X



【生活】スッピン隠せる 感染対策ではない「伊達マスク」が女性中心に流行 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/11/14(水) 15:00:12.55ID:CAP_USER9
意外と知らないマスクの正しい使い方 正しく装着しないと効果薄

寒さが増し、乾燥してくるこの時季は、風邪やインフルエンザが心配。
んな時季に活躍するマスクで、こんな思い違い・勘違いをしていませんか?実際に確認していきましょう。

着け方あってる?

1.ゴムで紐を固定し、鼻、口、顎を覆う(※特に鼻と口の両方を確実に覆う)
2.鼻の部分を抑えてフィットするよう調節する
3.隙間がないように調整する正しい着け方でないとウイルスの捕集性能は驚くほど下がってしまいます。
マスク選びの際には自分の顔のサイズにぴったり合うものを購入し、顔にフィットした形で使いましょう。

交換のタイミングと捨て方は?
市販の不織布マスクは1日1枚程度の使用が良いそうです。
一方、マスクを外す時や捨てる時も要注意!しばらく使用したマスクにはウイルスが多く付着している危険性があります。
そのため、マスクの表面には触らないように外し、ビニール袋に入れ、口を閉じて捨てるのが望ましいようです。

ウイルスは予防できない!?

マスクには一定の保湿効果があるため、喉の乾燥を防ぐことでウイルス感染の可能性を下げることができますが、
普通のマスクではウイルス予防にはならないことがわかりました。
そこで感染予防に役立つマスク「N95マスク」があります。
これは米国国立労働安全衛生研究所(NIOSH)が定めた基準をクリアしたマスクで、0.3μm以上の微粒子を95%以上捕集することができる性能があるということを意味します。
市販もされているマスクなので、「N95規格」という表記を覚えておいてください。

男性にはわからない…女性マスクの事情
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/c/cc356_1615_a5da5c9b675c0ee298828aa9105245c1.jpg

近年、感染対策ではない「伊達マスク」が、特に女性を中心に流行っているようです。
その理由のトップ3は以下のようなもの。「スッピン隠し(74.4%)」「あたたかい(53.3%)」「顔が隠れる安心感(31.4%)」毎日、きちんと化粧をしてから家を出るのは大変だということなのかもしれません。

いかがでしたか?少しの違いで予防効果に大きな違いが出てしまいます。
正しい方法で体調管理を整えましょう。

http://news.livedoor.com/topics/detail/15591903/
2018年11月14日 6時25分

前スレ                 2018/11/14(水) 08:01
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542150065/
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 01:31:33.87ID:f6KgpLtg0
欧米は文化もあるけど空気が乾燥してる大陸型の気候
日本は湿度が高くて細菌とか雑菌の天国みたいな湿度の気候だ
しかもワクチン打たない奴らが他人の安全を省みないで
神経質だなどとほざく
大概にしろカスゴミ!
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 01:42:53.08ID:tgLjuy3D0
風邪やアレルギーでもないのにマスクしてる奴は犯罪者かアスペ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 01:44:10.48ID:GJFlKkXf0
>>524
ほんとそう
咳しまくりの人がマスクしないから、こっちが予防でしなきゃいけなくなる
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 01:49:58.00ID:3eRI+1M30
同居家族に年寄りや病人がいて自分が風邪ひいたりもらって来て
その家族にうつすと致命的ダメージ与えてしまうからマスクして気をつけてる
というかすぐ喉がやられる電車や地下街は特に
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 01:51:54.05ID:xmkzKmM70
マスクすると防御力が上がる
少しだけ堂々とできる…
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 01:57:55.11ID:Oaf1aIe80
取引先にも四六時中、
年がら年中マスクしてる女いるが
気味が悪いので近付かないことにしている
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 02:19:30.14ID:xqJEzVSP0
風の強い日は汚いもんが飛んでくるだろうからマスク必須。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 02:33:45.29ID:A6yg1tFW0
伊達眼鏡伊達マスクにキャップかぶって更にパーカーのフードかぶってポケゴする
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 03:49:29.55ID:7K7wf/Wr0
髭剃るのが面倒な日はする
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 03:54:43.28ID:xo425FMb0
男から見て一番嫌なのは、
「自意識過剰なメンヘラ女みたいだ」
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 04:19:36.04ID:h2GOBAIZ0
顔見知りのマスク美人店員さんのスッピンを初めて見たときのガッカリ感ときたら
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 04:37:48.86ID:W+jXPo5B0
上の方で接客業のマスクは失礼とか言ってる人いたけど
接客業だからこそ予防でマスクは必要だと思う
不特定多数を相手にするんだからマジでやばい
スーパーとか子供がひどい咳してたりするのに親はのんびり世間話とかしてて…
あれたまったもんじゃねーよ
「この子まだ登園許可出てないのよぉ〜」とか頭沸いてんのかと…テロだろ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 04:41:41.91ID:qvsA0N2V0
>>538
それは物事を合理的科学的に考えられる人の発想
馬鹿はそうは思わないから
君の力で馬鹿を賢くしてくれ
全客商売に従事してる人が応援してるぞ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 04:46:33.92ID:3vZ1e1bD0
>>531
営業はあかんよねー
取引先に失礼だよな、
しかも病気の奴とは関わりたくないしな。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 04:56:10.14ID:QMRZtTgl0
鼻と口以外は完璧な女っている
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 05:06:39.07ID:1Htvkdq/0
冬ならともかく
夏でもマスクしてる女、多いな
メンヘラーだろうが
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 05:07:57.28ID:1Htvkdq/0
>>63
ない
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 05:16:28.78ID:KW8P4RNr0
風邪や予防でもねーのにマスクしてるマンコはマジキチガイジだからキモすぎるわ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 05:23:18.15ID:2Z5hm4q30
日本も敬虔なムスリムが増えてきましたね
イスラム教は先進的な宗教だったんや
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 05:25:29.81ID:cOB32neN0
>>11
墨田区を思い出した
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 05:26:45.94ID:cOB32neN0
>>47
顎マスクもいるぞ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 05:29:38.86ID:d18dY5RB0
>>543
単にアレルギーや喘息やらでしてる人もいるからなぁ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 05:30:08.97ID:cOB32neN0
>>534
近所に二人いる
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 05:30:46.73ID:cOB32neN0
>>521
キチガイ馬鹿メス
これ誤マスク女の実態
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 05:31:45.53ID:cOB32neN0
>>516
マスクした中にこもり増殖する雑菌の方が大層たけどね
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 05:36:01.00ID:He4YR2aM0
ペルー人のおっさんが言ってたけど
なんで日本人はマスクしてるのにクシャミするときだけマスク外して
地面にクシャミするのよ?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 05:54:39.16ID:Gvu4vTb70
>>70
日本特有の社会全体が対人恐怖が根強いからじゃないの
サラリーマンでも真夏にマスクしてるとか本当に病んでると思うわ

1年中マスクしてる自分が言うのも何だが、、
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 05:57:31.47ID:MIWbhT100
真夏なのにマスクしてるやついたな
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 06:02:49.44ID:RciXNWGJ0
マスクで他人に「攻撃」してる気のやつもいるよな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 07:00:45.64ID:+y3eCZQxO
職場の人が話してたがワキガの人の体臭が酷く本人は気づかず
冬場は暖房に当たっているので部屋の臭さが凄いらしい
それで若い女の子が吐きそうになるってマスクつけてる
自分は一緒じゃないから臭さが分からないが気持ちは分かる
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 07:25:50.39ID:9TM4/cGx0
36だけど毎日素っぴんでマスクもせずに仕事行ってるよ
アトピーだから化粧できないんだ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 07:26:49.11ID:cqYAB4Oc0
口裂け女かよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 07:29:50.24ID:cUiZTzsf0
プレゼンや説明する立場のくせにマスクしたまま喋る女は何なんだろう?
聞こえづらいし何をしたいのか分からない。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 07:32:48.17ID:v3BAksTd0
黒マスクしてるのは、ほぼ志那かチョン
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 07:35:12.74ID:/Z/1ZQiS0
>>32
年中マスクしてるのなんてブスだからマスクしてない可愛い子を見つけなさい
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 07:35:44.52ID:wTjXnxVC0
鼻と口元の
印象が顔に占める割合がでかいんだなってマスクから再認識させれた感じ。
やっぱ自信ある人は付けてない気がするから
もうマスク美人なんだなって印象になってるかも。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 07:37:54.67ID:/Z/1ZQiS0
>>555
前に電車の中でマスクもしてないジジイがデカイくしゃみして唾がかかった時には殺意がわいた
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 07:39:44.57ID:Ab8313Tb0
化粧したくないから冬はマスクで節約できる
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 07:39:54.92ID:2Yw1zxi+0
昭和の頃はヤンキーグッズだったのにな
てか感染対策で使ってたやつなんて今までだって殆どいなかったろうよ
ただ外界と距離を置きたいとか顔を見られたくないとかが殆どなのに感染対策でーすとか適当な理由付けてただけで
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 07:40:00.40ID:RLJm3e1O0
化粧より、黒目のコンタクト外した時の三白眼ぶりにぎょっとする
相対的なもんだけど、あれやめたほうがいいよ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 07:49:01.06ID:zcQC+DxR0
フワフワとか柔らかいとか商品説明に書いてあるヤツは絶対買わない。
息に引っ張られて息苦しくなる。
紙がしっかりして真ん中にセカンドワイヤー入ってるヤツが一番いい。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 07:50:54.50ID:1Htvkdq/0
>>563
マジか
キチガイだな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 07:52:45.90ID:rcDFEka10
グレーやブラックのマスクで出歩いてる奴きも
9割ほどはブサメンだけど女でバンギャくさいのとかもいる笑
マスクをおしゃれアイテムに分類しててカラーで自己主張とかだいぶ頭やばい
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 07:57:18.04ID:7A2X+Hdx0
人に見られてないとどんどん表情筋弱くなるよ
うまく笑えなくなったりするからマスクは必要最小限にとどめた方がいい
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 07:58:04.47ID:ELEp+B020
もっともらしい理由だけど、
端から、ブサイクな顔を隠したいだけっていう
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 08:13:54.05ID:Ioa2TGOG0
>>540
女性は営業ではないことが文面からわからないの?
こういう知能の低いのが生きていること自体が世間に失礼だわ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 08:25:31.80ID:/phqF2920
20年くらい前の記事かよ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 08:28:05.27ID:mZxvGEdv0
鼻出してるやつたまにいるけど、あれ何なん(´・ω・`)?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 08:36:48.45ID:WkkzsOUJ0
ムスリムになれば良い
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 08:37:03.18ID:Nt6YVIT90
外国だとマスクしてたら超怪しまれるんだってな
下手したら捕まるとか
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 09:09:45.48ID:jHVtRvaq0
マスクで顔を隠すのは、イスラム女と日本人。

日本人は、満員電車の影響も大きいな。人が近過ぎる。お互いマスクしているのが良い。
でも、電車を降りたらマスクを外そうよ。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 09:16:04.54ID:zBzPrzrH0
男でいつもマスクしてる子知ってるわ
対人恐怖症みたいだけど
マスクしてる方が目立つのに
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 09:17:57.57ID:mZxvGEdv0
おっさんだけどマスク愛用してるよ
無精ひげが隠せて便利
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 09:19:14.18ID:ls8O6eLu0
マスクを常用してると精神的に何か障害が出てきそう。
マスク無しでは外に出られなくなるとか、人と話せなくなる等。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 09:22:00.70ID:jHVtRvaq0
>>586
なぜ人と合う時くらい剃らないの?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 09:26:44.89ID:n+EQ3oP30
サングラスすると少しだけ気が強くなるみたいなもんだろ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 09:37:25.10ID:xdv2k7vR0
こんなの何年前からの事だよ
この記事を書いた人ってPM2.5騒動とか知らない年代なんやろか?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 09:38:09.58ID:vXaTtxgM0
自撮りするときは加工アプリで目を大きくしたりアゴをほそくしたり、現実ではマスクして…
って生身の自分が嫌にならないんかね
じわりじわりと病んでいきそう
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 09:38:41.42ID:YiViQlaG0
マスク強盗が流行ると見てるんだがまだだね
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 09:40:38.05ID:s6sFNdwE0
免許写真、ヒジャブも可 外国人増加背景に医療や宗教上の理由で
http://www.moeruasia.net/archives/49610703.html

免許写真の一例:http://livedoor.blogimg.jp/h1ki6at/imgs/3/9/390dc3a2.jpg

〜「ブルカ禁止法」がフランスの理念と現実の矛盾をあぶりだす〜

スカーフ禁止からその後 −フランスで何が起きたか
https://www.hurights.or.jp/archives/newsletter/sectiion3/2016/05/post-316.html

「礼拝は1日5回」「音楽は悪魔の声」「絵は偶像崇拝」「多神教徒は殺せ」イスラム教徒の子供、日本の学校で軋轢 [748768864]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538038106/

【外国人材受け入れ】多文化共生で基本法提言へ、有識者が会合
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541818392/l50
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 09:46:18.46ID:s6sFNdwE0
昔は、写真加工なんて、風俗店の指名写真とかコンビニで売っている風俗嬢の紹介雑誌だけだったのに、

今は、プリクラで写すと、もう、毛むくじゃらの男でも、女装子のように写るし、
スマホでもスノウで、被写体が何なのか、判別不能になる。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 09:50:58.00ID:I/y0LkIl0
>>97
古臭い考えだな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 09:55:05.00ID:I/y0LkIl0
>>564
黒マスクは引くわ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 09:59:46.57ID:f3+ccIJa0
人に迷惑かけなければいいと思うけど、
マスク外すべき場面でも平然とマスクしてるからな、こいつら
酷いのになると入館証に添付する写真すらマスクして撮るアホいるし
マスク付ける前に常識身に付けてくださいね
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 10:01:27.79ID:lEN4kmpn0
痛車があるんだから
痛マスクとかないの?
さすがに抵抗あるか
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 10:07:53.05ID:No/fn/9T0
>>21
> 禿げがカツラかぶるのと一緒だよね

あれはハゲを隠したいんじゃなくて、髪が欲しいんだろうよ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 10:16:15.41ID:hWRFI5gl0
>>583
日本だって基本思想はそうだよな。
フルフェイスとかアウトだし。

なのに女は完全覆面でもおとがめなしの
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 10:26:03.72ID:OwPx3nkS0
>>602
最近よく見かける。
あれ感じ悪いよね。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 10:30:00.85ID:SCXKLYLC0
もう美容整形とかしなくて「マスク着用」で一発解決じゃね?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 10:30:36.18ID:z75lSct80
俺の大学時代の後輩に
写真撮る時に常に口元をピースで隠す子がいた

あれ、複数枚が全部そうだと異常に不自然すぎるんだよな
俺からすれば全然気にするほどでもないのに、本人にとってはコンプレックスだったんだろうなって思う
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 10:32:10.65ID:hWRFI5gl0
>>608
完全にギャングだしな。
こうきよまう
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 10:33:28.44ID:hWRFI5gl0
>>608
普通の日本人の感性ではないから、
外国人または異常のレッテルにはなるけどな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 10:33:35.13ID:eZCV0Wmj0
乾燥ですぐ喉ガラガラになるんよ
10月インフル打ってから花粉症終わるGWまで、半年近くは外ではマスクやで
風邪もひかんし、インフルも予防できるし、悪いことは一切ない
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 10:34:29.96ID:hWRFI5gl0
>>613
これが自己中
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 10:38:32.98ID:I6SQvgeu0
感染者と、非感染者の区別ができるように
法改正してもらえんだろうか。
誰を避ければいいのかさっぱりわからん。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 10:44:18.51ID:kV44dzPF0
じぶんもマスクすれば一番の感染予防でしょ
電車や病院で質の悪い咳しまくってるのにマスクしてないオッサンや子供の方が百万倍迷惑だわ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 10:44:56.14ID:hWRFI5gl0
>>616
顔を隠すという
反社会性と表裏なんだよな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 10:48:23.64ID:NMPZjuHf0
これって
暴走族がカラスマスクやタオルで顔半分隠すのと同じ思考だろ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 10:50:53.89ID:nr5y9lEn0
>>555
マスクしたままだとクシャミの勢いでマスクが飛び出して耳にかけた紐のせいで濡れて唾とか汗とか変な液体が付いたマスクが顔面ペチンするからだよ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 11:03:38.71ID:VZdvppfR0
人の体はエネルギー効率を優先させてすぐに怠けるから
マスクばかりしてるとそれを使い続けざるを得ない体になるよ
肺活量が鍛えられるのかもしれんけど
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 11:04:43.96ID:ULv9zsYY0
マスク取ったらしゃくれ顎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況