X



【速報】ヨルダンで土石流、日本人多数と連絡取れず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やなぎ ★
垢版 |
2018/11/10(土) 00:31:10.79ID:CAP_USER9
2018/11/10 00:26
https://this.kiji.is/433649185582023777?c=39550187727945729

【カイロ共同】日本外務省筋によると、ヨルダンのペトラ遺跡で9日、土石流が発生し、多数の日本人観光客が巻き込まれ、10人以上と連絡が取れなくなっている。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:02:51.46ID:hYJT7MKE0
>>163
日本人様は日本人に対してはそんな書き込みはしないんだよなあ
在日帰化チョンシナ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:02:55.59ID:Ab7rtmme0
この時期に海外旅行なんて
爺さんばあさんだろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:03:00.49ID:sDw8hadq0
毎日新聞 五味ボマー事件

五味ってやつのせいで、ヨルダンの人を殺してしまい
日本政府がこの五味を釈放してもらうために
ヨルダンに70億円支払っただけでなく、ODA2200億円を棒引きにすることになった

こんな奴も「英雄」って呼ぶのか? 玉川よぉ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:03:09.84ID:F9mOyYjS0
イタリアでも最近豪雨で30人ぐらい死んでるし
世界的な異常気象なんか
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:03:38.70ID:rnffo9JE0
リアルでインディジョーンズかよ。
ペトラ遺跡、いつか行きたかったけど、壊れちゃったかな(´・ω・`)
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:04:07.64ID:hh8jMSG/0
ヨルダンていう国はサッカーの国際試合でたまに当たる国くらいの知識しかない
そんなに観光客がたくさん訪れる有名な観光地があったのか。国土は日本より小さいよな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:04:48.42ID:YVPEGVH60
>>187
あんまん発祥
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:05:28.73ID:aVZIWBx10
砂と石だらけの土地に保水力なんて無いから、ちょっとした集中豪雨でも土石流になるんだろうな。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:05:57.57ID:VW4PFdua0
>>100

南朝鮮は、国民全員が国粋主義という超絶な極右国家

あらゆる歴史を自己都合で捏造し、地名まで捏造を繰り返す。


南北朝鮮はまともに付き合う相手ではない。断交あるのみ。
日本に密入国してきて生活保護を受給し、性犯罪を犯しまくってる在日朝鮮人も全員を強制送還で。

日本人になりすました在日朝鮮人によるチョンポップの人気偽装もひどい。
チョンタレの日本コンサートでは、サクラの在日朝鮮人だけでなく、半島からも大量の朝鮮人を観客役として動員し、日本人に人気があるように虚偽宣伝を繰り返している。
LINEやYahoo!Japan(ソフトバンク)などの朝鮮メディアによるステマやネット工作も相当ひどい。

戦前から日本では朝鮮人による強姦被害が多発し、大勢の日本人女性が苦しんできた。
東南アジア諸国でも朝鮮人によるレイプ事件が頻発しており、朝鮮人は東南アジアの女性に最も忌み嫌われている。
ベトナムでは、強姦民族である朝鮮人のレイプ児・ライダイハンが大量発生して社会問題になっている。

朝鮮人はずっと昔から売買春が盛んで、大勢の朝鮮人売春婦が世界各地で体を売ってきた。
いまも、日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。

朝鮮人はみんな同じ整形ハンコ顔だけど、
もとはパンストを被ったようなエラ張りツリ目の朝鮮顔。
生まれつきの朝鮮顔をいくらメッタメタに整形したところで、朝鮮人の存在そのものが極めて卑しく、あまりに汚らわしい。


南北朝鮮は、国際社会の汚物
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:07:00.80ID:DCd/hEL90
安倍ちゃんオワタ・・・
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:07:05.21ID:pkaID8rq0
インディアナの聖杯でどうにかなるさ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:07:06.32ID:mbOLbI7y0
去年に世界一周の途中でヨルダン、イスラエル、パレスチナと陸路で抜けたけどペトラめちゃくちゃよかったわ。

https://i.imgur.com/Wtm13j6.jpg
https://i.imgur.com/WyYroOv.jpg

2週間くらい前に、死海のあたりの鉄砲水で現地人もかなり亡くなってたから、地盤がゆるんでたとかなんか色々あったんだろうな…無事だといいけど。。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:07:11.52ID:hYJT7MKE0
>>184
おまえらチョンシナは悔しくて劣等感で鬱屈してると思うよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:09:07.43ID:1sLVfteZ0
黙示録の始まり
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:09:15.19ID:VPOvWEeT0
昼なのに…
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:09:51.80ID:WklCdsCT0
>>2
死ねよクソチョン
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:10:23.57ID:XMHh9Bcx0
>>113
空港からバスで市内まで行ってそれから乗り合いタクシーでペトラ行きのバスターミナル
まで移動。さっぱり解らなかったが乗り場を聞きまくっていたらワディワディと叫んでいた
バスがあったのであれだと乗り合いバスに乗り込んだ。
ペトラへ行ってから予め押さえておいたワディラムのデザートツアーに行った。
それからタクシーでアカバへ。熱風のビーチでシュノーケリングを楽しんだ。
そこから一気にバスでアンマンまで戻りエルサレムへ渡った。
また戻って来て死海へ行ってアンマン旧市街で一泊。
帰りについでなのでカタールに入国して市内観光して帰って来た。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:10:46.58ID:kY56/pVk0
ジョルダンてことは・・・
乗換案内通りに乗り換えたら土石流に巻き込まれたてことか。。。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:10:48.10ID:oUyXv08+0
ペトラはすり鉢状の谷底にあるから
ちょっとでも雨が降ると水が集まって鉄砲水がおこる
周囲も遺跡も岩でできて植物なしだから
保水力もない
過去に何回も鉄砲水きている
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:10:51.66ID:496WvgrL0
どうせ、金が余ってる暇な高齢ジジイババアだろ?
どうでも良いわ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:11:11.85ID:Wt6GBvyi0
>>195
今年、世界的に豪雨頻発してない?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:11:28.98ID:mGYlMswq0
日本は夜だがヨルダンは
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:11:51.61ID:YVPEGVH60
向こうは昼間?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:11:53.68ID:c/N39++Z0
お外は危ないよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:12:11.22ID:e6HAEGqV0
韓国人は何人死んだの?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:12:44.51ID:aX0L9CUe0
何でヨルダンに日本人がいrんだ?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:12:48.05ID:cgGp3yNp0
運が悪かったな、で終わり
国内ならともかく国外だしな
ヨルダン相手に「自治体の管理責任がー」とでも訴えるか?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:13:12.30ID:nnIUkNwJ0
聖杯は木製だぞ
端が朽ちた木製の古い杯

キリストの親父さんは大工さんだからな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:13:18.75ID:3pM53pJB0
>>2
日本人が死んで喜ぶとかお前超汚染人だろ?
日本から出て行けや汚物民族!
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:13:26.94ID:3AT/Wi5N0
>>187
世界遺産はペトラ遺跡とワディラムは本当に素晴らしいかったわ
死海でプカプカ浮かぶこともできるし治安もかなりいい
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:13:41.06ID:tSIqAOJ50
砂漠で津波w
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:13:56.96ID:A77XgKOG0
中高年ならいいけど新婚旅行とかはかわいそう
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:14:59.10ID:pCRwSB+k0
>>205
現地ガイドは付けたのかい?
言葉も文字も全く分からない国は不安だ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:15:35.71ID:7HFsy1wv0
こんな岩肌を削ったような遺跡見て何が楽しいんだ
中東なんて見るものないだろw
遺跡なんて大したことないよな
1分見たらもうおなかいっぱいだろ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:16:52.42ID:j1M7uVZY0
前にも観光客が飲み込まれたよね
ほんとに切り立った壁に挟まれた狭い道だからなぁ

ここで野グソしました
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:17:29.22ID:J8oriHJw0
>>129
背後に黒い雲が映っとるやんか
上流で大雨だよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:17:31.38ID:MDbJmpgkO
ヨルダンて年間入国者数制限してて
簡単に入れないんだろ?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:17:45.08ID:hYJT7MKE0
>>215
韓国人はビンボーだから日中(売春万引き)旅行しかできない
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:18:39.81ID:GwdevNgL0
韓国原爆少年のことばっかやな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:18:51.56ID:jfYN5Qi30
砂漠地帯は気温変動と気候変動が半端
変な部族とかが多いから
さすがに旅行は行かない
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:19:11.27ID:r5oZeL690
秘宝を持ち帰ろうとしたんじゃないのか?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:19:18.46ID:pCRwSB+k0
>>231
本当だ。カメラがパンするとよく分かる
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:19:42.54ID:oUyXv08+0
ペトラもいいけどワディラムがいいよ
ジープサファリして砂漠でドームテント泊まった
今はやりの豪華キャンプみたいな
砂漠でシャワー水洗完備
ドームからは砂漠が180度展開
男たちの民族舞踏見ながら一緒に踊ったり
地中で蒸す民族料理食べたり
ヨルダン最高ですよ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:20:03.46ID:gif5t8z80
ヨルダンの死海近くで鉄砲水、スクールバス流され子供ら18人死亡

なんてニュースがちょっと前にでてたな
イメージ的に砂漠の国なのに
鉄砲水がおこる違和感
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:20:08.52ID:qxyO0few0
>>78
ダムの放流なみ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:20:31.15ID:2EsWejtu0
イッテQの呪いか
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:20:39.30ID:GwdevNgL0
韓国原爆少年がゲラゲラすんのは
アメリカが中国にあん時核を落とさなかったのと
マッカーサーが大統領になれなかったのが悪い
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:21:22.11ID:XMHh9Bcx0
>>228
いいや、完全に行き当たりばったり。宿はネットで予約しておいたが。
でも道を聞くと親切な人ばかりだった。
あとヨルダンの乗り合いタクシーは慣れると便利。
キングフセインブリッジからイスラエルにも渡ったがイミグレの姉ちゃんは結構親切
だったな。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:21:38.69ID:F6aNhH5j0
好奇心は猫をも殺す
君子危うきに近寄らず
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:22:02.56ID:D/1D2BwM0
>>195
パレスチナって割と普通に行けるの?
何かレベル3くらいの印象だったけど今調べたらレベル2だったわ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:22:19.06ID:MIqQK7R50
ヨルダンに行く日本人はイラネー

安田と同じ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:22:27.62ID:oUyXv08+0
>>229
遺跡好きにはたまらないよ
ペトラの遺跡は崩れてないから見ごたえ充分
エルカズラが有名だけど
エドディルが好き
空に突き抜ける
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:23:46.75ID:TvIj0A+l0
地下であんまり何かやるなや
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:24:14.09ID:ykHplVnc0
これが間違った聖杯を選んだときのお仕置きか。ひどいもんだな。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:24:43.81ID:q1D9Hms30
1997年に10人死亡したルクソール事件
2013年に4人死亡したルクソール気球墜落事故を越えそうだね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:25:15.52ID:oUyXv08+0
>>245
死海のあたりは海抜マイナス400メートルだから
とにかく低いのよ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:25:36.27ID:b2jYV2Ra0
>>205
いいなー
秋に行ったらアカバの海は寒くて入ってられなかったよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:25:51.38ID:rxRvKAen0
ジョーダンはヨシ子さん(`・ω・´)
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:26:28.29ID:pn4G82Dx0
ISIL騒動の時、ヨルダン人死亡の報復攻撃をやってたけど、あれ間違いなく国王が戦闘機操縦して攻め入ったよな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:26:48.86ID:x0eNXKYx0
1本でも
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:26:52.84ID:V24aWGfn0
国のリストでJamaicaといっしょにJapanの近くにある

たまに間違えてプルダウンメニューの中で選択してしまう
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:27:04.24ID:mbOLbI7y0
>>253
パレスチナは観光地になってるベツレヘムとか実質首都のラマラーとかのあたりは余裕やで
ヘブロンとかちょっと危ないところもあるけど

パレスチナの市場

https://i.imgur.com/BQpCWHS.jpg


やっぱりイスラエルサイドとは雰囲気がぜんぜん違う
ヘブライ語からアラビア語になるし、ユダヤ系からアラブ系に一気に切り替わるからね
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:28:00.70ID:oUyXv08+0
>>254
ヨルダンまるごと砂漠ってわけじゃないから
山あり谷ありの国だよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:28:09.71ID:pCRwSB+k0
>>251
そうか。そのような旅は上級者でないと難しいな。
中東と中南米はハードル高いw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:28:26.53ID:gif5t8z80
ペトラ(アラビア語: البتراء)は、ヨルダンにある遺跡。死海とアカバ湾の間にある渓谷にある。

完全な岩礁地帯であるので、農業には不向きであった。また雨が降ると、鉄砲水となって渓谷内を通過していった。ナバテア人は、ダムを作って鉄砲水を防ぎ、さらに水道管を通して給水設備を作り上げたことが分かっている。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:29:10.97ID:A3EFdXsM0
隣の韓国すら行きたくないからあんな遠いところで死んでパスポートがどさくさで盗まれるとか御免こうむる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況