X



【桜田五輪相】サイバーセキュリティー担当大臣「USB」知らず 「(USBを)使う場合は穴を入れるらしいですけど」★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/16(金) 10:07:15.49ID:CAP_USER9
※たまたまスレ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/201811150000228-w500_0.jpg

政府のサイバーセキュリティー戦略本部の担当大臣である桜田義孝五輪相(68)は14日、衆議院内閣委員会で、これまでパソコンを自分で使用したことがない事実を明かした。桜田氏は今国会で審議予定のサイバーセキュリティー基本法改正案の担当閣僚。野党からは再度、大臣としての資質を問う声が噴出した。

不安定な答弁が指摘されている桜田五輪相はこの日も、気になる答弁を連発した。立憲民主党会派の今井雅人議員からサイバーセキュリティー関連の質疑で「ご自身でパソコンは使うか」と聞かれ、「25歳の時から独立し、そういうことは常に従業員、秘書に指示をしてやっているので、自分でパソコンを打つということはない」と言い切った。

今井氏は「サイバーとはネット空間のこと。パソコンをいじったことがない方が、サイバー空間のセキュリティー対策をするなんて信じられない」とあきれた。桜田氏は「国の総力を挙げて総合的にやること。落ち度がないと自信を持って言える」と反論した。

国民民主党の斉木武志議員もサイバー関連で10年にイランで起きた、USBメモリーを使ったイラン核施設サイバー攻撃事件を例に挙げ、日本の原発に関して質問したが、答弁がかみ合わない場面があった。

斉木氏 日本の原発にUSBジャックはあるか

桜田氏 基本的には使われない

斉木氏 あるかないかを聞いている

桜田氏 使わせない

斉木氏 USBジャックをご存じか

桜田氏 たとえあったとしても万全の対応をする

しびれを切らした斉木氏は「11カ月ごとに定期検査をする原発は不特定多数の人が出入りでき、USBを差し込むことが可能。『使わせない』ではセキュリティーとは言えない」とただした。これに対し桜田氏は「(USBを)使う場合は穴を入れるらしいですけど、細かいことは私はよく分かりませんので、専門家に答えさせます」とUSBについての知識がなかったことを明かした。

斉木氏は「10年以降、既存のUSBの穴は物理的に破壊し、制御システムにはUSBを設置しないことにした。基礎中の基礎を把握していない大臣がセキュリティーを語るのは非常に不安だ」と、能力を問う声が噴出した。【三須一紀】

◆桜田義孝(さくらだ・よしたか)1949年(昭24)12月20日、千葉県生まれ。県立東葛飾高校卒業後、大工として働きながら明大商学部に通い、20代で建設会社を設立。市議、県議を経て96年の衆院選で初当選。09年に落選も12年に国政復帰し現在7期目。二階派。

◆USB(ユニバーサル・シリアル・バス) パソコンなどのホスト機器に、周辺機器を接続する規格。今では一般的にも広く利用され、スマホや携帯音楽プレーヤーなどの充電器にも使われている。USBメモリーとは、小指サイズの外部記憶機器で、大量のデータが保存できる。

2018年11月15日8時48分
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201811150000224.html

関連スレ
【桜田五輪相】サイバーセキュリティー担当でもPC使わず「自分でパソコンを打つことはない」今井雅人氏「信じられない」(衆岐阜4区無)★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542215709/

★1が立った時間 2018/11/15(木) 16:45:11.34
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542299319/
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:40:28.84ID:0EOmZQQW0
ジャックとか聞いたことねぇよ
どっちもどっちだわw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:41:08.28ID:Nmf4+sd/0
内部の組織編成も全く未知にできるこの大臣はかなり優秀だろ。
公でペラペラ喋られる方がやばい
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:41:23.91ID:oRndqRG90
なーんでこんな無能を必死にかばってるんだネトウヨは?
安倍様の治世には一切の間違いがないとでも思ってるの?
実際は2Fがごり押しした大臣でアベピョンも早く首挿げ替えたいって思ってるよ
0228巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/11/16(金) 10:41:40.70ID:7xrsMcbD0
>>178 パソコンだと港の桟橋みたいにずらっと並んでるイメージが有るかなあ、ジャックて言われるとRJ45ジャック(通信ケーブル)みたいにケーブル付なイメージが、
パソコンに繋ぐUSBでもケーブルタイプの物も一般的では有るけど使う時は、あ?スマホのバッテリーないやみたいな。

でも一般的に会社員としては会社のパソコンにスマホのケーブルは社会人としてはセキュリティ上繋がないから違和感を感じるのかなと。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:41:46.59ID:z2j+BXtC0
…終わったな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:42:04.87ID:vRc+l/vM0
>>212
その桜田が頼みにしている、官僚が背乗りの反日工作員なんだが。
官僚の暴走と売国をチェックもできない大臣や国会議員なんて要らねえ。

無知なお花畑はROMるか己を恥じて首でも掻っ切れよ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:42:52.39ID:1EzMsLEM0
USB
リーゼントヘアまねした
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:43:23.76ID:XHG/mxGM0
そもそもツートップのアベ アソーがバカなんだからその下がバカなのは仕方ない
0238巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/11/16(金) 10:43:40.63ID:7xrsMcbD0
>>180 メモリースティックを抜き差ししてる事が多いとポート、線付きの物を指す所はジャック。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:43:44.61ID:JwA1Xj2V0
桜田はユニバーサル化してないからセキュリティは完璧
中国のハカーもお手上げや
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:44:11.92ID:YzoJApMF0
30年前にはワープロは企業では割と一般的に普及してるし
68歳でPC使えないは相当な少数派
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:44:14.49ID:myM53pGl0
大臣なんだから
「ハリポタとかミニオンのアトラクションがあって有名だから知ってます」
くらい言えばいいのに
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:44:16.24ID:3Pr/ep3y0
>>235
コールセンターに問い合わせる様な内容なんぞ担当部署に聞け!だろ
くだんね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:44:19.03ID:5gMWQzp50
全く知らないのもセキュりティーにはいい
最も重要な部分を知ってて言いたがりが一番怖いんだが
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:44:23.57ID:iOhhSMkR0
多分未来からやってきたんだよ
時を掛ける爺
でPCとかUSBの鈍くささに戸惑っているに違いない

今の若い奴らが過去にタイムスリップしてテープからロードとか音響カプラも知らないのかって叩かれるようなもん
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:44:24.10ID:Nmf4+sd/0
確かにこの大臣がファイヤーウォールだよな。
この大臣にアタック仕掛けても何も出てこないだろう
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:45:00.72ID:iLO7Qciz0
上の仕事なんて予算と人事
PC詳しいのと何の関係があるんだ
下手に詳しいと口出しをして現場が混乱するだけ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:45:40.14ID:kGIlSmpZ0
日本人なのに漢字が読めないのと、どっちが問題なの?
0253巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/11/16(金) 10:45:56.78ID:7xrsMcbD0
ジャックって質問も何だかなあって思うけど、防衛大臣にあんた拳銃撃てるんですか!セーフティの位置知ってんですかって聞かんわなあ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:45:57.86ID:OWjM3zah0
専門知識がないのは構わんが、自分の職務に興味なし、基本的教養なしはアカンでしょ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:46:05.64ID:S/HsCu7M0
>>207
だよね
そして質問のスパイ感が深まるはずなのになぜかマスコミはここに突っ込まない
ポートの話なのに
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:46:13.41ID:BvAGBTxS0
サイバー空間は私も住んでいたことがございますが、空気が汚く、狭く、居心地が悪い空間だと認識しています 😝
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:46:41.80ID:vx3C0l1F0
経団連の会長もようやくメールを使ったらしいし珍しいことではない。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:46:51.45ID:gzDFJC+z0
まあ見栄で俺は知識あるとか言って現場の邪魔して原発爆発させた元総理大臣のクズと比べればまだマシかな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:46:53.49ID:243JrVo10
>>254
何で当選できてんだろうな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:47:24.99ID:J61RltzX0
>>247
オリンピックの質疑のこともあるしそれすら無理
人事権についてはこいつにはない
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:47:35.04ID:mh4t1FXi0
公務員の天下りと同レベル
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:47:52.27ID:nBjJLuNC0
>>191
経産省でもないのに原発でUSB使ってないこと把握してるだけでも大したもの
ここで何も分からず叩いてる奴よりよほど有能だわ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:48:08.39ID:6wyiW/B80
障壁というよりリアクティブアーマーのそれに近い
桜田さんは政権のために文字通り身を粉にしているのだ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:48:19.29ID:g5VDR3Tk0
こういうゴミが地縁血縁やらのコネだけで主要ポジションにつけちゃう日本社会の構造がダメ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:48:20.10ID:LphX5IJw0
>>1
> 穴を入れる

哲学っぽい。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:48:31.44ID:N8GXScm50
全く知識がない大臣の方が知識がある人間が思い付かない対策を考え出すかも知れない
サイバーセキュリティなんて対策のやり方は全部一緒
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:48:32.50ID:0gGZq/Sp0
>>225
それならそれでセキュリティに関わる問題なのでお答えできませんで良かったんだよなぁ…
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:49:01.76ID:Yngya/Om0
政府のセキュリティがばがばああああああああああ

こういうところくらい若手で能力あるやついれろよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:49:05.46ID:GAiBy2cr0
要するにコンセントが付いてるかって聞きたかったの?
付いてるなら変換プラグ使えばスマホ充電できるだろうけど
質問の意図がよくわからん
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:49:23.82ID:G6I4PA9E0
こいつもアホやな
詳しい奴横に立たせたらええやん
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:49:33.43ID:ZafFHHRs0
多少パソコンを使えるくらいでは何の役にも立たないだろ
むしろ中途半端な知識持ってる方が、
「僕は原子力に詳しいんだ」とか「グーグルアースを見れば分かる」
みたいなことを言い出して有害
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:49:40.19ID:vRc+l/vM0
>>263
同じ78歳なら、コイツじゃなく津川雅彦さんに大臣やってほしかったわ。
亡くなってしまったけど。
つまり、今にも死にそうなヤツが、大臣なんてやるなよ。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:49:45.69ID:Ia902jz90
小学生に大臣やらせた方がまし
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:49:46.04ID:PQEyA5d90
穴があってもガバガバで使えないかもしれない。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:49:51.19ID:c9+c9o9c0
くっだらねえ質問してるよな、これで一票入れてくれとかふざけんな、法案の中身質問しろよ
こんな大臣の首とったって何の評価もされない
移民とか消費税とか北方領土の切り売りとか攻めるべきところはいっぱいあるだろ
安部の口だけ勇ましい売国路線を責め立てろよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:49:57.52ID:zuyvEgii0
桜田の無知もひどいが、斉木武志は人間性が最低。
0283巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/11/16(金) 10:50:00.47ID:7xrsMcbD0
>>268 使わない事を知ってるだけで十分偉いよね、凄い。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:50:00.68ID:xPKbBqrT0
もうこのことは世界にも結構知られてて、
「日本のサイバーセキュリティ大臣はUSBも知らないwww」ってネタとして笑われてるレベルで、
日本の威信がどんどん下がり続けてる状況だと思われますが、それでもネトウヨは擁護し続けるんですか?

日本のサイバーセキュリティ自体がナメられてて、
この大臣の就任によってさらに日本の危険度が増したとも思われますよ?
日本への不利益なことが多いと思われますが、それでも国益重視のはずのネトウヨは擁護し続けますか?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:50:05.29ID:YzoJApMF0
>>252
そういうこと言ってるんではなくな
40歳以上ならわかると思うがいきなりPCが来たわけでなく
ワープロからの流れでこれからはネットにもつながるんだで自然にきてるから68歳でPC使えんは相当レア
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:50:23.75ID:hlgaXhyC0
穴があったら入れたい
ってやつか
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:50:26.44ID:OWjM3zah0
ペッパー君でいいんじゃない?
大量に余ってるらしいし
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:51:11.02ID:0BrJmwmg0
実務は優秀な官僚がやるからいいんだよ
大臣はお飾りなので
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:51:16.83ID:5cyWRelj0
>>160
80過ぎのじいさんがタブレット使っている
小さい建設会社の元社長さんみたいだからCADでもやってたんだろうね
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:51:20.81ID:gVLICWI50
>>30
ちゃんと直せよ。Bが打てないのか?ww
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:51:52.98ID:Q4/KHIF80
別にUSBやTY PE_C知らなくても
良くね?
細かい事は下っ端の仕事だろ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:52:00.35ID:vx3C0l1F0
政府のケツの穴はガバガバ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:52:09.97ID:JwA1Xj2V0
>>285
PC使えるがどの程度のスキルのことを差すのかわからんが
オーバークロックできるとか自作プログラムを回せるレベルなのか
インターネットつなげるレベルなのか
人それぞれだからな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:52:16.94ID:3Pr/ep3y0
バカバカしい
質問がアホなだけ
国会で大臣に聞く質問としてはムダな質問
しかも質問者の言葉がど素人以下
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:52:21.54ID:243JrVo10
>>288
ペッパー君は、一度覚えたことは正確に復唱できるしな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:52:26.90ID:nBjJLuNC0
>>284
うん、だから悪意のある記事で日本を貶めるマスコミが悪いんだよね
従軍慰安婦とか南京と同じか構図がここにあるのに、誰も気づいてないんだもん
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:52:44.35ID:jN7y/9sU0
「原発にUSBジャック」って唐突な質問で訳わからんわ
USB接続で何らかの機器を接続して意図的にシステム誤作動させたりするテロを警戒しろってこと?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:52:46.56ID:RXbQZpBv0
桜田さんおもしろすぎるわ
R−1ぐらんぷり2019優勝はこの人に決定だろ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:52:47.17ID:xhA1R/Cc0
>>76
大工は大工だけやってりゃよかったんだよ。
なんで政治の世界に出てきたんだこの無能は。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:52:58.42ID:LphX5IJw0
>>270
便所に落書きしている俺らよりはマシだと思う。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:53:26.46ID:vRc+l/vM0
>>268
民間企業でも役所でも、USBやネット繋げないホストなんて常識だろw
そんな当たり前のことに感心、感動してる無職ってwwwwwww 生きてて恥ずかしくないの?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:53:29.60ID:y8+4jP260
自民党は人材いなさすぎやろwww
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:53:38.98ID:6GroqnDp0
問題が起こったら責任取らされるのに何の知識もなくよく引き受けるよ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:53:59.73ID:RXbQZpBv0
小ボケのタイミングが天才的
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:54:00.50ID:Nmf4+sd/0
この大臣のPCにハッキングしたら
何も入ってなかったとかありそうで良いね
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:54:07.46ID:kGIlSmpZ0
てかパソコンてなんだよ
エロ画像見る機械のこと?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:54:16.20ID:jjPcVlLm0
穴を何に入れるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

キチガイってレベルじゃないぞこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:54:38.35ID:F8mDlH0H0
USBはテロリストが原発に攻撃を仕掛ける際の主要となる電子機器
原子炉周辺に設置されている電源回路・電話回線に工作をする際に使用されるもの
USBジャックされるのは飛行機が
テロリストにハイジャックされるのと同様、危険です
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:54:42.13ID:0EOmZQQW0
まあ映画やアニメではUSB使ってデータ盗み出すってのは定番だからな
昔はMOっぽいのが多かった、かっこいいからだろう
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:54:52.44ID:tCf2kPO80
知らなきゃ知らなかったで済むから、それが一番なんだよな
知識あると責は重くなるし
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:55:04.50ID:eBkT1ozC0
この人はサイバーというよりもサイババだな
そのうち指から何か出すぞ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:55:04.67ID:243JrVo10
>>308
それだ。どの国会議員よりセキュリティ万全だった。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:55:17.11ID:RXbQZpBv0
「パソコンは使いません!」 
これ最強のサイバー攻撃対策じゃん
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:55:19.52ID:jN7y/9sU0
桜田大臣の「パソコン打ったことない」も妙な言い回しだな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:55:25.45ID:Mw+8yACO0
穴をどこに入れるの?
穴に入れるだろうよ。
日本語もできない大臣だな。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:55:30.74ID:nBjJLuNC0
>>304
いや、じゃあ
お前は原発でUSB使ってるかどうか聞かれて答えられる?
この記事見る前にさ
あと、オレたぶんお前よりは稼いでるわ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 10:55:44.76ID:tvkAs4sh0
(́∀`(⊃*⊂) 僕のUSBジャックに刺してメリークリスマス!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています