48:39.03ID:LOrFUh1r0
>>1 動作するのは山形大の装置だけで、東北大、東京電機大、大阪大の装置は動作しない可能性が高い

大学の格付けに利用しろよコレw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:50:31.00ID:LOrFUh1r0
>> 実験データの探査機への送信も不可能
>> 通信機能を生かし科学的なデータを得たい

・・・、責任者の知能検査が必要じゃね?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 20:33:54.73ID:mX8EoSOV0
全く気にしないぞw
二重三重じゃなくて 二十 三十の対応策持ってるだろwww
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 21:23:46.17ID:MNHuRkkE0
直すために半年遅らせろよ…
もう一回やり直せばいいかって?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 21:53:03.50ID:YMgpfusr0
初代はやぶさも打ち上げ前からイオンエンジン一基の調子が悪いのはわかっていた
こんなのばっかり
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:00:45.50ID:8ZLkqM8A0
重りとしての役割は果たせたんだから良かったじゃないか。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:21:48.41ID:6KH9/A080
映画のために故障を仕込むなw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:26:18.56ID:ca0uOsWg0
すでに2機の小型ロボットを投入してんだから出来損ないは要らんだろ
地表探査なら10mまで降下すればいいだけだし、そういえば独仏の探査機は
何だったんだろう。だいたい稼働時間数十時間ってふざけているだろ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:28:17.04ID:gfJ0y3OR0
まあ遠隔ロボットなんざ、有線の福一原発の管でさえ何台も詰まって死んでるから

今度のはちょっと遠いしぃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況