X



【ダイエット】ライザップ株、二日連続ストップ安でホルダー激やせ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/11/16(金) 15:53:15.82ID:CAP_USER9
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2928.S

345(11/15)前日終値
265(15:30) 始値 .
265(15:30) 高値 .
ストップ安265(15:30) 安値 .
---株(---)出来高 .
---千円(---)売買代金 .
265〜425(11/16)値幅制限


関連スレ
【決算】ライザップが2019年3月期の連結業績予想を下方修正。純損益が70億円の赤字に転落★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542190022/
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:56:22.02ID:xu8NvAM00
リバウンドなしのコミットメント!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:56:33.98ID:sVaQ/bMB0
がっちりマンデーでライザップが赤字企業を買収しまくって
業績をV字回復させてるって言ってたぞ、それでも赤字になるの?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:57:28.74ID:3k1kfqKF0
結果にコミットする企業、ライザップ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:57:56.62ID:Lp6qd0mF0
株主も痩せられる
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:58:36.50ID:e5EiTtz80
あのCM風にニュースにしてほしいw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:58:45.99ID:iOC1nxeq0
ここの社長経営の本たくさん読んでるって言ってた
役に立たないんだな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:58:51.56ID:e9dYBKUC0
●元特捜のエース、78歳の転落。(-_-)

●プリウスのコンビニ特攻が多い理由。(-_-)

http://kokusai.kir.jp/politics/?lang=
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:59:00.07ID:TZVq5IdH0
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 15:59:42.19ID:Q3k3q+uQ0
                   彡 ⌒ ミ
    彡ハヽヽミ          ( ´・ω・`) ブゥーチッブゥーチッ♪
   ( ´・ω・`)        ./ >‐ 、-ヽ   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
   /     ヽ      /丶ノ、_。.ノ ._。) ブゥーチッブゥーチッ♪
   / /    ヽ|  →  〈 、〈Y ,ーiー〈ト   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
  (_二つ    )      .\_ξ ~~~~~~Y
   |      イ         |__/__|
   |  l⌒ヽ  ヽ         |、,ノ | 、_ノ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:00:26.03ID:2cOgWybZ0
>>16
最近、またネトウヨコピペ爆撃が激しくなってきたなw
一体、誰と戦争してるつもりなんだい?w
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:00:27.56ID:Jsz+lk9t0
>>8
実際はV字回復してなかった+それらは傍目にもやばい企業なので買収すると会計上の資産価値より安く買えるようになってた(普通は企業を買収するにはプレミアムが付くから会計上の資産より高値じゃないと買えない)
それでライザップ本体の利益は会計上あるように見えてたがそのモデルが崩壊
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:00:41.29ID:y6RxBzsr0
>>13
所詮は足し算引き算でしょ
赤いところばっか集めてきてどうすんだよって
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:01:36.90ID:DiS9axtw0
スレタイww
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:03:14.11ID:Dz/95csL0
これが本当のダイエットだと思う...
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:03:14.79ID:jCu0QGRl0
連日のストップ安に株主たちは身が細る思いってことですね
融資してる各銀行等の金融機関あたりが慌て出したらある意味幕開け・・・
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:03:55.19ID:lrz8HETd0
>>8
50社くらい買収しててV字回復したのはほんの数社。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:04:28.43ID:v2NjcDy80
なんと、株価もリバウンドかよw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:05:20.36ID:Qs0gR8MO0
プロ経営者の松本がどーにかしてくれるんじゃない
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:05:45.04ID:IFEjxJWc0
株の損失分を食費で埋める。
缶ジュース1日1本に減らす。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:05:49.77ID:dr/yOMLT0
筋肉増加で代謝アップ、普通のスポーツジムだからね
CMは上手くできてたが筋力維持の時間が取れなければ元の木阿弥
結局CM出演のほとんどの芸能人がリバウンドw

買収による会計操作、自転車操業もここまでだわ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:06:22.48ID:32PDqYAc0
急激に痩せたってことは投機だよな?
俺の体重みたいにリバウンドしてはね上がるよな?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:06:35.20ID:zgjx+pdJ0
株主は口座残高が寒くなり
食事代もカツカツの貧乏人になり
ジムへ通ってもいないのに激やせ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:06:39.30ID:XhvmVMDz0
>>13
本で役に立つことなんて1割もないだろ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:07:10.05ID:7LAASE5j0
普通に金持ち地域でやってりゃよかったのにそりゃ会社拡大したらビジネスプラン崩壊するよな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:08:05.85ID:FCkjCc5M0
リバウンドするでー
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:08:12.06ID:OJQDou/c0
>>2
なお企業は食いすぎて贅肉付きすぎた模様
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:08:19.37ID:e5EiTtz80
リバウンド待ち

絶対に反動は来るから
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:08:37.65ID:Gaea820P0
ライザップはリバウンドがすごいから問題ない。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:08:38.78ID:/xcn7O0c0
広告だけでのしあがった会社、実力はない
見せかけの筋肉だった
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:08:41.56ID:JESyqVft0
株価のダイエットをコミットしますw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:09:30.67ID:BebHYn510
意味不明に時価総額高かったからな
適正水準に戻るだけ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:09:31.59ID:QqIvJSOJ0
やってることって食事制限だからな
こんなんに金払うのはばかげてるってすぐ気付くわ
ジム自体もそこらへんの専門のジムより見劣りするし

他と違うのは芸能人を使って大量にCM撃つだけ

こんなビジネスモデルすぐ破綻するってわかってるじゃん
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:09:34.83ID:HnD7MpTm0
ストップ安ダイエットなら必ずリバウンドするやんけ!!
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:09:43.44ID:zgjx+pdJ0
>>40
おや?君は株主さんか?

誰も釣られないよwww




諦めて損切りしなよ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:10:37.56ID:BeJBqZAd0
来週、さらに激ヤセするん?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:11:09.33ID:uEWnIu5l0
必死に食える事業を探してたのは
本業の事業うさんくささに、経営もわかってたんだろうな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:11:11.47ID:kaCu3z7S0
アメリカの経営は何かちょっとおかしいな、と感じることがありました。それはMBAの授業で、
M&A(吸収合併)の授業を受けた時に、「M&Aの中で付加価値はどこから生まれてくるのか」
というディスカッションをしたのです。その中でどういう答えが出てきたかというと、例えば会社を
買収する時に借金を増やす。その借金を増やすことによって節税ができる。これは付加価値なのだ
というのが一点。もう一点は、買収する時に、既存の契約を全部、再交渉する。つまり、今まで
従業員などと結んでいた契約を破って、自分たちにとって都合のいいようにつくり直せるというのが
付加価値の源です。

こういう話を聞いて、これはどう見ても新しい価値を生み出しているわけではなく、ただ単に、以前は
税金という形で国民に流れていた価値、もしくは従業員に流れていた価値を、株主のほうへ流して
いるだけである。一社二社でこういう経営をしても、害はないのかもしれないのですが、経済全体が
こういう経営になったら、経済が発展しなくなるのではないかと、そういう問題意識を持って、
この研究を始めたわけです。

http://davidjamesbrunner.org/wp-content/uploads/2014/01/2011-05-20-Koujun-Magazine-Brunner-lecture.pdf
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:11:22.31ID:ZpABJn7i0
ホルダーあなた疲れてるのよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:11:39.02ID:sTCsTD7z0
こりゃ危ないな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:11:42.43ID:iLO7Qciz0
芸能人はギャラの為に本気で痩せるけど一般人は続かないからな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 16:11:45.24ID:8Wos2Kig0
買収しまくって失敗って
楽天みたいになりたかったんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況