X



【技術】スパコン世界ランク米国2連覇 日本は7位に後退

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2018/11/13(火) 00:29:02.22ID:CAP_USER9
スパコン世界ランク米国2連覇 日本は7位に後退
11/12(月) 23:24配信
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181112-00000606-san-soci

 スーパーコンピューターの計算速度の世界ランキング「TOP500」が12日発表され、米国のスパコンが2連覇を果たした。日本の最上位は産業技術総合研究所の「AI橋渡しクラウド(ABCI)」で、6月に発表された前回ランクの5位から7位に後退した。

 首位は米オークリッジ国立研究所の「サミット」で、計算速度は毎秒14京回以上(京は1兆の1万倍)。一方、米国と激しい開発競争を繰り広げてきた中国勢は、前回2位の「神威太湖之光」が米国の「シエラ」と入れ替わりで3位に順位を下げ、米国勢の好調ぶりが際立った。

 日本はほかに、東京大・筑波大の「オークフォレスト・パックス」が14位、理化学研究所の「京(けい)」が18位で、いずれもランクを2つ落とした。

 主なスパコンの順位と計算速度(1秒間の浮動小数点計算回数、京は1兆の1万倍)は以下の通り。

(1)米オークリッジ国立研究所「サミット」 14京3500兆回

(2)米ローレンスリバモア国立研究所「シエラ」 9京4640兆回

(3)中国・無錫スパコンセンター「神威太湖之光」 9京3014兆回

(4)中国・広州スパコンセンター「天河2A」 6京1444兆回

(5)スイス・国立スパコンセンター「ピーツ・ダイント」 2京1230兆回

(6)米ロスアラモス国立研究所「トリニティー」 2京158兆回

(7)産業技術総合研究所「AI橋渡しクラウド(ABCI)」 1京9880兆回

(8)独ライプニッツ研究センター「スーパーMUC−NG」 1京9476兆回

(9)米オークリッジ国立研究所「タイタン」 1京7590兆回

(10)米ローレンスリバモア国立研究所「セコイア」 1京7173兆回

(14)東京大・筑波大「オークフォレスト・パックス」 1京3554兆回

(18)理化学研究所「京」 1京510兆回
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 01:37:55.54ID:fUA0YVks0
民主党のせいで落ちた
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 01:38:13.67ID:oPW4GEMV0
>>5
それで、切られずに投資を続けた結果がこれだ。

述べ数千億の金があれば色々できたのにな。

無能は勢いで金を無駄遣いする。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 01:38:17.02ID:ObJs5HCq0
あれれ?ネトウヨは1位にこだわってるんじゃなかったの?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 01:40:35.68ID:W3GV8Jjj0
民主党政権時代に蓮舫が予算削ったせいでスパコンの開発が遅れた
その遅れを取り戻すのは大変ということ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 01:40:47.33ID:n1IYQKC20
 


サミットの消費電力は13MW
性能が1/13の京の消費電力は13〜20MW

サミットのCPUはPower9で商用。
開発しても商用CPUとして事業投入し事業で稼ぐことができ、
後継品種も継続開発。

京のCPUはSparcで一応細々と富士通のSparcサーバに採用されているが、
ポスト京では見切りを付けられた。
一応共用設計だがarm、外販や自社サーバで稼ぐことなどできやしまい。

無理だよ。
日本はハードもソフトもIT奴隷の上に成り立つ産業構造。
この辺から何とかする必要があるが、それ今からやっても是正に数十年かかる。


 
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 01:40:48.86ID:3WGt8FS30
日本も健闘してる方だろ。これで良い。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 01:40:58.79ID:nMsbHeeH0
2位じゃダメな理由最近良くわかってきた。
ITはAWSのamazonの様に先行した企業が総取りして多くの小規模ライバルはマネタイズできないまま死ぬ。
だから2位じゃダメ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 01:41:44.02ID:k2YXsKHN0
>>50
技術はもう手遅れだが、サッカーは圧倒的な後進国だったが、今やワールドカップ常連やで
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 01:42:01.98ID:h5QpxCrV0
もう日本は駄目だろう。
心で燃やす燃料も鼻先にぶら下げるニンジンもないだろ。
シナ人はまだ金や名誉を欲しがってる。
キリスト教国は人生観を燃料にするからやる気は無尽蔵さね。
悔しいけどな。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 01:43:53.80ID:7Xldb5b00
>>139
素因数分解がちょっぱやになる奴はまだまだ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 01:46:17.11ID:u95fqcaB0
スパコンで2位が駄目な理由ってのは、それが新発見や新開発に繋がるから。
1位だと成果をあげられるが、2位だとその検証作業に過ぎない。
その特許料とか考えたらな。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 01:46:26.65ID:kKm6QKX00
アメリカと中国はこっちだけじゃなくて量子コンピュータの開発もやって
従来型に全振りの日本を片手間であしらってるんだから
次世代京でも勝負になってるようでなってない
ギリ先進国の体を保つために必死にくらいつけてるだけ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 01:48:40.13ID:tyoG4nff0
民主政権 1位
安倍政権 7位
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 01:50:11.05ID:k2YXsKHN0
>>142
powerなんてどこで使うねん
AIXもオワコンやぞ
sparcと変わらん
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 01:52:26.25ID:3EpTnolx0
>>115 >>128
これはどういうことなの?

F-1カー並みのエンジン積んでアホみたいに燃料消費する癖に
実際にレースやったら軽自動車のエンジンしか積んでない日本に抜かれてるみたいなこと?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 01:54:24.41ID:Sl1Ns6vy0
>>116
だからオマエは卑屈な韓鮮だろwwww
チョンはこの基礎の世界では無能の役立たずだぞ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 01:55:03.13ID:jJap3y8m0
事業仕分けやってないのに後退w
レンホー「2位にもなれないんですか?」
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 01:55:11.56ID:saxS7jVN0
日本のやり方だと予算が付いてから開発始めるのがどうしても足枷になる
日本のメーカーのシステムが日本以外で需要がないのが悪いんだけど
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:01:07.52ID:k2YXsKHN0
富士通を国策企業にするんや
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:01:54.58ID:3EpTnolx0
>>148
開発中のもオープンにすることは良いことだけれども
競争という面では不利もあるよな?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:03:32.42ID:+B3I40mV0
宇宙開発と同じで身分不相応に金を出す分野じゃないよ
日本がアメリカを追い上げてた1980年代の勢いなら1位を狙う意味もあったけど

そういう意味じゃ蓮舫の言ってることは正解
落ちぶれてるのに落ちぶれてないふりをするのは止めたほうが良い
そのツケを払うのは自民党でも民主党でもなく俺らなんだから
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:03:38.55ID:u1EJ3dWJ0
安倍政権で大幅に低下wwwww

スパコン詐欺なんかに金を出してるからだろwwwwww
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:04:14.66ID:kKm6QKX00
GFlops/watts
が車の「リッターあたり何キロ走るか」みたいなもん
グリーン500で1位の Shoubu は1リットルで17キロ走り
3位のSummitは14キロ走るが
Shoubuが時速10キロしか出ないとこ、Summitは1400キロまで出る
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:04:24.48ID:reBnZ1sT0
>>162
そりゃぁ、共産国とか独裁国家ならそういうことも出来るだろうけど、日本でやったら袋叩きだな
開発費の予算取るだけで一苦労なのにさ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:06:15.59ID:MxPDygGF0
>>39
これはワロタwww

ミンスのせいじゃなかったなw

あれのせいだろwwww
スパコン開発してたベンチャーの会社が逮捕された奴www
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:07:07.17ID:NC64ZguV0
野党はこの件で与党を責められずイライラwwwwwwwww
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:08:04.77ID:/rK69Nyu0
レンポウがやったのは駅伝の途中でたすきを奪い取ったような事だからな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:08:15.38ID:7Xldb5b00
>>163
あれは当時Intel1強だった所に特攻んだのが最大の意義
今は対抗馬頑張ってるからええけど
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:09:30.79ID:kKm6QKX00
ちな、その燃費世界一のShoubuを開発してるのもあの捕まった会社だけど
捕まった後解体されたスパコン(暁光)が生きてたとしても
今となっては性能は7位のAI橋渡しクラウドと同程度なので
あの会社が元気なままでもそんな未来は変わらない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:10:36.31ID:pjVYf+u00
ネトウヨ「これは技術力の高さじゃなくて沢山の紐を繋いで一番長く出来る国はどこかっていう競争だから時間と物量がある国が勝つそれだけの話」
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:12:54.52ID:oRD08Adb0
ミンスガーwww
0174 【東電 56.3 %】
垢版 |
2018/11/13(火) 02:15:28.22ID:yd/Vjrcv0
マジコン
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:17:35.23ID:5sW9MI9Q0
もうこの国はダメだね
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:19:43.78ID:3vbvLxY80
稼働率とあわせて順位発表しないと意味ないような?

スパコンてどうしても高速の計算が必要だから購入するわけで
速度だけじゃ意味ないよね、
一日あたりの稼動経費も数字出してほしいけど、

稼動するために中規模の火力発電所が必要とか?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:20:34.89ID:rdcQLs9F0
あれチョン国が無いニダ!!
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:21:12.69ID:Ro+/uGmT0
安倍のせいでミンス以下ww
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:21:45.87ID:3EpTnolx0
コンピューターの性能を競うのも重要だけれども
もっと重要なのは、それをどう使うかだよな?

いかに優れた自動車に乗ろうとも
それを運転するドライバーが飲酒運転するようなクズでは害悪でしかないしな。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:22:02.56ID:5/iWgVvL0
米国圧倒的すぎやな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:22:17.12ID:Vpt28OZ/0
レンポーさん歓喜
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:24:32.19ID:64+U5A2x0
上位5位は1位を目指すやつらが独占する
それ以下に2位でもいいってやつらが入ってくるわけやね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:24:39.80ID:n1IYQKC20
 


>>153

「power9 サーバ」

でググることもしない者はいちいち話しかけるな、邪魔だ。


 
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:25:27.52ID:AOxupKE80
米中の時代だな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:26:05.87ID:5/iWgVvL0
>>39
民主党の「2位じゃダメなんでしょうか?」が今日からちょうど9年前、
2009年11月13日の話だからあの発言後で騒いだ効果があったんだな
急躍進してる
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:26:54.40ID:rdcQLs9F0
あれ? キムチ製スパコンがないんだけど??
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:31:31.65ID:n1IYQKC20
 


FのCPUは、スパコン開発に名を借りて自社製品の開発費を賄う税金泥棒。
スパコン用はarmにするらしいが、Sparcとメインフレームも共用設計。
富士通の事業の為に税金を入れるって話。

しかもarmは消費電力が小さいという先入観を利用しようとしている。
しかしプロセスの進化以上には消費電力は小さくなるまい。

またarmにすればソフト開発で有利とかほざいてるが、
大したメリットは出まい。


 
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:33:34.66ID:RpV/t16T0
財務省と安倍竹中のPMバランスごっこに付き合ってたら
国民の生活はおろか技術面でも国力がダダ下がるという
セルフ経済制裁、スーサイド上等のデストピアが爆誕しすぎだろこの島国
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:34:00.93ID:JnoF53q/0
これを作ってどんな事に役に立つのか
日本に役立つものに特化すればかなり抑えられるんじゃないかな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:48:36.09ID:ZsJYWzbW0
アメリカと中国が覇権争いしてるので上位に連なるの分かるが
スイスより下なのは嫌だなwwww
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:48:39.90ID:YxIXxsx10
安倍「7位じゃダメなんでしょうか」
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:48:54.08ID:n6KNIMmb0
>>195
単純な順位競争ではなく実用性を重視すること
と言うのを極めて端的に表したのが
蓮舫「二位じゃだめなんですか」
なんだな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:51:18.89ID:6VCFtcz80
ま 総理も成蹊だし

静かに衰退していこう www
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:51:53.56ID:/yI1TAZX0
>>203
蓮舫はそんなこと言ってないぞ。つくんなよ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:53:46.74ID:H5Db4NPR0
1位を狙わないと2位にもなれない現実
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 02:55:19.73ID:Y4PNYQOi0
とうとう覇権争いにも加われなくなったか、日本終了w
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 03:00:50.07ID:zyr/fILZ0
>>61
巨大粒子加速器で重力子の発見とかやってるCERNなんかがスイスにあるじゃん。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 03:03:23.32ID:Pq0tO/8V0
>>63
他に追い越されたからって、そんな害は出ようが無い
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 03:06:23.40ID:AWcyuoT00
れんぽうが予算削ろうとしたら猛反対して世界一にこだわった人たちどうしちゃったの?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 03:10:15.02ID:WBRff4140
https://ja.wikipedia.org/wiki/オークリッジ国立研究所
難しそうなパワー要る研究やってるだけだなwそれより5G日本も整備遅れるな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 03:10:43.09ID:AWcyuoT00
安倍政権なら当然スパコンが世界一になるだけの予算確保してるよね?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 03:13:28.85ID:3qhEkxMBO
>>216
東京オリンピックにつぎ込むので
そんなのありません
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 03:14:18.38ID:Sex2GgV10
京て1000億円ぐらいだけど
他のもそのぐらい使ってんのか。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 03:14:20.54ID:Ot7B7YIU0
れんぽうの思う壺だな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 03:15:59.28ID:wWkvasDW0
日本はもうダメだね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 03:20:06.87ID:SuJX6p8X0
蓮舫先生が純粋な気持ちで言ってたのなら許せるが、はなから日本を破壊し尽くすために活動してる人間が、この時だけ日本のこと考えたとかくありえないんだよ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 03:22:18.21ID:Frrmn3bz0
>>70
いつ地球ごと消滅するかわからないやつか
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 03:23:38.04ID:wdsyUEV70
ちなみに、NO,1のアメリカのコンピューター
およそ980万W消費する。
突入とかフルだと、あくまで推定で1.5倍と仮定すると、
1500万W=1.5万kW消費することになる。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 03:27:37.68ID:3qhEkxMBO
>>223
中国のが上位にきた時は
「中国のは電気食らい!実用に値せず!」って言われてたのにね
このスレじゃもうだんまり
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 03:30:36.43ID:Sex2GgV10
>>223
福島の原発すべてでも500万kwぐらいだぞ。
とんでもねーな
おちおち使えない計算機なんて無意味だろ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 03:32:50.28ID:Frrmn3bz0
>>224
大型パトロン衝突型加速器
素子同士を衝突させて人工的にブラックホールを造り出そういう実験器
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 03:33:25.52ID:3qhEkxMBO
>>228
別にフルじゃないと使えないわけじゃないぞ?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 03:33:38.89ID:8ve5OJzQ0
レンホーは正しかった
いくら金かけてもダメなら他のことに予算を使った方がいい
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 03:34:35.74ID:EB29N4WW0
ブラウザもつくれねえ
未開人の島だなあ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 03:35:16.64ID:saxS7jVN0
全ノード稼働させてLINPACK実行した時の消費電力が9800kWだぞ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 03:37:13.53ID:Frrmn3bz0
>>227
まあ地球が消滅した事もわからず消えるんだろうねもう消えてたりして
まあレス返して貰えてるうちはまだこの世は存在してるなw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 03:37:36.69ID:B64keo+V0
今後中国には適わんと思うよ
将来ノーベル賞は中国人だらけだろうし
とにかく研究開発の金の掛け方がヤバイ
卓球で歯が立たないのと同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況