X



【中国の住宅】5軒に1軒は空き家、全体で5000万戸余り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/11/10(土) 03:05:35.36ID:CAP_USER9
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-09/PHWXGI6TTDSF01?srnd=cojp-v2

中国の住宅の5軒に1軒は空き家、全体で5000万戸余り
Paul Panckhurst、Emma Dong
2018年11月9日 15:52 JST
→不動産不況となれば空き家所有者が売り急ぐ恐れ
→住宅は投機目的ではなく居住用であるべき−習国家主席

住宅は居住するためのものであるべきだと主張する習近平中国国家主席のスローガンは、聞き流されているようだ。中国全体で数千万戸に上るアパートや家が空き家となっている。

  調査を行った四川省成都市の西南財経大学の甘犁教授によると、中国の都市部の住宅のうち空き家は約22%であることが近く公表される研究結果に示されており、5000万戸余りに上るという。


  政策当局者にとって悪夢のシナリオは、不動産市場が傾き始めた場合に空き家所有者が物件売却を急ぐ展開で、価格下落の悪循環を招きかねないという。2017年の調査に基づく最新データでは、政府の不動産投機抑制策も十分に奏功していないことが示唆されている。

  甘教授は「空き家率がこれほど高い国はほかにない」と述べ、「不動産市場で亀裂が表面化した場合、売りに出される住宅が洪水のように中国に打撃を与えるだろう」と述べた。

原題:A Fifth of China’s Housing Is Empty. That’s 50 Million Homes (1)(抜粋)
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 10:34:57.37ID:TriEVCd20
直に人口が増えるから問題ない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 10:37:22.40ID:p8Mffi0Z0
農民を都市民にしたら一瞬で解決しそうだが
出稼ぎ奨励政策はじめたら超好景気になりかねない
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 10:54:16.40ID:yOqq7Dj70
>>158
裁判してもらえばいいと思われ。
その実家の土地建物差し押さえてくれれば願ったりかなったりじゃない。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 12:30:38.04ID:k8MS9ten0
>>173
>>158の給料差し押さえるだろ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 12:31:25.79ID:2rhMHWiw0
一人っ子解除してまた増えるだろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 12:35:15.77ID:js0usiEE0
日本も同じようなものだ
リゾートマンションなんて0円でも買い手がいなくて困ってるらしいな。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 12:39:16.08ID:vNpY6g5N0
東京オリンピックが終わったら
東京の地価も終わるだろう。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 12:54:03.09ID:R23RNDVx0
中国でオフィスを借りたりマンションを買っても建物どころか地域ごと何時捨てられるか分からんからな
抗議したら埋められちゃいそうだし生きて国外へ出られる保証も無い
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 12:55:04.31ID:p6NbF7Qk0
スケールがデカい…
日本人の半分が一人一戸建てなるやんwww
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:18:22.74ID:wHkhhOii0
都心で宅配屋やってるけど空き家なんて全然無いぞ。一軒も無い。
日本の空き家って地方の話だろ。

こういう新築の空き家とは全然違うのに同じ話にしようとしてるヤツって何
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:39:58.42ID:qqGj3fOO0
>>181
都心から20kmも離れれば空き家ばっかりの地域はいくらでもあるぞ
駅前広場が既にシャッター広場と化してるのも珍しくない光景
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:42:28.80ID:aM0ulBgh0
>>181
宅配なんかやってる底辺が何がわかるてのよ
クソ笑える
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:43:33.49ID:kdYbW85a0
GDP上げるのも大変だな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:44:59.80ID:5EPHw9iE0
>>1 あらまあ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:45:10.62ID:H/n1+FQz0
芦屋じゃのうて空き家。笑えよ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:47:29.09ID:5EPHw9iE0
>>156
自転車操業どころじゃないな
そのうち実体経済に近づいて来ると思うがそこへ至る道が恐ろしすぎて何が起こるか見当もつかない
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:49:31.06ID:fpgkJ+h40
>>183
でバイト見つかったか?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:49:34.56ID:J7idYl6k0
ニーズよりも国営企業、地方公営の業績で作る、中国の欠陥
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:50:51.33ID:wJbfv1KN0
まんこ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:51:09.72ID:le1K6mhA0
あんま日本も人のこと言えない状況
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:51:54.29ID:4ct3TbS80
そのかわり中国のマンコは全然足りない
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:52:12.59ID:A/6ljerl0
>>146
内陸部だけじゃなく沿岸部でも、壁から水がしみ出してくるみたいな話
きいたから、粗大ゴミが多いんじゃないか
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:06:22.40ID:sXM2S5Yi0
>>7
中国のオリンピックで作った蜂の巣だったっけ、あれどうなってるか調べてみろよ
中国はつくるだけでゴーストタウン化してとこだらけだぞ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:13:11.31ID:le1K6mhA0
>>195
レオパレス21w
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:13:43.31ID:MQbSpyy/0
このスレの中国人も哀れだよな。
一生懸命ニホンモーニホンモー叫んぶしか無い。
規模も金額も違うのに現実から目を逸らすのに必死。
此れからの中国は臓器摘出恐怖政治だから見たくないのは分かるが。

中国に生まれなかった事を神様に感謝する日は近そうだな。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:16:35.90ID:QeW+nH6R0
移民を受け入れろ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:22:53.31ID:MQbSpyy/0
>>136
中国の場合はカカシじゃ無くて人体標本になりそうだけどな。

無人の都市に夥しい数の人体標本が生きていた時のように楽しげに飾られている・・・。

トラウマに成りそうな光景だが、習近平共産党のメンツが国民の命より重要な国なんだからヤルだろうな。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:22:55.93ID:+32AtzQW0
つーかゴーストタウン作るために
元々の別な都市の商売人で田舎の戸籍の奴を追い出して
其奴らが移住するように子供の入学に必要な都市戸籍を餌に
田舎の土地を担保に入れさせて次々と次の都市を作って買わせた
でもそんな所に企業が無ければ仕事が無い
ある仕事も底辺ばかりだと商売はうまくいかないから人は集まらない
結局はゲーム漬けの廃人もどきの田舎から出てきたホームレスの街になり
気がつくと立てすぎた抜け殻の都市とマンションだらけww
もう中国人が現金持ってる時代が終わっててローンレンジャーだらけなのが真実
クレジットバブルの最後は、資産だと思っていたものが負債だと分かり
一気に金持ちから多重債務者になると言うありがちな事が起きているだけだよな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:27:04.78ID:7WkD7x5N0
ホームレスが1億人
貧困層が13億人いるから無問題だよ

没落する日本と違ってあと500年は発展し続けるからね
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:29:25.83ID:MQbSpyy/0
>>188
簡単だよ。
第2の文化大革命。
前回の文化大革命では5000万人死んだと言われる。
今回は一億くらいかな?
習近平はココ2、3年で着々と準備進めているから、それくらいで治るだろ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:32:06.84ID:MQbSpyy/0
>>203
その共産党国家の発展の為に一億以上殺される国、それが中国。
共産党の発展>>>国民の命。
発展しても住みたいとは思えない罠。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:33:27.18ID:5bE6O/QC0
>>205
田舎の空き家なんてクソ安いよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:35:19.77ID:uyDV4yu/0
空き家を通貨にしてしまえば破綻することは無いな。
実質的に今でもそうなんだろ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:39:04.28ID:7WkD7x5N0
ネトウヨの願望は叶わないよw

中国マネーは世界を支配してるし、中国元は世界三大基軸通貨の地位を手にいれてるしね

上海>日本

この現実をネトウヨは認めないとね
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:39:46.13ID:BHzJe88n0
黒孩子(無戸籍者)が5000万人は居るとか言ってたし、問題ないだろw 買う金は持ってないだろうけど、腎臓も肺も角膜も2つ持ってそうだしw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:52:26.73ID:+7q7nd8u0
みずほとか伊藤忠とかが買うから問題ない
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:53:20.33ID:XxZJE5Xk0
>>6
つうか鬼城含んでないからなこれ、一説には53億室ものスケルトン状態のマンションがあるそうだ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:58:48.68ID:M0jBPJUR0
いま、ホントに中国のバブルが弾けたら
日本もタダじゃ済まないだろうけどな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 15:04:48.88ID:cDnvW2Kh0
日本は空き家以外にも住宅の寿命が短すぎて住宅ゴミがめっちゃ出る
ニセ先進国なんだよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 15:08:27.97ID:E/z2jJLt0
>>205
探せば100円とか0円とかあるよ
もちろん固定資産税はかかり続けるし次の貰い手を探すのがクソ大変だろうけど
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 15:08:32.48ID:x6wpVV2l0
中国はいくら発展しても
共産党幹部や富裕層はこぞって子弟を
欧米に留学させたり国籍取得に躍起だ
欧米人はむろん途上国の者さえ中国へ移住しようなんて者は皆無
対外的には覇権主義、軍備、領土拡大と
まさに地球のガンのような国

日本がまずすべき事はそんな中国に媚びる
痴呆パヨクの根絶だろうな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:11:22.17ID:NSyg5CCz0
>>181
青山〜六本木あたりの裏通りにはたまに見かける
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:14:30.45ID:7qzYWX+d0
日本も10軒に1軒は空き屋だろ?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:16:12.21ID:COA4xPab0
ほんと誰も住んでないマンションとかいっぱいあるからな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:17:33.19ID:Ibwq0oW40
そら住むためじゃなくて投機のために建ててるだけだもんな
それも無計画に目の前の利益目当てで
中国だけの話じゃないよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:18:15.65ID:v+ho6vkAO
トンキンもやばいじゃん
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:23:24.94ID:PgFJ0s/M0
13億人もいるのに空き家出来るのか
いくらなんでも造りすぎだろ
よく貼られてる重慶のビル群の窓が暗いのが気にはなっていたけど
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:25:00.26ID:vdAWuXwl0
>>69
日本とやってること同じだな。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:30:29.72ID:ytC3fVM70
ゴーストタウン作りまくればGDPは上がる
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 00:20:37.45ID:FBVdwJ360
>>224
地獄見るのは中国だけ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 00:23:23.29ID:FBVdwJ360
>>209
その前にトランプに潰されそうな現実を直視した方が良いぞ。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 00:26:37.88ID:7zAThN9v0
理財商品の価値が下がらないように、
塩漬けにした不動産物件だらけ。
0230ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/11/11(日) 00:27:19.95ID:hieirJIj0
ええええ 中国地方だと思った
0231ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/11/11(日) 00:29:47.26ID:hieirJIj0
不動産GDPは作ったときだけプラス その後マイナスになり 最後は解体費分のマイナスで終わる 
トータルでマイナスの資産である。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 07:08:01.48ID:LoByXdIl0
>>228
アメリカとのプロレスを真に受けてるアホ発見
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 07:19:54.67ID:FBVdwJ360
>>232
現実から逃げてる馬鹿発見。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:32:43.16ID:LoByXdIl0
>>227
>>228
>>233
自己紹介かよw

起きてる間は2chに張り付いてるのな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:40:40.87ID:RkUL9PX+0
昔からhissiを使うのは劣勢側と認めるようなものだ、というのを知らんとは。

それはさておき来年からどんどん中国の経済指標は悪化していくよん。
まだまだ地獄の入り口だから。
日本がバブル崩壊後に苦しんだ30年をフルコースで味わう事になる。
キンペーも消えるだろうね。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:49:48.10ID:WbKdb6Kt0
>>235
ワロタ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:50:22.24ID:LoByXdIl0
>>233
>>236
自己紹介乙
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:59:42.51ID:LoByXdIl0
>>239
あれ?ID:FBVdwJ360とは別人設定じゃなかったの?

あれあれ?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 09:01:29.37ID:LoByXdIl0
>>242
ID変えて現実から逃げてるなよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 09:02:08.18ID:yomy/euL0
新築住居が余ってるのか、大躍進や文革時代のボロ住居が余ってるのかで話は全然違う気もするがどっちなん?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 09:08:37.59ID:sKOcKMTG0
去年、中国行った人も空き家だらけといってたな
確か上海
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 09:24:33.54ID:f9toFASF0
>>247
現実に出てこられると困るからやらせておけよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 09:37:39.16ID:Wn79B6om0
>>241
自演に失敗したんだろうなw
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 09:58:36.77ID:a8K2YAST0
手入れをせず迷惑な建物になっても、私有財産を主張する日本と違って、
簡単に撤去できるから、無問題。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 09:59:33.72ID:RkUL9PX+0
>>254
違う、違う。
5ちゃんねるのログを残さないでhissiにだけ集計されないなんてどんなスーパーハカーなんだって
ビビってただけだ。
Iとlの違いが分からんかった。
日曜の優雅な朝にID変えて自演なんか余程暇人か粘着者でもなきゃするもんか。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 10:25:45.50ID:LoByXdIl0
>>254
図星だったらしい
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 12:26:36.43ID:FBVdwJ360
>>257
やれやれ、やっぱり馬鹿だったな。
二人に馬鹿にされているのに気が付かないとはな。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 12:31:20.35ID:gHXH3T2y0
こんなのより

シナ人は日本の土地が買える
日本人はシナの土地が買えない

日本は相互主義を採用している

この矛盾をスレにしろよ間抜け
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 14:57:21.89ID:76OQ9xdu0
中国の物件は、建築能力を誇示するベンチマーク?的なやつだから
建築能力の計測が終わり次第、急いで全部壊さないと、誰かが住んだら事故になる
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 16:38:52.74ID:LmNQUifs0
>>258
これはみっともない
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:59:18.07ID:LoByXdIl0
>>258
自演も失敗してるし現実はもとよらネットでも逃げ回ってるのね
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 21:48:00.59ID:FBVdwJ360
>>263
哀れだな。
必死に米国と中国はプロレス、自分を批判するのは一人と思い込んでいる。
世界は陰謀で動いているとでも妄想していそうだな。

そう言えば前回の清朝滅亡も、こんな感じで滅びるまでヨーロッパの文明を拒否していたよな。
今回も習近平は中間選挙までとか思っていたらしいし、結局、中国に進歩は無かったんだな。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 21:53:36.16ID:fSlwSn3V0
>>247
ワロタ、そいつずっとはりついてるやん
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 21:56:38.94ID:LoByXdIl0
>>264
しかし、おまえら別IDへのレスに反応する癖は止めたらw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 21:59:24.87ID:4qt5d43n0
まぁそのうちゴーストマンションも黄巾賊の砦になるんだ、大事にとっといてやれ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 22:09:06.49ID:r/yCCDNB0
中国不動産ってのは共産党から土地を借りる権利というゴルフ会員権みたいものと震度ゼロでも倒壊する上物の組み合わせ
つまり中国不動産の価値は限りなくゼロに近い
そもそも土地はすべて共産党のもの、家も国家が提供すべき共産国家で地方政府が不動産の売出しという錬金術を編み出したのが始まり
そんな無価値な不動産を年収の20倍で購入してローン地獄に苦しんでるのが今の中国人
そのデタラメさと規模はアメリカのサブプライムローンなど比較にならない
この中国不動産バブル崩壊の衝撃は凄まじいものになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況