X



【調査】回転寿司、実は「都会の食文化」だった 「経験率」に顕著な差、全国調査で判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/11/09(金) 10:10:10.47ID:CAP_USER9
手軽に寿司を食べられる場所としてポピュラーな回転寿司。さまざまな回転寿司チェーンがあり、寿司好きの日本人に欠かせない場所になっている印象だが、実際のところ、利用率はどれほどなのか。

Jタウン研究所では、2018年2月24日から11月8日にかけて「回転寿司、どれくらいのペースで行く?」と題してアンケート調査(総得票数1352票)を行った。はたして、その結果は――。

■「回転寿司王国」はどこ?

まず、回転寿司に「一度も行ったことがない」人の割合を都道府県別にみてみよう。

基本的に都市部で低く、地方で高い。回転寿司「未経験率」は全国平均で30.8%だが、東京ではなんと約1.1%。367件の投票のうち、「一度も行ったことない」人はたった4人。大阪でも、未経験率はたった1.3%だった。

一方、四国4県では軒並み70%を超えている。投票数は少なかったが、なんと徳島県では回転寿司に行ったことがない人がなんと100%(全9票)。九州・沖縄でも福岡以外の全県で50%を超えており、都市と地方の差が顕著にみられる結果に。

こうした数字を見る限りでは、回転寿司は「都会ならではの食文化」と言うこともできそうだ。

そんな中で、特異な結果を見せたのが石川県。両隣の富山・福井では80%以上が「一度も行ったことがない」と答えたのに対し、行ったことがない人は8.6%。投票総数も東京都に次いで多く、人口比を考えると際立って高い。

実は、石川県は日本屈指の回転寿司王国。まず、回転寿司に不可欠のあのベルトコンベアは、金沢市のメーカー、石野製作所が国内シェアの大半を占める。また全国展開している大手チェーンよりも地元チェーンや個人店の勢いが強いのが特徴で、中には「金沢まいもん寿司」のように他の地域に出店している企業も。地元の漁港から日本海の海の幸を直送で味わえるのが強みだという。そんな回転寿司熱を裏付ける結果になった。

回転寿司に行ったことがある人の中では、「月に数回」から「2〜3か月に1回」利用しているという層が大多数を占めた。

しかし細かく結果を見ていくと、「週に数回」利用している層の比率が高い地域がいくつか見つかる。具体的には神奈川・愛知・大阪・兵庫で、総投票数のおよそ40%以上を記録し、前述の回転寿司王国、石川県より高い比率を示した。

これらの府県には本拠とする大手回転寿司チェーンが多く店舗も多いうえ、またベッドタウンで人口が多く、郊外では道路が発達してロードサイド型の店舗を開設しやすい。休日に家族や友達で気軽に食べられる寿司として浸透していることが推測される。「都市近郊に住む人々のちょっとしたぜいたく」として回転寿司が受け入れられていることをうかがわせる結果になった。

2018年11月9日 6時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/15568631/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/4/34e84_1460_e753cf8baaec7c33fef98ce39f794844.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/1/910fa_1460_f0bdb7287c1be254ac2471d3493197f5.jpg
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:04:31.72ID:qdjU/ZsJ0
田舎暮らしだが回転寿司とかでなくてもその辺の蕎麦屋とか飲み屋が出す寿司の方がうまいしどうしても寿司くいたければ行きつけの寿司屋に前もって電話していくし…
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:06:38.05ID:fgxUdFEa0
都市部だと牛丼屋レベルにどこでもあるからな
田舎だと牛丼屋すら珍しいしファミレスがあるだけでも相当な都会キブン
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:08:28.56ID:a7N6Dg8D0
あほな調査だな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:10:29.38ID:oT6wSBWB0
>>217
俺も久しぶりに回転寿司に行って驚いたわ
マズいわ小さいわで酷い
外国人観光客は楽しそうにしてたけどw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:10:58.59ID:R4ZHASTK0
そりゃある程度人口がないと大型店舗は成り立たんからな
田舎は個人経営が主体
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:14:30.18ID:XEF30/iE0
回転寿司なら地物も遠方物も海外物も混ぜてもバレないからな
金沢あたりじゃしれっと混ぜても都会から来た客は勘違いして喜んで食べてくれる
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:15:46.31ID:9vXlcY1a0
京都駅八条口の回転寿司はマジで外人しかおらんのじゃないかと思うほどになってる
だからすっかり行かなくなった
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:20:53.02ID:RPf9umQN0
ある所にしかないよね
今また増えたけど一時期全然ない時あったし
何でもそうだけど。今時どうでもいいよ、こんなもん
皆一緒の価値観や経験共有してるっていう昭和の幻想いい加減やめろ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:21:03.61ID:3tlKoDoa0
>>215
でもおまえは対面の寿司職人がウンコした手で握った寿司は食うんだろw

回転ずしの店員は手袋して調理するから清潔だけど
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:22:12.97ID:mInfd8Mq0
確かに急行止まる駅や大きな道路には大手回転寿司チェーンが必ずあるな
各停駅でも小さい回転寿司屋がある
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:24:36.04ID:WxKCd64v0
今は寿司屋も回ってる寿司形態じゃないとやっていけない面もあるんだろう
昔は回転寿司なんかなかったから近所に住む職人がそこら中で
自宅兼店舗で寿司屋やってたが、それも今じゃあまり見かけない
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:25:13.43ID:WxKCd64v0
うちの県は市内に何店舗も回転寿司はあるとこなんだが、
これは市内から離れた近場の店の話。
そこでは広い駐車場もあるし何本ものノボリに回転寿司と書いて営業してるんだが、
店内はハッピを着たパートのおばちゃんとか
大将の掛け声も飛び交って活気がある明るい雰囲気
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:25:27.90ID:WxKCd64v0
確かにカウンター前にはコンベアっつ〜かレーンは回ってるのだが其処には寿司自体は回ってなく
メニューとかその日の時価が書いてあるプレート乗っけた皿とお飾りが廻ってるだけ
レーンは2重になっててカウンター越しに口頭で注文受けると
上の方にあるレーンから自分の席にまで注文した寿司台車が走って来るタイプ
ネタも新鮮、うまい
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:25:28.57ID:427xY3Qv0
>>241
>皆一緒の価値観や経験共有してるっていう
5chが典型的なそれですねw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:25:45.45ID:WxKCd64v0
只、其処の店は値段が異様に高い・・・
何が言いたいかと言うと実際に寿司が回ってない店はヤバイ!
特に俺の財布の中身がな〜
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:28:31.74ID:fgxUdFEa0
食文化というより経済論理的に田舎じゃ成り立たないだけだろっていう
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:33:20.09ID:427xY3Qv0
田舎を知らない人間は田舎=僻地、限界集落をイメージするんだろうな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:35:01.77ID:AJshhk9L0
コーリツコーリツ、コスパーコスパー
とかいうノータリン都会民が大好きなジャンル
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:44:20.76ID:uaLlBTwF0
つーか、回転してないだろ最近の回転寿司は

少なくとも大手は昔みたいに回ってるのから好きなの取るって形式じゃなく
タッチパネルでオーダーが普通になってるから、カピカピに乾くとかはない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:45:47.92ID:oT6wSBWB0
>>233
これはある
辺境だと大手の店はコンビニとスーパーくらいしかない
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:46:11.67ID:5D/HeK440
まわるお寿司、一回だけ行ったことがある!
うちの母は、いまだに行ったことが無い。
それが普通だと思ってたけど、皆さん結構行ってるのか・・・。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:53:37.29ID:kjixSxDt0
10km以内にマクドもTUTAYAもガストもない田舎なんてまだまだいくらでもある。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:54:38.30ID:427xY3Qv0
>>255
そういうイメージの人が大都会岡山とか言うのかw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:54:48.62ID:21yTX4ud0
金沢うまいもん寿司という回転寿司屋が旨いよと知り合いに聞いていて

千葉県のららぽーとかイオンモールだかで見掛けたので平日ランチで利用したら
客がほとんど居ないせいだと思うけど、寿司流れてないし、板さんが複数の客相手して掛け持ちで握るスタイルではなく、客専属で握ってくれる高級店スタイルになってた

味は会話がはずんで途中から握りではなくツマミ作ってもらって飲んでしまったので語れないが、手軽な回転寿司のつもりだった予想に反して贅沢な接客サービスを受けれて得した気分

回転寿司でメニューやタブレットから一々注文せず会話だけで酒とかツマミを好きなもの頼めるとは思ってなかったので驚いた

都会の回転寿司屋と呼んでよいかわからんけど凄いな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:56:58.96ID:9vXlcY1a0
自転車で行ける範囲だとくら寿司×2、スシロー、元禄寿司があるがはま寿司があればいいのに
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:58:26.84ID:fgxUdFEa0
>>253
首都圏や地方都市以外、日本中ド田舎みたいなもんなのに
回転寿司なんて経営しても客が足りなくて潰れるわ
何もわかってない連中が「これが都会の文化」とかイミフなこと言ってるだけよな

そもそもそのネタ、東京湾で水揚げしたんか?と
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:01:25.46ID:FVWfaE7a0
>>258

金沢の回転寿司ってどこもそうだよ
一応コンベアはあるけど寿司は回ってなくていちいち注文するのがデフォ

値段的にも結構高いし、実質は回転寿司ではない
心理的なハードル低くするためにコンベア置いてるだけだと思う
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:03:26.74ID:WOnH7c9x0
>>191
すしざんまいが息巻いて金沢に出店してきたけど
2年持たずに泣きながら撤退していったよ

くるくる寿司チェーンがなくなってから格安回転寿司は一定の需要はあるけど
小僧寿しの代わり程度でまあ店舗数は増えないな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:05:45.98ID:kjixSxDt0
「まいもん」や「もりもり」の千数百円のランチ食べてみろ、普通に皿取って払うのあほらしくなるぐらいの充実ぶり。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:07:31.34ID:uHhGwZ690
ちょっと高めの回転すし屋の空いている2時か3時ごろに行って、直接注文するのが好き。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:07:40.13ID:UYQA+xbH0
>>231
あれは「食べられるサンプル」扱い。
どうしても急ぎの人だけ食べられるように取っておいてある、という意味合いもある。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:08:09.37ID:427xY3Qv0
>>260
札幌市も仙台市も田舎ですからw
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:12:43.56ID:kjixSxDt0
>>269
いなかじゃねーよ、本物の田舎ならコンビニもねえし口臭便所もまだボットンだよ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:18:25.47ID:jVoDCEez0
地方は外食店そのものが少ないから・・・
日曜日に家族でどこか連れて行ってもらったら、同級生に会って気まずいのがデフォ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:22:19.93ID:A/6O575C0
1987年に大阪道頓堀で初めて回転すし食べた。一皿100円で食えて大学生の俺には衝撃だったわ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:22:19.92ID:WxKCd64v0
>>258
イオンモール内の回転寿司屋って値段どんな感じ?
傍目からお高そうで未だ入れないわー
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:22:39.28ID:fgxUdFEa0
>>271
地元から県庁所在地まで出て行っても地元の人間に遭遇するからな・・・
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:24:05.75ID:jVoDCEez0
>>263
あそこはネットのステルスマーケティングやら、
社長と息子(次期社長)が胡散臭いからな。
化けの皮が剥がれて東京でも・・・状態。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:24:06.74ID:427xY3Qv0
>>270
田舎は客がいない店が無いって言う人の認識ってそれだよねw
コンビニも無い自治体ってガチの山奥とかくらいなのに
それを田舎と全体化しちゃってる
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:24:22.10ID:cFTqFpBZ0
>>269
よう、ど田舎生まれ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:26:09.61ID:xUOwLDQb0
あれ寿司か?
機械が握ったシャリにネタ乗せてるだけ
スーパーの握り寿司のほうがマシ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:32:27.73ID:oL/TGPnd0
考えてみれば贅沢だな
頼まれる前から回しちゃう
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:33:04.22ID:WxKCd64v0
>>259
今のはま寿司はお得感ないよー
ネタは前より水っぽく(悪く)なってしかもかなり小さい
つか一貫モノしか満足に食えない感じになった

最近はスシローやかっぱの方に行く様になった
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:33:41.71ID:EsOVmBCi0
海県はローカルスーパーのパック寿司のが安くてうめえからな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:33:44.26ID:UYQA+xbH0
>>275
金沢ですしざんまいがそっぽ向かれた理由

・地元系の寿司屋・海鮮丼屋も多い近江町市場の横に立地(地元民にも観光客にも訴求力なし)
・ローカライズを怠る(一番人気のブリ蔑ろ・マグロに注力・魚の名前を方言にしない)

「あんなダラな店二度と行くかいや」と言われてサヨウナラ。
全国チェーンが出店して失敗するお手本みたいな事例。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:35:02.75ID:21yTX4ud0
>>273
チェーン展開してる店だから他県とかと同じだと思って利用してたから知らないや

もしかして同じ店でも出店場所によって割高なんかね?HPで調べればわかるのかもだけど、テナント賃料とか輸送コストとかあるし、もし出店地域で差があっても仕方ないと割り切るよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:35:21.57ID:WxKCd64v0
パック寿司はいいネタ使ってる店知ってたらコスパいいよね
500円前後で満足出来るし
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:36:53.58ID:kjixSxDt0
>>273
外野だが、まいもんはそんなに高くないよ、ランチなら1000円ぐらいから。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:37:56.20ID:oL/TGPnd0
近所に回転寿司と言いながらレーンすら回転してなくて普通に注文のところある
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:38:18.04ID:WxKCd64v0
>>284
そうなんだー
ランチだと自分でも利用出来るかな?
見るからに高そうだから一度も行ってない。店前通路通って眺めてるだけw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:38:46.97ID:7Jp3H+FA0
中学生の頃はまだメジャーではなく市内の駅前に一店舗しか回転寿司屋がなかった
親に頼み込んで連れて行ってもらった思い出
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:40:29.84ID:EsOVmBCi0
俺の実家の方ではブリッブリの刺し身をたっぷり巻いた海鮮巻きが1パック350円なんだよ
今都会で働いてるが似たような巻き寿司が600円で味も非常にマズい
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:40:41.82ID:uPgKj3E+0
同じ調査をスタバでやろうとして砂漠県民が抗議の県民集会開催へ!
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:50:33.80ID:HPlSGbkD0
>>291
実家に帰れ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:50:53.24ID:o8metiWA0
>>258
金沢の回転寿司はそういうスタイル
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:50:54.27ID:AaN7HFTk0
離島住みだけと周り全部海で魚には困らないけど、最近回転寿司が開店して賑わってるらしい。地元の寿司屋は結構高いけど回転寿司は家族で楽しめるから人気ある。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:51:58.43ID:EsOVmBCi0
流通や保存の技術が発達したから今は都会も田舎も関係ないって説はよく聞くが
それならこの味と値段の違いは何なのだと山岡さん張りに問い詰めたい
たまに食感だけ保持できていても魚の味が抜けてる不思議な切り身とかあるが
どういう技術を使ってるんだろうね
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:55:10.01ID:poNHI9PO0
田舎は店が無いからな
外食もラーメンを年に数回でも当たり前
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 14:56:00.74ID:HPlSGbkD0
金沢って北陸の首都で色んな分野で洗練されてるよな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 15:04:15.14ID:WOnH7c9x0
まったく洗練されてない新潟市悲惨だよな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 15:05:52.41ID:pkbAHO4A0
>>199
能登島で食った刺身定食のは死んでからしばらく置いてたやつで、ブリプリしつつ甘かったんだよ。
その店、今もあるのかわからんが。

死んですぐのも食ったこともあるがおいしくない。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 15:06:18.79ID:2Eq1Y4hj0
元祖の、廻る元禄寿司って見なくなったな。
大手ばかり台頭して、個人経営の回転寿司もほぼ見なくなった。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 15:18:13.19ID:+kluLbxL0
>>263
すしざんまい、マグロは旨かったぞ
舌が閉鎖的で懐が寒く、夜が早い金沢市民には無理かもな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 15:21:39.45ID:+kluLbxL0
ロクな食品スーパーがなくて
まともな刺身が回転寿司でないと食べられないのが金沢市民
まともな肉が焼肉店でないと食べられないのが金沢市民
金沢は回転寿司と焼肉屋が異様に人気を博しているがどちらも利権がないと地元ではまともなものは手に入らないもの
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 15:27:19.11ID:s10d04JX0
>>266
布施だよな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 15:35:42.81ID:Pu9RQow90
>>4
いや、俺熊本県人だけど東京に出るまで、回転寿司行ったことなかったから
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 15:39:30.28ID:Nmr997Ql0
>>150
にぎり寿司の消費期限は2時間
押しずしは弁当にもっていけるくらいの時間がある
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 15:42:24.95ID:Pu9RQow90
>>7
でも、人口あたりで言うと一番出店してるのが4年前のデータで山梨で次が石川県だから
田舎の県だからっていうのは相当苦しい説明だね
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 15:48:42.41ID:Pu9RQow90
>>12
その元禄寿司って、大阪で1号店を開いたところだから
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 15:49:38.04ID:Pu9RQow90
>>21
遅刻なんて人間の数よりイノシシが多い状態なのに、寿司屋が満員だなんて、それだけ寿司店が少ないんだろ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 15:50:03.99ID:hOpV2dpK0
>>308
山梨は都会だぞ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 15:50:41.74ID:kjixSxDt0
嗚呼、仕事の帰りに寄るわ、いか食いてー
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 15:50:55.26ID:Pu9RQow90
>>26
そもそも寿司文化って江戸から始まった東日本の文化だから
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 15:53:08.91ID:kjixSxDt0
>>313
「おもてなし」の質は北陸のほうがずっと上だけどね。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 15:54:03.02ID:Pu9RQow90
>>75
だったらスーパーで50パーセント引きになってる寿司を買うよ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 15:55:29.10ID:kjixSxDt0
>>315
それもまたいい人生だ罠www
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 15:56:07.75ID:VI0Bwk4C0
こないだ期待せずにくら寿司に初めて行ったけど期待通りの結果でした
うにの軍艦は下の酢飯見えてたし中トロも近所のスーパーで買う方が旨いレベルだしとにかく軒並み近所のスーパー以下のもんしかなかったわ
海沿いの田舎でわざわざ食いたいと思うやつなんていないのもわかるぞ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 15:57:06.80ID:Pu9RQow90
>>311
そうだよね、民放が二局しかなくて
駅前の地下商店街が伽藍堂になってる山梨は大都会だよね
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 15:58:50.34ID:Pu9RQow90
>>317
そもそもスーパーの50%引き寿司がものすごくおいしいとしか感じないんだが
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 15:59:02.23ID:nhSeURvF0
旅行先で仕方なく入るのが、回転寿司と牛丼屋
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 15:59:09.76ID:IJdIUX9s0
そら海に面してる県は回転寿司なんて必要ないだろ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 16:00:45.24ID:KXlmg8Wm0
昔親父が割烹とかチェーンをしていて
序でに寿司屋も経営しててさー
職人の寿司屋が作る握りが美味かったけど高かったww
車海老とか頭付きで丸ごと1匹な訳だよ

そんなのを幼少期食ってる不幸か
回転寿しの寿司って食った後に何にも感想が残らないのに参った
友達は喜んでたけどアレならスーパーのちょっと高い目の寿司の方がマシかもとは思った
トリ貝からも味がしなくてビックリしたマジで
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 16:00:47.98ID:Pu9RQow90
>>302
ベルトコンベア式の回転寿司の機械の権利が切れたから、大手がどんどん参入してきたからだよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 16:01:04.68ID:YVRsColR0
>>313
江戸の握り寿司の前に大坂寿司(箱寿司)があった(安土桃山時代)のとちゃうの
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 16:01:58.68ID:kjixSxDt0
金沢人は、くら、スシロー、はま、かっぱ、などの全国チェーンはすし屋というよりはファーストフード店としか見ていない。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 16:04:52.69ID:VRA7Joz60
実は、というか
人口密集地しか成り立たんのは
当たり前の話やろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 16:05:08.02ID:hOpV2dpK0
>>318
山梨は人口あたりのコンビニ店舗数が東京に次いで全国2位ですが?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 16:07:11.90ID:kGypbIdl0
大分県の佐伯市にはスシローがあったな。
あそこの地元のデカネタの寿司には喰いごたえある。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 16:08:35.55ID:Pu9RQow90
>>322
そんなバカな味しまくりだろ、お前の舌は馬鹿なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況