X



【海外で反響】パソコン打たない「桜田五輪相はシステムエラー(英)」「彼が日本のサイバー対策を形づくることになる(米)」と不安視★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/16(金) 14:20:19.34ID:CAP_USER9
■「パソコン使わず」、海外で反響=桜田五輪相発言を不安視

【ワシントン時事】桜田義孝五輪担当相が国会で「パソコンを使うことはない」と発言したことが海外で反響を呼んでいる。

 同氏がサイバー法案担当を兼ねていることから「彼が日本のサイバー対策を形づくることになる」(米紙ワシントン・ポスト)と不安視している。

 ポスト紙は14日の記事で、サイバーセキュリティー基本法改正案を担当する桜田氏が「驚くべき告白をした」と紹介。英紙ガーディアンが続き、米紙ニューヨーク・タイムズも15日、桜田氏がハッキングに使われる可能性があるUSBメモリーについて理解せず、「専門家に答えさせます」と述べたことなどを伝えた。

 米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは15日のニュースレターで「彼は少なくともハッキング被害に遭ったことがない」と皮肉った。

 ポスト紙の記事は、高齢者の多くがパソコンを使わないとする日本の調査に触れ、「桜田氏のようなハイテク知識の欠如は、高齢化が進んだ日本では必ずしも珍しくない」とも指摘した。 

11/16(金) 6:49
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00000009-jij-n_ame
----------------------
■「桜田五輪相はシステムエラー」海外メディアが皮肉次々

サイバーセキュリティ基本法改正案を担当する桜田義孝五輪相(68)が「パソコンを打つことはない」と国会で発言したことが、海外メディアで取りあげられている。多くが驚きをもって伝え、大臣としての資質に疑問を投げかけている。

サイバー担当なのにPC使ったこと「ない」 桜田五輪相

 米ワシントン・ポスト紙は「サイバーセキュリティ基本法を練り上げる立場の大臣が衝撃の発言をした」と紹介。ここ数週間、単純な質問に対する答弁がしどろもどろだったことや、2年前に慰安婦について「ビジネスだった」と発言したことも報じた。

 「パソコンを使ったことのない人は多い。そして彼らのほとんどは、国のサイバーセキュリティーの担当者でもない。だが、1人いた」と書き出したのは米ニューヨーク・タイムズ紙。続いて、桜田氏の発言を紹介し、「USBが何かも知らなかったようだ」と伝えた。

 英ガーディアン紙は見出しで「システムエラー」と皮肉った。記事では、北朝鮮体育相の来日を「全然承知していない」と言ったり、大会予算の国の負担分を「1500円」などと答えたりしたことも併せて紹介した。

 ロイター、AP、AFPの各通…残り:391文字/全文:839文字

2018年11月16日11時17分
朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASLCJ3C6YLCJUHBI00T.html

関連スレ
【桜田五輪相】サイバーセキュリティー担当でもPC使わず「自分でパソコンを打つことはない」今井雅人氏「信じられない」(衆岐阜4区無)★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542215709/
【桜田五輪相】サイバーセキュリティー担当大臣「USB」知らず 「(USBを)使う場合は穴を入れるらしいですけど」★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542330435/
【しんぶん】桜田五輪相を“恐怖新聞”読売が怖がる理由 「スクープ」通りにならない“失言大臣”にイライラ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542327312/

★1が立った時間 2018/11/16(金) 12:23:03.33
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542338583/
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:09:19.43ID:1L37JrhF0
>>1
英紙ガーディアン←他人のこと心配してないでEU独立問題ですったもんだしてる自国の心配してなさい
米紙ニューヨーク・タイムズ←毎年のように起きるカリフォルニアの山火事をどうにかしろよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:09:21.46ID:QGNfk29B0
>>527
森喜朗でさえ首相在任時に必死に覚えてたからな。
覚える気がない奴を大臣にしたのは大問題。
向上心皆無な奴という証拠だからな。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:09:29.60ID:XhvmVMDz0
>>377
馴染んだ名称ではないけどね。
ある程度知識が有ればポートとかコネクタと言いそうなのだが。
メス端子の事をジャックと言ってた時代はあるけど、質問者も表面的な知識しか無いのでは?と勘ぐってしまう。
0561捏造 海外のほうからきました詐欺 朝日の工作
垢版 |
2018/11/16(金) 15:09:37.71ID:nWNLi6KD0
慰安婦を性奴隷と配信してる朝日とソフトバンクヤフーの工作を

世界に発信中

●おさらい 

BTS【防弾少年団】大好きなアーティストをビルボードで1位に 
ストリーミング回数を偽造操作する熱狂的ファンたち
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541740960/

韓国人はVPNを利用し他国アカウントで成り済まし工作します
なお、韓国では商売にならないためiTunesMusicが無いので他国アカウントで購入し国外のチャートを上げ
世界中で人気だと喧伝します。
VPNとは?
https://www.interlink.or.jp/service/sekaivpn/

=======================

ソフトバンクヤフーの工作は抗議しておきます


上の不正記事は隠し


こういう擁護する記事 だけは載せるんだねえヤフー


こんな記事載せちゃったから、ユダヤ系団体の抗議とかも、ダンマリなの?


デマと印象操作するバズフィードはソフトバンク朝日のデマです
あきらかな爆弾看板 飛行船のハッチはないw


★BTSがユニセフに「原爆看板を持ち込み」はデマ ネットで拡散
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/bts-debunk
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:09:40.54ID:ruUWx2uL0
こういう報道されると確実に海外のクラッカーから狙われる
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:09:42.37ID:VHdwKjlm0
次の国会中継が楽しみだね
田中防衛大臣以来の逸材。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:09:44.44ID:/ZnYlwgs0
欧米では勉強できる奴は大学に飛び級させて国を挙げて育てるし
中国でもやっぱり科挙といって優秀な人材は田舎からでも貧乏でも中央に引き入れる仕組みがある
偶然先進国になれたジャップくらいでしょこんな金持ちバカ共に実権握らせて好き勝手させてるの
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:09:49.89ID:roMm5cmq0
こんな連中の高額報酬ために、ボランティアってな無賃過酷労働を喜んでしようとする都民w
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:09:50.49ID:tuvzOvOJ0
>>520
そうだな
IT技術では日本はもう太刀打ちできないから使わない国を目指そう
それには桜田大臣が適任だ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:09:53.16ID:hRJBWjDN0
>>534
結構、「俺じゃなくてよかった」って思ってる議員いそうだなw
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:09:53.66ID:Bce20BkG0
性差、障害、年齢による就労差別に反対です
パソコンなんて出来なくてもいいじゃないですか
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:09:55.70ID:OFns5AJ20
こんな質問する野党はバカだというのがネットでイキってる専門家の総意だぞ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:10:01.68ID:+fgABe7d0
>>511
それであってるんだけどね
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:10:03.14ID:AQIuwRH10
>>518
プログラミングだってタイプライターの形式だもんな
日本の縦書き文化とは相性が悪すぎるわ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:10:12.68ID:nyXhlkT20
こんなのでも大臣におし込める二階さんがすごいんだよ。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:10:13.67ID:32UcDA2k0
職人にまかせろ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:10:14.25ID:2bjejQKu0
前張りはGoogleアースだけじゃなく技適でも捕まってるしな
大臣が違反してるミンス
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:10:15.11ID:XB44hmQQ0
>>456
専用ドライパがフロッピーに入ってたわ
95年頃から急速に性能が伸びてビビったなー
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:10:20.05ID:aPwt011m0
これ他の閣僚もパソコンの話持ち出されるんじゃないかとビクビクしてるだろうな
R4もビクビク
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:10:31.59ID:kpz4jmqc0
>>558
結果森ちゃんはIT関連で巨大な利権築いたけどな
どっちがいいのかわかんねーな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:10:31.89ID:tWKOe/FA0
当選回数で順繰りに大臣ポストを与えてるからこうなる
今の老人にサイバー担当はムリ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:10:42.42ID:5Z4Uxbr70
同盟国や民主主義という価値共有するパートナーの
英米から不安視はマズいだろw
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:10:47.37ID:26kZ4uCX0
>>502
ミーを忘れないで!
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:10:49.04ID:9ESGs8wc0
ネットを使わないのが最強のセキュリティだからな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:10:57.13ID:7LtOQYhz0
やはり安倍は一味違うね。
移民成立の為にこういうデコイまで用意するとは思わなかったわ?
流石有能だわ。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:10:58.20ID:n37BZkfo0
>>553
マウス壊れたから新しいの買ってきてって言ったらペットショップに行こうとするレベルw
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:10:58.54ID:En4lTod40
政治経験0のとらんぷも大統領をやれている
それは官僚組織がしっかりしてるからやろ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:11:09.80ID:Nr9ZZ6fo0
>>482
大臣に適する当選回数の議員や各派閥から適する人数を上手く配分するのが適材適所
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:11:13.69ID:5yVl355R0
スノーデンなら賞賛しただろう。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:11:16.74ID:56LDN6tv0
無能で働かない指揮官は大事にしろよ
有能な部下に任せっきりになるからいいだろ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:11:17.52ID:uUNdI70j0
>>552
原発の情報管理が些末な話とは思えないし
大臣に能力がないことも世界的に騒がれる程度には異常事態かと
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:11:18.53ID:+fgABe7d0
>>531
まあ、それだな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:11:18.62ID:XNevQTsk0
中途半端に知ったかぶりするよりはいいと思うがな
カンみたいなのよりはマシだろ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:11:19.92ID:HNrqOjLu0
F5アタックされました!

桜「なに?F5戦闘機が空爆してきたか!空自に出動命令だ!!」
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:11:27.27ID:9TksCDDV0
この理論でいくと桜田は五輪にも出場できるレベルじゃないとダメなんじゃね
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:11:27.81ID:gLyss6Yr0
というかこう言う脆弱性海外発信されると日本が集中ハックされんるんじゃないのか?
国会でセキュリティーの話止めて欲しい。
今回は原発件でセキュリティーの話になったから物理セキュリティー限定だろうけど
ネットでシステムセキュリティーの脆弱性ばれたら日本を集中攻撃してきそうだろ。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:11:29.19ID:JuMjPkyC0
PC使わないのが最高のネットセキュリティじゃん




知らんけど
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:11:29.97ID:8At/8Mg60
(-_-;)y-~
PC知識このレベルの老害が、
100円で雪かきしろとか、ブラックで働けとか、介護しろとか、消費税払えとか言うんやろ。
嫌になる・・・
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:11:31.12ID:32UcDA2k0
細かい事は
知らなくていい
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:11:32.27ID:ivq4YmVT0
大臣なんか詳しくなくてもいいでしょ
でもあまりにわからないと
官僚が変なことをしてるか見極めれないけどなw
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:11:32.88ID:9ESGs8wc0
エシュロンさんに全部持ってかれてます
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:11:37.75ID:2PETQeE/0
自分は完全なお飾りだと、いてもいなくてもいい地蔵なんだと開き直ってるのが笑える
そういうの日本語で厚顔無恥って言うんだぜ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:11:41.16ID:yx4ZVVkv0
>>482
主要閣僚って言葉があるじゃん
こいつに限らず五輪相は
派閥の主要メンバーじゃない
奴が肩書付けるために起用する
ポスト
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:11:44.66ID:+fgABe7d0
>>545
フフフフ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:11:45.65ID:ilnt00sF0
>>577
んで前担当者がそのフロッピーを紛失して、引き継ぎ時にPCを
初期化したらそのデバイスを使えるようになるまで一苦労までが一連の流れ。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:11:50.87ID:ddDyQCAa0
>>554
メモリーww
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:11:58.51ID:nwSIp1+00
一方日本は縦書き文化
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:12:00.37ID:1L37JrhF0
>>560
大丈夫
霞が関を攻撃しようとして霞ケ浦ダムのホームページを攻撃しちゃうのが世界のスーパーハッカーだから
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:12:02.91ID:Libi7xos0
ここまで全く分からないなら大臣辞退してほしかったなあ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:12:05.05ID:ouRrLltl0
こんなアホが大臣で
高額報酬と高額な議員活動費を得てるのもアホ臭い
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:12:06.62ID:Q8xe7ZMX0
神輿は軽い方が良いんだよw
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:12:13.03ID:fiQVK5Lp0
イギリスはなぜここだけ食いついたんだ?w
日本の大臣は何もできないのがデフォなのに。
少子化担当、地方創生、等々、専門知識持ってる大臣など一人もいやしない
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:12:17.73ID:l6YKxch+0
>>554
言うか言わないかで言えば言う。
USBは規格でジャックは形状(メス)だから、USBジャックという言い方は存在するし間違いではない。
まあ、一般的かっつうと別だがAV系の人たちにとってはジャックは普通の感覚。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:12:18.86ID:koh/9pF10
でよ

普段国防国防スパイスパイ言ってるカルトウヨが

サイバーセキュリティのトップにこんな無能ついてることを
擁護してるんだよ


ま、こんな状態じゃ日本は当分だめだな
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:12:20.08ID:ax1Rj1cw0
土木畑の桜田がオリンピック担当大臣なのは
あながち間違いじゃないんだよね

しかし
セキュリティ担当は適材適所になってない
オリンピック担当大臣に付いてきた役職かな?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:12:30.35ID:ilnt00sF0
>>549>>582

答えはノーだ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:12:32.05ID:TPXvMx9M0
ばそこんの事は専門家にお任せして、ね!
って逃げるおっさんに似てる。
前の会社のI T担当がPC使えないおっさんだったなあ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:12:41.41ID:5yVl355R0
そうです。
官邸には紙しかない。
だからネットから侵入もできません
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:12:49.01ID:ax1Rj1cw0
土木畑の桜田がオリンピック担当大臣なのは
あながち間違いじゃないんだよね
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:12:49.38ID:FWov+F99O
財務省のパソコンは2週間で上書き
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:12:49.38ID:n37BZkfo0
>>584
前の金田法務大臣の時みたいだな、残念な大臣に注目させといて法案通す作戦
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:12:57.91ID:T63X2vfU0
最近桜田って人めっちゃ叩かれてるけど
この人だって優秀で実績を積み重ねてきたから大臣のポストに付けてるわけでしょ
プラスの面をもっと見たほうがいいんじゃないの?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:13:00.48ID:ilnt00sF0
>>594
すげえ頼りになるじゃんww
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:13:01.15ID:9ESGs8wc0
>>602
だってオリンピック開かれないの知ってるから
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:13:03.50ID:N5Q5MvN40
日本のクソシステムが露呈したか


ヴァカは政治家辞めれば良いのに

もう神輿とかいらねーんだよ、野党も同様にな。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:13:03.57ID:eUDrZkL/0
安倍内閣ってこんな奴らばかりだよな
知識が無いのに権力だけは欲しい奴らばかり

安倍も三権分立すら知らないのに総理大臣だしな
憲法の知識もゼロなのに改憲して歴史に名を残したがっている
そもそも小学校で習う漢字すら読めないから漢字ドリルから始めなきゃいけないレベルなのにな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:13:09.56ID:nwSIp1+00
大臣「PC使わないの最高のネットセキュリティを実践しています」
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:13:11.01ID:AvMDpk6w0
>>600
詳しくないのと何も知らないのとでは雲泥の差
この大臣のIT知識は小学生レベルですらない
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:13:18.02ID:gN3R5r/gO
与野党含めてITに強い人って居るの?民間からの登用くらいしか手がなくない?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:13:28.19ID:pmPiYt430
大臣なんか飾り。
欧米人には理解できないだろうけど。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:13:34.17ID:/1/vk2Ef0
大臣室にAIスピーカー置いて機密聴き放題にした人だっけ?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:13:35.45ID:5ixbD5XA0
もし金の問題もなくて能力不足が理由で辞任したら前代未聞だよね?前に北方領土担当の奴と二人目?金の細かい流れまで総理が把握するのは難しいけど能力不足辞任はさすがに任命責任はあるよね?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:13:35.68ID:F+rM/S2P0
選び方がザルすぎるだろ
防衛大臣の女もテキトーに好みで選んだんだろうな・・・
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:13:38.47ID:32UcDA2k0
2チャンネルはNHK?
だろう
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:13:39.98ID:aZnVNl710
日本の恥


「サイバーセキュリティ担当大臣がUSBを知らない」に世界が騒然!NYT、BBC、AFP、ガーディアンなど主要メディアが一斉報道
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1542347435/
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:13:41.49ID:11uiLLjz0
こんなんじゃいつか近い将来日本で大規模なテロが起きるだろうな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:13:56.40ID:BX+vTxFn0
ITをイットと言うより、正直でいいじゃないかw
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:14:02.35ID:EtRhyaWR0
日本のIT化が進まないまさにその原因がコレ
IT担当者がポンコツ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:14:05.39ID:5Z4Uxbr70
この人が生徒で、高齢者IT研修担当に横滑りw
ITは世耕さんあたりが適任だろ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:14:07.73ID:l6YKxch+0
>>591
原発の情報管理は大事な話だが、USBのポートをどうするかなんてのは瑣末な話をなんだよ。
そのレベルの話を国会でやり始めたらきりがない。
はっきり言って「埋めろ」で終わる話。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:14:09.37ID:6ypMOq5U0
無知の知て言葉があるように、他人の無知を馬鹿にするようなことは止めましょう。
0656捏造 海外のほうからきました詐欺 朝日の工作
垢版 |
2018/11/16(金) 15:14:10.60ID:nWNLi6KD0
海外の方からきました詐欺●

引用で赤ちゃん同伴市議を擁護するも
批判記事は隠すダブスタ朝日は朝鮮工作機関


反日朝日なりすまし バズ ハフィントン アベマ

BTSの原爆看板をデマと印象操作をおこなってるのだでしらべてみました

バズフィード・ジャパン
BuzzFeed Japan Corporation

BuzzFeed Japan株式会社(バズフィードジャパン)は、2015年に設立された、
東京都港区に本社を置く日本の会社。オンラインメディアバズフィード日本版の運営会社[3]で、
アメリカ合衆国のBuzzFeedと日本のヤフーのジョイントベンチャー← ★在日朝鮮ソフトバンクw

2016年4月から元クリテオ代表取締役兼アジア太平洋地域最高責任者の上野正博が社長[1]。
2015年10月16日から元朝日新聞デジタル編集部の古田大輔が創刊編集長 ←★朝日でした


ばーか工作するな

====================================

フェイクCNNの捏造を隠して擁護のわけ

提携してましたw


米BUZZ FEEDはCNNの子会社  CNNは朝日と提携

一方 BUZZFEED日本 はYAHOO JAPANと提携

つまり CNN−朝日ーYAHOO JAPANという国際メデイアマフィアが知らぬ間に

誕生していた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています