X



【海外で反響】パソコン打たない「桜田五輪相はシステムエラー」「桜田氏みたいなハイテク知識の欠如は高齢化が進んだ日本で珍しくない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/16(金) 12:23:03.33ID:CAP_USER9
【ワシントン時事】桜田義孝五輪担当相が国会で「パソコンを使うことはない」と発言したことが海外で反響を呼んでいる。

 同氏がサイバー法案担当を兼ねていることから「彼が日本のサイバー対策を形づくることになる」(米紙ワシントン・ポスト)と不安視している。

 ポスト紙は14日の記事で、サイバーセキュリティー基本法改正案を担当する桜田氏が「驚くべき告白をした」と紹介。英紙ガーディアンが続き、米紙ニューヨーク・タイムズも15日、桜田氏がハッキングに使われる可能性があるUSBメモリーについて理解せず、「専門家に答えさせます」と述べたことなどを伝えた。

 米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは15日のニュースレターで「彼は少なくともハッキング被害に遭ったことがない」と皮肉った。

 ポスト紙の記事は、高齢者の多くがパソコンを使わないとする日本の調査に触れ、「桜田氏のようなハイテク知識の欠如は、高齢化が進んだ日本では必ずしも珍しくない」とも指摘した。 

11/16(金) 6:49
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00000009-jij-n_ame
----------------------
「桜田五輪相はシステムエラー」海外メディアが皮肉次々

サイバーセキュリティ基本法改正案を担当する桜田義孝五輪相(68)が「パソコンを打つことはない」と国会で発言したことが、海外メディアで取りあげられている。多くが驚きをもって伝え、大臣としての資質に疑問を投げかけている。

サイバー担当なのにPC使ったこと「ない」 桜田五輪相

 米ワシントン・ポスト紙は「サイバーセキュリティ基本法を練り上げる立場の大臣が衝撃の発言をした」と紹介。ここ数週間、単純な質問に対する答弁がしどろもどろだったことや、2年前に慰安婦について「ビジネスだった」と発言したことも報じた。

 「パソコンを使ったことのない人は多い。そして彼らのほとんどは、国のサイバーセキュリティーの担当者でもない。だが、1人いた」と書き出したのは米ニューヨーク・タイムズ紙。続いて、桜田氏の発言を紹介し、「USBが何かも知らなかったようだ」と伝えた。

 英ガーディアン紙は見出しで「システムエラー」と皮肉った。記事では、北朝鮮体育相の来日を「全然承知していない」と言ったり、大会予算の国の負担分を「1500円」などと答えたりしたことも併せて紹介した。

 ロイター、AP、AFPの各通…残り:391文字/全文:839文字

2018年11月16日11時17分
朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASLCJ3C6YLCJUHBI00T.html

関連スレ
【桜田五輪相】サイバーセキュリティー担当でもPC使わず「自分でパソコンを打つことはない」今井雅人氏「信じられない」(衆岐阜4区無)★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542215709/
【桜田五輪相】サイバーセキュリティー担当大臣「USB」知らず 「(USBを)使う場合は穴を入れるらしいですけど」★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542330435/
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:46:14.28ID:SWGuFr0B0
まあイット革命のジジイが元総理をしているお国柄だしな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:46:20.96ID:pYIzyUF00
>>1
専門知識無い大臣なんて別に海外でも珍しくないのだろうが
IT関連になると
パソコン使ってる程度で優越感を味わおうとする愚民が
ああだこうだうるさく絡んでくるだけのこと
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:46:26.20ID:KCwAQGxp0
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:46:31.15ID:NXQBYi530
安倍政権のトロイの木馬(二階派)でしょ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:46:34.51ID:4XAUobsm0
>>1
頭のアップデート マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:46:39.69
なんでスレタイ五輪相なんだよ?wwww

> サイバーセキュリティー基本法改正案を担当する桜田氏

ここ使わないと意味ないじゃんw
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:46:44.08ID:T0zCjf8D0
こういう痴呆を大臣に置いているってだけで
サイバーテロリストが一番に標的にする国は日本ってことになるな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:46:46.23ID:bmUaSqUy0
流石に不適格だわ、大臣にしたいのなら向いている分野にしろよ
派閥人事でも適材適所を心掛けるくらいはするべきだろ
専門家にまでなれとは言わないけど、一般人よりは上回ってないと駄目だろ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:47:14.42ID:X2tC3Q/I0
>>721
安倍「その通り」
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:47:27.52ID:F9+C0mD60
>>723
専門知識分かってないだけならここまで燃えてない
常識が分かってないから燃えてる
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:47:38.81ID:RE9rQVsv0
>>723
PCの大先生がカーネルの話出来たことないし・・・
頑張ってウィルスソフトインストールや定義ファイル配布をマニュアルに従ってやったことがあるレベルじゃねーの?
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:47:45.39ID:en5xhXdc0
>>721
そうだよ?知らなかった?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:47:54.26ID:I9WWVf6lO
ちょっとは控えてくれよ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:48:10.26ID:+HTxdgYI0
>>668
この大臣にも介護が必要だろ
支持率上げられる分こいつより役に立つやん


前の内閣の面子に戻して貰えんかな
「仕事人内閣」を自称してただけあって、ちゃんとそれなりに勉強意欲のある奴ばっかだったっぽいし
ポスト待機組を自認する連中は、ちゃんと国について勉強しろや
大臣に就かせる前に、定期試験を開催しろ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:48:18.84ID:KCwAQGxp0
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
.
.
.045+7957
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0742ドクターEX
垢版 |
2018/11/16(金) 13:48:28.76ID:KoFx+L0t0
>>726
桜田大臣がWindows10ならアップデートすると保存しておいた情報も削除されてしまうぞ。w
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:48:36.33ID:UDXeLuIA0
IT担当ならまだしも即応性が求められるセキュリティだからなぁ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:49:04.26ID:HV9boN2X0
パソコンはツールの一つであって、
人間そのものが肝要ってことだろ

ただし、情報収集や数値分析はパソコンが必要
だが、得意な部下が居れば済むといえば済む

そういうのも含めてAIに依存する部分が増えてくるから、
高度な技術や理系の見識が重要になるんだろ

特に政治はどんな間違いの人選でも投票する事ができちゃうのが民主主義
反日国家の工作員が国会議員したり大臣するってのは無いようにAIにある程度フィルタリングしてもらいたい
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:49:24.40ID:LxMaKL8p0
この人はなにか不都合が生じても責任とれないだろw
任命したの誰だよw
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:49:38.33ID:xGjKWQCx0
実際に何事か起こった時にきちんと指示ができるのか、動けるのか、不安になるのは確か
トップはお飾りですよって言ってるようなもんだしなあ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:49:48.73ID:04pc90F90
総理大臣がキーボードやモニター知らなくても、
オマエら不安にならんのか?
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:49:55.08ID:Nt7GsFlu0
サイバーセキュリティーを担当
適材適所?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:50:04.30ID:AQIuwRH10
>>719
中期防で自衛隊にもやっと宇宙軍とサイバー軍ができるらしい
まぁ建前上軍隊が無いって事もあったけど遅すぎるんだよな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:50:05.32ID:l7A37GqX0
何でこんな化石みたいなのがサイバー担当なんだよwwwwww
国政ってギャグで運営してんの?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:50:11.87ID:YaHhwzp/0
官僚のレクを理解できないレベルの人が
大臣やってるのか
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:50:17.96ID:RE9rQVsv0
また二階が安倍ちゃんに頭下げる形になったね
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:50:20.36ID:BeEwTOgN0
世界よ!これが世界一の衰退国家ジャップランドだ!その目に焼き付けておけ!!
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:50:22.83ID:oR1ZrfTl0
市町村のジジババ田舎議員じゃパソコン怖くて触ったことない!
そういうのは秘書の仕事!と考えてるの山ほどいるはず。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:50:25.77ID:pYIzyUF00
>>733
常識ってつまり
お前らよりパソコン知らないってことだけだろ?

逆にお前らより知ってる程度で
サイバーセキュリティ担当に適任だとでも言うのかい

桜田もお前らも上級者から見たら変わらんのよ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:50:29.41ID:fbOSUWB40
60-70代の爺さんて口は煩いけど、PCのパも知らんしプリンターも知らんから説明しても判らんって人にあたってばかりで嫌になる
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:50:29.84ID:EtRhyaWR0
IT教育が必要だと言われてるのに
国会の中ですらIT教育が普及してない
国会がどれだけ駄目な場所かがよくわかる
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:50:51.48ID:bbmz+X+u0
パソコン触っただけでハイテク知識あるとも言えんけどな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:51:20.80ID:du+UuDBF0
ところでド素人なので教えてほしいんだが
クローズしたWeb系システムでHDDの容量ゼロにする事はできんのか?
個々のPCにデータがあるからUSBに穴を入れるとか哲学的な話になるんやろ?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:51:21.35ID:AQIuwRH10
有権者の大半はPCが不得意なんだから大臣としても間違ってないだろ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:51:23.33ID:6wyiW/B80
一端の技術屋だったけど知識が数年前で止まってるとかの方がよっぽど危険
頭空っぽの方が夢つめ込めるだろ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:51:32.25ID:gwEfWlvX0
SE歴40年のオレもパソコンは打たないなぁ〜

この大臣にも打てるようにバットを送ってやろうか?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:51:34.03ID:RE9rQVsv0
なら世耕が適任だろうしそれでいいんじゃね?
技術的な中身の話にもついてきてね
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:51:37.32ID:amfIoT100
マジ無能役人死んでほしい
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:51:47.26ID:KYmN55bX0
俺もパソコンは嫌いでね
時々しか使わない
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:51:57.00ID:sJiEf5eV0
日本の恥を安倍が作って野党が広報する構造やめてくれないかな。
BBCでも取り上げられてんじゃん。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:51:59.64ID:O019b6IaO
>>563
野党の肩は持たんがw
それは「USB」だけでUSBメモリのことだと思うタコがいるから、説明的に言ったんじゃないのかw
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:52:04.11ID:AQIuwRH10
>>752
主権者の代表だから文句言うなよ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:52:13.47ID:LWRbo2/s0
>>751
イスラエルとかアメリカは軍のサイバー部隊の出身者がセキュリティ会社立ち上げたりしてる状態で、日本はこの遅れをどう取り戻すつもりかね
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:52:19.81ID:uBe4+iu10
反トランプに飽きたらず、他国の
大臣までバカにするウォール街の飼い犬メディアの卑しさよ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:52:25.50ID:ddDyQCAa0
 
     ハイテク国家ジャパン!の振れ込みなのに
  海外メディアでも報道されちゃっていい恥さらし
           安倍のせい

 
 
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:52:27.53ID:8At/8Mg60
(-_-;)y-~
老害って、できなくて当たり前、知らなくて当たり前って態度がむかつくよな。
失われた20年の原因どものくせに。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:52:28.90ID:BeEwTOgN0
これには経団連会長もニッコリ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:52:35.45ID:yTPPq3V70
自頭が良ければ官僚からのレクチャーで専門知識が無くてもセキュリティ政策や方針は理解できるだろう
でもこいつには無理だろ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:52:37.47ID:RE9rQVsv0
>>771
そりゃ一生懸命記者が回すんだし
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:52:40.22ID:nxMPyoGB0
パソコンを打つという表現は変、打つのはキーボードだけで マウスやタッチ操作をするときには該当しない
パソコンを使うとか普通の言い方があるだろうに
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:52:54.99ID:Hlp0OivC0
会議の会話についていけないだろ。
飾り雛にしては、お粗末。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:52:57.14ID:hQS0Vf3Q0
昔はそういうもんかなと思ったけど、高齢化は関係ないとおっさんになってきて思うわ
あのジジイ共人生全てに於いて自己中で怠惰なだけだ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:52:58.30ID:+HzVwmdO0
だから日本はアメリカの犬だからこうなるんだよ
大臣とかいても行動力も権限もないからこうなる
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:53:20.00ID:VMPTs+7k0
>>761
まあな
オレだってワードやエクセルの機能なんて一割も使ってないだろうし、ソフトウエアそのものの知識なんて皆無だ

でもまあ、桜田大臣が役職に対して酷すぎるレベルなのは確かだけどね
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:53:23.96ID:JiSGnba10
>>14
桜田とかいうアホな新大臣は、五輪を真夏の7月に開催するのは日本側が自ら2011年に
「東北震災復興のための五輪にしよう」 と掲げて
国際IOCに申請した時点で決まってたことも知らないだろうなw

2012年には国立競技場の解体を勝手に決めちゃってたことも

■11/08/30 「2020年五輪、東京都の立候補を申請 6都市の争いか 」
https://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKC0757_Q1A830C1000000/

■12/02/16 「IOCへ提出した申請ファイルに記した開催計画を発表」
> 建て替え予定の国立競技場など会場の8割を半径8キロ内にするコンパクトさや、都の潤沢な財政基盤を強調。
> 東日本大震災を受け、東京開催の意義として「日本の復活」を提唱するとしている。
> 五輪は20年7月24日〜8月9日、パラリンピックは8月25日〜9月6日の開催を予定。
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1603C_W2A210C1CC1000/
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180314000136_comm.jpg
http://www.reconstruction.go.jp/2020portal/common/img/mainimg.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20180713/04/j-brahms/ad/76/j/o1161091314228007638.jpg
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:53:29.13ID:RE9rQVsv0
入館所パスまで払いてたからなぁ過去日本政府は
その辺まで笑われるんだろうなー
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:53:37.80ID:Q4jKYmAv0
パソコンのパの字も知らないおっさんが政治的にトップに立って一番いい報酬をもらう。
まさにジャパンクオリティ。許せねーよ。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:53:42.55ID:1yHflXdA0
いや逆に政治家が中途半端に知識持ってても意味ないで?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:53:48.96ID:BeEwTOgN0
マジで政界も財界も老害が本当に大きな悪影響を及ぼしている。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:53:50.40ID:kGIlSmpZ0
デジカメのエサは何みたいなおっさんギャグだろ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:53:53.70ID:iAAs9WUz0
この大臣

わからないことは、人に聞いて どうしたらいいのか聞くんかよ?
だったら この統括者 いらないわ。
議員報酬と大臣報酬 返納しろよ。
海外でも笑い者になってることに、本人はPC使えないからニュースも掴めないわ。
自分から、この日本を背負っていくのにふさわしくないからやめると申し出ろや。
五輪の海外記者から、容赦なく突っ込まれるぞ。
日本の政界保護主義的おつきあいとは違うぞ。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:53:57.91ID:xGjKWQCx0
うっかり失言ツイートで炎上→辞職 ってパターンにはならない人ではあるんだろうね
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:54:01.92ID:gwEfWlvX0
>>764
うん、できる。
お宅にあるパソコン他の通信機器を全部
電源入れたままお風呂の中に放り込むんだよ。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:54:09.24ID:WGfTw28h0
国辱担当大臣
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:54:16.30ID:VMPTs+7k0
>>766
詰め込むのは知識じゃなくて夢かよw
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:54:20.46ID:kUCbrsFo0
政治経済がまったくわからん青島幸男に
140万票を入れた都民が一言

0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:54:22.00ID:04pc90F90
桜田さん、朝役所行って、お茶飲んで、新聞読んで、
家帰って晩酌の毎日でつまらないだろうな。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:54:31.14ID:qMj4+Q8P0
自民党は人材が豊富なんだから敵任者はいっぱいいるだろ
こういう事があると安倍内閣の姿勢全体を疑うわね
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:54:32.50ID:LWRbo2/s0
USBを知らない事は常識的にどうかという問題はあるけど、それとサイバーセキュリティ分野への適性は別問題だろう
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:54:54.86ID:AQIuwRH10
>>774
日本社会そのものがITやインターネットと相性が悪いからね
取り戻すどころか現状維持で精一杯でしょ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:55:08.77ID:ddDyQCAa0
>>791
一回書き込むと50銭だっけ?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:55:09.73ID:pfKa2i7Z0
そもそも大臣がPCの知識なくてもなんの問題もないじゃん
官僚があげてくる書類目を通してハンコつくのが仕事なのに
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:55:28.45ID:6a8KDIUy0
スーパーハカーは現場には向いてるが一匹狼タイプが多いだろうから統率する側には向いてないな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:55:34.17ID:qMuysNHS0
原始人がサイバー担当。何という冗談。大臣の仕事って実は案山子でもできる
簡単な仕事なのか?だったら底辺低学歴のお前らだって大臣できるぞw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:55:39.26ID:CvbcEJj70
サーバーの運営くらいしたことないとセキュリティーは分からんのでは?
パソコンを使ってるだけの自分には、サイバー犯罪の手口の理解は用語が難しくて苦労したぞ。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:55:41.36ID:WxhH7lpn0
>>9
誰にでも(馬鹿)わかりやすく説明できない専門家は無能という風潮。

プレゼン力重視で聞き手側の能力を過小評価しがちだからなあ。
おかげでこんなバカでも大臣になれると。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:55:43.31ID:fv1UUURn0
大臣はAIと言うかスマホアプリでも務まりそうだな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:55:45.96ID:04pc90F90
これが許されるなら、日本語のわからない

大臣でもOKになるじゃん。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:56:05.83ID:8At/8Mg60
(-_-;)y-~
新興国はいきなりIT化、ネットバンクやからな。
もう日本は手遅れ、死期を待つだけですわ。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:56:15.94ID:JESyqVft0
自民党がアホのオッサンなのは間違いないけど
こんなもん諸外国だって同じだろ
キンペーとかムンジェインとかな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:56:21.20ID:Nt7GsFlu0
欧米らしい皮肉ですな、恥ずかしい
まさしく日本の縦社会
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:56:22.06ID:3zUlCGnY0
異業種の社長を歴任するプロ経営者もいるけど
僕はハンバーガーみたいなものは食べたことがないのでハンバーガーの質問は部下に答えさせます
僕は自分でコンビニになんかいかないのでコンビニに関する質問は部下に答えさせます
なんて人はさすがにいないだろうと思う
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:56:28.50ID:fbOSUWB40
こういう人が多いから役所で手放された最新のパソコンを大量に安売りするんだなと思った
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:56:33.86ID:EtRhyaWR0
>>792
確かに
どこでも老害はIT普及の障害になってるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています