X



【企業】「マクドナルド」vs.「モスバーガー」の明暗 夜マックは絶好調、モス苦戦の原因は… ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/11/08(木) 21:16:14.56ID:CAP_USER9
モスバーガー「11年ぶり赤字転落」の衝撃
「モスバーガー」を運営するモスフードサービスは10月29日、19年3月期連結決算の最終損益が8億円の赤字になる見通しだと発表した。

 ***

今年の5月時点では25億円の黒字を見込んでいたのだから、文字通りの転落だ。原因は8月に発生した食中毒だとされている。

モス側の発表によると、8都県(栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野)の19店舗を利用した計28人が食中毒を訴えた。赤字は2008年3月期以来の11年ぶりだという。

しかしながら、それまでモスが絶好調だったのかと言えば、決してそうではない。特にモスとマクドナルドの明暗は鮮明になる一方だ。


「マクドナルド」vs.「モスバーガー」両社の明暗を分けた要因は何か(※画像はイメージ)
月刊誌「飲食店経営」(アール・アイ・シー)は9月号に「決算特集第2弾 2018年 11月期から4月期に本決算を迎えた外食上場89社決算ランキング」を掲載した。外食業界全体における、モスとマックの位置をご覧いただきたい。

まずは売上高だ。「飲食店経営」が作成した上場89社のランキングで、ベスト5は以下のような社名が並ぶ。

【1】ゼンショーホールディングス(5791億800万円)
※「すき家」「ココス」「華屋与兵衛」などを経営
【2】すかいらーく(3594億4500万円)
【3】日本マクドナルドホールディングス(2536億4千万円)
【4】コロワイド(2459億1100万円)
※「牛角」「かっぱ寿司」「フレッシュネスバーガー」などを経営
【5】吉野家ホールディングス(1985億300万円)

こうした上位陣に対し、モスバーガーを経営するモスフードサービスは713億8700万円。16位という順位になった。次は会社の成長率を示す「売上高伸長率」をご覧いただこう。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/7/f782f_1523_b2285842_807e6045.jpg
マクドナルドVS.モスバーガーVS.シェイクシャック 価格帯の比較(1)500〜1260円
【1】ペッパーフードサービス(62.2%)
※「いきなり!ステーキ」や「ペッパーランチ」などを経営
【13】日本マクドナルドホールディングス(11.9%)
【61】モスフードサービス(0.6%)

このランキングでは、65位から成長率がマイナスとなっている。モスフードサービスが、ぎりぎりでプラス成長を維持した状況が表れている。

http://news.livedoor.com/article/detail/15547761/
2018年11月5日 6時0分 デイリー新潮

前スレ                 2018/11/05(月) 06:56
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541382192/
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 06:55:44.09ID:MalINWma0
ドムドムもあるよ
わざわざ専門店にいかない
デパートでついでに買うくらい
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 07:02:04.59ID:4db34W3i0
モスは親韓国だとわかったから
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 07:04:13.71ID:JRUFsI690
モスは地域ごとに 地産地消の食材でバーガー作った方いいよ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 07:04:42.08ID:jPK6VKo80
モスは作り方、材料を全て創業当時に戻せ。
今のモスはモスではない。
効率ばっか追い求めてたらまじ終わるぞ。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 07:07:15.76ID:NVwqODi60
モスはまさか危険な日本の食材使ってないよね??
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 07:08:13.66ID:aokolUgj0
>>533
ドムドムってまだあんの?
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 07:11:02.34ID:FkUT63A00
貧乏人が多いからマックの安さと量が選ばれてるだけだろ 金有ったらモスでちゃんとしたの食べるわ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 07:13:21.04ID:b/IDOYLt0
>>5
うちの近くも7時〜だったのに、
9時〜に営業時間変わってから行ってない。夜の営業時間を短くしてほしい。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 07:13:47.54ID:AHcE45Pa0
モス不調の原因
2chねらの推しだったからに決まってんだろ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 07:16:30.80ID:98w+bAZq0
モスは客層が最悪だな、ほぼ満席なのに相席を断わってくる高飛車な女、
飯食い終わってスマホしてる癖して発狂してくる、
マクドナルドなら飯食い終わってる客は店員が後丁重に追い出してくれたんだよね、
まったくできてないよモスとかさ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 07:16:58.44ID:6W0mbi8U0
>>488 が言う事情があるのなら、いっそ韓国料理を使ったバーガーをメインにしたらいいかも。
ロッテリアとコラボしたりして。
トッポギバーガー、キムチバーガーと、サムゲタンのセットメニューとか。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 07:38:10.67ID:HUwUGgb20
ミミズから砂を吐かせるコスト、大量に用意するコスト考えたら
ファーストフード店がミミズ出せるわけないんだよな。牛肉の方が安い
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 07:38:43.00ID:2ruvMcg00
こないだ夜にモス行ったらガラガラだったんだけど、
テリヤキチキン頼んだら15分待たされた。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 08:18:40.45ID:dTPVq/F30
三角チョコパイ 白と黒どっちが好き?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 08:20:55.20ID:TWfkKi+80
マックはなんだかんだ良心的な値段
100円200円で買えるものが多くてものも悪くない
まぁこれらは本来高価格帯のおまけとして買ってほしいのかもしれんが
こういうものしか買わねーよw
多分シェイクスピアとかあだ名付いてると思う
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 08:44:51.75ID:JzRzXI600
>>1
ハンバーガー屋を選ぶときに決算見て決めるんだ(笑)
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 08:46:36.18ID:gSSiifkv0
モスはレストランだからな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 08:50:45.90ID:Z6TeQ2K70
今時ヤニ臭いレストランとか誰がいくかよ
あちこちで全面禁煙が進んだおかげで分煙程度だと匂いを感じてしまうんだよ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 08:52:11.78ID:LVKcLBqs0
店内が落ち着かない雰囲気
すき家みたいな食ったら出て行けみたいな空気感がある
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 08:54:49.28ID:uKujpEiH0
トランプ見るとマクドナルドでハンバーガー食いたくなる
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 09:20:31.54ID:tL1XtV3k0
昔はおいしかったのは手作りだったからなのか
まずい版食ったことないから今度数十年ぶりに食ってみるかw
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 09:48:35.59ID:Xj8o/GyX0
国内では大規模な食中毒を起こし3か月たった今もいまだ原因食材や感染ルートの特定すらせず
発生時も発表は1か月遅れ、店閉めるわけでもなく知らん顔で営業続行

【外食】モスバーガー11年ぶり赤字転落へ…食中毒影響 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540885711

海外ではよりによって韓国相手に日本産を危険なものと公式トレーマットでアピールする

韓国トレー表記が炎上したモスバーガー、25億円の黒字から8億円の最終赤字へ… ネット「韓国での反日活動が効いてるんでしょ?」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1540815781

モスバーガーさんそんな日本嫌いなら出てってもらっていいんですよ?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 09:56:29.64ID:NMQB3WZ10
マックの提供する商品は人間の食い物じゃない
バイトと店長を洗脳する宗教団体
マックの正社員は食べない
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 10:10:40.50ID:L162mddM0
たまたま何かが入っちゃった異物混入と食中毒は同列にしちゃいかんでしょ
しかもモス食中毒は発生19店舗被害者28人と広範囲でやらかしてるし
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 10:12:55.39ID:ZSJxe9x/0
富山国際大学のバカがマックのチョコパイを1500個まとめ買いをしたからだろwwww
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 12:44:52.35ID:4w+7TDrA0
(´・ω・`)ジャンクフードなんてよく食うな
(´・ω・`)あんなもん豚の餌だぞ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 12:49:06.97ID:X3gfYSDe0
ジャンクフードを食べる人は
よりジャンキーな物を選ぶ
その結果がこれ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 12:54:06.33ID:12hYVOkK0
42 名前: 美琴(兵庫県)[] 投稿日:2008/05/02(金) 20:10:09.79 ID:qC3k+4BS
■スパイシーモスバーガー、スパイシーモスチーズバーガー
・ミートソース(トマト)・・・中国産
■テリヤキチキン
・鶏肉・・・中国産
■モスの菜摘テリヤキチキン
・鶏肉・・・中国産
■海鮮かきあげ
・ホタテ・・・中国産・イカ・・・中国産・エビ・・・中国産・たまねぎ・・・中国産・にんじん・・・中国産・枝豆・・・中国産
■五目きんぴら
・ごぼう・・・中国産・にんじん・・・中国産・れんこん・・・中国産・ごま・・・中国産
■豚しょうが焼
・しょうが・・・中国産
■モスチキン
・鶏肉・・・中国産
■オニオンリング
・たまねぎ・・・中国産
■アップルパイ
・りんご・・・中国産
■ミネストローネ
・たまねぎ・・・中国産
・キャベツ・・・中国産
■クラムチャウダー
・あさり・・・中国産

New!
■海老カツ
・えび・・・中国産
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:01:10.20ID:12hYVOkK0
モスバーガー、高松市や上田での集団食中毒事件はどうして起きたの??
http://d.hatena.ne.jp/iori3/20041223/p1
https://this.kiji.is/411816594904319073
モスバーガー、福岡で起きた一酸化炭素中毒事件はどうして起きたの?
http://ameblo.jp/novausagi0116/entry-10307332700.html
モスバーガーさん、こんにちわ!
http://tanteiwatch.com/wp-content/uploads/2014/12/059.jpg


モスバーガーが1972年の創業以来初のクーポン 
「国産」を謳うモスだが,実は生野菜と米以外はほぼ「中国産」などの「外国産」
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/04/1972_bf6b.html
https://socialnews.rakuten.co.jp/link/349198
美味しいチキンに仕上がるマジックを公開
http://ameblo.jp/flagpoles/entry-10233388128.html
福島食材を食べて応援するべや ,
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11134656101
モスバーガー、実は添加物だらけ
http://ma-organic.com/?p=1859
モスバーガー実は作り置きだった
https://ameblo.jp/popsterchoko/entry-12368609419.html
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:02:20.51ID:MsqDuuPC0
モスは90年代、今で言う意識高い系に支持されてたな
その頃はスタバとかまだ幅きかせてなかったし
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:03:51.02ID:d/suro1d0
夜マックが絶好調ならモスみたいなぼったくりは需要ないんだろな
ここは1000円出しても腹一杯にならないレベルだからな
高いならそれなりの物出せや
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:09:26.22ID:tL1XtV3k0
セブンのレトルトハンバーグうめえぞw
コンビニでいいじゃんw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:22:03.17ID:agS4GP7s0
久方ぶりにモスバーガー食ったが、味が変だった。と言うか、不味かった。豚肉?
マックは、知らん。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:30:24.73ID:MalINWma0
コンビニとかスーパーでいいし外食するんならハンバーガーなんか食べない
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:32:38.05ID:MalINWma0
合いびき肉の何が悪いの?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:37:30.65ID:DCEm6ard0
合い挽きが悪いんじゃなくて、つくねみたいで不味いんだよ
肉食ってる感じが全くしない
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:40:41.16ID:Cehj8kBU0
マクドナルドは楽天のポイント乞食が集う場所ってイメージがある。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:45:58.95ID:PE63M16R0
マクドナルドのメニューは卑怯
安い単品はみえないくらい小さくかいてあって(ドライフスルーには書いてない事すらある)意地でもセットを購入するように仕向けられている
BPOが介入しても良いレベル
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:50:42.94ID:tL1XtV3k0
マック まずいで検索したらモスで検索するより圧勝だったw
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 15:10:34.48ID:9R5YtQuM0
昔は美味かったんだけどな
今はクソ
味の違いが分からない味覚音痴だろ今のモス美味いとか言ってるのは
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 16:44:56.68ID:tL1XtV3k0
おいしさは鏡で自分を見ながら食べるだけでも変化するらしい
とても曖昧なものですねw
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:18:15.07ID:GBj9A02C0
お前だけだよ味覚障害w
モスはパティ変えて味変わったの皆知ってるし
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:22:58.11ID:QJ72+9uf0
>>585
食欲亡くなってきたおw
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:48:05.77ID:xrlqXIS80
ジャンクフード食べて病気になったら全額自腹で医療費を払うようにすればいいのに
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:51:20.78ID:ne3PsgIg0
モスのハンバーガーの肉って
何でおでんの練り物みたいな食感なの?
牛100%じゃないの?
あの食感が気持ち悪いんだけど
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 18:12:56.34ID:TBFLG56G0
モス最初の頃はそれなりに美味かったんだがな
今は見る影もない
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 18:16:24.02ID:vz/pqzfQ0
ジャンクフード好きは豚
さっさと肉片にでもなっちまえよ
ブヒーブヒー
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 18:49:02.43ID:da4+/qGC0
マックが美味く感じるくらい今のモスは不味い
あのクソパティどうにかしろよ
柔けーしつくねみたいで気持ち悪い
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 18:54:49.97ID:IxCM/FVr0
キリスト教と同じ
底辺を味方につけると勝てる
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:10:50.32ID:Va/LQ5s40
モスバーガーは本当にマズイ。
30年かそこら前は高いけどおいしいだったけど、いきなりマズくなった。
3年くらい前に久しぶりに食べたけど、マズイまま。一緒に久々に入った人も
ゴメン、マズイねってw 昔のイメージのままだとそうなる。
空いてるなら行きたいけど、あのマズさではね。
あんまり美味しくない程度なら平気なオレでも心の底から行きたくない。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:16:35.51ID:OHQErJLb0
モスでバイトしていた頃スパイシーシリーズを頼む人が異常に多くて不思議だったけど
あれで味をごまかさないと無理だったのかな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:43:24.02ID:pqVwNF/r0
やさいもしっかりたべよう!
と言う割に利益の少ない野菜サラダを薦めずにタダ同然のコーン(穀物)を200円で売りつけようとするマクドさん

> <サラダ> 65g 280円 (表示分類:レタスミックス、商品名:サイドサラダ)
> 中国、韓国産レタスと赤青黄を散らす為の数片の紫キャベツとパプリカ。炭水化物2.3g(野菜)
> 生野菜は材料価格が高く、儲けが少ない
>
> <コーン> 80g 220円 (表示分類:スイートコーン、商品名:スイートコーン)
> タイ産コーン。炭水化物10.2g(穀物)
> 世界でも屈指の安価で飢餓の共。スーパーでも200g缶でせいぜい100円

この理屈なら「おにぎりは野菜のカタマリ!どんどん食べよう!」という宣伝が成り立ってしまう
マクドナルドで"売りたい物"のTOP3がソーダドリンク、ポテト、コーンである(全てタダ同然の原価でマクドを支える超高利益)
飲食同業比較でも徹底効率化と大量生産でこの価格は酷い暴利で、"日本で唯一批判されて然るレベルの原価暴利商品"となっている

子供は甘いコーンを野菜と言い張り野菜を食べたと主張でき、
親は「何となくそうかも」という無知や「子供が言うなら」と買い与えてしまう心理を利用しようという、詐欺スレスレのCMです
米を食べてると同じなので、普通に野菜を与えましょう


コーンってのは古来世界中最安の飢餓救済「穀物」だしなあ
缶ですらこれなのに、ポテト以上にバッカみてえな詐欺宣伝

> デルモンテ ホールコーン 380g: 108円
> ホニホ スイートコーン 340g: 108円
> ミーリョ ヴェルデ 300g: 170円

> マクドナルド 80g: 220円  ←wwwwwwwwwwwwwwww
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:51:19.72ID:fe1JiNzB0
モスは時間が掛かりすぎw
味もそんな大した事ないのに、10分も待たすと嫌になる。
マクドで十分やん、ってなるわw
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 05:39:13.37ID:VsX+ir6V0
マックが美味いとか冗談もほどほどになw
ちょっと小腹空いた時に間に合わせで行く程度だろ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 13:36:11.88ID:Ggsba81k0
ウェンディーズはもうなきの?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 14:40:28.16ID:1mSDUV/W0
世界一受けたい授業 ハンバーグ フランスの有名な人の
ステーキを5mmに切る 塩コショウのみ つなぎは牛脂
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 15:08:14.91ID:EcXqU4If0
テキサスバーガーを今食べてみたが塩だ、しょっぱすぎ
モスバーガーにはこんな極端な味付けはない様な気がする
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 16:04:21.73ID:TW4ZGy5S0
>>599
あのコーンCMはさすがに無いわ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 16:41:41.27ID:1mSDUV/W0
テイクアウトして焼肉屋でこっそりカルビ挟んで食べたらめちゃ旨い(妄想w
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 22:50:14.41ID:p4ngjggc0
マクソって好調って訳じゃないしな

1年で300店舗潰せば、そらどんな企業でも回復したように見える
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 01:32:39.48ID:fnM1EaH60
マックは100〜200円辺りの廉価商品が美味い
300円以上出すなら吉野家とかのが対価が大きいしな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 11:24:32.87ID:qOS/uJ3I0
  
バカの東朝鮮に教えといてやるけど、

マックはパソコンな。

ww
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 11:26:00.21ID:WSuGJsTu0
マック安全なら今度100円バーガー買ってみようかな
ピクルス挟んでるのが良いね
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 11:27:18.40ID:WSuGJsTu0
>>617
同感です
100円バーガーがマックの真髄
あのパサパサ感がたまんねー
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 11:29:30.15ID:WSuGJsTu0
>>600
モスはもはや眼中にない
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 11:35:58.74ID:3J3wB8Iy0
モス食いたいけど店舗が無いから近くのマクドでいいやってなる
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 11:44:38.63ID:ksqVCNcp0
悪いけど、肌の黒い人が作ってるのを見ると食べるのが嫌になるんですよ
マックは厨房の見えないところで作りますが、モスは丸見えだからなぁ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 11:47:02.87ID:78Plh31g0
ステーキを買って5ミリに切って塩コショウと牛脂でこねる
これ以外は全て偽物混ぜ物のツクネw
ゴミ混ぜるなw
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 11:52:18.90ID:V7jxn2Ya0
モスバーガー小さくなったのに高いからなあ
味も普通だしコスパ悪すぎ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 11:54:25.62ID:eFcFkG0n0
モスってセットなんであんな高いんだ?
1000円近いとかボリ過ぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況