X



【三重】<ゆるキャラGP2018>「こにゅうどうくん」をグランプリに…四日市市が市職員を動員して組織票 市長号令 フリメでID大量取得
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/09(金) 07:09:51.83ID:CAP_USER9
昨年のゆるキャラグランプリで4位に入り、喜ぶ三重県四日市市のキャラクター「こにゅうどうくん」と森智広・四日市市長=三重県桑名市で2017年11月
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/11/09/20181109k0000m040203000p/9.jpg

 全国のご当地キャラクターが集う「ゆるキャラグランプリ(GP)2018」で、三重県四日市市が、市のマスコットキャラクター「こにゅうどうくん」をグランプリにしようと、市職員を動員して組織票を投じていることが、毎日新聞が入手した内部資料で判明した。フリーメールなどのアドレスでIDを大量取得し、票数を稼いでいた。職員は部局ごとに投票を割り振られており、「度を越している」と疑問視する声も内部から上がっている。【松本宣良】

ゆるキャラGPは8月1日から投票受け付けを開始。今月17、18日に東大阪市で開催されるイベントでグランプリが決まる。11月1日時点で2267万票が寄せられ、自治体のキャラクターが競う「ご当地部門」は1位がこにゅうどうくん、2位は福岡県大牟田市の「ジャー坊」、3位は大阪府泉佐野市「一生犬鳴!イヌナキン!」で、この3体が他を大きく引き離して接戦を繰り広げている。

 毎日新聞が入手した四日市市の内部資料によると、担当の観光交流課が万単位のメールアドレスを各部局に割り振り、多い部局では3000超に達した。本来はアドレスごとに割り振られたIDで1日1回投票できるルールだが、同市では部局ごとに連日大量の投票をしている。

 市関係者によると、8月末から管理職を集めた会議が開かれ、投票指示が本格化した。初会合で森智広市長は「私は8月に1日30票投票した。9月から10票積み増す」と発言。担当課長も「IDを1万個は持っている。どしどし渡したい」と述べた。各部局は投票に追われており、管理職の一人は「投票で勤務時間を割かれている。税金で働いている身なのに、明らかにエスカレートし過ぎだ」と悲鳴を上げる。

 ゆるキャラGPの実行委は「不自然な投票は確認し、IDを削除している」とし、一般論として「目的はあくまで地域活性化。1位が目的化すると間違った方向に行く」と警鐘を鳴らす。同市の担当者は毎日新聞の取材に大量のIDを取得した事実は認めつつ、「あくまで各部局への協力依頼で無理強いはしていない。投票手法の是非は実行委が判断すること」と弁明している。

■大牟田でも「業務の一環」

 現在2位の「ジャー坊」の福岡県大牟田市も、約1万件のIDを取得していた。広報課の担当者は取材に対し「パソコンなどの操作に不慣れなお年寄りが投票できるよう、公民館などに置いている端末で使うIDを用意した」と説明した。一方で、取得したIDの一部を使い市職員が投票していることも認めた。「市の人口は約11万人。人口規模の大きい自治体とどうやったら競い合えるかを考えた。将来の街づくりに向けたプロモーション業務の一環だ」と強調した。

 同3位の「イヌナキン」を擁する大阪府泉佐野市も、担当課がフリーメールのアドレスでIDを取得し、希望する職員に渡していた。市から複数のIDを得た職員はいるが、市は「不具合でIDを取得できなかった場合などに対応したもので、大量得票を狙ったものではない」と説明する。【山下俊輔、蒲原明佳】

■みんなにエール

 2011年の第1回ゆるキャラGPで1位に輝いた熊本県のPRキャラクター「くまモン」は「子供なので難しいことは分からない」(県の担当者)が、現在グランプリを戦っているゆるキャラたちに、「みんなでゆるキャラグランプリを盛り上げてほしかモン」とエールを送った。

 一方、人気キャラクター「ひこにゃん」を擁する滋賀県彦根市の大久保貴市長は「ゆるキャラの世界も激しい競争にさらされている現状の表れだ。ひこにゃんはゆるキャラGPには出ておらず、そういう競争とは一線を画した世界でこれからも愛されていきたい」と話した。【中里顕】

■役割終えつつある

以下ソース先で

福岡県大牟田市の公式キャラクター「ジャー坊」
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/11/09/20181109k0000m010202000p/7.jpg
大阪府泉佐野市の公式キャラクター「イヌナキン」への投票を呼び掛けるポスター
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/11/09/20181109k0000m010204000p/6.jpg

毎日新聞2018年11月9日 06時30分(最終更新 11月9日 06時30分)
https://mainichi.jp/articles/20181109/k00/00m/040/195000c
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 15:08:06.76ID:uuglOL+e0
>>512
国体みたいな、開催県は税金使いまくってスカウトしまくってみたいな風習になるねんで
Bグルとか地元で18まで育ったけど知らんメニューやったな。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 15:11:45.50ID:uuglOL+e0
>>537
奈良は奈良県はせんとくん、奈良市はシカマロくん、奈良駅に県と市どっちも顔出す看板作ってるからな。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 15:24:24.14ID:wL6ovHpB0
たまには春日部市のゆるキャラ「とろりん」のことも、思い出してあげて下さいね。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 15:29:23.56ID:jEALq1zn0
本日の四日市市では真昼間から珍走団が走り回っております
こういう土地柄です
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 15:33:02.63ID:ijv3mA9w0
>>562
ゆるキャラグランプリの実行委員会の西秀一郎会長は
「応援する気持ちがあるかどうかが大事なので複数のIDで投票することは問題ない」
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20181109/3070000595.html
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 15:44:19.99ID:SpHyZv3Z0
「一位になったくまもんの経済効果にあやかりたい」

デザインが良いから人気が出て経済効果があった
のであって
一位になったから人気が出るワケじゃねえんだけど

あんなゴミみたいなデザインで一位になったからって経済効果が発生すると
本気で思っているところが田舎者すぎる

地方がこんな発想しかない自治体だから、どんどん若者が消えて行くさ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 16:05:34.64ID:dB7+QTfs0
2万もアドレス取得とか不正どうの以前にタダのキチガイだろ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 16:10:06.10ID:Qs2Afxdc0
こにゅうどう君は長年頑張ってて
地元でもキャラ界でも有名でファンも多い
こにゅうどう君ファンではない自分から見ても今回の取り上げられ方は気の毒
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 16:24:52.45ID:R5PRgOyI0
こにゅうどう君、可愛くない
つーかきめえ
こんなのをデザインしやがったさすが田舎者www
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:16:56.30ID:Xu5q7LvE0
公務員って暇すぎて普段の仕事中は居眠りばかりだし久々に仕事出来て良かったな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:24:57.60ID:akpyFxWq0
こにゅうどうくんがかわいくないって言ってるやつは
本家の大入道見てから言えww

ttps://youtu.be/MRZQ2PN_Jlo
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:45:02.35ID:R5PRgOyI0
四日市って、調べてみたら
観光でわざわざ訪れる所ではないし、グルメ一つ、名物一つ無いじゃねーかwww
ゆるキャラにちから入れてどうすんだよ
税金の無駄遣いだろ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 18:04:32.55ID:rMnpVThY0
ソシャゲ世代だから、こういう単純作業でポイント稼ぐ行為を変だと思わないんだろうな
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:27:22.69ID:GvOYAz5v0
ぜんそく記念館とかありそう
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:36:00.58ID:5z8rVG5E0
こういうとこって選挙の意識低そう
実際の市長選とかでも、あの人が市長になったら今のぬるま湯の環境が無くなってしまうとかで不正投票してそう
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:37:56.19ID:xG7Hv3E70
>>568
じゃあメロン熊は?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:40:26.28ID:KnBMmw0K0
>>471
マジレスすると、誰も着けないから街を走ることはないと思うが
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:42:57.13ID:14e5WzrF0
この前、深谷市内の道の駅に行ったらふっかちゃんがいた。めちゃくちゃ可愛かったよ!
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:43:17.34ID:xG7Hv3E70
>>555
名古屋じゃねーしw
あんたバカチョンかw
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:46:11.26ID:bUcJXz7D0
組織票で持ち上げるならせめてもう少し万人受けするカワイイキャラ用意しろよ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:46:19.52ID:Xr/OsKMh0
センスゼロの上に職員を動員だなんてもうね。
もうネガ要素しかない市
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:49:19.83ID:ezH4olHI0
>>7
確か四位までは異常に投票数多かったよ。
五位が一位かもしれんが、どこも多かれ少なかれしてると思うと
もうろくに投票されてないとこ以外信じられんわ。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:38:48.63ID:axCYwGrC0
まるで韓国人だなwwwwwwwwwww
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:46:00.23ID:akpyFxWq0
>>602
他の市が職員動員してないとでも思ってるのか?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:52:14.76ID:nh047ab50
>>494
市長の座を取られた岡田派だろ。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:53:25.10ID:syhXQpYr0
まだゆるキャラなんてやってるのか
そんな場合じゃないのに
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:53:46.63ID:2E4BsDde0
ジャップらしい
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:56:10.98ID:nh047ab50
>>609
おたくのカンナムスタイルには負けますわ、白丁さんw
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:56:37.73ID:+IcDgDJb0
>>551
川の手前で交差点信号、川を渡ると交差点、すぐに踏み切りしゃだんき
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:10:41.62ID:9y2DZvZD0
お万こにゅうどうくんに
改名しょっか
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 22:45:44.47ID:3rU8kw410
こうなったら表彰式で全力ガッツポーズ!
喜びのあまり涙しつつコメント・・・ ってなってほしい。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 22:56:07.28ID:XtOAIL8j0
こんなのスクリプトで投票しろよ
どんだけリソース無駄使いしてんだよ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 23:23:27.43ID:DgAwKXw10
>>591
グルメなら四日市トンテキがあるだろ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 01:38:30.49ID:hvowr5Jb0
動物キャラはなんだかんだ可愛いんだよなぁ
言うても2014年のぐんまちゃんまでしか顔と名前が一致しないわ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 06:45:52.13ID:FqUAEHyc0
大阪の花ずきんとか、京都のみらいくんは知ってるけどな。みきゃんとかバリイさんとかタルトくんとかは地元民しか知らないと思うの。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 06:48:32.98ID:L4FgP5hq0
>>598
3枚目が公害で血吐いてる人みたい
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 07:06:34.40ID:U4yxqLOY0
>>599
いくつになっても可愛いのな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 07:12:47.61ID:s2LKFbDX0
市長の事かい
キグルミ担当者は悪くないぞ
市長が陣頭指揮していたと自白しているし
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:30:46.77ID:SeF3x7Tu0
>>206
確かに
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:37:48.55ID:EFLN3/SQ0
去年見に行ったけど家族連れや子供がキャッキャしてるのかと思えば
キーホルダーいっぱいつけた中年配の方々やぬいぐるみ抱いて並んでる人々だらけで
ああ、そっち系なんだと思った
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:45:50.70ID:4lAfpYsT0
こ入滅くんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:48:12.89ID:4lAfpYsT0
>>471
流れ者とか土人ばかりの四日市ナンバーが日本中にマナーの悪さを知らしめるwwwwww
一時停止無視は当たり前w
狭い道に入るわけでもないのに煽りハンドル
老若男女問わずスマホ運転
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 09:09:14.86ID:zeRBAnFD0
>>1
ふ、ふなっしー
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 09:10:03.59ID:zeRBAnFD0
>>591
喘息が有名
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 09:11:10.03ID:CFb59jHb0
浜松から真っ黒じゃん
あれアリならこれもアリだろ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 09:37:50.02ID:lZ0/2oSi0
四日市といえば誰に聞いてもコンビナートだろ
そっちでなんか作れよ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 09:42:45.59ID:ZAoNM5Vl0
案山子を1億体作って「おらが村が人口日本一じゃー!」言うてるみたいな
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 11:45:57.77ID:p4NohYyt0
彦根市に住んでたけど税金が高すぎて自宅売却したわ。税務署曰く、ゆるキャラ祭りや彦根城の維持管理費が莫大なんで市税が高いらしい。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 12:03:55.58ID:U4yxqLOY0
ぜんそ君とか
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 12:12:24.73ID:oNPvdV680
エスカレートって外来語だけど日本語としての用法用例は定着してるよね?
「エスカレート」 「しすぎ」 「てる」
表現を簡潔にする訓練ができてない人なんだろうね
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 12:16:48.67ID:TCR1jBk80
金になるなら何でもアリ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 13:14:46.99ID:FqUAEHyc0
>>642
城は前の市長の代々の家やったからな。
前の市長が悪いんやで。
まぁ、それで桜田門に殺されたんやけどな。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 15:24:19.45ID:YS3D9y7r0
四日市 だったら白いコンビナートのゆるキャラ 作った方が絶対受けたと思う
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 16:58:59.79ID:AITZF7dU0
四日市やけどここ数日街宣車が走り回ってんだけどなんで?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 17:14:23.07ID:MqrkOpCo0
見えない敵と闘ってる俺カッケー!アピールはいいから
独断専行で四日市ナンバーとか推し進めてることに反発を覚えてる市民もいるんだよ
でもお前らと違って地元ダイシュキ!パチンコタノチイ~~みたいなマイルドヤンキーばかりじゃないってこと
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 17:19:45.98ID:5VJVEnwt0
しこちゅ〜だと勘違いした
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 17:20:14.00ID:0xmnyFXY0
フリアドを2万とったり他も1万とったりしてたみたいだけど順位が上なほど頭のおかしい精神異常ランキングみたいなもんだな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 17:23:52.75ID:5u9+/UiS0
あんなキモいゆるキャラなんて、まともにやって勝てるわけない
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 17:24:29.21ID:dGvKrIVY0
問題は税金から給料を貰ってる公務員が勤務中にゆるキャラ投票してるってこと。
ゆるキャラ投票に税金が使われてるってことだよ?そんな使い方でいいの?
四日市の市職員は余ってて暇な人が多いの?じゃあ減らせよ。
四日市の住民は一斉に市に苦情入れるべき問題だよ。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 17:29:03.77ID:qfs6FFnM0
フリアドを1万も2万もとったりする時点で既におかしいと思わないのかな?
禁止されてないんだからやっていいだろ後押ししただけだとか開き直るとか
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 18:25:20.26ID:rsKXrpx+0
お昼休みに放送はされてたけど、強制ではないし勤務時間内に強制された事実は無いよ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 18:30:39.37ID:rsKXrpx+0
マスコミによる印象操作なんてチョロいもんだ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 18:36:18.01ID:rsKXrpx+0
むしろ勤務時間内の投票は禁止されていたよ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 18:37:46.58ID:AnqsC/O90
氷山の一角なのでは?
過去を掘り返したら困るゆるキャラもいるだろうに
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 18:42:19.44ID:0qFIBQ3q0
>>659
市職員なんてヤクザよりヤクザみたいばかりだしな
勝つ為なら拳銃使ったり刃物使っても構わないって感覚の奴ばかりなのでどの地域もフリアド取りまくったりとそんな発想しかない
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 18:48:16.77ID:YboX5gW50
既にエントリーしてない自治体もけっこうあるだろ
もう人気投票じゃなくて組織票合戦、自治体の規模合戦になってるからな
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 18:51:10.11ID:MYCQscWV0
ゆるキャラ界隈ではふっかちゃんの人気はさのまるやぐんまちゃんより高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況