X



【お詫び】NHKがまたも…街頭インタビュー33人分を第三者に誤送信
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/11/11(日) 07:59:53.88ID:CAP_USER9
NHKのディレクターが放送前の街頭インタビュー映像を誤って第三者に送信していました。

 NHKによりますと、9日夜から10日朝にかけてバラエティー番組の制作を委託している会社のディレクターが放送前の映像ファイルのダウンロード先が入ったメールを編集担当者に送る際、誤って第三者のアドレスに送信していました。映像ファイルは「あなたのかなえられなかった夢」について聞いた33人分の街頭インタビューが含まれていました。NHKでは札幌放送局のディレクターが宗教団体「アレフ」に周辺住民のインタビューの音声データを誤送信したことが問題になっていて、対策を検討していた矢先でした。送信先のアドレスの受信者は特定できていませんが、NHKは「極めて深刻な事態」として関係者に謝罪しています。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15577965/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/e/dee02_1641_af8e77fc_4559f8a9.jpg
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:22:10.91ID:y1NogLc10
たまたまバレただけで、こういうのは日常茶飯事なNHK
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:22:16.16ID:zfN3NLqQ0
いつだったか駅で「NHKの者ですが少しお時間いいですか?」って寄ってきた
スルーして良かったわ
ああやって横流しの材料集めしてたのだろうか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:23:49.59ID:YweR7+Im0
ラジオ番組で賞品に当選したことがある。
ラジオ局から
「当選品を送りたいので住所を教えて下さい」
というメールをもらったら、CC欄に他の当選者の
メアドが載っていたので返信で注意したことがある。

局の管理部から謝罪メールが来ました。w
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:24:20.69ID:AWuuX0ET0
ヒント: ヒント。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:24:59.11ID:y1NogLc10
わざとじゃないのなら、どうしようもなく無能

平均年収1700万だっけ?時給300円位で良いんじゃね
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:25:43.14ID:GwMyox8y0
テレ朝、TBS、NHK
このあたりの反日系テレビ局だと分かってて
インタビューに答えたのなら自業自得だわ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:25:49.09ID:ipkqE+vQ0
>>1
オウムのは意図的でこっちは間違いにして
希釈効果でも狙ってるん?悪質と受け取るがな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:25:54.67ID:F5rVq8Pa0
こうなったらニュースの前には必ず「今日のおわびコーナー」を入れなきゃだめだな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:26:02.35ID:EBYiD/ZZ0
もう受信料払いません!
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:26:06.38ID:gVKh0+hA0
よくあるミスだから前回のも単なるミスですわざとじゃありませんってことか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:26:22.95ID:G/paj8MV0
国は見てないふりばかり
なにもする気もない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:26:36.88ID:mfZqfOAp0
受信料とって公共放送という立場利用して何やってんの?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:26:45.61ID:XfUEdEgk0
これは「アレフに(意図的に)流出させたインタビューも同じ事故だったんですよ?」と
いうアリバイ作りだろ。

「わざとじゃなかったんです」「ほら、ここでも流出しちゃってるでしょ?」と言いたいために
類似した事故を演出してる。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:27:11.24ID:j+2aq5oO0
わざとだな😆
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:27:12.90ID:pkhfckuW0
そういや沖縄の例のしばかれ隊の仲間の中の人はバカッター消して逃走してその後どうなったん?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:29:34.32ID:F5rVq8Pa0
>>88
なるほど、ありそうだね
NHKの中の邪悪な連中ならやりそうなこと
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:30:14.12ID:RvoS1ffv0
>送信先のアドレスの受信者は特定できていませんが

宛先の人に、
「間違って送りました、あなたは誰ですか?」
と聞けば良いだけだろ

それすらしてないってどういうことだ?
日常的に情報横流ししまくって、感覚麻痺してるのか?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:30:40.92ID:foU1WXKA0
テレビ局にとって映像って商材だろ
なんでこんな失敗すんの?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:30:53.76ID:02TbuasL0
TBSは、坂本堤弁護士がオウム真理教を批判するインタビュー映像を
放送前にオウム真理教幹部に見せて坂本弁護士一家殺害につながった。
今回のはNHKがアレフにビデオを送った件から世間の目をそらすためやな。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:31:14.89ID:7MYE10Aj0
個人情報を売却しました
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:31:19.45ID:LEDM7bGp0
スパイ工作を公にしていいのか?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:31:36.32ID:foU1WXKA0
これで目星つけられてNHKの記者にレイプされんのやろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:31:51.94ID:nfHnY6/N0
これまで公表してないのも山ほどあるんだろ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:31:56.56ID:Wju4+vYz0
施設周辺の住民にインタビューした音声ファイルのダウンロードURLをアレフにメールしたNHK

セキュリティの厳しいシステムは使わず一般のメールで送信

送信直後に誤送信が発覚したと言っていりがダウンロード元ファイルを削除したのは翌日になってから

極めて危険な組織
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:32:24.67ID:aFayokCL0
昔は何かやらかすと会長がわざわざ放送時間使って謝罪してたんだがな
今じゃ不祥事が多過ぎて全部謝ってたらレギュラー番組になってしまう

表面的には体裁を取り持ってるけど局内はもう滅茶苦茶なんだろうな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:32:46.51ID:foU1WXKA0
もうインタビュー誰もしてくれなくなるぞ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:32:57.67ID:bSHsdpgE0
これ、わざとだろ

食品関係の企業なら倒産事案。マスコミはお気楽な商売でいいよな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:33:04.95ID:ZbHerTdR0
これからインタビューされても「誤送信されるので答えません」って言ったらいい
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:33:31.20ID:XIEqHzUjO
痴漢やレイプしたってあの程度の扱いなんだから、そりゃ個人情報の流出ぐらい当たり前です。

犯罪者多発組織N・H・K
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:34:40.39ID:zHrIbczB0
>>88
こういう狡いことやってんだろうな。まじで信用ならん。

NHKは公共放送なんだから、中の人の素性を全員、HP上に開示すべきだな。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:36:00.35ID:hLis7UC00
「第三者への誤送信はよくあることなんです。
だから宛先がアレフだったのは本当に偶然なんです。信じてください(>_<)」
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:36:16.90ID:XIEqHzUjO
>>81
> テレ朝、TBS、NHK
> このあたりの反日系テレビ局だと分かってて
> インタビューに答えたのなら自業自得だわ


こんな単純ゴミウヨがまだいるんだから、むしろ笑いが止まらないんだよな。

「私たちは野蛮な右翼と戦っています」というポーズだけで正義派ぶれるわけだから。
ホント、低知能のアシストって洒落にならないわけ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:36:17.13ID:7yLRjh/00
適当に詫びていい加減に済ましてるだけだしな
何度でも繰り返すよな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:36:25.59ID:Vzu9nST80
チョンが入り込むとそこはお菓子くなる
確信犯だろ
ヤべーぞ
NHKのインタビューなんて答えるなよ
へたースリャー
あの人種だなにするか分からねー
拉致されて
チョメチョメされるわ
かも
しれない
ぞえー
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:36:35.18ID:LFWpGRni0
アリバイ作りのためにわざとやったのか
税金を一部貰っといて何やってんだw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:37:06.67ID:/Gmq4ESz0
NHKとの契約は自由
NHKがいやなら、契約解除すればいい
理由聞かれたら、NHKに不満があることを言えばOK

テレビがあっても、NHKをみてても、契約解除できる

これが最高裁判決だからな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:37:12.87ID:vD+Jj7DV0
みなさまのNHK
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:37:20.57ID:MOM+831l0
>ダウンロード先が入ったメール

蓮も同封しましたか?
過去の分もごっそりDL可になってたりしないだろうな、おい
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:38:02.79ID:U3/RsnCX0
ハロウィンはNHKまえで練り歩け
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:38:46.57ID:XIEqHzUjO
>>115

こういうゴミウヨな。
わざとチョンに話題を振って本質そらしのアシストしてる。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:38:49.48ID:KY4sAfPc0
表ざたにしただけで こんな日常茶飯事なんだろうし、情報をホイホイ渡してるに決まってるだろ
なんか、これ
たまたまみたいに報じてるけど 常に外部に情報を漏らしてるわけだろ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:39:02.52ID:gOHdOEYZ0
これは、NHKが故意にやったのが見え見え。

前回のアレフへの送信が「故意じゃないのか?」と見透かされそうで、敢えて今回別件で同様の「ミス」を起こすことで、『NHKはこの種のことがいい加減でうっかりミスが多い』ということにしたい。
前回のアレフへのタレコミが故意じゃなかったとの印象を作るための、結構せこい対策です。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:39:25.95ID:nrNKt8LF0
スマホでサムスンの名前をを宣伝するNHKはもうダメだね。裏取引でもあるのかな。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:40:15.95ID:shvDsnek0
容量5GBくらい?編集前だろ?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:40:32.30ID:gOHdOEYZ0
>>125
に自分の推測を書いたら、他の人がすでに同じように見破ってたwww
見え見えだよね。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:40:40.47ID:y/rxsKrC0
URLを記載したメールを送信したのだろうけど
まともな企業なら別メールでアクセスするパスワードを送信するから問題ないはずだが
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:41:08.43ID:C/BIllik0
>>77
一斉送信で同報者にブラインドにする手法を間違えたんだな
そんな基本的なこともできないくせに、
手抜きすんじゃねえって話な
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:41:09.47ID:gaf0K9gh0
またやったのか
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:41:19.89ID:KY4sAfPc0
いいよなあ テレビや新聞ってさ
謝ってお仕舞い つか、謝りもしない糞業界団体
ほかの業界を潰しにかかるほど叩きまくるくせに てめえらはゴミなくせして偉ぶる糞人間だらけ
捏造 虚偽 でっち上げ やりたい放題のテレビ屋
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:41:27.95ID:6a2vIIwU0
※わざとです
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:41:54.05ID:XIEqHzUjO
>>117
名無しさん@1周年 2018/11/11(日) 08:37:06.67 ID:/Gmq4ESz0


こいつ、構うとかなり面白いはず
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:42:44.51ID:aFayokCL0
>>126
スマフォの黎明期くらいからそんな調子だけどね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:42:46.61ID:5NLLJwjt0
NHKの在日枠の人達がやってるのね
わざとだろ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:43:16.23ID:J8DBm2K90
NHK「街頭インタビューに答えるほうが悪い。」
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:45:18.61ID:XIEqHzUjO
117:名無しさん@1周年 2018/11/11(日) 08:37:06.67 ID:/Gmq4ESz0

こいつ、逃げるぞ!!
ひっつかまえろww
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:46:39.77ID:XIEqHzUjO
117:名無しさん@1周年 2018/11/11(日) 08:37:06.67 ID:/Gmq4ESz0


多分、こいつNHK関係者だぞ。
通報しようか?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:46:45.24ID:gOHdOEYZ0
アレフで発言を送信されたアレフの近所の人たち(たしか6人)のうち4人は、NHKが連絡取ろうとしても、もう連絡取れなくなっていた。

ポアを避けるため身を隠したんで、NHKに居所を知られたらまたアレフに(うっかり)通報されるから、NHKと接触はもうできない。

逃げるための費用や会社・学校に行かれなくなった損害も一般人には膨大なはずだが、NHKに損害賠償請求もできない。
請求や裁判で足がつくから。

ポアで行方不明になってもわからない状態。
多分アレフはすぐにはやらない。1年後とか2年後に事故死。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:48:14.54ID:xrcrHgJg0
何をやっても放送法ある限り一般国民から受信料取立て放題だから気楽なもんだよな
逆らう国民には裁判起こして片っ端から強制徴収すればいいと思ってるんだろうな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:48:21.47ID:lb30WP5C0
>>1
>送信先のアドレスの受信者は特定できていません

そんなことが有りうるの?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:48:43.49ID:gOHdOEYZ0
>>130
それじゃアレフの人が見られないから。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:49:06.59ID:zuBspV81O
小賢しいなあ
すべては社内システムの不備ってことであえてバラエティーの送ったんだろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:49:44.43ID:gf2JspKF0
>>2
だろうね
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:50:53.65ID:MRcTGNBN0
ダウンロードできる場所に置いといて良いものなん?
url知られただけでDLできちゃう場所に置いてるの?
規約でサービスプロバイダがコンテンツを自由に利用できるようになってる
コンシューマサービスなんて利用してないよな?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:51:36.39ID:gOHdOEYZ0
>>146
あり得ない。

前回の言い訳では、アドレスを途中まで打ったら自動変換で別の人のアドレスが出たのにそのまま送信したと言った。

それならそのアドレスは過去にメールでやりとりしているということで、誰だかわからないということは無い。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:54:01.65ID:+0RFZbSd0
NHKが来たら逃げろ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:56:05.07ID:h2AxPiYK0
早く解体民営化しないからこういうことになるんだよ

議員はなにやってんだ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:56:12.36ID:hZ4wIKqZ0
この分だと、個人情報を売ってたなんて事があっても驚かない(笑)
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:56:46.73ID:lrIdTiF90
はよスクランブル化してくれ
洗脳番組たれ流して金を要求するのは宗教よりひどい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:57:06.12ID:zmKBWHGk0
 


先日、NHKの放送受信契約の問い合わせの為、フリーダイヤル0120−151515に電話したら、非通知着信拒否をしていた。
仕方がないので、ナビダイヤル0570−077077に電話を掛け直し、何故、フリーダイヤルでは非通知着信拒否をしているのか尋ねると、上司を名乗る「シントク」という人物(男性)が代わりに電話に出た。
「失礼ですが、『シントク』さんはどんな漢字ですか?」と聞くと、「そのようなご質問にはお答えしない事になっています。」との事。
「漢字が分からないとお名前を覚え難いし、それぐらいマナーとして言うべきじゃないですか? 何故言わないのですか?」と質問すると、
「漢字までは言う必要がないからです。」との一点張り。
その一方で、こちらの氏名や住所などは、しつこく聞いてくる。
「お名前とご住所とご用件は何ですか? おっしゃらないなら電話を切らさせていただきます。」と言うので、
「そんな、まともに名乗らない方に、私の個人情報を言う気にはなりませんし、そもそも、用件どうこうの前に、
非通知着信拒否したり、名前をきちんと言わなかったり、それらの理由をきちんと説明してください。」と言うと、
「では、お名前とご用件をおっしゃらないので電話を切らさせていただきます。」と一方的に電話を切られた。

番号非通知電話の着信を拒否したり、責任者がまともに名乗らなかったり、
果たして、NHKには「公共放送」を謳う資格があるのだろうか?

尚、最初に電話に出たオペレーターの話では、電話は大阪コールセンターに繋がっていた模様。

「シントク」なる人物は、そこの「業務主幹」と推測される。

「あなたの声と受信料で 公共放送 NHK」のキャッチフレーズとは裏腹に、
私達視聴者の声は碌(ろく)に聞かず、受信料だけは、きっちり取り立てる、
はっきり言って、今のNHKには、「公共」を謳う資格が無い、単なる営利集団である。


 
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:57:40.23ID:jxdSLdMN0
自分が子供のころに見ていたNHKとは
明らかに違う
もうそれだけ反日勢力に乗っ取られてしまってるんだよ・・・
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:58:19.51ID:d5Nxt4190
メディア(SNS上も含めて)は右も左もすべてアメリカの強い影響下にある
都合のいい時に都合のいいメディアを使ってプロレスやって愚民を洗脳してるだけ
傘下工作組織が金、コネ、力でうまい具合に操ってる 。

ほとんどのメディアは株式会社でそれを支配するのは資本、
また、そのほとんどが広告収入で収益を上げているわけだが、広告を打つのも資本、
そして、世界で桁外れな巨額の資本を持っているのはアメリカの資本家たちであり、
自分たちの都合のいいように資本を通じてメディアを操作しないと考える方がおかしい。

例えば、
@脱原発→左派系メディア
【目的】脱原発を促し化石燃料を大量に消費させ貿易を通じて富を分捕る

A安部自民上げ→左右両メディア
【目的】憲法改正&中国と戦争、ナショナリズムを煽る
延々とやるモリカケ騒動も、経済、財政、安保における安部自民のペテンを国民の目からそらし、安部自民を援護しようとするもの。
民主政権や枡添、日大の内田などとは安部の叩き方がまったく違う。メディアによる安倍叩きなど無きに等しい。

B左派叩き→左右両メディア
【目的】日本人を総右傾化、憲法改正、中国と戦争
2009年にマスゴミが民主党を持ち上げたのも左派政権の時に原発を爆発させ、国民の左派に対する信望を失墜させるため。

C枡添叩き→左右両メディア
【目的】リベラルな憲法観(人権規定に関して)を持ち発言力のある枡添を叩き、憲法改正を邪魔されるのを防ぐ。

D小池上げ→左右両メディア
【目的】小池に新党を立ち上げさせ、自民&維新と憲法改正&中国と戦争。

E外来生物や黄砂などあらゆることを反中に結び付けて報道→左右両メディア
【目的】中国の脅威を煽り、憲法改正&中国と戦争。
中国に関する軍事や外交の報道で「海洋進出する中国を念頭に」を必ず付けて報道。これガチな洗脳、実は政府はそんなこと一言もいっていない。NHKが勝手に解釈して国民に刷り込んでいる。
ヒアリ→中国ガー!・・・実はすでに横浜港で定着済みだった。南米原産、長い間貿易国の日本、中国由来の繁殖などあり得ない。

F貧困女子高生報道→NHK
【目的】貧困による大学進学断念は問題だとプロパガンダし、大学無償化や給付型奨学金の創設を実現させることで、出来るだけ多くの女性を大学へ進学させ、女性の社会進出、晩婚化を促進し、少子化を促進させ、民族としての日本人を解体する。
 大学無償化や給付型奨学金の創設を推進する人間を決して信じてはいけない。実はこれアメリカ大陸で同じことがそのまんま行われた。先住民を虐殺し、人口が激減したところで黒人奴隷を入れて、アメリカ大陸をのっとった。

G蓮舫叩き→左右両メディア
【目的】民進の左系を潰し、小池新党、維新、民主右派、自民とで憲法改正&中国と戦争。
自民党の小野田紀美の方が悪質性はよっぽど高かった。二重国籍の状態で県議会議員を数期やり、
しかも、2015年の33歳の時に国籍選択の手続きをしている(22歳までに選択しなければ法律違反)
小野田は国籍法を厳格に適用すれば日本国籍を取得できない。それなのに議員辞職すらしない。

えf
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:58:41.76ID:d5Nxt4190
H豊洲問題→左右両メディア
【目的】豊洲の盛土や地下水ほか、あらゆることに難癖を付け、小池の支持率を上げ、新党を結成させて、憲法を改正させ、中国と戦争。

Iバニラエアなどの障がい者上げの報道→左右両メディア
【目的】高齢出産や放射性物質などの影響で増える障がい者の負担を国民により負担させ国力を削ぐ。

Jハーフや外人を頻繁にテレビに登場させる→左右両メディア
【目的】外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、純粋な日本人を最終的に根絶させる。
テレビにハーフ・外人枠があったり、大阪なおみなどハーフのスポーツ選手をメディアがよく取り上げるたり、
天気予想などの街角の映像で必ずと言っていいほど欧米系の外人を挿入するのこの目的のため。
混血による侵略は欧米列強のアメリカ大陸での植民地支配の方法。

Kゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させる→左右両メディア
【目的】LGBTの人間を増やし、少子化を促進させる。維新や小池、細野などの声高なLGBTの権利保障も
この流れ。実は愛国どころか売国政党。維新大阪市長吉村はホモの里親を認可。

L藤井総太などの若者上げの報道→左右両メディア
【目的】知識も経験も浅い若者を持ち上げ、無知な若者を積極的に政治参加させることで憲法改正を実現させるとともに、政治をより右傾化させ、中国と戦争。
若者のスポーツなどでの躍進には見えざる力が働いている可能性大。
古代ギリシャのアテネでは、ペリクレス後の衆愚政治の反省から、選挙権を20歳から30歳へ引き上げた
こともある。これは経験を積んで思慮深くなった者なら、国政を誤った方向へ持っていくことはないだろう
との配慮からである。
他方、日本では、自民党は選挙権の引き下げを行い、無知で無経験な若者を用いて政治を誤った方向へ
導こうとしている。これを自民議員が知ってやってるなら悪質、知らないでやってるなら馬鹿としかいいようがない。

M災害時などで必要以上(やらせにも見えるほど)に自衛隊員などの映像を挿入する→左右両メディア
【目的】自衛隊に対して好印象を持たせ憲法改正を成し遂げるとともに国民皆兵へ向けて軍隊エネルギーを削ぐ。

N人手不足を声高に叫ぶ→左右両メディア
【目的】移民を推進し、純粋な日本人は根絶させ、日本を南米のような国にする。すなわち、同化政策。アメリカ大陸は元々モンゴロイドの国、それがいまでは見る影もない。 自民がコーカソイドのとの混血ばかりを用いる(小野田や室伏など)のもその一環。

wdq
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:58:49.56ID:Vnj1migL0
きちんと社内で犯罪協力者をパージしろよ
働く奴らの思想をきちんと調査して国民に公表せよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:58:52.13ID:mdVf78Le0
二度やるとかわざとでは
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:59:16.38ID:zmKBWHGk0
 


NHK受信料は、
まずもってNHK職員の給与削減などの経営努力をして、
地上契約 月額300円、
衛星契約(地上契約込み) 月額500円、
くらいまで下げるべき。


民間企業が、自力で稼ぎ、その結果として給与水準が高いのは、努力の結果だから問題は無い。

問題は、税金や受信料から給料が出ている公務員やNHK職員の給与水準が、
納税者や受信契約者の一般給与水準に比べて高すぎる事だ。

国の借金や財政赤字は公務員の失策の所為、民間企業がこういう状態なら、まず人件費にメスが入る。
なぜ、公務員の失策で財政が逼迫(ひっぱく)しているのに、公務員は責任を取らない?
北海道夕張市のようになってからでは遅いだろ?

NHKは、いくら「テレビ放送局」だからと言って、給与水準を民間テレビ放送会社に準拠するのは間違い。
民間テレビ放送会社は自力で稼いでいる。
NHKは、「公共放送」という名目のもと、その運営は、視聴者が払う受信料で賄われている。
当然、受信料を払う視聴者の生活水準を考慮すべきだ。


 
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:59:20.14ID:lb30WP5C0
>>154
やっぱりそうだよね。
というか本来の送信先の「編集担当者」は社内の人間だろうからアドレスくらい登録してあるはず。
それならアドレスを手打ち入力ではなくリストから選択しようとしたはずで、リスト内の誤ったアドレスに送信したのだろうから送信先は簡単に特定できないとおかしい。
言い訳全部が嘘くさいなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況