X



【パスポート】もったいない・・・「最強のパスポート」を持つのに、なぜ日本人は海外に行きたがらない? 中国メディア ★4 
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2018/11/11(日) 22:21:27.83ID:CAP_USER9
 中国メディア・東方網は8日、日本人が「世界最強のパスポート」を持つにもかかわらず、海外に行きたがらないという現象が起きているとする記事を掲載した。

 記事は、あるコンサル会社が国際航空運送協会(IATA)のデータをもとに作成した「世界の最強パスポートランキング」で、日本が最も多くの国や地域を便利に訪れることができる「最強のパスポート」発行国に選ばれたと紹介した。

 そのうえで、「しかし、日本人はこのパスポートを利用して海外に出かけるのをあまり好まないようだ。
日本人の出国者数は2015年に最低値を記録し、訪日外国人観光客数のほうが多くなった。
しかも、日本人の半数以上がパスポートを持っておらず、海外に出かけたことのある日本人も全人口のわずか20%にとどまっている。
特に若い人たちは海外に出ることに対してあまり興味を持っていないようで、日本政府は若者の出国を活性化させる対策を練っている」と伝えた。

 そして、日本人があまり海外に行きたがらない理由として、日本のネットユーザーからは「国内が素晴らしいから」、「海外の店員は接客態度が悪いから」、「日本が世界で一番美しく、しかも安全だから」といった声が出ていると紹介。
また、日本国内旅行の充実によって、日本人旅行者のニーズが満たされていること、日本が非常に清潔であることも、海外へ赴く足取りを鈍らせている背景にある可能性を指摘している。

http://news.searchina.net/id/1670840

★1:2018/11/11(日) 19:20:12.16
※前スレ
【パスポート】もったいない・・・「最強のパスポート」を持つのに、なぜ日本人は海外に行きたがらない? 中国メディア ★3 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541938240/
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:20:00.68ID:+qMwyuHl0
有給や長期休暇取って旅行とか行く奴=仕事が出来ない奴
こういう評価される社会で気軽に海外旅行とか行けるかよw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:20:11.13ID:QAj8NATk0
サラリーマンは会社の奴隷だからな
定年まで海外旅行する時間すら満足に貰えないし、
途中で病気になったらゴミ同然の扱いを受ける
雇われが奴隷同然の待遇で働いてくれるおかげで
経営者の親族は自由に旅行が出来るんだけどね
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:20:12.53ID:O8vkANZb0
ウォシュレットが当たり前になっていない時点で海外はどうかと。。。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:20:16.29ID:wLf4sU420
日本好きな外国人って前世が日本人だったんだろうと思ってる

逆も然りでウマルみたいなのは日本人じゃなかったんだろうね
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:20:17.38ID:qKqW/CT60
>>813
マチュピチュ(・3・)
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:20:23.19ID:CALc2Xn80
ある程度海外へ行ったら、
安全と清潔なトイレで国内の良さがわかるしな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:20:25.86ID:Kn/g+jlL0
>>686
なるほど>>681みたいのか
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:20:26.92ID:z404oVsa0
日本が一番住みやすい。
・水がきれい ・空気がきれい ・日本語が通じる。 ・食い物がうまい
・飲食物に毒物が入っている心配がとても少ない。
・治安がいい ・とにかく便利 ・落とし物をしても戻ってくる。
・国内に遊ぶところはたーくさんある。

なんの道楽で態々治安の悪い危険地域に行かねばならないのか?
ということだ。 仕事でもない限りいかないよ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:20:27.64ID:Qxgfhn380
海外に行く金と時間を使えば国内でいつもよりもゆったり満足な旅行ができるし
そもそも海外に何しに行くんだよから始まるしな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:20:29.78ID:HoZoQW2+0
海外行くよりも北海道と沖縄に行ってみたい
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:20:33.84ID:geAeLrZT0
>>840
そうだよな
大学院まで進学しても自国語だけで教育が受けられる非英語圏の国は日本だけかも
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:20:41.42ID:BfwQ2oHs0
>>790
いい歳した管理職がバスの中でスナック菓子食い散らかしたり
若いOLと変わらぬ知性で呆れたなんて話は
欧州のベテランガイドと話すとよく聞くわな
バブルの連中の小汚さはそこらのアジア人と変わらん
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:20:46.13ID:qKqW/CT60
>>813
グランドキャニオン(・3・)
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:20:47.90ID:akOs5NLX0
海外行って犯罪に巻き込まれても日本政府は何もしてくれないし、自己責任連呼されるからな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:20:58.44ID:53EavlnZ0
>>836
逆だろ。老人ほど海外に行ったりしてるぞ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:21:02.42ID:dhpzqpZj0
>>849
ロシア美女好き
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:21:06.18ID:N7T4CtuY0
海外で見物してなに面白いの?結局見終えれば、フーンって感じだよね。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:21:17.67ID:lUuU8XwW0
>>846
海に行くと物乞いの乞食とかなんとかならんのか
女は三つ編みとかやらされるし
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:21:26.50ID:rb2zJCh/0
カンクンで殴られること1回。
ロンドンで肩を刺されること1回。
ウィスコンシンで右足を撃たれること1回。

死ななくて良かったわ。
海の向こうは犯罪者だらけ。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:21:28.65ID:Xda9nJqt0
>>855
国内であっても自分家以外のウォシュレットとか使う気しないんだけど…
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:21:35.83ID:vR6P/Z8/0
カネがあったら
ヨメがなんの相談もなしに
オバハン連中と勝手に海外旅行いくわ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:21:37.35ID:nQ2pMEUi0
海外の不穏な記事ばっかだからな
周りは反日、欧米は移民で混乱、インドはレイプ
まぁ台湾とか東南アジアぐらいしか行けるところがない
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:21:38.01ID:xQHhcD1W0
>>837
なんとなくモグリ臭が漂うのは気のせいかw
日本の観光地は基本的に完成度高いから満足度は最高と評価される
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:21:42.29ID:qKqW/CT60
>>813
グレート・バリア・リーフ(・3・)
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:21:49.66ID:7sSFeqar0
ある程度のものはだいたい国内にあるからね
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:22:00.07ID:O8vkANZb0
汚い、臭い、めんどくさい、治安が悪い
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:22:03.38ID:heDJUaZp0
孤独死いうても突然死ねるわけでもないしな
だから近所の人たちと交流をもって老後も楽しく酌み交わそうとしているわけw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:22:10.32ID:53EavlnZ0
>>861
外国人が日本に来るのは、治安や衛生がいい、ってのもあるからね。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:22:11.12ID:EHWCZhzK0
世界のことは映像でもうだいたい紹介されてるから
あとは日本人は先進国で貧乏だからなのと、英語ができないからかな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:22:17.50ID:qKqW/CT60
>>813
万里の長城(・3・)
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:22:18.30ID:m2rJEYBH0
海外旅行
トイレも風呂もろくにないのにもれなく下痢になる罰ゲーム
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:22:21.59ID:HIjswqXG0
たんに中華民は図々しいだけ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:22:34.76ID:Xda9nJqt0
>>876
うるせーよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:22:36.51ID:9Xe3d/lT0
>>781
経団連が輸出する為に裏で政府と日銀操って円安操作してるからな
外人は日本にきてお得だけど、日本人は円安で海外行くだけで金の価値が下がり大損
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:22:41.72ID:pXUOydo10
国内海外マスターのわしの総括は美味い酒と飯と若いまんこさえあればどこでも満足
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:22:43.33ID:ebMx3edQ0
モスクワのシベリア料理旨いですよ
ウズベクのプロフとスープもよし
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:22:43.81ID:6W/ZL3EF0
>>845
初海外が86年だと書いてるだろw
休刊日ってのは元旦の次の日と、10月10日(だっけ?)の新聞少年の日だけだったと記憶してる。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:22:44.48ID:DdQ84ssy0
>>869
そりゃ老夫婦とかはね
独身のおっさんが1人で海外とか行かんわ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:22:51.67ID:FalS9Fxp0
ほとんどの日本人は日本語しか喋れないからな。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:22:51.99ID:nYhea7nN0
>>769
うむ、国籍すらない奴にびっくり。

おれも当然だと思ってた。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:22:56.52ID:GJvVlTvg0
5日間休みがあったとして
海外行くより、家でごろごろ寝てた方が幸せなんじゃないの
せっかくの休みだし
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:23:00.45ID:5vmhUnun0
>>805
そうだよ
韓国と中国に技術が流出した段階で
もう貧乏になるのは決定してた

韓国なんか造船のシェア上げたくて
公金注入とかして赤字商売してるからな
そのくらい苦しいし、汚い手を使う
日本はそれ見て不正だと訴えてるらしいがさ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:23:05.56ID:0Qxypw6k0
日本の観光地は金がかかる上にパッと見たいしたことなさそうだが
遊園地とか水族館とか結構楽しめたりするから
よくわからないっすね
日本人の観点から見ても

日本人なら日本人の飯は凄い美味しいから楽しめることは確かなんだけどね
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:23:05.90ID:dhpzqpZj0
ボルシチめっちゃ好き
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:23:17.43ID:aCuELr5e0
>>820
ぐるなびか・・・

それ死にたくなるくらい後悔するパターンだな
ホルホルするスキルがないから・・・
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:23:22.49ID:2LEkcYT90
日本が最強パスポートなのは知ってるが、
あまり海外に行かないのはとにかく旅行は金がかかるから。
あと、それほど休みが取れないから。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:23:25.79ID:qKqW/CT60
>>813
アンコール遺跡(・3・)
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:23:30.16ID:Izi4Qvp20
なかなか的を得た論評だ。少なくとも韓国の常に反日バイアス
の掛かった日本評とは大違い。
韓国に比べれば中国のほうが遥かに大人の国に思える。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:23:31.99ID:sbQWapTR0
海外行くなら、ビジネスクラスに限る
なので、高くつくから、そうそうは行けない
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:23:42.45ID:mtVXo09P0
>>829
確かにタイはいいところなんだが、
日本人は無論欧州人にもキモいおっさんのタイフリークが目につくのが嫌だな
何だろあれ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:23:44.48ID:K5HxOuix0
パスポート必要のない大阪行けば異世界旅行した気分になれるのに海外行く必要が無いだろ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:23:44.88ID:9a+kDdoXO
ロシア人でも身長小さいことがあるんやな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:23:45.02ID:53EavlnZ0
>>878
全然平気だ。最近は高速のSAやPAでもウォシュレットが増えて嬉しい。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:23:45.69ID:0Qxypw6k0
さっきから工作員臭いのがロシア勧めてるけど
あんな寒いとこ誰もいかないから
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:23:58.32ID:eZB0u+cT0
管理局のステマかな?
中国にもったいないという言葉があるとは思えない
やつらの頭の中は基本善悪関係なく侵略
日本の評価が高いのは皮肉にも出て行く人が少ないから、という逆説も成り立つ
一般人では出て行ける余裕と素養のある人ばかりが出て行く
国内で自然とそういう教育がされている
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:23:59.75ID:6e/KXmwT0
そらそうだろう!!中国さん、貴方の国もそうだけど、空港税下げてよ!!
入国10万円とかじゃ、家族が全員いつたらどうなる
日本は出国税もあるから簡単にはいけないわなー!!

いくら 出かけたくとも相手国の入国税が高額ではどうしようもない!!
単純これだけの事、特に韓国やフィリピンはひどいらしい???
警察官の給料が安い国は何処でも何かが似ている様だ!!
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:24:02.98ID:heDJUaZp0
他人なんかどうでもいい
自分が人生を全うできれば何も言うことはないよw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:24:09.85ID:1h/Hb6X90
>>3
行った人は大抵ガッカリして帰って来るイメージ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:24:10.10ID:ebMx3edQ0
>>887
考えると分からなくなります
音を聞いて適当に言葉を使いましょう
アバウトに考えませう
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:24:23.23ID:aq4F5v+p0
海外への「夢」は、海軍の軍艦が全部沈められてしまったため、
行きたくなくなりました。
日本国民。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:24:34.38ID:9a+kDdoXO
>>870
どこがおすすめ?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:24:35.24ID:uYXvFI2q0
海外旅行って料理とかが一番気になるけど、本場の味って当たり外れ多そうだから、国内旅行が一番満足度高そうだな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:24:37.94ID:5QyC3bOb0
日本が一番だから出なくてもいい
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:24:43.61ID:Xda9nJqt0
>>918
絶対他人のうんこ汁がノズルに入ってるぜ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:24:44.28ID:pzNG3C7X0
お金に余裕があったら一人海外旅行してみたいな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:24:46.35ID:WffhTq2S0
>>891
マジで下痢はよくあるわw

海外旅行は天気が完全に運なのが辛いんだよな〜
国内は天気予報である程度の予定を決めれるけど・・・
先進国はいいけど、途上国とかだと悪天だと悲惨。
まあ、結局シンガポールとか香港ばかりに行くんだけど。飯うまいし、お腹壊す要素少ない。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:24:48.33ID:zUhHgPc70
危険だからだろ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:24:50.93ID:D3bt1uC30
下手に海外行くより高級旅館に泊まってゆっくりした方が良くね?
30万使うなら一泊7万の宿に数日泊まる方が良いわ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:24:51.67ID:0Qxypw6k0
アンコールワットってカンボジアだろ
あんな危険なところ行くわけねーだろ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:24:56.18ID:tWwLb+PY0
>>806
全然通じなかった。
そこらの人に道聞いたら、日本語できる人に電話かけてくれた。

>>887
少し身近になったからちょっと行ってみたいなあと、
まずはアルファベットからと思っても歳のせいか覚えられんw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:24:58.31ID:VukTIVct0
>>855
日本じゃ民宿で「今時ウォシュレットじゃないの!?」とかキレる人居るくらいだからねw
アジアじゃそもそもそんな話どころじゃなくて、例え水洗トイレでも下水管が弱くて紙が流せないから、
横に付いてるゴミ箱に尻拭いた紙捨ててるのが現状だから、もうカルチャーショックどころの話じゃないはず
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:24:59.53ID:jfyqgy8J0
金と時間があれば行きたいところはたくさんあるよ
金も時間もないから変な言い訳しているだけだろ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:25:00.69ID:geAeLrZT0
>>915
それはあの国が長年、女性を商品にして商売してきてたからじゃないでしょうか?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:25:01.40ID:qKqW/CT60
>>813
ヴィクトリアの滝(・3・)
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:25:13.88ID:PplXc6tV0
>>880
韓国は行ったことないからなんとも言えないけど、中国に旅行行っても反日だと感じることはない
ヨーロッパも当たり前のことに気をつけてれば、たいした危険を感じることなく安全に旅行できる
インドが強姦魔だらけなのは本当
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:25:22.54ID:S291T33N0
逆に質問するけど他国の強みってなんなの?
何が良いのか知りたいんだけど
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:25:38.63ID:RwdPHmcp0
>>1
大きなお世話だ!
日本国のパスポートを偽造および盗むな!
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:25:39.19ID:IGfcDrPx0
>>837
景色や史跡は変わらないのだけど、人や国際情勢が悪くなった感じ
同じく15国ぐらい行っていたけれどね
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:25:39.30ID:N7T4CtuY0
海外の観光地ってところに結局行くんだろ大方は。
で、そういう場所って、観光客が世界中から集まってるから
混雑してることがほとんど。

海外までいって、繁盛期の京都の混雑みたいな気分は味わいたくない。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:25:39.68ID:dhpzqpZj0
>>917
おれがみたロシア人はだいたいでかいけど

ロシア美女で背が低いとか可愛いやん
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:25:40.33ID:lRYj0cHy0
>>813
イタリア、フィレンツェ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:25:41.58ID:vx1C1qQj0
ドコモのCMうざい

なにがいっきゅーぱだよ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 23:25:57.40ID:p6wcEh0D0
金と時間と体力と気力がない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況