X



【パスポート】もったいない・・・「最強のパスポート」を持つのに、なぜ日本人は海外に行きたがらない? 中国メディア ★2 
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2018/11/11(日) 20:11:16.12ID:CAP_USER9
 中国メディア・東方網は8日、日本人が「世界最強のパスポート」を持つにもかかわらず、海外に行きたがらないという現象が起きているとする記事を掲載した。

 記事は、あるコンサル会社が国際航空運送協会(IATA)のデータをもとに作成した「世界の最強パスポートランキング」で、日本が最も多くの国や地域を便利に訪れることができる「最強のパスポート」発行国に選ばれたと紹介した。

 そのうえで、「しかし、日本人はこのパスポートを利用して海外に出かけるのをあまり好まないようだ。
日本人の出国者数は2015年に最低値を記録し、訪日外国人観光客数のほうが多くなった。
しかも、日本人の半数以上がパスポートを持っておらず、海外に出かけたことのある日本人も全人口のわずか20%にとどまっている。
特に若い人たちは海外に出ることに対してあまり興味を持っていないようで、日本政府は若者の出国を活性化させる対策を練っている」と伝えた。

 そして、日本人があまり海外に行きたがらない理由として、日本のネットユーザーからは「国内が素晴らしいから」、「海外の店員は接客態度が悪いから」、「日本が世界で一番美しく、しかも安全だから」といった声が出ていると紹介。
また、日本国内旅行の充実によって、日本人旅行者のニーズが満たされていること、日本が非常に清潔であることも、海外へ赴く足取りを鈍らせている背景にある可能性を指摘している。

http://news.searchina.net/id/1670840

★1:2018/11/11(日) 19:20:12.16
※前スレ
【パスポート】もったいない・・・「最強のパスポート」を持つのに、なぜ日本人は海外に行きたがらない? 中国メディア
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541931612/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:52:25.28ID:c7LpfYwS0
>>1
カモにされたいアホじゃないからだよ。カモにしたがってるアホ民族にはわからんだろうけど
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:52:30.19ID:Mw1gbEfZ0
日本人は旅行どころか旅券取得するカネもねーんだよ
言わせんな恥ずかしい
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:52:31.21ID:RmbtH8Ny0
日本のパスポート所持率は25%も行かない事実。
本当に可哀想な感じ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:52:45.67ID:zuggvQzO0
一番強いのは緑色や(^_^;)
0859finfunnel ◆rvW46qLwRpKY
垢版 |
2018/11/11(日) 20:52:47.16ID:Oq1JBbMl0
ハーロックの時代の
腑抜けて銀河鉄道も廃止して美食と性欲をむさぼるだけに堕落した地球市民みたいだなw
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:52:49.50ID:KY4sAfPc0
>>1
危険を承知で楽しむ人は減ってるからな 日本並みに安全な地域は限られてる
飯にしても、やっぱ外人の食う飯は こんなもんだなって感じで、ずっと食べ続けるのはきつい
八ワイ一回行けば日本人はそれで上がりだよ 中国、韓国行って大半の人が後悔して海外旅行しなくなるんだな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:52:51.25ID:ATTX0AEi0
>>57
着陸時に横風で乗機が傾き羽の先端が地面に擦りそうに
なったときは死ぬかと思った。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:52:54.19ID:vx1C1qQj0
レユニオン島に行きたい。自然が好きだから
日本なら屋久島に行きたい
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:53:01.64ID:sSPnR/ZV0
>>7
飲み食いした途端謎の高熱にさいなまれるような国には行きたく無い
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:53:03.88ID:IMyYzEpr0
旅行する金なかったりもったいない
パチンコ屋で暇潰しに五万、10万円負けたほうがマシ
中国にはパチンコありますか?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:53:04.01ID:ushqafd20
>>735
あぁ香港の子がクーロン城の話したらなんか言ってた…もう忘れた…
あと30年で中国に戻ってしまうから学生の間に移民先を見繕って香港の外へ出て行ってるって言ってた
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:53:07.95ID:8cIBaV2X0
休みが取りにくいから
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:53:15.31ID:yKSdnxh40
42年間生きてて海外行ったことないってどうなん?飛行機も乗ったことないんだが…
うちの子は修学旅行で飛行機は乗ってるというのに俺ときたら…
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:53:19.56ID:GzNW+qm00
若いヤツはヒマと金がない、年寄りにはまともに年金も出ない、どうやって海外行くんだ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:53:21.47ID:1G8mWfHp0
休みは旅行に行くのが常だったけど、最近は国内もどこを行っても中国人ばっかりでウンザリする。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:53:21.79ID:U3/RsnCX0
>>821
それは感じた
金がないから仕事以外じゃ行かないけどw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:53:27.15ID:EyFVb4QQ0
日本に生まれただけで宝くじ高額当選レヴェルの幸運だからええねん
ただその後はバカみたいに使う奴もいれば俺様みたいに貯金タイプもいるだけさ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:53:40.33ID:mnILMi6X0
金がない
国内観光地も外国人多いからって言い訳にしてるだけで金がないから行かない
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:53:40.92ID:Dh4Z2KTm0
LCCでアジア圏の貧乏旅行ばっかだけど楽しいよー
英語なんてほとんどできないけど言葉通じないのが面白くてわくわくする
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:53:42.33ID:dhec8k900
海外にしょっちゅう行く人なら
円安とか円高の意味が実感できる

安倍政権の円安が万能だと思い込んでいる人は
海外に行った経験がないと思う
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:53:43.74ID:ftGbeqRB0
>>681
読み取る機会を導入しない(できない)国が多そうだから無理
日本だと日本人は出入国審査が完全に機械化されてるけど
東南アジアでは自国民もフツーに人が審査してる

ちなみにバンコクは東京なみの立派な鉄道が走ってて、自動券売機や無人改札もあるけど、
自動券売機で札(日本円で70円くらいの20バーツ札とかでも不可)が一切使えない上に
券売機で出てくる券がふた通りあって(法則性不明)、使える自動改札が別々だったりする

ガワだけ先進国のマネしてるけど細かいとこがテキトーで非常に不便になってる
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:53:45.89ID:WNhC46QL0
なんていうか、そういう切り口で分析してるのが中国らしい
パスポートが便利かどうかで海外に行く/行かないを判断してるわけじゃない
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:53:48.19ID:ebgER47s0
お金出してまで治安の悪いところに長時間飛行機に乗って行きたくない系なんだよな〜
言葉通じないし
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:53:51.68ID:n12MUsq20
>>857
宮崎市と日南市の境付近だったかと。
どちらの市のものかは分からんが、日南海岸のドライブは気持ち良すぎ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:53:52.42ID:KJkahSWM0
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png

2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。

一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。

ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった 
ということなんですよ。
                
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:53:57.73ID:kjx0gEnQ0
>>819
なことない
盆正月に帰省するより海外旅行の方が遥かに安い
暇がないだけ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:53:58.65ID:Ff0oFEsp0
赤や青色のバスポートはステータスみたいなもんです
えっ?なんで緑なの?って突っ込めるでしょ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:02.09ID:GzNW+qm00
>>870
死ぬまで貫き通して欲しい
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:03.88ID:soN0HR9X0
南朝鮮にように

いつ入国不可になるか分からない
永続性に疑義がある

の反対な日本国に日本のパスポート
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:06.90ID:nvUARnhs0
>>11
アメリカの一流ホテルに泊まったら、

ウンコして流したらそのまま詰まったわw
あれ、トイレットペーパーで拭く前に一度ウンコ流してから、次にトイレットペーパーと分けて流さないとダメらしいなw

ホテルマンに、「スッポン、スッポン、」って言ったら通じて、持ってきてくれたわw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:07.59ID:02TbuasL0
>>816
ロシアって一人当たり所得が5000ドルしか無いんだよな
ロシア美女とデートしたいな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:09.52ID:fZU6Q9hE0
>>874
君、北朝鮮の人みたいだねw
北朝鮮の人も多分まったく同じことを言うと思うよw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:11.27ID:VnUR53/e0
中国は性風俗を壊滅に追いやった 先ずは5年前の状況にしてくれたら毎月遊びに行ってやるよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:12.77ID:KENSrx4C0
>>874
これか >>626

ちょろい
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:13.61ID:NDcBcbNh0
南北朝鮮には絶対に行かない
日本に寄生している在日をうんざりするほど見させられているからな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:19.39ID:XJLFyPXu0
>>809
何が良かったのかな。
具体的に。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:20.29ID:W35hdxvD0
国民年金保険料
16,260円✕12ヶ月 年間195120円
年金さえなければ余裕で海外行ける

どんだけ若い世代に負担させてんだよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:20.66ID:KY4sAfPc0
>>870
べつにいいんじゃない? おれなんかディズニー行ったことないっていうと、ほぼ全員がビックリしてるわなw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:21.96ID:dwPCSLjL0
>>557
民族性だろうな

神奈川県横浜市 福富町コリアタウンの街
街が暗い理由、街灯が点いていない。さらに言うと、点けられない状態らしい。
原因は過去の各通りの会の人たちが滞納していた電気料金が莫大にたまり、結果電力会社からの送電がストップした。
http://hamarepo.com/story.php?page_no=1&;story_id=3476

さすが韓国人、朝鮮民族だ
街灯の電気料金を滞納してるっつーのに中華街のようにしたいらしいw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:22.82ID:ATCez15D0
>>1
海外旅行って
日本以外の国は親戚友達家族で纏まって行動しているのが多いけど
日本はやたら一人旅をすすめるよな

なにか理由でもあるのかね?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:23.48ID:sQjyYr4d0
最強のパスポートっていう言い方がもう犯罪臭がするんだが
華僑の考えることはこれだから嫌だ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:25.26ID:vf5fwA3R0
手取り13万でボーナスなしだから行けないんだよ
せっかくG7加盟国に生まれたのに。。。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:25.52ID:pWIaO2E10
日本人は行けるけど中国人には行けない国なんてあんの?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:26.28ID:pDuvXMcf0
1ドル80円台になればここぞとばかりに行くさ
シアトル行ったけど物価高すぎる
朝飯15ドル
昼飯20ドル
ディナー60ドル
てな感じ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:27.66ID:dhpzqpZj0
>>828
一般人なんて普通そうだよ

お金に余裕がある人達は結構その深刻さに気づいてないから
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:29.33ID:j0/DMyDt0
お金がある時は時間が無い。
時間がある時はお金が無い。





両方ある時はやる気が無い。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:29.82ID:x5IK23M20
>>822
シナのことか
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:40.93ID:G5Kr0R8n0
国内海外関わらず、旅行の何が楽しいのかさっぱりわからない
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:46.85ID:9pmioQE60
俺も飛行機に乗ったのは10回もないぞ。それも国内だけ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:50.65ID:LH9OMHi30
金あるから海外に旅行ってのがむしろ昭和のJALパックな田舎者イメージでしかない
金持ちの田舎者集めてツアー組んで…あ今のお隣の国が歴史繰り返してるのね
日本はそれが下品だと内から直されたが…
お隣は どう戦い抜くかな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:56.91ID:fZU6Q9hE0
>>886
暇がないってことは、それだけ休みもとれないほど働かないと
暮らせないってことでしょw?
やっぱ貧乏になってるんだよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:59.66ID:UXLFALti0
売りが無けりゃいかねえな
東南アジアに需要があったのも(ド犯罪だが)幼女が抱けたからだろう
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:55:04.25ID:yGPmXfy60
海外行く前に日本のいろんなところに行きたいまだ35都道府県しか行けてない
日本人なら日本をまずは知っておきたい
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:55:12.66ID:DmB2vhkL0
>>1
安全面とサービス面に決まってるだろ。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:55:12.76ID:FRfj04iP0
>>844
いやいや、友達とかと行けよ
8万もあれば台湾とか楽しめるぞ
夜市とか臭かったし人混みだらけだけど
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:55:13.00ID:GzNW+qm00
飛行機のエコノミークラスの座席周りの狭さは異常だろ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:55:17.35ID:8cIBaV2X0
数年内にはドイツのFKKに行ってみたくはあるが・・・
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:55:19.18ID:dhec8k900
>>880
中国人は日本人のパスポートを羨ましく思っているってことよ
それくらい中国人は活発で
日本人は不活発ってことになるな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:55:20.04ID:jLJCdJe60
>>704
増税関係ない
いつのだよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:55:26.09ID:yL9Ihaq+0
日本が貧乏だらけなのはよく分かる
ちょっと高級な飯を出す料理店に年に3,4回行くともう名前覚えて貰えてる。

>>838

うちの世帯もそんなもんだが、老いた親が居る限り不安が尽きることは無い。
老いた親が金持ちの世帯とそうで無い世帯では、本当に未来が全然違うと思う。

だから資産家は有利なんだよ。自分の心配だけすればいいから。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:55:28.23ID:fZU6Q9hE0
>>918
まあ、金があったら海外旅行の一つもしたいでしょ。
あったら、ね
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:55:31.75ID:x5IK23M20
>>812
渋谷でいいじゃないw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:55:36.11ID:L2fWA8/M0
韓国って観光地ある?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:55:37.96ID:LQyKHizP0
しかも海外旅行に行ったことがあるという20%の大半が韓国や台湾などのアジア圏だろうな
アメリカやヨーロッパに行ったことのある人なんてごくごく僅かだろう
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:55:40.17ID:lhwQnNZn0
海外旅行に「夢」が無くなったよね・・・   
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:55:49.55ID:gyA+va7M0
国内の方が飯もうまいし治安もいいし、なにより清潔。
中国は3回行って3回とも酷い下痢になった。ただでももう行かない。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:55:56.20ID:MLkVB+af0
なんつーか好みだと思うけど飯がまずいんだよな
イタリアやフランスのレストランも行ったけどうまいとは思わなかったな
いい店を知らないだけかも知れないが、ダシが効いてないって言うか俺には合わなかった
貧乏舌なだけかもしれんが
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:55:57.74ID:Y8qehv8l0
アメリカならゲームで全国めぐりできる時代だしな。簡略化されてるとはいえ主要な観光地は再現されてるし。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 20:55:59.47ID:kjx0gEnQ0
>>899
中国には唆られる見所あるが
韓国には何もないな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況