X



【調査】日本人の英語力、さらに低下 88か国中49位 他国との差広がる 14位(2011年)→37位(2017年) 日本より下位は...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/09(金) 13:03:43.28ID:CAP_USER9
11月2日発表
https://www.efjapan.co.jp/epi/

「日本人の英語能力は低い」、こうした調査結果が発表された。

 情報通信技術、運輸技術の進化とともにグローバル化が加速している。このグローバル化に乗らなければ日本の自立した発展などありえない。グローバル市場で優位を確保するにはグローバルスタンダードにプラットフォームを合わせることが必須だ。グローバルスタンダードはアメリカンスタンダードだ、などと揶揄される。その成否はともかく、日本人の多くが英語を理解しなければならない時代に既になっていることは間違いない。

 これは海外マーケットを相手にする一部のビジネスマンに限ったことではない。訪日客の急増など日本国内においても英語を理解することは日常的に必要なものとなってきている。日本人の英語能力は主要国の中で最下位クラスと言われ続けてきた。政府はこうした状況を受けて英語教育の早期化を実施することを決めていが、すでに世界との格差は大きく開いているようだ。

 世界116か国で語学教育事業を展開するEF(イー・エフ・エデュケーション・ファースト)の日本法人が2日、世界88か国、130万人の英語テストビッグデータから本部が作成した英語能力のベンチマーク「EF EPI英語能力指数2018年版」を公表した。

 今年18年版ではついに、日本の英語能力は全88か国中49位にまでランキングを落とし、世界全体との相対的な英語能力の開きが鮮明となっている。2011年の初版では全44か国中14位であったものの、その後8年連続で下落、ついに評価クラスでは最下位から2クラス目の「低い」に位置づけられた。

 日本より低いと位置づけられているのは概ねアフリカ、中東、南米諸国である。英語能力だけで見れば日本はもはや先進国ではないようだ。トップはスウェーデンで、「非常に高い」、「高い」に位置づけられているのはフィリピンを除いてヨーロッパ諸国である。「標準」とされているのが韓国、香港、インド、ベトナム、ロシアなどだ。

 ちなみに職種別では、法務や経営企画、ITなどの専門職の英語能力がより高い傾向にあり、人事、事務、流通・販売業務では低い傾向がある。

 EFジャパンの代表取締役、サンチョリ・リーは「世界中で英語教育への取り組みが進む中、日本と他国との差が相対的に開きつつある」とコメントしている。(編集担当:久保田雄城)

2018年11月09日 06:55
Economic News
http://economic.jp/?p=82913
----------------------------
EF EPI英語能力指数2018、日本は49位…英語レベル「低い」
https://resemom.jp/article/2018/11/05/47536.html
https://resemom.jp/imgs/p/85E-uQits26mttRV9UEgGNNFxkioS0pNTE9O/219160.jpg
https://resemom.jp/imgs/zoom/219161.jpg

世界116か国で海外留学・語学教育事業を展開するイー・エフ・エデュケーション・ファーストは2018年11月2日、英語能力のベンチマーク「EF EPI英語能力指数2018年版」を発表。日本の英語能力指数は88か国・地域中49位で、英語能力レベルは3年連続「低い」位置付けとなった。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:37:05.90ID:+6a7WdVQ0
あと英語を覚えざるを得ない国と比べて
日本語訳の書籍資料が多いとかな
そんなところ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:37:17.58ID:Mwdm8W8A0
むしろ14位だったことがあるのが驚き
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:37:19.50ID:3vnkKmNo0
英語で飯は食えない。

日本でも海外でも。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:37:24.21ID:x9jwag5l0
>>184
機械翻訳は日本語だけが駄目駄目なんだよな
トルコ語とかアラビア語とか印欧語でなくてもうまく翻訳するのにね
ソフト作ってるやつが日本語の文法をわかってないからじゃないか
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:37:28.30ID:jQ2OMzME0
>「標準」とされているのが韓国、香港、インド、ベトナム、ロシア


なんで反英米の筆頭格であるロシア人は英語ができるんだろうか?
香港やインドの一般人の英語力がある日本人なんか100人に1人もいないのに。
反英米なのにそれらの国と同レベルって相当すごいんだが。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:37:28.47ID:1tgqVRCK0
>>188
センター試験が変わって話す・書くのアウトプット重視になるし
それにともなってカリキュラムも変わりつつあるし、
最近の語学番組も発音に力を入れてきてるし

最近の小学校から始めてる授業では重視してるんじゃない?知らんけど
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:37:38.10ID:VhjYMuKr0
森鴎外、山本五十六とか大昔の日本人でさえ英語ペラペラ喋れるのに
今の日本人は大昔の日本人に比べてかなり劣化してるな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:37:45.66ID:t65XfAOX0
一応週に5日ぐらいyahoo usのヘッドラインから一つだけ記事取り出して
読むようにはしてるわ。
読んで思うのは基本的に人間はクソだから、どこの国だろうが多数の問題や不幸な
事故と多少の明るい話があるそんな感じだわ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:37:48.84ID:U/NCzi250
韓国人は英語得意な奴多いからな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:37:57.87ID:dV1l7swB0
アメリカの幼稚園児や小学生が習うような英語をすっ飛ばすから話せるようにならんのと思う
でも日本の中学生に幼稚園英語教えても退屈で恥ずかしくてやってらんない
幼稚園英語は幼稚園児の年齢の時に習うのが一番自然で身に付きやすいと思う
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:37:58.10ID:yU3DX4500
そもそも日本語がクソだからな

漢字を覚えるだけで時間を費やしてしまう割に本を読まないし

そもそも 漢字の読みがなを 国語にしてしまったのが間違い

英語の読みを カタカナで表したところで詰んだんだよ

昔の偉い人は 日本語を廃止にしたほうが良いって言ってたのに

日本語は賢いやつの奴隷になるための言語だと言った日本人は職追放だからな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:38:09.15ID:J+v9LftI0
他国人が日本語を使うから問題ないだろ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:38:21.02ID:+vI9vt0E0
>>220
大学で留学したらペラペラなって帰ってくるし、大学に入ってからでも十分だら
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:38:31.67ID:jLqQNKpZ0
日本より下があるのかよ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:38:34.25ID:ML1MWpah0
カタカナでの置き換えを極力使わないようにした方がいいんじゃね
カタカナ英語は外国人が日本語を習得する際にもかなりやっかいな存在らしいぞ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:38:35.77ID:mXyNP3OR0
日本は世界一のアメポチ大国なのに英語喋れないとか
やっぱもうチャイ語勉強したほうがいいと思う割とマジで
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:38:36.94ID:Xpqk1w/N0
>>1
英語は通訳機に任せて、プログラミングの学習に注力した方が良いのだろうか
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:38:37.32ID:/WW41A3l0
まあ、人生で海外に移住する予定でもならなきゃ必死に学ぶ気もおきんわな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:38:39.84ID:iI0DxUb50
英語英語ってほんと馬鹿の一つ覚えみたいに重要だ言われてるよな
あんなもん必要ないってのに
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:38:48.90ID:zL4Se6hk0
There is no damage to me.
Moreover, even if there is damage to you bastards,
it is no relation to me completely.
Since you don't matter to me.
Without exaggeration, even if you guys die, I won't be sad at all.
Because I have not been involved with you in the real world.
In other words, I don't sympathy to you bastards.
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:38:55.86ID:HYzWg4yC0
>>229
じゃあ日本語と英語の二か国語の同時進行で。
日本語の後に同じフレーズを英語で言う。
これだけでだいぶ抵抗感が薄れると思う。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:39:06.90ID:eVagAVJ90
英語は発音とリズムが難しくて体全体で話してるような感じだけど
日本語はできるだけ表情変えないで、口元だけで話すような感じなんだよな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:39:12.35ID:7LQc7T8U0
留学も日本人コミュニティの中でつるんでばかりいると全然他言語吸収できずに帰って来る羽目に
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:39:17.60ID:Qt+Tic4e0
Youtubeでもアニメは日本語のはすぐ消されるけど英語のは残ってたりする
英語がわかんねえと気軽にアニメも楽しめなくなる
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:39:19.50ID:E0/Pqfhs0
発想を転換しよう
アニメで釣って外人に日本語をしゃべらせるんだ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:39:29.54ID:GeGz/ZFC0
>>241
一流国の最適条件だね
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:39:40.56ID:CATI3UhX0
日本人の英語能力・・・???
年齢層は?職業は?意味不明
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:39:52.63ID:8CHRYz5s0
まず英語を勉強するのが間違い
勉強するものじゃない、訓練するものだ
英会話教室では子供には英語で遊ばせるんだから
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:39:58.08ID:U/NCzi250
関係ないけど以前NHKワールド以前見てたら日本人のおっちゃんコメンテーターみたいなのが完璧な日本語英語話してて笑ったわ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:39:58.57ID:V2p9m7g00
>語学教育事業を展開するEF(イー・エフ・エデュケーション・ファースト)の日本法人が

あくまで営利企業がもっと儲けたいってだけであって
日常的に英語が必要だの
英語できれば金になるって話ではなさそうだな
先進国じゃないっていうレッテルを張りつつ自分とこの教材に金を落とせっていうだけの話
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:39:58.84ID:fnaEJLiU0
サンチョリ・リーでもう
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:39:59.64ID:Vd5c3Y6n0
英語なんて出来なくても困らない
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:40:18.11ID:7lEGFjpP0
確かに・・・ 新Webフレームワークにしろ、データシートにしろ、最近は日本語版は無くなったな。
英語読めなければ、その時点でアウト。
つらい時代になったもんだ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:40:47.22ID:ossI5rx/0
14位だったってホントなのかよw

別にビリでもいいわそんなもん
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:40:49.66ID:7LQc7T8U0
>>267
放送時間二倍必要になんじゃん
お笑いとかタイミングずれるから笑えなくなったり
それと今でも副音声で英語とかやってるよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:40:53.54ID:3Y4CZwQg0
しょうがない日本企業の雇用状態が良いんだもん。
語学力の強い国は経済力の弱い国。アメリカ人だって
英語以外喋れない。人間必要が無ければ他言語なんて
上達しないんだよ。だから、小さい頃からの英会話とか
ほとんど無駄。喋り続ける環境が無ければ上達しないし
必要なのは観光業くらい
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:40:53.61ID:427xY3Qv0
>>271
バブル時代は欧米人が日本語を学んで日本に来たんだぜ
結局、英語が出来なきゃ通用しないってのは
単に日本の国力が低下したって事
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:40:54.37ID:Xpqk1w/N0
>>29
外国人観光客に使ってもらえば、日本語に苦労しなくて済むのかもしれない
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:40:55.57ID:upUNfDOw0
>>243
そういう意味じゃねーよアホか
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:40:57.55ID:Z9HesoFB0
英語ができるのと、先進国であることとは全く関係ないな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:41:22.00ID:+lsJlw0n0
日本語と英語は言語同士の中でも一番離れている
日本語・中国語・アラビア語あたりの英語最難関グループなんだよ

ぐろーばる(笑)でもGDPの国内の割合は9割超えてるからあんまり関係ないぞ
日本ではぐろーばる(笑)でも外国に今日の飯を買いに行くやつはいない

「外国に輸出して貨幣を奪うんじゃああ!!」というのも
重商主義といって300年ぐらい前に流行った古い経済学だからね
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:41:27.60ID:dV1l7swB0
>>261
そだね
もしカタカナ使うならもっと米語の発音に近いのを
制定してくれたらよかったのになー
うちの子達は幼児から英語習ってるから発音はいい
英語でならった単語と、それを表すカタカナ英語が
同じものだと認識できないよ、違いすぎて
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:42:06.58ID:HYzWg4yC0
英語が母国語の外国人も
日本で10年も暮らせば.英語がおぼつかなくなるという
日本半端ないw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:42:11.24ID:5tbSzkz80
>>261
スマートフォンをスマホって略すのもやめた方がいいね。
こーゆうとこから直さないと
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:42:15.23ID:3khdbr6t0
第一言語で意味不明なことを喋る人が
第二言語でまともに話せるわけがない。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:42:37.44ID:ybgcsflb0
日本人は日本語さえ出来れば困らないからね英語が苦手なんだよね
読んだり書いたり話したり
一言覚えておけば良いよ
No Speak English
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:42:40.60ID:dDbPuo0E0
toeic800点でも中1のレベルの英語しかしゃべれないのは、丸暗記を中1の教科書までしか
やってないからと思うね
高1までの教科書を6年かけて丸暗記させればいいと思う
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:43:00.10ID:iihoe7uI0
移民2000万人、英語公用語化で
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:43:17.26ID:uXWJL/4f0
これからは中国語かヒンズー語勉強しないとやばいんじゃないかな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:43:27.26ID:qOeNa/nQO
>>237 日本語の難解さに比べたら、英語なんておそらく一番シンプルな
言語と思うがね
まあ外国人が沢山入ってくるからそのうちみんな上達するよ
つい100年とちょっとまでは鎖国してたんだから、喋れなくて当たり前よ。
文法も大きくちがいしよ、ドイツ語やろうとして、
英語の簡単さを改めて知ったよ。フランス語はまあ何とかナル
ドイツ語訳わからんw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:43:30.43ID:CFM9eLDvO
会話だけで良いなら、洋ゲーの外鯖でチャットに半年も入り浸れば話せるようになる
会話の機会があればいいんだよ。そもそも、海外なんて文盲率が高い国メチャクチャあるんだから
ガチガチの文法を気にしないなら慣れだけやろ
契約書を読み下すレベルなら英語圏なら国語だが奴ら自身でもヤバい奴ごっそり居るんだから
大体、何の主旨のアンケートよコレ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:43:37.61ID:uXWJL/4f0
>>298
か、スペ語
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:43:38.83ID:PxBPClHS0
・日本人は基本的にシャイである
・文法的に学びにくい
・日本国内で英語を使う必然性がなく、多くの人が海外に行くこともなく一生を終える
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:43:52.14ID:427xY3Qv0
>>297
移民で英語が公用語になるのは確定だね
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:43:52.71ID:ylSxE8+G0
ゆとり世代以下はスマホでググって翻訳して終わりだからな
スマホなかったら自分じゃ辞書引くことすら何もできないだろうね
まあ、通じればいいんじゃ?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:43:55.74ID:dbONclXt0
>>249
いやロシアはエネルギー資源輸出国なんで
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:43:55.77ID:pOLdxJHw0
音の言語なのに発音を重視しなければそうなるわな
先ず教員なりがキチンと発音しているかチェックした方が良い
自分の教員は見事なカタカナ発音だったわ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:44:09.17ID:+lsJlw0n0
>>286
日本は経済無策でデフレ不景気を20年以上続けて資本主義が病気だから悪いのに

「にほんのけいざいはもうすいたいきだぁあ!!ばぶるなんてないんだあぁ!!」
「これをきりぬけるためにはえいごだ!!」

もうね、その頭で英語やってもバカが英語喋るだけになるっていうのにどうして気づけないかなw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:44:17.02ID:7LQc7T8U0
日本語でヤバイとかスゴイとかカワイイしか話せないやつが英語を習ったとして突然オバマみたいに喋れるようになるわけでもない
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:44:33.23ID:uKmMniKW0
日本語だけでも大丈夫とかそういう昭和みたいな古臭い考えだからITで外国に負けるんだよ
スマホではアメリカ、中国、台湾、韓国にまったく歯が立たない
英語使えないとプログラミング、スマホなどではグーグル、アマゾン、マイクロソフトあたりとまったく勝負できない
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:44:38.70ID:nfu0Pjh70
>>295
What?
You just spoke English!
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:44:43.23ID:o8metiWA0
>>143
読み書きはできてる
そして10年もって言うけど、週に3時間か4時間しかやってない、生活時間の1/50ほど
これでは話せるようにならないけど、この時間で会話に集中するなら読み書きは捨てることになる
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:44:47.51ID:jQ2OMzME0
>>228
それ単に中国文字を日本語化してわけを分からなくした上に、
事実上の世界語である英語を日本語化して、より分からなくなってるからだろうな。
漢字は中国語でカタカナは英語だからな。
同じ概念でもひらがな版と中国簿版と英語版と3種類あるからな。
それだけ劣等言語なんだよ。文明を受け入れるだけの劣等国だから仕方ないけど。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:44:48.29ID:aVhktInj0
英語って ため口 とかあんの?
外人は「ため口きいてんじゃねーよ」とかやんないの?
 
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:44:50.22ID:1mhrGwL00
公用語を英語にした楽天、業績は良くなったのかな?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:44:58.03ID:XY5ahY4Z0
うるせえバカ外人どもが
てめーらの日本語能力見せてみろオラ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:45:03.49ID:rp45twNw0
あまり言いたく無いが 中国語が世界で一番使われてる 中国国内で何種類かあるみたいだけど

英語もAI万能時代に 無理して子供達に 他の勉学の時間減らしてまで やっても 日本人の子供が バカになるだけ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:45:17.13ID:lJ5+/+FV0
>>1
TOEICと英語の義務教育が原因
アメリカ英語とイギリス英語を同時に勉強していたら、英作文なんて出来るようになるわけがない
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:45:30.00ID:QN1IEPVR0
発音が易しく文法が自然な日本語を話す日本人にとって発音が難しく文法が不自然な英語を学ぶのは至難の業
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:45:30.79ID:38429VOj0
その内、自動翻訳ツールとかが発展するやろって思って諦めたわ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:45:38.20ID:OSkjlxpF0
>>69

マジレスするち、日本の大学入試みたいな低レベルものが難しいと言っている時点でアウト。

まともな英会話をしたければ、TOEICなんか最低でも900以上なければ話にならない。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:45:38.20ID:1tgqVRCK0
>>291
カタカナでも二重母音と長母音をちゃんと表記してくれたら大分助かるんだけどなw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:45:40.41ID:A2KEghN/0
日本人に問題があるんじゃなくて英語(或いは英語話者)に問題があるって
少しは考えてもいいと思う。
そんな事で攻められてもねえ。余計なお世話だよ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:45:42.20ID:EQBqV+wZ0
日本人は、英語を話したり聞いたりは不自由だけどね。
読んで理解するのはカナリの人が出来る。

んで、英語で会話する必要に遭遇することが、一度も無いうちに人生を終わる。

誰か英語で話しかけてみてよw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:45:55.90ID:7LQc7T8U0
論文読む必要のあるやつは普通に英語くらい読めるさ
喋るのは苦手かもしれないが
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:46:00.61ID:7q6KZXf/0
日本人の音感と性格が問題
単語はたくさん知っててもカタカナ発音だから通じない
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:46:01.81ID:fbaqZmQI0
英語もういらないだろ。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:46:08.46ID:187yH83L0
日本には英語を使う環境がないからな
活かす場所がなければ英語能力が向上するはずもないし
道具は使う場所がなければ上達しない
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:46:28.87ID:xoiK8Srq0
ベトナム人も日本に来る中国人も
わりと英語下手糞だから大丈夫w
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:46:32.96ID:nRU1SOAU0
日本人の癖に英語が喋れる方がおかしい(´・ω・`)正論だろう
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:46:35.92ID:o8metiWA0
>>332
その通り
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:46:37.65ID:Ps6w96Qx0
必要としてないからに尽きる
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:46:45.47ID:XhsLru9u0
「日本人の英語能力は低い」、こうした調査結果が発表された。
  

  _ノ乙(、ン、)_ごめんよ、足を引っ張って… ↓勉強しましょう

BBCの英語学習サイト 
http://www.bbc.co.uk/learningenglish/english/ 

アメリカ国営放送の英語学習サイト
https://learningenglish.voanews.com/p/5644.html ←小学生レベル
https://learningenglish.voanews.com/p/6765.html ←中学生レベル
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:46:50.17ID:+lsJlw0n0
>>310
平成の間にGDPは全く成長していませんが??

昭和25年から50年の間に日本人一人当たりのGDPは100倍近くになりました
平成www
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:46:50.83ID:HYzWg4yC0
中国人や韓国人が英語の上達が早いのは
とにかく大声で量をしゃべるのと
恥ずかしいという概念があまりないのが
良い方に影響してるのかな
日本人はメンタル面で弱いのかも。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 13:46:58.61ID:gshRj5uK0
トム「あれはペンですか?」
ナンシー「いいえ、あれは犬です」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況