X



【社会】増えるタイヤ脱落事故67件 17年度、冬の交換後に多発

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001背油チャッチャ ★
垢版 |
2018/11/17(土) 07:32:43.61ID:CAP_USER9
増えるタイヤ脱落事故67件 17年度、冬の交換後に多発

 走行中のトラックやバスからタイヤが外れる事故が2017年度の1年間で67件起きていたことが、国土交通省の集計で17日分かった。全体の約8割の56件は11月〜3月に発生。都道府県別では北海道(13件)など積雪地域が半数以上を占め、冬タイヤに交換する際の作業ミスが主な要因と分析している。

 総重量8トン以上のトラックと定員30人以上のバスを対象に集計。事故件数は16年度に比べ11増え、うち人身事故は2件だった。11年度(11件)以降、増加傾向が続いている。原因別では、約9割がボルトやナットの緩みなど作業ミスによるものだった。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018111701001238.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/17(土) 07:33:17.70ID:/C03PssA0
ニダーニダーウエーハッハッハッウリナラマンセーチョパーリホコラシーニダーウエーハッハッハッチョパーリニダーニダーウエーハッハッハッウリナラマンセーチョパーリホコラシーニダーウエーハッハッハッチョパーリ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/17(土) 07:34:38.67ID:olSZPlvj0
空飛ぶタイヤか
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/17(土) 07:41:01.17ID:3sNBveLo0
百万人あたりのビリオネアの人数

大韓民国 0.741人

ジャップ 0.259人  ←そのうちほとんど朝鮮民族
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_the_number_of_billionaires



劣等遺伝子ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/17(土) 07:43:57.11ID:Htp6VV7i0
2018年7月21日 8:51
tadataru @tadataru
朝日新聞を始めとするサヨク連中が反対するものは必要で、
必要だと言ってるものは害悪なんですよ。
原発を止めて公共事業止めて我々は何を得たのだ。
国土を破壊する以外なんの役にも立たないソーラーパネルだけではないか。
https://twitter.com/tadataru/status/1020456197810372608

2018年7月22日 22:04
tadataru @tadataru
ネトウヨにしてもブサヨにしても「逆張り」でしょ要するに。
相手の反対を主張すれば正義と思ってる。
世の中そんなに単純じゃないですよ。
https://twitter.com/tadataru/status/1021018140753268737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/17(土) 07:44:37.36ID:Z8mISiIG0
千円や二千円をケチって素人が自分でやるから
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/17(土) 07:45:16.83ID:MhCM3rzV0
トルクレンチ無くてインパクトでガガガするだけ
やり方は口で教えられるだけ見にさえ来ない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/17(土) 07:46:42.75ID:cLzSy49/0
>>6
バスやトラックのタイヤ交換2000円でやってくれるならどの会社も皆頼むと思うぞw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/17(土) 07:50:29.61ID:OJM2rzjR0
今後はチェーンが外れて後続車に直撃とか事故が多発することになるんだべww
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/17(土) 07:52:06.53ID:3YhI7ZLt0
俺が免許とった30年ぐらい前だと
トルクレンチなんて普通の人は知らなかった
プロの工具だったわ
車載工具のレンチで適当に締めてた
いま考えると怖いわ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/17(土) 08:04:44.97ID:cM0jeX6Q0
業者に任せてやったんなら損害請求しろ
あとプロ失格だから晒せ

自分でやったんなら二度とやるな
2回目あったら免許取り消せ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/17(土) 08:07:14.80ID:HiN/FLvW0
>>14
ポイント押さえればいいだけ。自分でやる分には。
要は、一度締めてみて、少し走って締めます、というのを2回ほどやればいいだけ。
もちろんボルトが健全かとか、過度な締め付け(足で全体重掛けたり)はしないとかあるけど。

怖いとすれば、他人がポイント押さえずに適当にすませてるかも、というのはあるけど。
この記事みたいに、脱落が増えるのはそのせいだろうけど。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/17(土) 08:07:32.58ID:l1QbdRZj0
>>1
増えたタイヤは脱落するしかない
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/17(土) 08:09:55.18ID:z1/DR2kG0
>>14
当時は、パンクしてテンパーに替えるときぐらいしか
タイヤ交換なんか自分でやらん時代だもんな。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/17(土) 08:13:07.83ID:fqZgJQ4f0
また三菱がリコール隠ししてんだろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/17(土) 08:14:58.87
トラックの場合は、大型のエアインパクトレンチとそれに合ったコンプレッサーとタンクが必須。
乗用車用ではキチンと締まらない。
インパクトレンチはトルク調整出来るのけど、一通り締めたら確認用のトルクレンチで一つ一つ手でチェックするのが基本。
ま、この辺をいい加減にやると弛んで脱輪するわな。
小さいタンクとコンプレッサーを使うと、すぐに圧力が低下して締め付けが弱くなるから注意。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/17(土) 08:21:18.88ID:LKYYceMT0
大型トラック、バスのタイヤ交換はほとんど業者だろ、
いい加減な業者が増えたってことなんだろうな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/17(土) 08:21:40.19ID:NiE2Dhlc0
整備士は人手不足だったから、予備や処分中の運転手で交換作業やってた
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/17(土) 08:22:21.70ID:b9IuZ8wq0
締めすぎはいけないが、ゆるゆるはもっとダメ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/17(土) 08:22:35.38ID:EKBu389s0
脱落事故が三菱なら、マスゴミの中の韓国人が大騒ぎします。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/17(土) 08:29:20.31ID:sZsqL9RO0
ここでもトルクレンチと規定値を勘違いしてる馬鹿が多いけど
規定値は乗車前に毎回始業点検前提の数値だからな勘違いするなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況