X



【人種公平】白人でなくても肌の色に合ったトウシューズ、英バレエ団用に初めて [動画ニュース]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/11/08(木) 22:20:03.07ID:CAP_USER9
https://www.bbc.com/japanese/video-46093579
(リンク先に動画ニュースあり)

白人でなくても肌の色に合ったトウシューズ、英バレエ団用に初めて
3時間前

白人以外のバレエ・ダンサーが自分の肌の色に合ったトウシューズを買えるようになる。非白人向けの茶色やブロンズのシューズが、英国で初めて作られた。

黒人やアジア系のみの英バレエ団「バレエ・ブラック」は、バレエシューズのメーカー「Freed(フリード)」と共に、新しいトウシューズを作り出した。

バレエ・ブラックに所属するシラ・ロビンソンさんとマリー・アストリッド・マンスさんが、その意義について語ってくれた。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:21:30.17ID:K8XhiMAB0
アホらしい

白は清く美しく
黒は悪しく汚い
これは純然たる事実
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:21:38.40ID:x4qQ0qcC0
緑人
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:22:50.64ID:0NO4oVvU0
>>1-10
 
■ドイツで働く女性医師が世界に警告2017/10/15
https://www.newshonyaku.com/europe/archive/2017101501
私は、アフリカからのイスラム難民がどんな種類の動物か、どのようにイスラム教徒の男女がキリスト教徒より優れた行動をしているかどうかわかりません。
彼らは、私たちを軽蔑し、言葉でキリスト教の価値を馬鹿にし、彼らの全ての希望がすぐに認めれれるよう要求します。
今のところ、地元の病院のスタッフは、彼らがここに持ち込んだ病気にかかっていませんが、毎日何百人もの患者さんがきます。
これ(彼らの持ち込んだ病気にかかるだろうこと)は時間の問題です。


■ドイツでは十年以上の間、子供たちをイスラム教徒になるよう洗脳している2018/1/16
https://www.newshonyaku.com/germany/life/20180116
最近のアフガニスタンからの移民による若いドイツ人少女ナイフによる殺害は、ロマンチックなドラマとして問題を重要視していない。イスラム社会内での危険な名誉殺人を無視するプロパガンダのもう一つの形態である。その代わり、右翼の視点とデモの 「危険」 に焦点を当てている。 
  
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:23:47.74ID:b8bnN1D50
あれ肌色だったんだ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:24:38.12ID:SRHElUit0
あれって肌の色に合わせてたのか?
衣装に合わせてるんだと思ってた
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:25:42.92ID:DXZRf00I0
  

  _ノ乙(、ン、)_黒人の人は白が似合うと思うけどね
          足長効果的な?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:26:10.38ID:sZzN0kmL0
>>7
やっぱ黒人の肌はめっちゃワイルドでええね
鍛え抜いたら黒い肌が一番映えるわ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:27:13.43ID:MlIigSD70
タイツみたいなのをはいてるから
それに合わせた色だと思ってた
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:29:13.89ID:odQtRKZV0
黒鳥の湖
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:29:17.10ID:BfA2wpsO0
>>1-10
 
■ドイツ銀行の筆頭株主は中国の海航集団
(ドイツ銀行はフォルクスワーゲンやボッシュのメインバンク)
https://www.sankei.com/premium/news/170524/prm1705240001-n1.html
■ベンツは中国・吉利汽車CEOの李書福が筆頭株主
https://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20180301_00520180228
■BMWは提携先の華晨汽車集団と事業拡張に向け合意
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-09/PBMFYF6JTSEC01
■ドイツ最大の鉄道会社ドイチェ・バーンは中国の鉄道関連メーカーから鉄道車両や部品を購入
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2018-07/25/content_57821557.htm
■「BMW、韓国企業と8兆ウォンの部品契約へ」
https://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=196348
■独サイノラ、韓国LGディスプレーとの提携関係を延長
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018101900398
■ルフトハンザドイツ航空の接客が最悪すぎて炎上「荷物を屋外放置」「強制キャンセル」「朝4時に来い」「何ひとつ補償しない」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw3779071
■ドイツで寄生虫の卵のサプリメントが合法的に販売開始 
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/08/post-8216.php
     
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:34:35.79ID:rDTtb5wM0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
ktt
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:37:25.48ID:jsPlOxb40
クロンボがバレエとかギャグにしか見えないから辞めてwwwww
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:40:26.30ID:f+CDsPdw0
白鳥の湖とかどうすんの?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:42:25.14ID:fF9/2qdL0
バレエ・ブラックとか
コンプレックス丸出しでひくわw
普通の名前にしろよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:46:24.08ID:pAhE2QXJ0
むしろ差別を助長してるよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:48:09.15ID:GwSv8rLs0
照明の関係で黒人は難しいって聞いたけどな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:48:15.76ID:fi+WW8tS0
バレエダンサーって裏でスッポンポンになって早着替えするんだよね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:49:05.83ID:Lny+JLi60
>>20
ウンコ色と言おう
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:50:37.86ID:/4sLj4ii0
正直そんなところは見てません。
見てるのはあくまで舞踊です。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:57:00.06ID:LxUmUDWc0
白人が黒鳥踊ることも非難しろよw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:57:07.74ID:CoH9tgRS0
>>21
黒鳥を躍らせると差別と言われそう
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:58:04.56ID:j61ffbqu0
黒鳥はまぁいいけど白鳥はさすがにちょっと・・・
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:58:39.43ID:4xptkvYx0
日本人は名誉白人だから
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 22:59:01.13ID:CoH9tgRS0
>>26
ファウンデーションという下着のレオタードを着用しているんですわ
残念でしたねえ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:00:32.99ID:qxNZTJyEO
デロンもあるョ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:02:06.37ID:dviZ9it40
黒人って身体能力は高いけど精密さに欠けるんだよね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:03:04.93ID:ri1VC6na0
こういうのって逆に自分らの卑屈さをアピールしてるだけのようにしか感じんのだが (´・ω・`)
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:03:23.22ID:MbjQ5uWz0
白人って白というより
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:03:23.99ID:/4sLj4ii0
つか、まさかトゥシューズが ハダシ を表現してるとは思わなかった。
レオタード来てトゥシューズならそれもわかるけど、チュチュ着てハダシなの?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:03:53.67ID:5KeaCUrg0
あのね、白人文化を有色人種が真似てもそれは真似でしかない。
フィギアスケートを見てもそうだけど、
白人が演技するから美しい。日本人や韓国人が必死になっても汚いだけ。
逆に言えば日本の着物を白人が着ても全く似合わない。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:04:05.21ID:binagdbi0
例えば、白鳥の湖の白鳥と黒鳥を白人と黒人にやらせりゃいいと思うんだけど、演出家が差別扱いになるんかねぇ?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:04:07.56ID:Q98MGwJI0
アジア人でも白人と同じくらい白い人も多いよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:06:11.39ID:gZpilS5G0
>バレエ・ブラック
人権保護団体が騒ぎ立てそうな名前だな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:11:37.66ID:tVu5rJi90
あれって靴?の色だと思ってた
銀のトウシューズとか
銀色の肌の人とかいないやん
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:14:24.07ID:T6mDejYT0
つかアピールしなくても必要なら普通に作れよ そんなもん
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:18:53.62ID:RElf+UEc0
白は白人じゃないと似合わないと言いたい訳か?
さすが英国人。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:20:12.23ID:7ew9UsgX0
今まででもシューズも役によって染めてる気がしないでもない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:22:58.64ID:syTFSNRh0
>黒人やアジア系のみの英バレエ団「バレエ・ブラック」

せっかくだから「白豚どもが思いつかないような新しいバレエ演目作ってやる!」
くらいのアグレッシブさで新境地を切り開いて欲しい
白鳥の湖とかくるみ割り人形とかもうええやろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:33:45.33ID:70bZtLRZ0
肌の色に合わせるもんだとは思わなかった
なんでいままで買えなかったん?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:41:53.88ID:Fe0ovjE/0
黄色もあるのか
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:26:36.34ID:IDdiO0uo0
新体操でもシンクロでもバレエでも白人は本当に綺麗で見入ってしまうのに
なんで黒いと汚らしく見えるんだろう
清楚とか可憐とかのイメージ皆無なんだよなあ
もちろん黄色もスタイル悪くてキツイ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 01:38:45.18ID:LBCEZuJ30
英国ロイヤルバレエのクリスマス定番の
くるみ割り人形の女の子が
とうとう黒人の子になってガッカリしたわ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 01:40:54.15ID:LBCEZuJ30
>>52
今までも黄色や黒のトウシューズ見たことあるけど
役によっての特注で
大量生産のトウシューズはピンクだったからかなあ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況