もともと、公務員だったから
民間が扱ったら損を出す、へき地や扱いにくい荷物を
仕方なく郵便局が税金で安く扱ってきた

しかし、郵便局が民営化され、ネットで物流量が増えて
さらに、株式上場して、郵便局も株主に利益を求められてきたので
仕方なく、値段も上げざるを得なくなることに。