X



福島原発地元の米、検査クリア 避難解除予定の大熊町
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐう@なごみ ★
垢版 |
2018/11/09(金) 19:11:37.19ID:CAP_USER9
東京電力福島第1原発事故に伴う避難指示が来春に解除される予定の福島県大熊町大川原地区で今秋に収穫された米の放射性物質濃度を調べる検査が9日、同県川内村で実施された。この日検査した3袋計90キロは国が定めた放射性セシウムの基準値(1キログラム当たり100ベクレル)をいずれも下回った。

 福島県産米の全量全袋が対象になる検査の一環。今後、町民向けのイベントなどで提供される予定だ。

 検査作業を見守った町産業建設課の荒木紀幸さん(26)は「7年以上の避難で農家の営農意欲が減退している。今回の結果が意欲の回復につながってほしい」と語っ
http://news.livedoor.com/article/detail/15571899/
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 22:00:40.45ID:mAsq1Nvw0
アマで福島県産の米を安く売っているけどやっぱり買うの躊躇しちゃう。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 01:46:14.34ID:nxM8PQV90
えっ?
もう外食の米には大分前からそんな米使ってるんだろ?
何今更大丈夫です宣言してんの
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/12(月) 18:39:56.21ID:y61DPkBK0
議員様や東電関係者は安全だ安全だという口でこの米を毎日食え
議員様や東電関係者の育ち盛りの息子も娘も孫も食え
妊娠中の妻も毎日たっぷりと食え

それで初めて説得力が生まれるってもんだ
そうだろ?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 04:44:06.66ID:jKpJLfGA0
福島県「福島の復興が、ゆっくりではあるが着実に進んでいることをアピールしたい。
      そのために福一が建っている大熊町・双葉町を含む全ての避難指示を解除したい」  
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 20:17:53.00ID:CbCwQpVP0
うつくしまふくしま
記念age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況