X



【パスポート】もったいない・・・「最強のパスポート」を持つのに、なぜ日本人は海外に行きたがらない? 中国メディア

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2018/11/11(日) 19:20:12.16ID:CAP_USER9
 中国メディア・東方網は8日、日本人が「世界最強のパスポート」を持つにもかかわらず、海外に行きたがらないという現象が起きているとする記事を掲載した。

 記事は、あるコンサル会社が国際航空運送協会(IATA)のデータをもとに作成した「世界の最強パスポートランキング」で、日本が最も多くの国や地域を便利に訪れることができる「最強のパスポート」発行国に選ばれたと紹介した。

 そのうえで、「しかし、日本人はこのパスポートを利用して海外に出かけるのをあまり好まないようだ。
日本人の出国者数は2015年に最低値を記録し、訪日外国人観光客数のほうが多くなった。
しかも、日本人の半数以上がパスポートを持っておらず、海外に出かけたことのある日本人も全人口のわずか20%にとどまっている。
特に若い人たちは海外に出ることに対してあまり興味を持っていないようで、日本政府は若者の出国を活性化させる対策を練っている」と伝えた。

 そして、日本人があまり海外に行きたがらない理由として、日本のネットユーザーからは「国内が素晴らしいから」、「海外の店員は接客態度が悪いから」、「日本が世界で一番美しく、しかも安全だから」といった声が出ていると紹介。
また、日本国内旅行の充実によって、日本人旅行者のニーズが満たされていること、日本が非常に清潔であることも、海外へ赴く足取りを鈍らせている背景にある可能性を指摘している。

http://news.searchina.net/id/1670840
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:07:09.47ID:FRfj04iP0
日本って国以上に
高品質の商品
古い歴史
世界中の本格的な料理
最高の安全性
どれをとっても世界一やん
だから外国人が来るんだよ日本に
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:07:12.49ID:oJOHcIBU0
時間無いし巡航速度が時速800キロの飛行機なんてかったるくて乗ってられん。
マッハ2なら欧州でも北米でもオセアニアでも半日で行けるから飛行機なんとかしてくれ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:07:12.59ID:Ro8n17Zc0
東京は世界各国の料理が食べられるしね
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:07:15.39ID:yoIFV+IF0
>>816
うーん…。
ウラジオストクで観光がてらロシア美人と遊ぶ方がいいかな。
1万円ぐらいで後腐れ無いし。

でも一番はベルリンで行ったFKK。
酒池肉林が本当にあった。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:07:16.96ID:NajJ9xzG0
東南アジアよりヨーロッパのほうが治安が悪くて危険
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:07:24.72ID:xQHhcD1W0
ニュー速は18年くらい前から覗いてるけど、
ここまでカネ無いレスの割合が多いのにふるえが止まらないw
どんどん悪くなってる。大丈夫かいなホンマこの国
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:07:26.28ID:yb5jOwLs0
>>869
俺も独身だが、全て信じられないからな
他人の人生、保証なんて出来ないわ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:07:28.64ID:6u869wpD0
やたら海外に出て住み着いたりしないからこそ最強なんだぞ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:07:31.77ID:BcZgE0EI0
日本の公衆トイレがきれいなのはほんと冗談抜きでその通りだわ
フランクフルトの個室とか飛び散ってて出そうなのがひっこんだくらいだ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:07:31.82ID:p1JiJOKn0
秘境の絶景とかなら見てみたいけど
行くまで数日とかじゃん
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:07:40.48ID:5ckdyzsG0
中国に1週間行ったからもう海外はいいわ
向こうの観光地は日本語で話しかけてくるから中国語できなくてもなんとかなったな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:07:45.81ID:QAj8NATk0
>>808
二週間の休みなんて申請を出したら間違いなく評価が下げられるからな
そもそも有給すらまともに取れない異常な国なんだから海外旅行とか不可能だね
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:07:51.11ID:BasC2TtA0
日本と台湾はテレビ番組ほぼ同じ
香港、台湾、日本、(あとは韓国、フィリピン)
これが一個のグループだわな
親玉はアメリカ・イギリス
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:07:52.17ID:7aMZUcp40
子供の頃はマチュピチュやアンコールワット、テオティワカンに行きたいと思ったんだけどなあ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:07:52.69ID:37LGuHr60
トレーダー連中はみんな海外旅行するからやっぱり金と時間かな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:07:58.89ID:hXoNk2aR0
団体旅行だと自由が効かない個人だと日本に帰れない
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:01.65ID:9pmioQE60
うまくいかないもんだよねえ。海外とか行きたくないっていう人は
金があって行ってみたいと思ってる俺は金がない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:02.32ID:ym9YLQof0
日本がガンダーラだった
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:02.37ID:9OA7WB8+0
>>867
だな
海外とか余裕無いわ
普段はせいぜい隣の県にラーメン食べに行く位で遠出なんてGW位じゃないとできん
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:02.91ID:EzyVhGTt0
>>1
保守的、視野が狭い
新しいもの、価値観の模索が薄い

一番は、コミュニケーションがくっそ低いからだろ

日本語しか使えない人達が多いし
世界の公用語、英語も無理だしな
人口だと、中国語やそっちになるが、それもまた無理

言語が無理だからって、そこで
突き進めるほどのメンタルもないからな
コミュニケーション能力が海外と比較しても、薄いのさ

恥の文化やそっちのせいでもあるやろうね
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:10.37ID:QxAu9ndY0
わざわざ治安の悪い所に行く必要がないからな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:11.04ID:/oLJZH9+0
先週パスポートの更新で最強の赤い10年物にしました。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:11.71ID:LV7vAgKe0
円安と高齢化と日本の相対的没落。
疑問に思うところないだろ。
0928ジャップリハンターさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:14.25ID:9ZlWL26e0
日本の景色って

どこも

同じじゃんw

河原でソロキャンしてた方がマシレベル
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:20.78ID:16x+drKY0
>>834
日本の初夏って湿度高くて最悪のイメージしかない。
それよか日本の初秋頃が1番好き。

日本の初秋に似てると思ったのが12月〜3月頃のプーケットなのだけど
1年中日本の初秋っぽい気候の国どこかない?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:21.91ID:fbGe8Daa0
>>16
事実上、サービスの区別も結構あるよ
入国審査に100人以上の長蛇の列、係官が近づき日本人?日本人ならこちらへどうぞって空いたカウンダ―へ案内される
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:22.96ID:ftGbeqRB0
>>840
東南アジアは自動車が対面赤信号で止まらないのがデフォだからね
そのせいもあって都市部だと渋滞が酷いんだけど、とにかく自分さえ進めれば良いって感じで
信号とか交通法規とか一切守ろうとしない

東南アジア嫌いじゃないけど、民度は低いと言わざるを得ない
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:27.15ID:zieDAVzw0
正直日本のラーメンと中国のラーメンどっちが美味しいと思う?
http://chinesestyle.seesaa.net/article/439946527.html
中国ネット

「個人的には日本のラーメンの方が100倍美味いわ」
「日本は小さな店のスープですら三日以上煮込んでいる。
きめ細かさじゃ日本に敵わないよ。」
「ラーメンの起源は中国だ。でも中国はラーメンを破壊してしまった。
小麦粉には不純物が混入しまくりだ。二度と食べない。
「日本のラーメンの方が蘭州ラーメンより遥かに美味しい。特に具とスープが抜群だ。」
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:31.58ID:qk4UXm3B0
>>1
@円安
A英語が世界一下手
B他外国語もまともに喋れないガラパゴス国民
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:35.88ID:6Ux6BANA0
そういえば2005年位から全く外国行ってないわ。
パスポートも失効した。
北京上海香港モスクワ、インド経済が発展したらインドにも行きたいけど
別にどうでもいいっちゃどうでもいい

日本も両替ショップが都市部を中心に出来て
多国語標記も増えて
観光化が進んだんだなと思った
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:38.10ID:4q3PFBa+0
>>877
よく
3年すまなければ本当の京都はわからないというが
実際そのくらい住まない理解には繋がらないわけで
短期留学とか時間の無駄
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:41.12ID:lTcbk+oU0
言葉は問題ない
食事も 現地飯で大丈夫

やっぱ治安が悪いのが 問題かな
ソウルとか マドリッドとか ひどかったな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:41.71ID:Ro8n17Zc0
>>134
お前が純日本人だったらやめときな
故郷帰りだったら止めないけど
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:43.93ID:W6SZxilE0
どこでもドアと翻訳コンニャクがあればジャングル行くわ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:47.07ID:V4FNtGVM0
>>904
FKKは男の夢だよなー
そんなにしなくてもいいから雰囲気味わいたい
金持ちになりたかったー
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:47.93ID:I6kEuR1n0
バブル世代だから昔はよく行ったけど
最近はお金なくて行けないなー
海外といっても近場の安い所は興味ないし
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:55.17ID:1PTrxogr0
>>844
これでも、海外だと並〜やや上等なランクだからな

スペインとかでも似たようなもんだった
というか水が流れなかったから、これ以下だった。(バルセロナ)
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:57.49ID:9OA7WB8+0
>>928
田舎と都会じゃ流石に違うから
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:59.11ID:rxmbuLZk0
旅行も恋愛も何事も行動しない奴が情強気取りで上から目線
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:09:05.67ID:rZcBgyr00
一年、アメリカに住んでたが、もう飽きた
日本が一番いい
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:09:11.95ID:zieDAVzw0
「世界で1カ所、食べる場所を選ぶなら東京だ」

        アンソニー ボーディン

私は東京が大好きだ。もし残りの人生、1都市の食事しか食べられないとしたら、
迷わず東京を選ぶ。シェフ仲間の大半がそう答えるだろう。変化し続け、好奇心をあおり、
物事や香り、味、習慣が幾重にも折り重なって、永遠に予測不可能な場所、それが東京だ。
もし残りの人生を東京で過ごしたとして、言葉が分からなくてもハッピーに人生を終えることが出来るだろう。

奇想天外で、素晴らしく、恐ろしく、すべてが不可解なゾクゾクする場所。魅惑的で脅威的。
混沌として、混乱していて、強烈で、そして何より、美しい。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:09:12.93ID:vx1C1qQj0
youtubeに代表される動画サイトのおかげで実は日本もまだまだ捨てたもんじゃないな
って気づいた人が多いからじゃないのか?日本なんて狭くて観光するとこなんかないと
思っていたけど動画で見ると景色が素晴らしいところが多いのに気付いた 
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:09:13.73ID:hi/wabpK0
>>2
そらそうだ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:09:15.90ID:om8eDxeQ0
>>928
釜山へ帰れ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:09:18.26ID:as5b9dsf0
>>906
見栄をはらなくなっただけだよ
いいことだと思う
趣味で行く人は行くし

ところでADSL開始とともに2ch見たクチだなw
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:09:20.30ID:eGOVcgwI0
チップ払うのがめんどくさかったり。
治安わるかったり。
きたなかったり。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:09:34.07ID:zieDAVzw0
アメリカ人が食べ歩いて見つけた偉大な和食文化と職人たち
https://www.amazon.co.jp/dp/4594076130/
「食事をする場所を世界でひとつだけ選べと言われたら日本」
「世界中を旅してきましたが、日本では職人の文化が今もきちんと守られ、継承されています。」
「ニューヨークでは3万円ほど出せば美味しいものを食べられるけど、日本では千円程度で食べられる。」
 
           マット・グールディング
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:09:39.87ID:Yn7cu2S50
理由は明確、日本が世界の中で一番住みやすい、良い国だからです。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:09:49.76ID:Bf8R5pdi0
レディーボーデンのデカイアイスクリームを1個そのまま食べながら歩いている中国人を見たくないから
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:09:50.29ID:v4hbGepw0
>>412
中国の都会は、地上住んでるのは結構年収ある組なんだけど、
貧乏人出稼ぎは、地下室住んでるんだよねw

そっちは、当然中国国内旅行もままならない。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:09:51.67ID:29tYlf/m0
海外旅行なんざ食いたいもんも食えないしストレスが溜るだけ
なんで金払ってそんな思いをしなければならんのか
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:09:55.99ID:HBV7Sa9B0
>>867
さすがにこれだけ株価が上がって貧しい人は、本人にも問題あるんじゃないか?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:10:02.24ID:LV7vAgKe0
>>877
ああそれは同意見だな。
2ちゃんの日本マンセーもジャップ死ねも大方は底辺がネットde真実した浅薄な意見ばかりだ。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:10:03.54ID:DBpRYptC0
ユーチューバーがマスゴミが放映しない
現時点での外国のリアルタイムストリートビューを
動画で晒してるじゃん
あんなの見て現地に行きたいなんて思えないわ

日本だけじゃん、ほぼすべての道をグーグルに晒し刑にされてる国って。

他の国なんて撮影できない裏道ばかりじゃん。
目に見えるところだけお金かけて掃除してるだけ。
さらには、ストビューで道のゴミまでフォトショで消してたんだってね。
どんだけ嘘つきなんだよ、外国って。

だから日本の繁華街の公道をストビューで見て
外国人は、フォトショでゴミを消してるって本気で思ってて
日本にリアルでくると本当にゴミがあんまりないんだと驚くそうな。
自分たちが嘘をついてるから、きっと日本も嘘をついてると本気で思ってるのが彼らの精神レベル。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:10:08.40ID:FRfj04iP0
日本以上に世界中の料理が食える国が
あるなら教えてくれよマジで
それが答えだろ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:10:15.83ID:ooHHecQI0
外国に行きたいと思ったことがないんだよね。
外国に比べれば日本に満足しているから。
外国で死んだり犯罪に巻き込まれるのは外国に行くからなんだよ。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:10:20.72ID:fHo0y9eE0
海外はバックパッカーが泊まるような宿でもデポジット取られるん?
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:10:21.54ID:xVg/JKqC0
>>847
金はそこそこあるのだが、勿体無くてそういう使い方ができない。
ビジネス使ったのはEUになる前の1往復だけw
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:10:26.05ID:BasC2TtA0
芸術とか興味ないの?
確かに絵じたいは日本にも来るけどさぁ
海外の美術館めぐりとかしないの?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:10:27.69ID:zieDAVzw0
韓国を訪れる旅行客が減少で100万人割れ
http://news.livedoor.com/article/detail/13386428/
韓国のネットユーザー

「魅力のない韓国だから」
「景福宮くらいしか見る所がないしね」
「見るべき場所もないのに誰が来る?」
「どう考えても韓国は観光に来る国じゃない」
「あなたが外国人だったら、韓国に来たいか?」
「韓国はぼったくりが多いから、観光客も敬遠するだろう」
「日本は東京、大阪、九州、至る所に観光地がある。韓国はソウルぐらいしかない」
「日本に1回だけ行ったことがあるけど、街はきれいだし、人は親切だし、昔の情緒もちゃんと残っている。
 こんな国が隣にあるのに、韓国に来るか?」
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:10:27.91ID:7St2SrZk0
>>960
アメリカ人は全員舌が壊れてると思ってたけど
まともな人も居るんだな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:10:31.46ID:+WO6oSQC0
俺は食い物がダメなんだ
ハワイ行っても食道園で焼肉定食しか食えね
アフリカ、中国やタイなんか行ったら餓死
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:10:33.68ID:xM7v78zZ0
今は世界中で文化が水平展開して均一化してるから、わざわざ地球半周しても
驚くようなカルチャーショックがないから。
特に観光地はどこに行ってもどこかで見たような食い物とお土産で溢れてる。
ハワイ島やオーストラリアのような大自然は好きだが大半の時間とエネルギーを
移動に費やすから正直リピートしたいとは思わないね。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:10:36.53ID:SkVAXybe0
GW盆暮れ正月は飛行機がクソ高いからテレビのニュースで海外旅行帰りの奴らは全部上級国民だと思っている
しかも上級国民以外で他の時期に10日以上連休が取れるのは
中小企業だと新婚旅行か勤続何十年のリフレッシュ休暇くらいしかない
よって日本人で頻繁に海外旅行行くのは上級国民か仕事をしょっちゅう辞めてるか定職につかずフラフラしてる自由人に限られる
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:10:37.75ID:8rXuSymJ0
犯罪に巻き込まれたくない
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:10:41.57ID:jqi8jZeAO
欧州で行ってみたいのはイタリアとスペインだな
芸術と観光両方楽しみたい
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:10:42.76ID:DdiSL4e+0
せっかく教えてる英語を日常的に使える数少ない機会でもあるのにたった一週間かそこらは少なすぎる
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:10:45.54ID:NRC7v+pQ0
独身の頃はいいけど結婚して家族分もとなるとなんか勿体無いから国内だな
海外ファミリー観光地はつまらないし金がかかる
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:10:59.95ID:uGsX6hyG0
>>971
飛行機苦手な俺もそう思ってた時期があったけど、
行ってみると意外な発見があるよ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:11:03.43ID:6LFFboTT0
ドロボウしないからじゃない?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:11:05.33ID:dhpzqpZj0
>>904
ロシア美人いいなー

世界で一番美人な国はロシア系だと思う

他の国は顔のパーツが角ばりすぎなんだよね

キャバは新潟が一番美人が多いよ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:11:08.68ID:GGiRDYfL0
お金あっても行きたくない
差別されるし
もし海外で死んだら
荼毘に伏してもらえない
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:11:09.81ID:j/hd9M9W0
その前にちゃんと国に帰る国民になろうか。
0997ジャップリハンターさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:11:11.50ID:9ZlWL26e0
ジャップは

どこいっても同じ景色だし

人も冷たいしな

最悪だと思うけどなあ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:11:18.18ID:MmQ/X+KV0
パスポートは最強でも人種としては最下層扱いだからなあ
白人>黒人>黄色人種って感じじゃん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況