X



【JAXA】「はやぶさ2」搭載小型ロボットに不具合 計画通りの実験ができなくなるおそれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2018/11/08(木) 17:47:11.75ID:CAP_USER9
「はやぶさ2」搭載小型ロボットに不具合 東北大など開発
2018年11月8日 14時57分
産経新聞
http://news.livedoor.com/article/detail/15565536/

 小惑星「リュウグウ」を観測中の探査機「はやぶさ2」が来年7月ごろに地表に投下予定の小型ロボットに不具合があることが8日、分かった。東北大の開発責任者が明らかにした。復旧しない場合、計画通りの実験ができなくなるという。

 ロボットは東北大などの5大学が開発に参加した「ミネルバ2−2」で、直径15センチ、高さ14・5センチの八角柱形。重力の小さい小惑星表面での移動方法を実験するため、4種類の移動装置やカメラなどを搭載した。

 不具合は機体の情報処理に関するもので、平成26年10月ごろに見つかった。同年12月の打ち上げまでに解決しなかったが、復旧の可能性があることなどから宇宙航空研究開発機構(JAXA)と協議の上で、はやぶさ2に搭載して地球を出発した。

 その後、リュウグウへの航行中に動作確認を3回試みたが、復旧していない。このままの状態だと移動装置で動作するのは山形大の装置だけで、東北大、東京電機大、大阪大の装置は動作しない可能性が高いとう。東京理科大が開発したカメラによる撮影や、実験データの探査機への送信も不可能になる。

 開発責任者の吉田和哉東北大教授は会見で「100%計画通りに動かすことは難しくても、通信機能を生かし科学的なデータを得たい」と話した。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:35:42.93ID:DzSIImLG0
前回行方不明になったミネルバみたいに、今回もどこかに捨ててくればいいw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:42:02.76ID:h6otG7oq0
故障した機器をそのまま搭載?

ジャップのジョークは面白いね
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:42:21.83ID:/qJR2wG20
はははーイエー

やはり予想どうりの結果に近づいたな。

不成功   間違い無しか
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:42:31.05ID:8ipVxK0y0
壊れているって分かっているゴミを乗せるくらいなら
マーカー複数乗せとけよ。意味が分からん。
乗せるの決定した担当と大学側の関係を疑うわ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:44:47.68ID:6oFEozpd0
日本の大学のポンコツロボットなんて搭載したら駄目だろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:48:37.98ID:mckpVhm60
女神ミネルヴァ様
またトラブルが起きてしまいました、何卒お力を
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:51:25.22ID:5LhdBFht0
>>5
重量配分の関係で 1グラムでも違うと運用に支障が出る
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:54:47.04ID:qeNFm4LC0
なんぞコマゴマしてるけどあまり聞かないような事件事故が連発してきて
近日中に大きな災害が起こるんじゃないかと不安になるな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:56:36.99ID:VIWZv1Ai0
計画通りの実験ができなくなるおそれ

『日本の技術不足だ』←チョン

『日本製に不具合などある筈がない、報道そのものがチョンメディアのフェイク』←日本人

なんでこんなに分かりやすいのw?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:58:42.10ID:c8D3JyYL0
お前らが順調過ぎてドラマがないとか不満言うから…
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 18:58:54.58ID:x4YiNkjC0
だからさぁ、リュウグウに小型ブースター設置して
地球の近くまで持って帰る計画にしたらいいのに
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:04:15.69ID:fHPvUhbx0
みんな知ってたよ
嘘や捏造で国民の血税を騙しとってきた事もね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:08:17.78ID:u33POwQp0
ワンもツーも駄目じゃん
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:08:55.98ID:fwkJEL4c0
まあ日本のメカなんてこんなもの
日本のITは土方と言われるくらい人力で最下層のプログラマの力量に頼ってる
上流の設計能力がないから現場で徹夜して辻褄を合わせてるだけ
これも設計が糞で矛盾しまくりで小手先ではどうにもならなかったんだろ
直そうと思ったら一から作りなしで2か月じゃどうにもならなかったわけだ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:15:18.30ID:7Sv4KzUR0
ゴミが混じってる大学なんかにやらせないで全部えりすぐりの人材集団であるJAXAがやればいいんじゃないのか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:29:10.41ID:w15u5ZHY0
そんなこともあろうかと
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:31:39.59ID:+5muDD1v0
>>75
人材育成もプロジェクトの大切な役目だから全体に影響の出ないところをヒヨッコにやらせてる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:34:45.74ID:YGxxKv/e0
JAXAとドイツのロボットは成功してるから
宇宙機関と大学の実力差か
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:40:58.74ID:ksUnAv0u0
更新プログラムにバクがあったりしたらもう不可能だわな

あるいは原因は電気系統やROMだったりしたらもっと不可能
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:43:19.68ID:IIImsy7Z0
東日本震災のとき、女川の原発も福島第一の原発も緊急停止したんだけど、そのままだと
原子炉が痛むって言う事で、緊急炉心停止装置をオフにして手動で停止を試みてる。
そこに津波が来て原子炉4基/6基 が 爆発した。おかげで日本全国の原発が停止させられた。
なにが【勿体無い運動】なんだろう。なんとか福島の第一発電所の損傷が大きくなるって
海水注水にも反対してた。おかげで福島第二原発まで廃炉決定だよ。wwww
0082ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/11/08(木) 19:45:37.83ID:SFiTQ/jC0
こんなこともあろうかと思って用意しておいたニダ
0083ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/11/08(木) 19:47:30.00ID:SFiTQ/jC0
>>81
デタラメだ 福島と女川の緊急炉心冷却装置は 小泉の許可を得てこっそり撤去されている。 装置そのものがない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:48:39.03ID:LOrFUh1r0
>>1 動作するのは山形大の装置だけで、東北大、東京電機大、大阪大の装置は動作しない可能性が高い

大学の格付けに利用しろよコレw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:50:31.00ID:LOrFUh1r0
>> 実験データの探査機への送信も不可能
>> 通信機能を生かし科学的なデータを得たい

・・・、責任者の知能検査が必要じゃね?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 20:33:54.73ID:mX8EoSOV0
全く気にしないぞw
二重三重じゃなくて 二十 三十の対応策持ってるだろwww
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 21:23:46.17ID:MNHuRkkE0
直すために半年遅らせろよ…
もう一回やり直せばいいかって?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 21:53:03.50ID:YMgpfusr0
初代はやぶさも打ち上げ前からイオンエンジン一基の調子が悪いのはわかっていた
こんなのばっかり
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:00:45.50ID:8ZLkqM8A0
重りとしての役割は果たせたんだから良かったじゃないか。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:21:48.41ID:6KH9/A080
映画のために故障を仕込むなw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:26:18.56ID:ca0uOsWg0
すでに2機の小型ロボットを投入してんだから出来損ないは要らんだろ
地表探査なら10mまで降下すればいいだけだし、そういえば独仏の探査機は
何だったんだろう。だいたい稼働時間数十時間ってふざけているだろ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:28:17.04ID:gfJ0y3OR0
まあ遠隔ロボットなんざ、有線の福一原発の管でさえ何台も詰まって死んでるから

今度のはちょっと遠いしぃ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:58:52.48ID:7Sv4KzUR0
EUの研究機関とか大学の留学生の踏み台に成り下がってるのか、情けないな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:04:17.76ID:Cpu6CZhY0
これだからFラン大は。。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 08:58:50.33ID:WrAGZrXL0
>>56
似非科学を信じるガイジ乙
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 09:01:04.94ID:I47C/02a0
>>1
不完全なものを載せるとかバカじゃねこいつら

そもそも、大学なんかに技術力があるわけねえだろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 09:03:18.02ID:I47C/02a0
>>1
JAXAは解体しろ
莫大な税金を投入して予算削減の為にバカ大学に依頼して不完全なものを載せて結果、莫大な税金を無駄にする
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 09:04:45.28ID:DFQ6wkx90
情けないなあ。
技術レベルがまるで高校生だな。
バグが26年に見つかって直せないってなんだよ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 09:41:33.04ID:NPD0qEGA0
未完成なものは搭載を拒否してその空きスペーすに有用なものを載せればよかったのに
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 10:47:03.28ID:MlAqhcdA0
ものすごくバカなレスばかりだけど、
これJAXAの発表じゃなくて東北大のだから。
つまり、育成の為に大学にやらせてるプロジェクト。
こういう経験が積めるから次の日本がある。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 10:49:05.50ID:7lEGFjpP0
山形大ってそんなに優秀なんか? パワハラしか聞こえてこないんだが。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 10:50:32.26ID:U0YavJnC0
>>23
国立大を独立法人にしたから

それを境に論文の提出数も頭打ちになり、中韓に抜かれた
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 10:51:46.46ID:FSIQDxmo0
>>1
演出か!
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 11:28:45.84ID:t0qBzmuN0
ロボットにはかわいそうだけど、早めに高高度から放出しておいたほうが
はやぶさ本体の負担が減って良い気がする。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 11:53:24.06ID:1enGhby20
山形大の実験が五倍できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況