X



【企業】「ババァはいらねー」ディズニーでパワハラ? 元キャストが訴える「夢の国」の裏側
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/11/12(月) 12:08:41.83ID:CAP_USER9
東京ディズニーランド(千葉県浦安市)で着ぐるみをかぶってショーなどに出演していた契約社員の女性2人が、
過重労働やパワハラで心身に苦痛を受けたなどとして、運営会社オリエンタルランドに対し、計約755万円の損害賠償を求める訴訟を千葉地裁に起こしている。
第1回口頭弁論は11月13日に開かれ、2人は意見陳述を行う予定だ。

●「30歳以上のババァはいらねーんだよ。辞めちまえ」

訴状によると、提訴は7月19日付。30代の女性契約社員は2008年4月に入社し、キャラクターコスチュームを着てショーに出演していた。
13年1月から18年3月ごろまでの間、上司から複数回のパワハラを受けたと主張している。

例えば、13年1月ごろ、来場客と記念撮影などを行う「グリーティング」中に客(成人男性)から故意に右手薬指を反対側に折られて負傷した。
上司に労災申請への協力を求めたところ、「エンター(エンターテイナー)なんだからそれ位我慢しなきゃ」「君は心が弱い」と協力を拒絶されたという。

また、16年1月ごろには、「ショーベース(舞台)には神様がいるんだから、お前は神様に嫌われているから3カ月後に絶対怪我するから覚えておけ」、
喘息がおこると相談したところ「30歳以上のババァはいらねーんだよ。辞めちまえ」「病気なのか。それなら死んじまえ」などと言われたという。
さらに、2017年1月ごろにバックステージで過呼吸を繰り返した際には「次に倒れたら辞めてもらう」と言われたとしている。

●30キロの着ぐるみ
もうひとりの原告である、20代の女性契約社員は2015年2月に入社。着用するキャラクターコスチュームは、給水袋や冷却剤なども含むと10〜30キロほどの重量で、女性はいずれも特に両肩に負担がかかるものだったと指摘している。

女性はショー(1回40〜45分)やグリーティング(1回20〜30分)などの業務を行なっていた。どしゃぶりにならない程度であれば、雨が降ってもショーやグリーディングが行われた。雨を吸ったコスチュームはより重くなり、より身体に負荷がかかったという。

女性は2017年1月に、肩や腕にしびれが生じる「胸郭出口症候群」を発症し、同年7月に船橋労働基準監督署から労災認定を受けた。ショー・パレード出演は、発症直前の11月は22回、12月は28回と前年の同じ期間に比べて2倍近くあったという。

20代女性は「健康状態に応じて業務内容を軽減すべき義務を怠った」、30代女性は「パワハラに対して適切な措置を講ずる義務を怠った」などとし、ともにオリエンタルランドが安全配慮義務に違反したと主張している。

オリエンタルランド広報部は弁護士ドットコムニュースの取材に対して、「係争中の案件のためコメントは差し控えさせていただきます。
当社の見解は訴訟手続きの中で明らかにさせていただきます」とコメントした。

http://news.livedoor.com/article/detail/15582464/
2018年11月12日 9時50分 弁護士ドットコム

http://ure.pia.co.jp/mwimgs/d/4/686/img_d4ff05beb962a5eb07f95f3efe2bafc8323075.jpg
https://koji.tech/wp-content/uploads/2018/01/8ecc85044352323009462d1d57efeef9-768x1024.jpeg
https://cdn.jalan.jp/jalan/img/0/kuchikomi/0380/KL/ec2e0_0000380813_5.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=CbIhYhrOJAg
t's A Small World
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:31:47.58ID:dRk2QklF0
>>563
動けるなら中の人が何歳でも構わん
しかし飛行機のCAが還暦近いようなお姉さんだといい加減にしてくれとは思う
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:32:26.85ID:y8m8IpTF0
>>41
昔バイトしてたけどグーフィーとかは男だよ
まぁ着ぐるみ脱ぐところは内部の人間であろうと関係者以外絶対に見せない
ブレイクエリアでそれらしい人達が休憩してるのを見るくらい
0576ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2018/11/14(水) 08:32:50.38ID:whl+PkbpO
>>573
> チケット代は値上がりしてるのに、キャストに反映されてないのが疑問

ライセンス料やろなあ…(;´д`)
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:33:30.87ID:X2jB1wid0
他にもやりたいって奴が居るんだろうからババアはさっさと次に譲れ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:33:38.69ID:bI0gUAJf0
マスゴミはBTSには甘いのにTDLにはきびしいな。
TDLが広告料を出し渋っているの?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:34:18.47ID:XKFfEitM0
これが本音だろうし実際そうなんだろうけど言い方考えろという例
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:34:54.49ID:cv+/mcGn0
株あるいは
FXで莫大な損失を出したのかな?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:35:40.20ID:LHqQ5hPj0
会社側の暴言はダメだが淡々と次の契約更改やめればいいだけ。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:36:36.81ID:f+wd9ctu0
まーねー。

0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:36:38.85ID:rEUozRmn0
>>574
ババアじゃなくお姉さんって書くところに品の良さを感じる
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:38:19.34ID:DGB/prWF0
キャストとか妙な呼び名で特別感作り出しているが

ハイテンションな宗教団体の信者にしかみえない
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:38:33.03ID:MdM65Jn30
顔出しキャストは若い方がいいのはわかる
売店とか迷子センターはおばちゃんの方が安心する
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:39:09.62ID:Xv+YfPQH0
ディズニーランドは30才以上のババアの入場はお断りですから。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:40:55.69ID:F/1xXYEg0
ディズニーシーに配置転換な!
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:41:01.98ID:bkHb/o4R0
会社の為に訴えるという発言が気に入らないから俺は女に非があるに一票入れるわ
パワハラでムカついて会社に復讐したい一心で100%自分の為だろうに
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:41:18.46ID:RgZRuvos0
創価ランドなんて
裏側はみにくいよ。

偽善者の掃きだめ。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:42:49.86ID:HGEXk3O+0
ディズニー作品にババアがいないならわかるけどいるよな?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:48:12.99ID:ZP7Qwt6l0
なんで喘息持ちなのに力仕事してんだよ

>>44
これ
DQN親に育てられてる子供が着ぐるみ殴る蹴るの大暴れなんて珍しい事じゃないんだろうなと思うと寒気がする
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:49:52.99ID:hKNOTBM/0
どこの職場にも非常識な上司はいるし、パワハラはフツーにあるけど
それをいちいち裁判にする人の方がレア
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:50:52.39ID:ZUOGp9Qw0
俺も毎日10キロ近い荷物運んでるけど
パワハラだ!って訴えたら金貰えんの?
これが通ったら世の中滅茶苦茶になるで
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:52:00.59ID:jXfjBmYt0
みんな20代で卒業するんじゃないの?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:53:07.81ID:SC7JQ5Y+0
真夏の日中のパレードとか死にそうだもんな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:53:17.33ID:DcHd58qF0
38歳のBBAは日本人なの?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:55:35.76ID:1GEYt8ew0
着ぐるみなんて重たいものだし、明らかにしんどそうな、する前からわかるよね

つか、中身、人が入ってたんだー
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:56:37.38ID:bn+tgvcG0
なんかもやもやする
パワハラはいかんが30キロの着ぐるみ云々の件は
そもそもそういう仕事で他の人はこなしてるわけだろ?
この人の体力精神力に合わない職種だっただけの話じゃね
キャストの大半が改善を求めているなら個人じゃなく団体で訴えればいいのに
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:56:58.37ID:Ud6e6MuM0
風俗じゃなくて着ぐるみなんだからババアでもジジイでも何でもええやろw
それで辞められたら焦るくせにな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:57:02.16ID:7Noz3ow/0
そんなにその仕事が嫌なら辞めたらいいのに
モチベーションの低いやつに演じられて客も迷惑だわ
0614暴露
垢版 |
2018/11/14(水) 08:57:39.25ID:54zyd39O0
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)
売上高 1685億円
営業利益 238億円
経常利益 148億円
当期利益 7.6億円
有利子負債 4000億円+マリオワールド600億
入園者数 1460万人
従業員数 9830名
正社員 1030名
アルバイト 8800名
ライセンス料 170億円 ※売上の10%

そのうち3回目の破綻して大阪市の財政支援になると思う
採算取れないのに投資をし過ぎてる
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:58:53.71ID:eYwxhcaq0
大丈夫
安倍ちゃんが中の人を全部
変態外国人にしてくれる
最後は客が被害者に
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:59:02.04ID:pECgjTQm0
>>10
テレビで言ってたけど、オリエンタルランドの複数の上司からいろいろ言われてたらしいよ
こうなってくると天下のディズニーランドも形なしだこれは
オリエンタルランドはディズニーランドのフランチャイズから身を引いてほしい

もっとちゃんとした大企業が受け持って、安心して見に行けるようになってほしい
ブラックで演者が必要以上に苦しんで楽しくないのは、パフォーマンスに出てるんじゃないかな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:59:03.21ID:vcj0meqv0
夢の国の仕事はやりたい人いっぱいで、ほっといても人が次から次に集まるから面接とかかなり恥ずかしいことやらされるって聞きましたが
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:59:06.25ID:2H6BlZVc0
>>583
レジはおばちゃん優先して行くわ
一番手際がいいのがおばちゃんだからな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 08:59:48.14ID:HGEXk3O+0
>「グリーティング」中に客(成人男性)から故意に右手薬指を反対側に折られて負傷した。
上司に労災申請への協力を求めたところ、「エンター(エンターテイナー)なんだからそれ位我慢しなきゃ」「君は心が弱い」と協力を拒絶されたという


体育会ブラック部活で育ったらこうなるのかな?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:00:53.85ID:8HXRTyjt0
ライフでバイトしてたけど
着替えのロッカーは無し
靴箱だけ
どうやって服を入れるんだ?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:01:50.20ID:yMM/cJyp0
健康被害が出て、労災おりてるのに、その現場で働き続けたいってのが
意味が解らん、保証してもらって素直にやめろよ
意思を汲んで復帰させてもらえるところが逆にすごくねえか?
パフォマーとして学べることが多いはずと、意識高いやつも集まってくるんだろ?
他人の夢にしがみついてないで
自分の夢のステップとして、学びを必要としている若者にチャンスやれよ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:02:47.78ID:pOOhKPT20
夢の国の「「「 仕事 」」」 

          今まで うかれてきたツケを被るんだよな! 一般にざまぁ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:03:06.37ID:YMPNrHIC0
>>54
なんで幸福の科学信者はそういう嘘をつくの?

会長は慶応
社長は中央
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:03:53.08ID:LSLGv5fV0
さすがブラックネズミランド。
ホワイト企業のレゴランドとは大違い。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:06:51.30ID:3u9nUgm80
これからはデゼニランドの時代や
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:07:15.59ID:pECgjTQm0
>>601
どうやら慢性的なブラックだったらしい
オリエンタルの社員たちが、昔からこうなんだと喋ってるって
とにかくハード過ぎるわ
45分演じて、終われば次のパフォーマンスまで15分間しかない
それでまた45分みっちり重い衣装で激しく踊らないといけない
それで楽しげに魅せないといけないなんて恐すぎる
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:07:48.77ID:OPdiwGss0
日本は解雇できないからなあ。

仕事できないやつがギャーギャー言う。

ただババアは言っちゃダメだけどな。

普通の仕事できないようなら、他の仕事考えた方が○○さんの健康にとっていいような気がするとかいえば女なら
辞めたのに。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:08:39.47ID:XypE3EJC0
着ぐるみ必要?
中の人がいるのわかってるのにキャラとして見れないから
見かけてもテンションも上がらないし身体に影響出るような
過酷な状況ならいなくてもいいと思うんだけど
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:08:46.89ID:bkHb/o4R0
会社としても日が浅い人よりベテランの人を肩入れするのが当然なんだしベテランの態度が気に入らないなら日の浅い奴が辞めるのが筋でしょ
それで辞めた所で逃げだの甘えだのとは思わんし、シフトに穴が空いても辞めさせる環境を作ってる会社が悪いと判断出来るわ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:09:26.49ID:4Yz5Vz8g0
夢の国大好きで将来は働きたいなんて若い子も多いんだろうけど、そこはお客様として行くところで働くところではないとは思うな
かっこいいなとか自分もあんな風になりたいなって思う職業はたくさんあるけど、厳しい労働環境と薄給ではいくら好きでも続けることもできないからお客で十分だなと思うことはよくある
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:10:07.82ID:FVoe1Kfu0
骨折ってくるとかヤバすぎ
警察に届けるのも止められるんだろな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:10:26.25ID:EmuptPzZ0
女だから重労働は免除してやれよ給料は男性並みでいいだろ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:11:59.01ID:hKNOTBM/0
>>628
翻訳でいろんな企業に入ったから、OLCが年齢差別のある会社だって知ってる
でも、もっとすごい事例いっぱい見てきたんで
自分に合った職場を探す努力を放棄してはいけない
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:13:38.10ID:EgKHulw/0
>>70
本当にな
まあ相性もあるし1割程度の良い奴の中の数人と接点持てれば
あとの99.9%の人なんてどうでも良いよ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:14:21.33ID:v3P6LJg90
欧米には年齢差別はない・・・・はず
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:16:41.78ID:pECgjTQm0
>>603
TDRのぬいぐるみに入れば分かるんじゃないの?
荷物を持つだけじゃだめなんだ
それで楽しげに45分間踊ったり握手したり、休憩は雀の涙でまた繰り返し
消耗品扱いだよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:17:12.85ID:WfGBwKMY0
指折る奴とかいるの恐いな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:22:31.00ID:ROwOR5or0
そういえば昔
ミッキーの頭部のぬいぐるみがたくさん収納されてる
倉庫の画像見たなあ
誰か持っていない?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:22:47.58ID:pECgjTQm0
>>637
パワハラとか年齢差別以前の問題だと思うよ
一人の人間に課す労働として最初から間違ってる
人を増やすとかしないと
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:23:17.68ID:LegzFJSk0
不思議なのは
千葉の労働基準監督署が発言した人と上司を逮捕しないことだよな。
明らかな労基違反による逮捕案件でしょ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:23:20.88ID:VRcKvtOV0
まあ、このようなことになるから辞めてもらいたかったわけだろうからな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:24:47.05ID:/XzliyfZ0
引越し業者で働いている人も
同じ手が使えそうな気がする
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:28:53.08ID:ftngQh0y0
技術職でもそう
若いの入れて熟練を追い出すから技術が低くなった
追い出されるのをわかってるから教えないし
日本の工業製品も終わっている
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:30:14.37ID:h23d2ReY0
>>601
面倒くさい従業員も多いけどな
今回の女は難癖多くて面倒うでわがままっぽい。
みんなが使ってる楽屋が喘息になるから嫌とかもうこんな奴は職場で浮くだろ。
他にも着ぐるみ嫌とか、在宅の仕事でもしろよ。
指の件も確たる証拠もないし、普通おとなの客が逆に曲げたりするか?
ぶっかったりとかは考えられるけど、思い込みや被害者意識の強いお方のような。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:33:44.95ID:DcHd58qF0
38歳のオバちゃんを11年も正規雇用せず契約社員で踊らせて当期利益815億円
ミッキー、ボロ儲けやな!
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:35:06.38ID:2H6BlZVc0
日本は解雇が難しいから雇用も難しい
米国なんかは解雇が簡単な代わりに雇用も簡単

どっちがいいのかは永遠のテーマだな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:35:54.18ID:/KJxCvkT0
>エンター(エンターテイナー)なんだからそれ位我慢しなきゃ

アベンジャーズじゃねえんだから
0654ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2018/11/14(水) 09:36:53.58ID:whl+PkbpO
>>650
赤ちゃんの足の指折ってた女もいたからな。
いても不思議はない。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:38:15.88ID:ZMY6ehc90
客(成人男性)から故意に右手薬指を反対側に折られて負傷した。

は???何このキチガイ
なんでこんなことすんの?理解できん
つかこれ傷害事件だろ
我慢しろじゃねーよ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:38:25.16ID:ZP7Qwt6l0
>>414
上司の暴言が酷すぎるのは分かるけど
そもそも募集要項とか面接の時点で健康状態は申告してるはずで
喘息と聞いてたのにそういう人材を雇っていました、ならそりゃ企業が悪いし
喘息なのに黙ってたならそりゃ本人の問題だし
そもそも受かってなかったのでは

言い方は良くないけど満足に働けないのならそりゃ辞めてくれと思うだろうなと
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:39:55.84ID:6jAoSA6e0
まぁ、あんだけガチガチなルールがあって
給料も高くないわけだから、本当に好きじゃなきゃやれないよな

長年勤めた人が訴えるんだからそれ相応の理由はあるんだろう
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:39:58.88ID:ozlNLqg50
こんな仕事元陸自でも辛いわ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:40:38.40ID:zSu7GKDw0
出銭ーは旦那の財布からババアのメルヘンを利用して金を引っ張り出してんのに、こんなこと言っちゃいかん。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:41:56.56ID:t3KVJ4Zv0
東京のミッキーハウスはおこと連れ込むための
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:43:14.19ID:t3KVJ4Zv0
ミッキーハウスで白人あまり見ねーな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:44:00.34ID:2ng3exEI0
>>215
だからこの上司が言ってる事は間違ってない、いつまでも居座ってるババアが悪い
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:45:12.99ID:uEu7ygQw0
>>3
お客の為とか関係なく、一緒に働くのにババァより若い子の方が良いってことじゃね?
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:46:26.72ID:SOGO+nOR0
実際、ババアなんて要らないじゃん。

夢を見るために、わざわざ足を運んでやって大金を支払っているのに、
ババアみたいな醜い生物がウロついていれば興ざめ。

場所や職種によって、ババアなんて汚物が排除されるのは当然至極だ。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:46:37.69ID:ozlNLqg50
>>626
尿袋標準装備だったらもっとショック
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:46:45.84ID:t3KVJ4Zv0
ミッキーハウスにゃ白人連れ込まねーのか
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:48:33.03ID:d6lX3UXB0
夢の国でも過酷労働だったり裁判沙汰とかあるのか
なんか醒めちゃうな・・・
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:49:37.71ID:yMM/cJyp0
慢性的なブラックだったらしい というけどもよ
記事的に、別上司の下りは、喘息部分にかかってるとも取れるんだよなぁ
もしそうであるなら
喘息被害が蔓延してるならともかく、一個人が訴えたところで
直属の上司の言葉の良し悪しこそあれど、突っぱねられてもしょうがないよね
その辺確認したくて会見動画軽く探したんだが見つからなったから何とも言えないけど
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:49:48.03ID:48Ghu0ZZ0
指折るサイコパスをどうにかしろよ
絶対他でもやってんだろそいつ
ディズニーさえ平和だったら外が戦争になってもいいってか?
さすがアメリカからきた連中だな
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:49:54.03ID:Pb5LyfUw0
ディズニーランドは30になったらクビか
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 09:50:05.38ID:o7yrFR/W0
犬作ランドは折伏圧力もすごそうだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況