X



【ニコニコ動画】「ニコ動」有料会員(プレミアム会員)が200万人割れ 減少止まらず 11月8日発表した2018年4〜9月期決算★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/11/08(木) 19:00:55.51ID:CAP_USER9
カドカワが11月8日発表した2018年4〜9月期決算によると、傘下のドワンゴが運営する「ニコニコ動画」(ニコ動)の有料会員「ニコニコプレミアム会員」は9月末で194万人と、6月末から6万人減り、200万人を割った。

 有料会員は動画を優先的に視聴できる特典などがあり、会員費の収入(税込月額540円)は同社Webサービス事業を支える屋台骨。だが会員数は16年12月末から減少に転じていた。

 ただ、新しい生放送アプリ「nicocas」や、VR(仮想現実)コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」を公開するなど、サービス拡充に努めたことで月間アクティブユーザーは伸びているという。10月には、誰でもVTuberになれるとうたうアプリ「カスタムキャスト」をリリースするなど、「ポータル事業の再成長に向けて取り組んでいる」としている。

 ニコ動を含むWebサービス事業の4〜9月期売上高は前年同期比10.2%減の138億2800万円。営業損益は1億円の赤字だった。

■6月から新バージョンになった「ニコニコ動画」
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1811/08/sk_nico_01.jpg
■「ニコニコプレミアム会員」数の推移
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1811/08/sk_nico_02.jpg

ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/08/news112.html
★1が立った日時2018/11/08(木) 16:37:41.81
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541662661/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:01:35.55ID:tTCJDMW+0
「ニコ厨の幸せはリア充に見られること」ドワンゴ川上量生会長
川上量生氏「ニコニコ動画の基本姿勢は”釣った魚にはエサはやらない”」「ニコニコはオタクが作ってリア充が見るもの」
http://ascii.jp/elem/000/001/076/1076171/index-2.html  

ニコニコは何なのかっていうと「オタクが作って、リア充が見るもの」なんですよね。

ニコ動が始まってすぐのとき、エイベックスの人から(私がやっているのを知らずに)
「ニコニコ動画というめちゃくちゃ面白いサイトがあるんだ」と教えられたことがあったんです。
エイベックスの人というとこれはリア充の典型みたいな人たちなんですよ。
これは一体どういう現象なんだろうとニコ動のユーザーを集めてヒアリングしたところ、
なんとニコ動を使ってる人はGoogleさえ知らない人ばかりだったんですよ。
ヤフーは知っているけどGoogleは知らない。
YouTubeに切断されて、ニコニコがID制になってから相当(普通の人は)消えたましたけどね。
でも、初めは本当の初心者が見ていた。これはすごいことだなと思って。オタクの閉じていた文化が
リア充の世界に浸透し、その媒体になったのが「コメント」だった。
コメントで盛り上がるのがリア充のコミュニケーションに近かったんです。

ログをとってユーザーがどこから来たかを調べてみたことがあるんです。最初は2ちゃんねるの
VIPPERが来て荒らしていったんですが(笑)、その後は普通のユーザーがほとんどでした。
そのあとネットの記事で「二コ動が流行っている」と聞いたVIPPERが戻って「俺たちが育てた」と言いに来た。
「ニコ動はオタクのものだ」とオタクも信じてますけど、実際にはリア充のサービスだった。
要はみんなが「自分のものだ」と思ってるサービスなんです。それがすごく面白かった。

── その考え方はサービス設計にも反映されてきたんでしょうか?

うちの基本姿勢は「釣った魚にはエサはやらない」ですね。

── なんですかそれは。

リア充の居心地しか考えないってことです。
ぼくたちはユーザーがほんとに何を求めてるのか考えてるんですが、そこで本当の幸せは何か。
ニコ動の居心地がよかったのは「リア充に見てもらえたから」なんですよ。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:02:49.91ID:tTCJDMW+0
ニコニコ動画衰退の原因
・ログインしないと視聴できない
・画質が悪い
・動画投稿者にうまみがない、ユーチューバーのように稼げない
・有料会員にならないと動画シークすらできない
・有料会員になっても他の無料サイトより劣るサービス
・画質が悪い
・動画投稿の容量が1動画あたり40MBまでというクソ仕様
・スマホで使いにくい
・かと言ってパソコンで使いやすいかと言うとそうでもない(サイトデザインがごちゃごちゃしてるウンコ)
・広告ブロッカー使ってると動画視聴できない
・広告ブロッカー無効にするとデカデカと広告が表示される
・アップデートするごとに不満が増すクソ仕様、ユーザーが望む改善は徹底的に無視
・画質が悪い
・視聴者が多いとはじき出されて見れなくなる
・快適な視聴環境整備やサーバー増強などはせず、超会議やら誰得イベントを開催
・無名の生主のリスナーが増えすぎた公式生放送に流れて配信者のモチベーションが下がる
・運営が特定の歌い手、踊り手、生主を持ち上げ飽きたユーザーが離れた
・画質が悪い

他に追加することある?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:02:52.59ID:hInTmGwZ0
解約したら2ヶ月分まとめて引き落としかかってムカッとしたわ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:03:38.02ID:vGBfEIwh0
ぷよぷよの末路を思い出すんだよなあ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:03:44.97ID:gZ2yOFe90
毎月順調に1%減ってんやな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:05:56.65ID:pAhE2QXJ0
キモイのが濃すぎて一般人が馴染めない
岩盤層まで減り続けて下げ止まりって感じで落ち着くんじゃないか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:06:22.41ID:sLTsOCi70
人集められるのはみんな別の場所に移行しただけだな
残ったのはつまらんのばかりになるわけで
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:06:41.10ID:n3WWYQa40
あともう少し減少したら事業売却かサービス終了だから頑張ろう
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:07:01.11ID:o3NlyLr80
いくらお前らが文句いってもまだ190万人もいるからな
ニコニコはまだまだ終わらんわ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:07:25.54ID:2pyhe18M0
それでも毎月10億の収益があるのはニコ動が凄いのか、それとも馬鹿が多いからか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:07:31.76ID:B5ZqRUH00
サーバーを増強するにはプレミアム会員になってください!

って言われてプレミアム会員になったんだけど、
サーバーを増強するどころか超会議だの関係ないことばっかカネ使いやがって…
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:07:32.38ID:r2vcp5UW0
有料会員が200万人もいたことに驚くわw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:07:37.43ID:vGBfEIwh0
>>8
肩なしアゴなしで奇形動画そっくりだったわ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:07:43.51ID:rf4XyJlZ0
ビリビリとかAbemaとか動画配信も進化してきて既にニコ動に金払う価値が無くなってきてるからな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:07:48.68ID:2AsBLDTa0
淫夢のホモガキが関係ないアニメのコメントを荒らすのがクソ過ぎる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:08:17.51ID:HPrmlgw20
スマホユーザーが多かったのだろうけど
もう月の内容量食い過ぎだし、月に数本位しか見れないよね?
生放送長過ぎだし
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:08:44.97ID:fi+WW8tS0
現在放送中の番組数って表示されなくなったよね
隠したくなるぐらい人が減ってるんだろうか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:09:13.64ID:VwJqs6B80
有料会員であってもタイムシフト予約リストが30までと少ないよな
視聴権利期限があるのもクソ
つべは権利者が消さない限りずっとお手軽視聴状態であるのに
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:09:23.13ID:uLqJaZfe0
ここでやらなければいけない事をビリビリがやっちゃったからなあ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:10:41.48ID:wLDpYuR30
違法サイト以下だからな
バカでも違法サイトみてる
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:11:55.03ID:hwoV83fk0
生放送とか一番要らない物に力入れてるからな経営陣の無能さが浮き彫りだ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:11:58.95ID:RB+ftH060
クソ画質クソアプリクソサービス
出た当時はコメント込みで面白かったけど
コメントつけるのって大多数は一般ユーザーなんだから
一般ユーザーの居心地悪くしたらそら落ち込むよな〜
川上は「主導権は自分が握ってる」と勘違いしたんだろうか
そんなアホは見透かされんのよユーザーに
ひろゆきと一緒
そっぽ向かれる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:12:14.51ID:0foMpFi10
利用していた人が必ず言う
超会議とかで無駄金使いすぎ

その回答そこまでお金かけてないです(笑)
いや、少なからず使ってるツッコミ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:12:18.44ID:qHF53iMF0
ニコ動のコメント機能好きなんだけどな。

ホラーゲームのプレイ動画とかそのままだと怖いし、ちょっと有用な情報もドウガ見ながら見れるし。

良いユーザーがヘルのは辛いね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:12:23.80ID:Eh1sYhJz0
もともとテレビがつまらないと感じた人やゴリ推しにウンザリしてる人がネット中心の視聴者になったのに
そこで野球みたいな既存メディアのゴリ推しの権化なんかを扱うという経営センスのなさ
おまけに韓流まで扱う始末
テレビと同じものを公式放送で推し出したあたりでニコニコの運営ってアホだなと思った

案の定視聴者が何を求めているか全く把握できず視聴環境整備やサーバー増強を放置し
自己満イベントを乱発
そりゃこんな糞サイト潰れるよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 19:12:31.27ID:gZ2yOFe90
ビリビリって、
日本語から命名したの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況