X



【訃報】マーベル・コミックの創始者、スタン・リーさん死去。享年95.「スパイダーマン」「アイアンマン」等の原作者

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/11/13(火) 04:29:25.39ID:CAP_USER9
https://twitter.com/Dane_ABC/status/1062058017208774657

【速報】【訃報】マーベル・コミックの創始者で「スパイダーマン」「アイアンマン」「Xメン」「ブラックパンサー」
などの生みの親であるスタン・リー氏が現地時間今朝(11月12日)に95歳で死去。
死因は今のところ明らかにされていない。マーベル映画には毎回必ずカメオ出演しファンから愛され続けた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 04:30:29.90ID:8qpKgjrT0
アベンジャーズがな
マーベルのヒーローが一山いくらで売られててわろす
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 04:31:04.51ID:o5+cquL10
ありがとうございました。ご冥福をお祈りします
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 04:31:50.52ID:osQF87NI0
マーベル映画の主人公が亡くなったな、お悔やみ申し上げます。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 04:34:54.62ID:qMLeRntF0
マジかよレオパルドン
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 04:35:21.80ID:oXkBmJ3R0
こっちか
「ヴェノム」が最後の出演作?
「アベ4」は撮影済みなのかね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 04:35:26.14ID:YoMVmWzG0
こういうヒーローでいいんだよ
バッタ男とか

近年のわけのわからんネーミングセンスやめい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 04:35:50.02ID:6V4TJb6P0
スタンリースタンリー私に電話して下さい
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 04:36:37.50ID:UeAc/kWu0
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にモロにあらわれている。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート
日本人になりすました人気偽装カキコミ
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 04:37:12.32ID:ohQjlVHs0
年だから驚きはしないがもう見られないとなると悲しいな
いろいろ楽しませてもらいました
ご冥福をお祈りします
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 04:39:35.32ID:rExH7pHQ0
残念やな。そんなに歳いってたのか。
キャプテンマーベルやアベンジャーズはもう撮ったのかな。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 04:40:20.27ID:Sb9DP/tl0
アメコミって日本の漫画と全く違うんだよね
こういうのが文化の違うって奴で楽しめるんだよなァ

韓国のマンファは普通のパクリだが「ウリが起源!」ってのと大違い
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 04:41:49.51ID:fY+ZfIXT0
アメリカンヒーローの中でスパイダーマンだけが別格に良いと思う
他はピチピチパンツマンやピチピチタイツマンばっか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 04:42:32.66ID:kKm6QKX00
介護人へのセクハラ訴訟で地位を失う前に死んでうやむやになったか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 04:57:39.96ID:6V4TJb6P0
スパイダーマンこそ全身タイツ野郎だろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 04:57:50.61ID:CNhFBfZU0
>>17
ダメダメ
オッサンはダメ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 04:58:35.91ID:Fut4KWzs0
先見的で偉大な創造主なのか
再生させるエンタメ産業が凄いのか
アメリカ人がマンネリ馬鹿なのか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:00:01.70ID:kw+goZai0
アンパンマンの作者って生きていたのか?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:03:00.20ID:VgBPnes60
家族で楽しませてもらいました
ありがとうスタン・リー
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:08:45.75ID:6VNdc9NF0
デッドプール2では予告にまで登場してたな
カメオじゃねえじゃんwってツッコミ入れてたのに
この人がいなかったらアメコミもアメコミ映画もDCコミックだけの寂しい状態だったな
ご冥福をお祈りします
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:10:33.80ID:PRXt5t+l0
スタン・リースタン・リー
スタン・リースタン・リー

ワタシニデンワクダサイ
ドゾヨロシク
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:13:34.56ID:ohQjlVHs0
>>14
コスチュームがカッコいいのはブラックパンサーだけど
あの映画は見よ、白人共!黒人最高!がキツ過ぎて嫌い
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:14:30.52ID:NNZxLu4A0
映画板でやれカス
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:16:18.99ID:ohQjlVHs0
マーベル独立製作の映画シリーズでいちばん面白いのはガーディアンズシリーズ
それなのにその監督を昔のおふざけのツイートで首にするとかアホらしい
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:18:58.84ID:XFU5s2SS0
>>27
知らんからググったけどキャットウーマンオッサンバージョンだった
あかん
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:20:11.74ID:xvWH/uGz0
マーベルチョコレート
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:23:32.30ID:Wj/MIvz70
昔はテレビでよくバットマン再放送してたな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:25:51.18ID:NsB3BqjLO
権利の関係で日本のスパイダーマンは再放送できないんだろ
それなのにアメコミ版じゃ日本版の巨大ロボットだしたりしてややこしいんだよな
アメリカ人はレオパルドン知ってるのかよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:27:48.21ID:2c168ZHy0
目先の小銭欲しさに遺族がトンデモ改変企画にOK出すまであと何年?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:27:55.22ID:PwhUSGnI0
カメオ好きの巨匠が逝ったか
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:31:52.18ID:7rzpX3jv0
面白い人だったな。光文社のマーベルシリーズ、もういっかい出してほしい。合掌!
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:33:29.38ID:+nUeSjDg0
おいおい今しがたシビルウォー見終わったとこだぞ
俺は死神かよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:34:20.54ID:TXLKVx510
最後にカメオ出演した映画は何になるんだ?
インフィニティウォーにはもう出なかったんだっけ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:37:14.98ID:kbM6e5qm0
あれまー…

あれまー…
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:40:59.25ID:kbM6e5qm0
>>40
スタンリー自身が、金になるなら幾らでも話を転がしましょう
って人だったそうで(結構、ビジネスマン
その辺は、親族はおろかファンもあんまり拘らないんでないかと
(物語の背景なんかはそのまま引き継ぐだろうけど
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:44:50.88ID:kbM6e5qm0
ベイマックスのキャラクターで「フレッド」ってのが居たけど
(豪邸住まいの怪獣オタク
コイツの父親ってのが、どう見ても…スタンリーだったって言う
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:46:15.87ID:u8j6eJS30
やっとか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:47:45.44ID:kbM6e5qm0
まぁこれだけ色んなヒーローを残してくれたから
「もう十分、もういいじゃろ」って感じはするけど…

まぁ寂しくはなるなぁ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:51:39.82ID:R/RyI+OM0
マーベル作品で出てるシーンを見つけるのが好きだったのに
もう出来ないのか・・・
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:52:18.70ID:HxFziulI0
>>45
インフィニティウォーにはピーターパーカーら生徒たちが乗るバスの運転手役で出ていた
カメオはソニピクのヴェノムが最新
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:58:06.97ID:ZkjY5b6b0
武侠の大家金庸と同時期に。ともに大往生のピンピンコロリの理想的な最期。生きててくれてありがとうしかないな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:59:30.50ID:BcgJp0zm0
マジかよスケベじじい
残念だ…
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 06:00:31.99ID:h0eCrO3+0
さほどアメコミ好きでもないが
さすがに敬意と哀悼の意をあらわせていただく。
と言うかアヴェンジャーズとかは見てる。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 06:01:29.80ID:hv0jOUvw0
>>1

ご冥福をお祈りいたします。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 06:11:45.97ID:m6gyglsi0
マーベル・DCの愛され「キャラクター」だな(´・ω・`)
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 06:16:48.14ID:H52l6Xfh0
これからはCGででるんじゃないかな…
カメオ楽しみだった
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 06:21:45.29ID:oc1a5L4rO
あまり評判よくなかったけどザ・リフレクションの続きが見たかった
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 06:22:43.97ID:keu2M2wE0
>>14
マイティソーとかキャプテンアメリカとか
日本人の感覚では、ただの危ないコスプレ変質者だからな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 06:28:23.50ID:iURRHp3d0
ヒーローもの一筋で何十年も現役を続けてた、日本で言えば八手三郎さんのような人か……
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 06:31:02.81ID:foL1V1dz0
アベ4を観ずに逝くなんて…

寂しくなるな、マーベルのファンからすれば自分のお爺ちゃんみたいなものだろう
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 06:40:02.47ID:3+qgLpSe0
どこまでがスタンリーで
どこまでが他の作家なのか分かりづらいアメコミて
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 06:43:13.60ID:vYFLN+jg0
マジかよジジイ
もう映画にも出ないのかよ・・・
悲しいなぁ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 06:45:20.46ID:U4QiCrT50
また平成がひとつ終わった…
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 06:47:19.49ID:YqMT+dYD0
ちょうどアイアンマン1の映画みてた
初めて見たけど面白いなこれ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 07:00:06.96ID:o4fgx63V0
無敵のおと〜こー
スプァイダマァーン♪
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 07:03:47.43ID:XBmFD7jd0
偉大な人が亡くなったね
日本版スパイダーマンの巨大ロボはどう思ってたんだろ…
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 07:04:09.11ID:yAJUjmXs0
>>1
うそだろ
毎回、映画に出てくれるの楽しみにしてたのに
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 07:04:42.55ID:Yu2B+6yP0
知らないけどすごい人だというのはわりと伝わってくる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 07:09:51.60ID:JRA+ksLB0
昨日アマゾンビデオでシビル・ウォー見た矢先にこれかよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 07:10:20.02ID:nTR/Ntap0
あんた、トニー…スカンクさん?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 07:11:23.62ID:r2gp2VeU0
バットマンに出会って人生が変わりました。
安らかに
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 07:11:31.05ID:ZeoiLRaN0
>>55
え!?金庸死んだの!?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 07:14:57.24ID:Qy0ZYalK0
>>45
今公開されてるものだとヴェノムだけど、アベンジャーズ4の撮影終えてるって記事が
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 07:14:57.74ID:yAJUjmXs0
というか、日本の手塚治虫なんか目じゃないレベルの世界的な人物なのに日本では扱い低いわな

もし、MCUがなかったら誰それとか言われてたんだろう
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 07:15:12.59ID:ME9yv6GS0
本当のことかは知らないけど、日本版スパイダーマンの動きは気に入ってたとか聞いた覚えがあるな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 07:17:50.91ID:Qy0ZYalK0
奥さん亡くなってから一気に弱ってしまった
95だから大往生なんだろうけど

いつかコミコンで会ってお礼を言いたかった
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 07:26:25.22ID:Wq2pzL770
>>38
コミックであらゆる世界のスパイダーマンが集まるやつあるんだが、それに東映版スパイダーマンとレオパルドン思いっきり出てくる上に、レオパルドンが結構重要な役割を果たした
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 08:12:58.31ID:qXrtYVi+0
お、おー蜘蛛人間だー
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 08:48:49.17ID:FrZlDJ5q0
>>14
タイツキャラに慣れてきて疑問に思わなくなってたわ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 09:07:47.31ID:5roJcR+s0
>>14
スパイダーマンは全身ピチピチだがな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 09:12:49.64ID:EeciM3b90
>>75
スタン・リー氏は、東映の「スパイダーマン」を「これまでの実写化の中で最高のアクションだ」と褒めていた。
ただ、同時に、「レオパルドン、お前は許さん」と言っていた。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 09:18:33.38ID:6MD9+yyj0
あー まじかー
もう見れないのか、、、
今度のアベンジャーズには間に合ったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況