X



【財務省発表】国の借金1091兆円 1人当たり878万円 過去最高更新
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/09(金) 18:10:16.88ID:CAP_USER9
財務省は9日、国債と借入金などの残高を合計した「国の借金」が9月末で1091兆7685億円になったと発表した。

6月末から2兆7834億円増え、過去最高を更新した。5月1日時点の人口(1億2435万人)を基に単純計算すると、国民1人当たりの借金は約878万円になる。 

11/9(金) 17:35
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00000099-jij-pol
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:12:32.10ID:5K7apWTm0
財務省の増税誘導広告
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:12:35.20ID:bx4k8H2b0
安倍になってから壊滅的な惨状だわ

大多数の国民の生活は悪化

国の借金も悪化

社会保障費も悪化

一部の人だけが裕福に
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:12:41.72ID:hC5JNk9E0
半分近くは日銀が保有して、その分の通貨を発行しているだけだけどね
市場に出回っている国債は年々減少傾向にある
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:12:54.47ID:sxMK/Bh50
外国人ナマポや外国人や外国系子供手当は無くすべき。

少子化は日本民族のみに起きてるんだから、少子化対策は日本民族のみにすべき。

税金で外国人や外国系を雇うことを完全に禁止すべき。一日警察署長なんて
税金の無駄でしかない。官庁のポスターに芸能人を使うこともやめて欲しい。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:13:00.14ID:T4rdHhk10
>707
じゃあなんでオレらはまた消費税増税喰らうん?w
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:13:04.87ID:cu21Xsos0
元金を減らすように返そうとしてないところがおそろしい
毎年返済してる額が少なすぎる
普通まともな人間は借金してまでものは買わない
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:13:09.85ID:Oxso6OsW0
>>296
公務員の給料をさげて
その分税金をあげない、減税。
そもそも国民の年収400万で公務員が600万とか700万とか、
公務員が国民の平均より取りすぎなのは大問題だと思うがね。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:13:15.79ID:wLM7ZAmw0
こんなに借金があるのになぜ国債の金利が上がらないのですか?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:13:17.63ID:UxR0qgIY0
>>717
日銀による保有比率を増しちゃえば、そんなもん関係なくなる。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:13:22.54ID:SudDvw/30
>>679
その国債が借金と財務省は騒いでいて
その国債の半分を日本銀行が保有していて
利息は会計上、政府と日銀で相殺されてんねん

じゃあ日銀の資産も国の資産にカウントしないとおかしくね
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:13:23.95ID:iq62AUXm0
おまいら騙されてるな
この数字は全部嘘
本当は国民の借金なんて存在しない
さらに搾取するための大嘘
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:13:34.13ID:lIG4kvzY0
ゲームのシステムが完全におかしくなってしまったんだよ

マネーがどんどん別の場所に移転して巨大な数字になってるけど
プレイヤーはなにも買えない
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:13:36.90ID:/6O/sTce0
国の借金であり
国民の借金ではない。

いちいち国民一人あたりで計算するな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:13:37.36ID:gHi0hAmM0
日本の領土価値が1京円とかなったら侵略戦争起きるか、
世界中から日本車をBANされて干上がって終わり。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:13:39.19ID:+tENyU3A0
個人情報が入った業務用パソコン紛失 朝日新聞社員

朝日新聞社は8日、東京本社の社員が業務用のノートパソコン(PC)を紛失したと発表した。
PCには朝日新聞社が運営に携わるイベントへの参加を申し込んだ人の一部、約1900人の個人情報も入っていたが、今のところ不正使用は確認されていない。

社員は6日朝、東京都内で電車内にPCや社員証、記者腕章などが入ったかばんを置き忘れた。警察に届け出たが8日昼になっても見つからないため、上司に報告して発覚した。
イベントの申込者らには8日、おわびのメールを送った。
〈岡本順執行役員広報担当のコメント〉 イベントに申し込んでいただいた方々や、関係する皆さまにご心配をおかけしていることをおわびします。今後とも弊社として誠意をもって対応してまいります。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:13:40.56ID:y9A/Xxev0
国民1人当たりの借金って
いまどきこんなの信じてる奴いるのか?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:13:43.23ID:zYUjE7+20
もうそういうのいいからw
その借金は政府の借金だ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:13:52.00ID:rv2rz0yTO
ソ連の後継ぎグローバルアメリカ共産党が
トランプの出現でグローバル中止
ヨーロッパも反グローバルになりだし
世界がアメリカ共産党手下の中国を包囲
日本の夢見る革命世代左翼が発狂
公務員労組発狂

しな犬財務省発狂
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:13:55.91ID:CEJM1Z9S0
>>734
そう。

政府支出を減らすことは、国民の利益。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:13:58.48ID:ipOpXKm80
消費税を増税するならとっとと金利を10%まで上げろ。
金融緩和続けるなら消費税ゼロにしろ。
景気回復するぞ。
政府はダブルスタして何がしたんいだよ。
そこを国民に説明しろや。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:14:06.09ID:bx4k8H2b0
>>734
また上げることが決まった
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:14:08.11ID:OH87GPs00
>>732
日本人ってそういうものでしょ訳もなく暴走する
欲しがりません!勝つまでは!
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:14:08.83ID:uakhjsvc0
財務省の増税工作だぞこれ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:14:14.03ID:l0O51J2C0
>>717
それマジ?
前からネトウヨが言ってた外国から借金してないから大丈夫だもん!が通用しないじゃん
どうすんだよパヨク
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:14:15.99ID:+vI9vt0E0
1000兆のクニノシャッキンを解消とか言うが
それは1000兆の金が市場から税金として政府に回収されるということね
財務省は何やりたいんだよw
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:14:16.37ID:x9QjP1mW0
まだ国の借金とかいうバカがいるのか
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:14:23.23ID:1uUjhB0S0
どうせ数字ころがすだけなんだから
あちこちの橋とっとと治してくれ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:14:30.63ID:545au50R0
国の借金は増え続けて、公共サービスは削減されまくってるのに公務員の給料は上がりまくり。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:14:30.91ID:g5ba/xb50
政府がこしらえた借金なんだから、政府が何とかしろ。国民に押しつけるな。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:14:33.43ID:U5bdKYst0
( ´ー`)y- 〜

>>1


国民1人当たり861万円もの「国の借金」が増えたか  国民が沢山預け過ぎる金融救済で
国が買い上げるからだ 財務省やレンコリ特亜メディアが嘘宣伝する「国民の借金」 では無い
特亜が困った時に持ち出すお約束詭弁な



まだ余裕が相当あるが、すみやかに国の借金を減らすなら金を国内で社会f政策f福祉
教育補助有効な公共事業等で有効に使って国民に返済し 借金を減らそう。
BIや年金アゲとかも良いぞ。  :官民格差世界一な公務員給与アゲには絶対使わせるな。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:14:34.03ID:6Lt3/sFj0
>>138
貸しているのは国民、母も500万ぐらい買っている
国民一人当たりの借金とかいみか分からん
国民は貸し手
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:14:48.61ID:tGFbiaNk0
財務官僚のアホは
国の借金が上がってる!借金やから返さないとやばい!せやから増税!
というロジックを使って増税やりたがるけど

ほんまに借金上がってるのか?
ほんまに返さにゃならんのか?

この点についてしっかり議論した方がええやろ
財務官僚のアホは増税することが目的なんやから
そりゃ色々誤魔化すに決まってるやん
ただでさえ公文書を改竄するゴミみたいな組織やぞ

アホが言うことを鵜呑みにして
増税もしゃーないな…
と言ってるジャップはアホやと思うで
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:14:48.62ID:bq/Y3qia0
>>751
パヨクは馬鹿だから、それを理解してない
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:14:54.92ID:bx4k8H2b0
安倍になってから

大多数の国民の生活は悪化

国の借金も悪化

社会保障費も悪化

一部の人だけが裕福に
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:14:56.33ID:rv2rz0yTO
天下りができなくなるだろと安倍潰し
しな犬財務省
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:14:58.67ID:odozHfj/0
未だたったそれだけか気にするだけ気の毒だな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:14:59.53ID:QKXLk5vc0
政治家も企業役員も金だけ奪って責任を取らない土人国家日本

日立の不正を、中西経団連会長(日立会長)が他人事のように批判。さらには「私は関係ない」と強調
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541756426/
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:15:02.39ID:dDFXj+sX0
在日のナマポの分は祖国から返してもらえや!
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:15:07.09ID:T4rdHhk10
>741、745
でもまたオレら、消費税増税喰らうで?w
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:15:11.99ID:yuNJ+Nu80
>>719
は?
負債を押し付けるのが国家か?
ならこの話なら皆破産だわw
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:15:13.59ID:PJCPRwg10
消費税もっとアップしないとヤバいぞ日本
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:15:24.15ID:SYV/oQ3b0
>>737
一気に100兆でも増やすのか?
既に数字が現実的でないし仮に100兆増やしたところで一割以上は変わらないよ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:15:27.42ID:x+2gokFJ0
>>585 の続き
金の価値ってのは時価
物と一緒、秋刀魚が豊漁のときは安くなるだろ
それと同じ
年々借金が増えるってことは毎年お金が豊漁ってこと
お金の価値が下がり続ける
つまり毎年インフレになるだけ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:15:28.02ID:bx4k8H2b0
>>758
それな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:15:29.09ID:lNIaSew20
>>738
日銀の国債は資産に計上するのに、
日銀が国債買うために計上した日銀当座負債は、
無視するこれなぜだ。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:15:32.36ID:OH87GPs00
>>747
公務員の話は置いといて政府支出を減らすことは国民の不利益だよ間違いなく
政府支出は国民に向かって行われるんだからね
通貨供給量が増えて、インフレになれば労働者の取り分も増えるしね
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:15:40.79ID:XBHG1Cr50
これって国民に公表する意味が何処にあるんだろうね。我々の税金を国は
ジャブジャブ使い倒してるってことを言いたいのかね。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:15:48.47ID:AV1goRt10
あの方も焦ってます
みずほのATMタイムリミット4時間半
         l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:15:50.91ID:+RliIJqM0
>>1
いい加減、国民一人頭幾らって言い方を止めて欲しい。

大半は、政治屋と役人が無駄遣いして増やしてきた借金なんだからさ。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:15:51.13ID:B/va0p1v0
どういうことこれ
俺個人で今700万くらい借金があるんだがそれプラスってこと?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:15:56.43ID:90pGPG4a0
>>724
海外 特にタックス・ヘイブン(租税回避地)を利用した金融取引

【パナマ文書の衝撃】3500兆円の資産秘匿か 資金洗浄など

もう ばれてんのに  バカ官僚は ヤレヤレ... ┐('〜`;)┌. ヤレヤレヽ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:15:58.01ID:e34lqxaG0
>>754
保守論客コメンテーターズはみんな口を揃えて言うよね
でもなぜかメインになれないのは財務省が邪魔をしてるからだろ
なぜいつまでたってもメインの意見になれないんだ?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:16:02.92ID:OH/x3cyu0
また戦争やって預貯金封鎖と新券発行と棒引きするんだから元金を減らす事はしない
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:16:05.88ID:imEtFkBp0
>>734
公務員給与が俺より高いから下げろ
やっかみだろ?
俺の給与が公務員より低いのは納得いかん
給与上げろとならないのは何故なの?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:16:12.07ID:gHi0hAmM0
減るどころか、毎年90兆円が積み上がる不思議な数字www
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:16:12.36ID:wn43ABk10
やっぱり時事通信の記者ともなると賢いんだな
こんな桁数の多い割り算ができちゃうんだから
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:16:23.23ID:PhPsdktr0
>>751
むしろ経団連に頼まれてる経産省だろ
今、官邸仕切ってる安倍友の今井チョンがいるしな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:16:27.72ID:luzO2L380
国民無駄に煽るやり方は変わらないんだな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:16:27.86ID:yuNJ+Nu80
>>719
それか国外に人が逃げ出すだろうな
楽しみだなあ?
そうおおもうだろう?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:16:29.41ID:KnXUSwir0
正確には
国民1人当たりの国への貸付金が約878万円
ということだよ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:16:56.89ID:T4rdHhk10
国の借金だから関係が無いって言ってる人いるけど、
なんでオレらまた消費税増税喰らうん?w
今も各種税金喰らってるしw
どういうこと?w
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:00.13ID:bx4k8H2b0
安倍になってから

大多数の国民の生活は悪化。生活水準低下

国の借金も悪化

社会保障費も悪化

ごく一部の人だけがめっちゃ裕福に

生活悪化しても安倍を支持するアホ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:00.57ID:H4N9VHt70
国の借金が増えてるのに
国の職員である公務員のボーナスなんて
出すとかおかしいんじゃないの

国の借金ゼロにしてからボーナスだしてよね
借金増え続けてるのになぜにボーナスなんて
出せるのか不思議なんだけど
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:00.61ID:25X+YoYQ0
なにこれ?
当たり前なんだが?

国は国民から借金するのは当たり前やんけアホかよ

銀行に金預けた時点で国民は金貸してるんじゃねーの?

ギリシャは外国から借金してるから破綻したんだよ

1000円や1万円のお札は国民が金を貸し付けてる借用証書なの財務省はまさか知らないの?

バカなの?

借金して日本経済は回ってんじゃないの?

ちがうの?

バカなの?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:11.58ID:geWaFfqV0
借金でないものを借金として情報操作してるのが財務省とマスコミ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:14.58ID:y9A/Xxev0
そんじゃ財務官僚の給料下げよう
こいつらが無能なせいで借金増えたんだから
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:15.32ID:lATJtHKQ0
国民に返さなきゃいけない額だろ
何で国民から取ろうとすんだよ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:16.50ID:T1Moo94F0
嘘つき財務省を解体しろ
日本国の足を引っ張ってばかり
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:17.87ID:6XxuYSc+0
選挙に勝ちたいから地元に利益誘導
これも一因だろうな
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:28.66ID:HqC+Ho7V0
いやぁ債権者っていいねぇ
自治会の会合で世間話してやんなよw
俺、878万円も国に貸してるんだぜってさw
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:30.05ID:7Fiosk7q0
御用記事は酷いですね。財政研究会は解体しないとです^ ^w
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:30.62ID:x9QjP1mW0
>>771
消費税アップ→消費低下→GDP確保のために政府が使う→政府の借金また増える
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:39.47ID:C8AszOPh0
(≧∇≦)b 「ありがとう移民党! いい毒薬です!」

  
「外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文」(日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240977/


ヽ(=´▽`=)ノ 文章ではわかりにくいので、図を書いてみました。↓

・「技能実習」制度の概要。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png

・新しい在留資格「特定技能」。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC.png

・「特定技能1号」で対象となる14業種。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E6%8A%80%E8%83%BD1%E5%8F%B7%E3%81%A7%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B14%E6%A5%AD%E7%A8%AE.png


・在留資格の一覧。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7.png

・日本の移民政策の年表。↓  ( pastportは重いので、画像にしてみました。 )
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A7%BB%E6%B0%91%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8.png


・「人手不足」は本当? お店が本当に流行ってるのなら、時給を上げることができるはず。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%B5%81%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%81%AF%E6%99%82%E7%B5%A6%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%AF%E3%81%9A.png

産業別倒産件数では卸売業、小売業、サービス業他などが 前年同月を上回っており
「消費者に近い業種ほど 倒産が増加気配を強め、消費支出の鈍さを示した」 と分析している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H9X_Y8A101C1000000/

売れてないのに「人手不足」とはこれ如何に。^^

 正解?) 日銀にお札を刷らせて、ゼネコンにばらまく。→ 物価が上昇。→ 値上げ or 減量で客離れ。→値下げしたいが、人が集まらず!
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E4%BA%BA%E6%89%8B%E4%B8%8D%E8%B6%B3%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%EF%BC%9F.png


・給料が上がりにくい原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png

・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%8C%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png

・最初にぶつかるのは、氷河期世代と高齢者。↓ (単純労働の奪い合い)
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%9D%90%E3%81%A8%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB%E3%81%B6%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%82%84%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85.png

詳しい説明は、こちらの記事に書いておきました。↓
http://56285.blog.jp/archives/52631893.html
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:40.91ID:OH87GPs00
>>773
違いますよw
だったらデフレなど起きません
貨幣はものより価値がそもそも高いんですよ
何にでも交換できるという価値を持ってますから
だから何もしないと普通貨幣の流動性選好が積もってデフレになってしまうんです
だから政府による通貨発行が必要
つまり財政赤字は必然
初歩の初歩からやり直せよじじいw
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:42.42ID:odozHfj/0
そんな事より公務員の待遇をグローバル化しろ
借金ばかりと言いながら、世界一厚遇された公務員はどうしたもんじゃかのう
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:43.24ID:yTBdI8Y30
いつまでやってんだよ、クソ財務省。
国の資産も同時に出せよ。1千兆円以上もあるんだろ。

借金だけなら、円は1$=1000円ぐらいになってるよ。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:45.58ID:bx4k8H2b0
>>794
税負担が重くなる

公務員の給料はあがるがw
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:46.36ID:dSmGG6xD0
借金は全部庶民に押しつけて特権層は海外逃亡するんだから、なんの問題も無いだろ
分かってて安倍自民マンセーしてんだから、予定通り搾取されて、予定通り死ね
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:48.28ID:Wol4ItVY0
役人の方で割勘してください
オマエらの無能が招いた事態なのだから
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:48.56ID:5a1UE1KT0
>>792
利息もらえなきゃおかしいのにマイナス金利で消費税とられてるようなもんだよなw
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:49.66ID:ScNLIAVS0
破綻とかハイパーインフレとか極端に考えるから受け入れられないんだろ
もう始まってるじゃん下層が増えて所得は低いままで物価上がって
借金の重荷のせいだろ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:52.71ID:fNvisNtp0
>>1

バランスシートの負債の部の

しかも、1項目だけ取り上げて

何が言いたいのかな??

確か日本は、世界一の純資産

を持ってる国のはずなんだけどねぇ。。。。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:57.95ID:CEJM1Z9S0
>>783
あいつらはトンデモな社会主義者だよ。
保守とは対極。

ハバードとかハセットが保守派の経済学者。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:18:08.54ID:Li4lUrtX0
>>797
それは何年も前から言われてる意見だからみんな知ってる
特にネットの動画ではその意見が主流だし
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:18:09.48ID:T1Moo94F0
狼少年の財務省、一人あたりはもう飽きた
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:18:11.21ID:ipOpXKm80
ハッキリいうが日本国民は1800兆今はない。
かなり減らしてたハズ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:18:12.76ID:eYyWbXQ80
財務省は日本の役所じゃないよな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:18:13.63ID:bq/Y3qia0
>>770
だから日銀が国債の半分を保有してるって事は、自分の借金半分を自分が貸してるのと一緒
それ以外も日本の銀行など保有してるので、子供に借りてるのと一緒
つまり半分は相殺できる国債
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています