X



【経済】家計の金融資産、1151万円=前年同水準、収入・支出とも増/金融広報委

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2018/11/09(金) 19:06:27.42ID:CAP_USER9
家計の金融資産、1151万円=前年同水準、収入・支出とも増―金融広報委
11/9(金) 17:59配信
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00000106-jij-pol

 日銀や金融団体などで構成する金融広報中央委員会は9日、2018年の「家計の金融行動に関する世論調査」の結果を発表した。

 2人以上の世帯が保有する預貯金や株式など金融資産の平均額は、前年と変わらず1151万円だった。賃上げと賞与の増加を背景に安定収入が伸びたとの回答割合が前年比で増える一方、自動車や家電をはじめ「耐久消費財の購入費用の支出があった」との割合も上昇した。 
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:08:41.91ID:HzBZVkzc0
いつまで二人以上の世帯の話してんの
どんだけ単身世帯が増えてると思ってんの?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:12:00.14ID:p4FLiEBS0
※下流や底辺は無視です
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:12:14.92
>>1
上級国民が上がりまくってるって事
下級国民は、可処分所得が年々減っていく
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:12:47.04ID:6BNL/SYU0
二人以上の世帯は
上流階級です
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:14:56.85ID:qPzHtYB60
単身世帯の給与と貯蓄額は
それで全体がわかる
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:15:38.11ID:HK6IVNnc0
で、貨幣価値はどうなの?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:15:49.11ID:WFfg1F1B0
こういうのは中央値にもっていかないといつまでも底辺は竹中自民に舐められるだけだぞ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:15:55.41ID:aRTM5ybI0
今回はどこでウソ吐いてんの?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:16:22.30ID:ZXkI/6//0
トタン屋根パヨク蚊帳の外
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:20:11.93ID:eP3HijvG0
俺はかーちゃんが株で儲かったわってマンション買ってくれたわ
アベノミクス様様やで
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:20:54.83ID:pNhMZjmL0
うちの場合、金融資産はこれよりだいぶあるけど、持ち家じゃなく賃貸住まいだから、
トータルではそこまでじゃなさそう。
不動産を含めるか含めないかで違うな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:31:55.45ID:T3Db4CA40
貯蓄マイナス10万円
ワイン資産2000万円
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:32:03.86ID:K9uoyW3X0
>>5

チョン。

ウゼイから出て来るな。
日本には「上級国民」も「下級国民」もねえぞ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:36:24.56
>>20
死ね
一般国民なんて奴隷だと思ってる上級国民め!
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:37:51.12ID:K9uoyW3X0
>>21

この白痴アタマのチョン(腐れ韓国人)は、

どうしてもチョン用語を日本に広めたいようだな。
ムダだからやめておけ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:40:19.43ID:UNBAoCrs0
まともな家庭なら普通に1億以上は持ってるだろ
不動産含めて2億前後の遺産が平均じゃなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況