X



【全国ひきこもり家族会】ひきこもり、孤立を防ごう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/10(土) 18:33:36.02ID:CAP_USER9
 NPO法人「KHJ全国ひきこもり家族会連合会」(本部・東京)が10日、広島市で全国大会を開き、地域での孤立を防ぐための方策を議論した。同連合会の2017年度調査でひきこもりの人の平均年齢は34・4歳、家族は64・5歳。親が高齢になると病気や介護、経済的困窮が重なり、福祉の現場では親が80代、子が50代のケースを「8050問題」として、支援が急務になっている。
 横浜市では今月、自宅で死亡した母親(76)の遺体を放置したとして、同居の息子(49)が逮捕された。警察によると長年ひきこもり、他人と会話がほとんどできず、取り調べに筆談で応じているという。

2018.11.10(Sat)
デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/society/human_interest/2018/11/10/0011808592.shtml
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:38:24.77ID:ac/coNHN0
>>195
挨拶するだけの仲にしかならない
いつもそうだった
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:38:29.03ID:/TPq9qeb0
>>175
太らない?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:38:35.67ID:Ifi6xxN70
ニッポンでベーシックインカムなんて無理だね
ただでさえ外国人に頼ってる労働力が確保できなくなる
やりたくもない仕事せずに生きられるなら辞める奴は増える

ガムシャラに働いて金を稼げる時代が終わってんだ
いつまでも富裕国のフリを続けるから国民は勘違いする
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:39:32.16ID:ac/coNHN0
>>205
それだと結局孤立は解消されない
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:39:41.08ID:NL1m7DXb0
無理だろ・・・
救いの手を差し伸べて来た人に対し屁理屈捏ねながら「論破!論破!」と唾飛ばしながら叫ぶ姿が視える。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:40:22.24ID:HCKn+Sx60
>>70
>他人が入って来て掃除だのベッドメイクだのすることに耐えられるようなヤツは
引きこもりするのは無理だ。

耐える必要なんてないw
他人が入らないように言えばいいだけ
自分でシーツ替えだのやればいいだけ

それがだめだというなら、大金で黙らせればいいw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:40:51.13ID:G2EF2uUn0
>>206
町内会の役員でもやれよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:40:56.34ID:4nJRBjaB0
ニートになってしまったことが失敗ではなく、
ニートになれなかったことが失敗であると賢者は気づく
ニートになれなかった男の末路を、労働者という
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:41:01.93ID:rMKiBDdX0
地域社会とか家族形態の崩壊がな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:41:14.07ID:rk+WRDJs0
>>87
昭和初期あたりまでは農作業とか漁業とか工場労働とか
みんな何かしら働いてたからニートとかいなかったらしい
子供でも労働力になったし、貧しかったから庶民は無為徒食の輩を養う余裕はなかったそうだ
高度経済成長期以降だろニートが出てきたのは
多少は豊かになって
それまで金持ち家庭しか飼えなかった穀潰しを一般家庭でも飼えるようになった
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:41:24.82ID:YT1kyepH0
BIって明らかに地域差が出てるんだよね
主張してるのは都心でしょ、都会かと言うと名古屋大阪ですら
賛同してないから東京付近に限られてる
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:41:38.28ID:ac/coNHN0
>>209
独り者だし出張多いし無理
迷惑かけるだけ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:42:07.37ID:G2EF2uUn0
>>214
じゃあ別にそのままでよくね?
何がご不満?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:42:19.41ID:rMKiBDdX0
ぶっちゃけこういうのを解決するには宗教ってのもアリだとおもうよ
自分は散々創価の悪口とか書いてるがそういう観点では創価みたいな
宗教って真面目に人を救ってる部分はあると思うだから本当に孤独で
死ぬよりかはそういう集団を頼るのはあり
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:42:40.77ID:ac/coNHN0
>>214
友達欲しいw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:42:45.67ID:syhXQpYr0
まだこの国は問題を先送りするのか
マジで国が滅びるぞ
政権はそれが望みなのか?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:42:50.29ID:rk+WRDJs0
>>1
人が高齢ニートになる原因ルートと彼らの悲しい運命の道まとめ
http://iitokoronet.com/2016/08/30/post-13557/

Q16:「詰む」の基準ってありますか?
A16:大体、何もしないまま30歳を過ぎると、まともな仕事の受け入れ先が消滅するので、9割方詰みます。
20代の間にどれだけ行動したかで、大体が決まります。

Q19:子供が40歳等の中年になるまで、何もせず引きこもっていた場合どうなるのですか?
A19:どうにもなりません。

Q20:どうにもならないとは?
A20:そのままの意味で、「社会に出るルートが完全に閉ざされる」ということです。残念ですが、各家庭の優劣が表面化しただけのことです。

Q43:なら、低学歴の子供が引きこもったら、その段階でアウト、ということですか?
A43:若ければ「勉強し直して専門教育へ」という道もありますが、30過ぎれば9割方アウトです。取り返しがきかないので。

Q44:だとすると、30代の引きこもりの子供を持つ親はどうしたら良いのですか? 子供がどの程度のことが出来れば十分なのですか?
A44:まず、親が期待するようなまっとうな道は既に消滅している、と見ておくことです。
「子供がアルバイトで食いつなげるだけの存在になれれば、それだけで100点満点」というのが現実的でしょう。

Q45:ほとんど手は無い、ということでしょうか?
A45:残念ながら、その通りです。だからこそ、「政治的に解決を!」のように主張する人々も出て来るのです。
本当に詰んでいるんですよ、30過ぎの引きこもりは。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:42:56.63ID:mB9OvAIK0
働くにしたって働く為の軍資金が必要だろ!

・服購入
・靴購入
・鞄購入
・散髪代
・携帯電話購入
・自動車免許取得
・駅まで行く自転車購入
…他

金が無いと働くにも働けない。
だから、ベーシックインカムが必要なんだよ!
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:43:02.38ID:Z7+VqF3l0
50までのひきこもりの対策とか、安楽死施設を作ってあげることじゃない?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:43:31.67ID:XvLlqfkZ0
「ひきこもり」は、どうしようもないよ?
もともとだから。
ちょっと昔なら自殺してるから。
「ひきこもり」なんかしたくないのにしてる分けだから。
かなり苦しんでるのを分かるのかね?💫
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:43:39.78ID:8wZ/BnhA0
>>18
言いたいことを頭で考え声を出して発音するのが難しくなるってことなのかな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:43:39.78ID:/Z6Aohem0
>KHJ全国ひきこもり家族会連合会
K 家族
H 引きこもり
J ジャパン

なんかかっこいいな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:43:51.87ID:5ItirWu70
>>198
百万人もの日本人の足を引っ張る人間がいるってことだろ?
移民より悪いじゃないか
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:43:56.32ID:rMKiBDdX0
>>212
まずそういう時代って発達障害とかダウン症とか弱い個体は
成人まで生きられないしなちょっと古い墓を見れば水子だの
童子だの大人になる前や生まれて来るまえに死んじまったような
戒名が当たり前にある
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:44:05.94ID:rk+WRDJs0
>>195
田舎のニートってマジで外出すら困難だからな

昼間に外に出たら主婦や爺婆から
「なんでこんな時間に仕事もせずにふらついてるんだ?」
みたいな奇異の視線でじろじろ見られるし

じゃあ人気のない深夜にということで
気晴らしでもしようと散歩したらしたで今度はパトカーで巡回中のポリ公から呼び止められ
「なんでこんな時間にうろうろしているんですか?」
と職質を受けてしまう

一方、都会なら平日の昼間でも遊び歩いてる人が結構いるから気兼ねなく外出できるけど
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:44:11.58ID:vz+x2eyd0
>>218
そうだよな。
やはり国立安楽死センター作って、無職ひきこもりにはどんどん自殺していただかないとな。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:44:15.36ID:2+B28XiuO
自治会はジジババばかり心配してるがその子供には何もしないし出来ない。

そのうち自治会やらも運営出来なくなるだろ?
外人が自治会費とか払うか?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:44:19.51ID:+whTNGBl0
平安時代だったら
おっさんたちの年齢なら庵を結んで隠者生活してただろうし
別に時代の流行に流されず古き良き日本を守り続けたら?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:44:30.81ID:JfvXlUe+0
【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★31
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513123344/
【仕事】なぜ企業は中高年フリーターを正社員採用したがらないのか [無断転載禁止]©5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454210985/
【労働】非正規雇用ついに4割・・・望んでも正社員になれないロスジェネ世代で増加 [転載禁止]©5ch.net
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1446713248/
【調査】氷河期世代の非正規、「不本意」就労が4割 [転載禁止]©5ch.net
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1445297978/
【労働】「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実・・・就職氷河期世代が今、割を食わされている [転載禁止]©5ch.net
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444434079/
【国内】「引きこもり」の6割が40歳以上という調査結果の衝撃 [転載禁止]©5ch.net
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447643142/
【労働】やむなく非正規、中年男性の苦悩 35〜44歳の非正規390万人、10年で3割増 [無断転載禁止]©5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454547806/
【国内】「下流中年」問題を自己責任論で片付けていいのか? 中年層の非正規が直面する厳し過ぎる現実 [無断転載禁止]©5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1462411258/
【国内】正社員化でも報われない氷河期世代の無間地獄…見捨てたツケは、全世代で払うことに [無断転載禁止]©5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1481071917/
【国内】引きこもりの長期化、高年齢化進む 受け皿少ない40代以上孤立深刻 [無断転載禁止]©5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1486444276/
【国内】「大人の引きこもり」は世間に甘えているだけなのか? [無断転載禁止]©5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489467729/
【無業者】「中年ニート」120万人、統計に表れない無業者 [無断転載禁止]©5ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1496137665/l50
【社会】 急増する「中年フリーター」 (NHK) [無断転載禁止]c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449527557/
【社会】中年フリーターの「老後破産」で生活保護費が5倍に いま政治家が取り組むべきは「中年フリーター対策」だc5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451103488/
【社会】「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実 c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444437003/
【社会】やむなく非正規、ミドル男性の苦悩 気づけば40歳過ぎ [無断転載禁止]c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454521980/
【社会】増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 法改正を逆手にとった「派遣切り」もc5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454933021/
【ニート】人手不足で若年労働者には追い風も…統計に表れない「中年ニート」が120万人存在&人数は増加傾向に [無断転載禁止]c2ch.ne
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496125748/
【企業】「40代前半の層が薄い」人手不足に危機感 旭化成社長
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1512650708/
【話題】NHKクロ現+の就職氷河期世代「アラフォー・クライシス」特集に「辛すぎる」の声 「年寄りよりこっちだろ…」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513293276/
【経済】「就職氷河期世代」、40代突入 悲惨な窮状が明らかに
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519302754/
【社会】40代になっても低賃金…誰が「絶望の就職氷河期世代」を生んだのか? 採用抑制、派遣解禁…★85
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521634484/
【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★23
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522943705/
【雇用】中高年化する氷河期世代… 40代のSNEP(孤立無業)の増加が止まらない 売り手市場で20代SNEPは大幅減
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526042709/
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:44:31.98ID:Ifi6xxN70
ニッポンは外見がマトモなガイジが増えてる
支援学校に行ってる奴らを見ると社会に適応できないのばかり
優生保護法をやめたせいでガイジばかりになってしまった
あんなのを抱えていられるのは金のあるウチだけだ

ガイジでも引く手数多だった時代はとうの昔に終わっている
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:44:40.94ID:hxD20Le70
>>194
ナマポ申請は労働してるか強い就労意思ないと受理されない
ニートは外に出て解決策を模索するチャンスがあるが
ヒキコモリは餓死しかない
腐った母親の遺体と同居して逮捕されたヒキコモリと同じ未来か
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:44:58.34ID:rMKiBDdX0
>>223
社会人として働いてたとしても仕事以外で人と会話とか何かをする
機会がなけらばそういう感じになるよな

自分もそこまで酷くはないが会話すると明らかにおかしいわ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:45:19.24ID:JfvXlUe+0
サイレントテロ、氷河期世代を見捨てたために日本経済が崩壊することが決まりました [無断転載禁止]c2ch.net [805596214]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1481337096/
35〜44歳で非正規で働く人は約390万人 これもう半分社会問題だろ [無断転載禁止]©2ch.net [533895477]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1466943292/
俺ら40代(超氷河期世代)ってどうなっちゃうんだろうな?親の遺産食い潰した奴から自殺するしか無いのか・・・ [無断転載禁止]©2ch.net [368723689]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1478016698/
平均的Jap企業の年齢構成が話題に 企業「氷河期世代のせいで技術の継承ができない!!助けて!」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480419066/
日本が運ゲーすぎる 氷河期は就職できずニート、ゆとり猿は楽々就職 [無断転載禁止]c2ch.net [199720575]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1491894398/
氷河期世代を見捨てた結果、日本は少子高齢化で滅亡します。サイレントテロ [無断転載禁止]c2ch.net [805596214]
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1501032046/
日産「30〜40代の正社員が少なすぎた。どうしようもなかった。」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511040201/
厚生労働省「調査したら30、40代に異変が起きてる。ここだけ所得300万以下がやたらと多い…なぜ…」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511991652/
「40代前半の層が薄い」40代人手不足に危機感 [926483322]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512642924/
企業が悲鳴「30代40代に専門的な知識や技術を持つ正社員経験者が少なすぎる」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517440457/
厚労省「働き盛りの40代がヤバい。就職氷河期でスキルや職歴を積めなかった人が多すぎ…」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518524436/
【非正規雇用のまま40代に突入・・】氷河期世代の窮状へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1518922049/
日本企業「会社に30代後半から40代前半の層が薄い。働き盛りの世代が集まらないことに危機感を覚える」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519982469/
政府「氷河期世代に独身低収入が多すぎる。彼らが生活保護落ちしたら日本が終わる」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525144646/
政府「氷河期世代は7割が生活保護を受けることになる。この世代の社会保障を削らないと財政破綻は確実」 [748768864]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527332312/
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:45:31.55ID:/xlPUnmP0
親の金で生きていけ、他人を頼るな
親が死んだら兄弟に寄生しろ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:45:41.81ID:ac/coNHN0
>>230
そのつもりで家建てたけど本当にそうなりそう、というかそうなってりら
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:46:11.26ID:rMKiBDdX0
>>230
平安時代とかなら自分も出家して山奥で短歌を詠んでたりしてるかもw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:46:28.14ID:3/dWAExf0
なぜか引きこもりどうしが集まっている不思議な自虐スレ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:46:31.21ID:rAp4HmTd0
>>218
政権っていうか爺達ってそういう生き物
自分の時折だけ儲かればいい


それだけw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:46:42.37ID:ac/coNHN0
なんか語尾がおかしくなったw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:46:50.19ID:rMKiBDdX0
>>227
都会の場合無関心というよりただの放置プレイだからなあ
それはそれで良くないことも多いんだが
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:47:47.43ID:fNSY34Zn0
>>23
引きこもりってめちゃくちゃ快適で良いけどね。マジで放っておいてほしいよね
自分も2億弱持ってる引きこもりだけど、親の有料老人ホーム代とかも全部工面するし
引きこもりになるために必死に勉強して滅茶苦茶働いて投資して獲得した生活に誇り持ってるよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:47:54.36ID:2+B28XiuO
犯罪者集団よりマシ?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:48:07.54ID:rMKiBDdX0
筆談というかネットごしでチャットとかメールで会話ではできるが
人と顔を合わせると喋れないのって場面寡黙症みたいな病気じゃないのとはおもうね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:48:19.42ID:Ifi6xxN70
昔からニッポンは公害病やら何やらでガイジ量産国
被曝で今後もガイジばかり産まれるのは確定済み
出生前検査で露見しないものは間引けない

優生保護法をやってたのには理由があったのにな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:48:43.78ID:4nJRBjaB0
結局、貧乏人の嫉妬なんだよね
貧乏だから働いてるんだから
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:49:02.92ID:0PnKX09j0
>>5
ていうかSNSでソシャ力あったら引きこもりじゃないわ
匿名掲示板で文句言うだけの5ちゃんねるのやつらがヤバい
精神科に通院中の統合失調症の奴もいるし
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:49:08.14ID:+whTNGBl0
徴兵がないって幸せだよな
空襲もないし
疫病もない
伝染病もない
水も水道捻れば出てくるんだし引きこもりで良くね?

引きこもりはこの平和な時代の享受者だね
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:49:08.71ID:EpW2mC8E0
職歴無し10年ゴミヒキニートしてたけど脱出したわ
今は介護正社員してて一人暮らしで自立して1年経った
切っ掛けは聴覚過敏になって実家だと精神的にやばくなったから
やっぱ追い詰められないと人間駄目だと思う
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:49:11.35ID:1fCJLfkr0
>>203
太らないなぁ、体ダルくなるのだけは嫌いだから
すごく天気の良い日は山登りしてボケーっとするし
なにより便秘が嫌だから毎日快調心掛けてるもの
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:49:13.74ID:rk+WRDJs0
住む場所が選べるならニートには大都市のマンションがベスト
住人といってもたまに顔を合わせるくらいで全員把握してるわけでもないし
両隣の住人も基本的に無関心だから生活に殆ど影響はない
近所の連中もマンションにどんな人が住んでようが気にも留めないからお互い無害

逆にニートにとって最悪なのがド田舎で戸建住まい
狭いコミュニティーでご近所さん全員顔見知りみたいな所でニートが一人ぽつんといたら凄い目立つから
噂にもなるし、いい年こいて親に飯食わせてもらってる穀潰しの評判は当然くっそ悪い
下手すりゃ準犯罪者みたいな扱いだし、余程図太い奴でもないときついと思う
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:49:23.41ID:rMKiBDdX0
>>23
自分は今貯金1800万くらいあって両親の祖父が金持ちだから
死んだ時かなり相続することになってるが
それでも不安が強いな

三億円あっても孤独には勝てない気がするよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:49:29.94ID:ac/coNHN0
>>248
まあそうだな
働かないで暮らせるのはある意味裏山
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:50:01.74ID:tL1XtV3k0
ネット社会なのにヒキコモリのオレに仕事の1つも用意できないのw?
無能しかいないなw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:50:05.74ID:rk+WRDJs0
【ニート】「増え続ける“中高年のひきこもり”」
https://www.youtube.com/watch?v=2QUJPZIWPy4


ひきこもり問題に詳しいジャーナリスト池上正樹氏

「地方に関してはそもそも周囲の衆人の目が厳しいというんですかね。
昼間外に出れば分かってしまう。結局自分の存在を隠して生き続けなければならない。
それは本人も親にとっても家族にとっても同じことが言えるんじゃないかと思います。
非常に地方の方が厳しい環境で生きていかなければいけない」
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:50:25.85ID:2Lofnfx/0
でもさ、高齢ニートって人生の勝ち組だよな。
働きもせず、ゲームや2ちゃん三昧で、親に食べさせて貰ってる訳でね。
好きなことだけして過ごしているなんて、汗水たらして働いている普通の人からすれば、
何の苦労もせずに暮らせるなんて勝ち組以外の何物でもない。

さすがに子供はつくれないだろうけど、
結婚しないのも流行りだし、それで良いよね。
日本を動かすのは、働いている普通の人達だけで十分だしね。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:50:50.77ID:TGJozcM20
>>1
あまりにも、引っ込み思案のヤクザも問題だろう。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:50:54.78ID:4nJRBjaB0
労働なんて女や老人にでもできるんだよ
日本語が喋れない外人にもできる
そんなもん賢い男がする必要はない
男はニートになって思考にふけるべきだ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:51:26.81ID:rk+WRDJs0
田舎出身者が都会で驚いたこと

JKが平日昼間に街中で遊び歩いてる(ちなみに夏休みとか冬休みの時期でもないのに)

それどころか若者やおっさんも平日昼間に街中で遊び歩いてる
(田舎だと平日昼間に街中をうろついてるのは主婦と爺婆だけ)

公園や駅で普通にホームレスが寝泊まりしてて一般市民どころかお巡りさんさえも華麗にスルー(田舎だと周辺住人から即通報される)
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:51:59.21ID:djK4ATZv0
>>76
おまえ働いてるなら引きこもりじゃないんじゃないかよ
孤立するのにはなにかおまえが嫌われる理由が必ずあるんだから自分の胸に手を当ててよく考えてみろ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:52:10.65ID:0PnKX09j0
>>251
凄いな
良く脱出できたなw

>>254
そもそも孤独でない人間なんているのだろうか?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:52:20.32ID:2Lofnfx/0
氷河期世代と呼ばれたのは過去のことだよね。
今は正規雇用でバリバリ働いているよ。
https://i.imgur.com/23EKI5Y.jpg
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:52:30.67ID:/xlPUnmP0
だから放っときゃいいんだよ
こんなもん甘々な親に責任の大半があるだろ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:52:41.73ID:TGJozcM20
>>259
何を言っているのか分からないが、私は親からお金をもらっている訳では無いし、税金も少ないが自分で払っている。
ニートになっているのは、半分は自分の意思だ。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:52:47.04ID:rMKiBDdX0
>>263
働いてても仕事だけしか人間関係ないなら引きこもりと実質同じだろ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:53:04.72ID:ac/coNHN0
まあ俺みたいのが一番の負け組なんだろうな
毎日ズタボロになるまで働いて仕事以外は引きこもりで孤立、な
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:53:11.82ID:CsxaGkyc0
>>65
結局それがいちばんだな。
引きこもりが社会問題化されてからいろんな対策を講じられてると思うんだけど、
果たして効果あったのかどうか。
減るどころか増えてるだろ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:53:14.39ID:NL1m7DXb0
>>243
親の見舞いには代理人をよこすのだろ?
母親の見舞いに誰かが来たと記録は残るけど。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:53:23.78ID:+whTNGBl0
戦中の引きこもりって
赤紙来たらどうしてたの?
空襲警報でも防空壕に行かなかったの?
配給にも行かなかったの?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:53:36.62ID:Va/LQ5s40
>>242
そもそも最近の傾向としては、身近にいる人との関わりを嫌がり
ネットなどのよく素性をしらない人との関わりのほうを好む、のめり込むって感じなんだよね。
近所の人とはづきあいたくない、同僚と帰りに食事や買い物?ヤダヤダ、
仕事に必要な事以外話はしたくないです、雑談もウザイですみたいな。
急激にこういう風になったなあ。
割と最近までは遠くの親戚より近くの他人だったんだがw
遠くの親戚でも助けられた人はいたし。今や一人っ子増えて親戚激減。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:54:26.12ID:SKXkn/vw0
独立を防ごう

じゃなかった孤立か

ヒッキー本人が会に出席しなきゃ、話し合ってるのは所詮第三者
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:54:45.22ID:h2oUhgDT0
>>4
ホームレスになるか万引きでもして刑務所暮らしくらいしかねーよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:55:11.19ID:0PnKX09j0
>>259
日本が動いていると思ってるおまえは世間を知ら無さ過ぎだよ
今の米中に比べたら日本は1ミリも進歩していないどころか退化している
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:55:18.98ID:YeTf1xUB0
バックは創価学会?

こういうきな臭いこと積極的にやりたがるやつらってw笑
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:55:22.94ID:rk+WRDJs0
>>65
20代でまだやり直しが効くうちに家から追い出すのがいいんだけど
「働かないなら家から叩き出すぞ」系の親ならそもそも子どもがニートにならない
つかニートできないしなあ・・・
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:55:40.27ID:4nJRBjaB0
仕事で自己承認とかバカがすること
賢い人間は、自分を褒めるのは自分しかいないことを知っている
天上天下唯我独尊
他人からの承認ではなく、自分の承認だ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:55:57.07ID:fNSY34Zn0
孤独って最高に良くない?自分は孤独を求めて持てる全ての能力を注ぎ込んだよ
念のために働いてる時から何度も定期的に完全に孤独な状態を作り出して
本当に自分が孤独を求めているのか何度もチェックして、やはり孤独しかないと悟った
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:55:59.39ID:ac/coNHN0
宗教はいれば友達できるかな?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:56:01.42ID:XvLlqfkZ0
「ひきこもり」に働けって言ったら自殺するからね?
今の時代だから助かってるだけ。
ホームレスの3割は軽い知的障害を抱えてるのよ?
「ひきこもり」も同じだよ。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:56:07.62ID:hxD20Le70
>>249
通院中ならまだ何とかなる
本当にヤバイのは通院もさせずに放置されてる等質の人
文句いう対象は警察→草加→在日朝鮮人の順で変わってきてる
集団ストーカーと電磁波って言葉も好きだよね
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:56:30.64ID:lbvFXmq10
>>273
見知った人間に、プライベートに侵入してほしくないんだよ
職場の人間関係拗れたり評判落ちるような事ないように普段から気を使ってるから疲れるんだ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:57:13.16ID:0PnKX09j0
>>273
>>275
おまえらは近所の井戸端会議が好きな井の中の蛙でしかないわw
狭い了見で外の世界を知らないまま人生が終わっていく田舎モンw
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:57:17.37ID:xYNpUEDC0
いとこがもう40になるというのに引きこもってて
一回も働いたことがないのにSNSで繋がれるから
なんか偉そうなこと言ってて笑う
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:57:39.98ID:HT0rCyYR0
でもさ、ニート右翼がいなかったら、今頃日本はチョンだらけになっていたと思うよ
そういう意味では国防の役に立ってるわけだから、高齢ニートには生活保護を与えるべきだと思う
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:57:44.16ID:Y5/4ZloH0
引きニートなんざ全員犯罪者予備軍だし
生きてる価値ねーんだから全員殺処分しろや
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:57:54.48ID:YeTf1xUB0
>>283 おまえはいいカモだよw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:57:56.08ID:rk+WRDJs0
>>280
兄弟揃ってニートというケースは少ないね
大抵どちらか勤め人でどちらかがニートという感じ
ま、ニートが複数いたら
金持ち家庭でもなきゃ家計がパンクするからな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:58:05.51ID:hxD20Le70
>>256
国あげて農業を支援する企画設けましたが
おきにめしませんでしたねー
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:58:32.77ID:ac/coNHN0
>>291
だよなw
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:58:39.18ID:+whTNGBl0
>>288
引きこもりほどおおっぴらにSNS出来るもんな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:58:52.47ID:Ifi6xxN70
支援学校のバスを待ってる親も兄弟もガイジで詰んでる
昔なら支援学校ですらなく普通学級でヒキコモリだったろうな
その頃よりはマシか?支援学校なら提携した企業へ就職できるかもな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:59:26.58ID:/xlPUnmP0
屑同士を引き合わせて孤立を回避ってのも短絡的だろ
ブスとブ男が結婚すればいい的な発想だ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:59:26.77ID:5ItirWu70
>>284
国の負債にならなきゃ別に良いだろうさ
一人息子の場合だと親が死んで引きこもり本人が死ねば財産は全て国庫に入る
だから金持ち特権ニートは別に働く必要がないし勝ち組を名乗っても余り強く言われない
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:59:38.43ID:WnT6IQY70
>>269
毎日ズタボロになるまで働く奴が朝から晩まで5chに張り付かないって
疲れてんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況