X



【消費増税】麻生副総理兼財務大臣「景気対策としてばらまいた結果、財政再建が全然進まなかったというのでは話が違う」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001俺の名は ★
垢版 |
2018/11/17(土) 13:22:40.32ID:CAP_USER9
※週末政治スレ

政府が来年の消費増税に合わせて検討している景気対策について、麻生副総理兼財務大臣は「ばらまいた結果、財政再建が全然進まなかったというのでは話が違う」と述べ、財政再建とのバランスを図りながら予算規模を詰めていく考えを示しました。
政府は来年10月の消費増税に合わせて、景気の落ち込みを防ぐため「ポイント還元制度」の導入や「プレミアムつき商品券」の発行などを検討しています。

これに関連して、麻生副総理兼財務大臣は、閣議のあとの記者会見で、今回の対策の予算規模が4年前の増税の際に行った対策を上回るか問われたのに対し、「税率の上げ幅が3%と2%では違うし、今回は軽減税率なども導入する。景況感も、あの頃とはだいぶ違い、経済指標もいいが、どのぐらい必要かは今の段階では分からない」と述べました。

そのうえで、麻生副総理は「消費税率の引き上げの目的の一つは財政再建だ。そういった意味では、景気対策としてばらまいた結果、財政再建が全然進まなかったというのでは話が違う」と述べ、財政再建とのバランスを図りながら、年末にむけて予算規模を詰めていく考えを示しました。

NHK NEWS 2018年11月16日 13時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181116/k10011712991000.html
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 10:49:21.40ID:qoJNJyGN0
>>3
ザイセイサイケンなんてオイラが小学生だった中曽根康弘内閣の時にも言ってたです。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 10:53:02.04ID:Dyatnk6t0
>>11
答えはわかってるのに実行しない不思議
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:01:00.29ID:ELd693Fm0
選挙資金は金持ちと大企業からなんだから
そりゃむりでしょう・・・
びんぼうにんは選挙いかないし・・・
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:02:52.94ID:ySSVhf2R0
>>1
>財政再建とのバランスを図りながら予算規模を詰めていく考えを示しました。

この解説は解釈が変。
解説抜きで大臣の発言だけ読めば、消費税増税で不況に突入したら、増税分全部つぎ込んで景気対策しなきゃいけなくなるから、増税は無駄。
こう言ってる。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:08:55.45ID:CgXt/NlI0
健保、年金、自動車税は特別会計
そして使い方に議会のチェックは無し
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:19:59.67ID:eKnEcH0F0
でも、麻生もばら蒔いてたし
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:44:35.19ID:ELd693Fm0
国民総資産が9000兆円あって・・・
6人にひとりの子供が3食食べれないって・・・

バカでしょう・・・内戦状態のアフリカじゃあるまいし・・・狂っている・・・
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:49:44.21ID:Dyatnk6t0
>>520
金の議論では増やす相談はしても、使い方の議論が少ないよね
マスゴミのせいかもしれんが、最近聞いたり見たりしたこと無い
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:51:51.42ID:0aLd2+460
だから増税やめろ基地外
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 12:03:14.98ID:ELd693Fm0
無駄遣いは別として、足りなきゃ足りない分法改正して
政府がおカネを発行してばらまけばいいんだよ・・・事実上の資産税・・・

富裕層を肥えふとらせるだけが能じゃないだろに・・・
江戸時代の経済改革だってこの程度のことはやっていた・・・
いまの政治家が無能なだけ・・・ただめしぐいどもめ・・・
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 12:05:46.65ID:WMXISAgh0
てか、消費税って財政再建資金なんでっか?
社会保障費じゃないんでっか?
いつからそういう事になってんでっか??
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 12:07:15.40ID:WMXISAgh0
もはや、やると決まった体でやるならば
先ず、半分どっかにちょろまかす件について止めさせる
その前に法人税を上げる
高額所得税率を上げる
をやれ
野党、なにやってんだ?
無能
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 12:08:17.47ID:QWBY/WEj0
さすがエコポイント導入して需要の先食いをさせて
景気を大幅に悪化させた人は言うことが違う
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 12:19:45.38ID:BUT8EKjo0
>>22
違うんだって、国の社員である公務員が普通に子供育てたり家買ったり車買ったりできる、持続可能なあるべき国民の姿を見せるべき
公務員すら生活できない国でどうやって一般人がまともな生活できるんだ?
しかも給料出すということは消費するということだからそれで経済が回る
経済を停滞させてるのは経団連だろ、膨らみ続ける内部保留やタックスヘイブンで脱税してそっちの方がおかしい
皆が給料アップして初めてインフレが起きる。給料アップを叩くのはおかしい、それじゃ経団連や経営者と変わらない
俺らが税金払う国の経営者なら公務員の給料アップは歓迎すべき
じゃなきゃ自分等にも永遠に返ってこない
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 12:24:36.57ID:UzsYtrz90
>>530
需要不足の時において、公務員給与を増やすことは国民にとってプラスに働き、
逆に減らすことは国民にとってマイナスに働くってことを分かってないやつが多すぎるんだよなあ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 12:26:47.28ID:ELd693Fm0
自民党=無能
野党=もっと無能・・・

忖度学者・忖度マスコミMHK・忖度上級市民・・・
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 12:31:06.70ID:4hAJOnfb0
消費税さえ廃止すれば全てうまくいくのに
一切そうしないバカ国家がこちらです
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 12:31:20.04ID:3DAAO+Pc0
>>530
減税すればいいだけじゃん政治行政に信用が無いんだよ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 12:32:49.33ID:nruRYjnc0
まず、医師の法的特権を半分にしろ。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 12:43:30.87ID:Pr7Fc0rP0
ローゼン麻生批判するとか国籍見えてますよ
チョンは日本が好景気なのがよほど気にくわないらしいw
あ、韓国は不景気でしたねw
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 12:45:56.56ID:LSvYEtVn0
軽減税率は要らんでしょ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 12:47:16.39ID:VNDHFtRq0
>>528
麻生さんのやった期間程度なら問題なかったんだよ
どうせTVとか買い替えの時期だったし
ミンスがそれを延長したのが原因
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 12:57:46.02ID:MeP+KmKlO
つうか安倍が福祉に使うって言ってなかったか?ww

やっぱ嘘かw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 13:11:06.51ID:ELd693Fm0
とっくに破綻しているプライマリーバランスなんぞ
だれが信用する????
最初から失敗するのは目に見えていたんだから
いまさらうろたえることはない・・・
つぎの手をうつのが政治家だろに・・・
足りなきゃ、おカネを刷ればいいだけのこと・・・
死蔵された膨大な資産があるんだからどってことはない・・・
できなきゃ政治家やめろ・・・
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 13:21:04.43ID:WMXISAgh0
>>535
今は年齢層のアンバランスばかりフィーチャーしてっけども
こういう社会バランスもアンバランスなんでないの?
公務員て労働者のモデルケースなの?
なら民間で導入されてる終身雇用廃止とか成果主義導入して人数を減らしてから
有能のな人に相応の給料出せばいいじゃん
今回のは、あへが佐川はじめとした財務省の連中に不正をしてまで守ってもらった
返礼としての増税と見えるから余計におかしいんじゃん
腐った国っていう実感しかない
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 13:23:53.63ID:WMXISAgh0
マジで法人税と高額所得税を増税する事について
野党も全然討議しないのはなぜなの?
政治屋の定数是正、いや、定数を廃止して可変性にすべきだし
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 13:24:47.74ID:WMXISAgh0
あほうの言ってる財政再建ってのが、テメーらは今と同じ
いや、それ以上の生活するご安泰でありながら
その基盤が安定するっていう意味なら
国民としてそんなもん必要ないと思うし
ぶっこわせとしか思えない
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 13:30:52.31ID:5jL6fNGW0
銀行でお金止まってるので、行きわたらない。
福島とか、沖縄の地銀を主幹事にして、
Jキャッシュとかいってカードをまけばいい。
ただし、国内使用のみ。
焦げたら、債権買取機構とかが買い取る。
大した請求もしない。
ブラックにもOK。
早し話が、末端の消費者に現金ばらまくという仕組み。
潰れかけの信金とか地場の小規模銀行も少し延命する。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 13:44:24.47ID:fuqOJgZc0
下痢三「私は朝鮮人」
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 13:44:25.68ID:ELd693Fm0
国民からの借金を増やして金持ちにばらまいといて
思ったほど消費・税収が伸びないからといって
そのつけを下級奴隷市民からさらにむさぼりとろうたって・・・
だれが納得する??????????????????

支離滅裂・・・本末転倒・・・論理破綻・・・悪逆非道・・・にんげんのくず・・・
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 14:12:56.03ID:F0GislAS0
「人の税金で大学に」 麻生太郎氏が東大出身者批判
https://www.sankei.com/politics/news/181118/plt1811180001-n1.html

> 福岡市長選で自民党が支持する現職の応援に訪れた麻生氏は、市の人口が増加しているなどと指摘した上で
> 「一番元気が良くて、住みたくなる町だ」と実績を評価した。さらに「北九州と比べると分かりやすい。人の税金を
> 使って学校に行った。東京大学出たんだろ」と北橋氏を批判。「同じ政令市でも北九州市は人口も税収も減らし
> ているが、それで(北橋氏は)再選しようとしている」とも述べた
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 14:19:48.19ID:B3BCw8L20
消費税増税された結果社会保障が全然充実しないならば話が違う
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 14:42:18.48ID:OE5OrgP20
>>518
> 特別会計がザルなのに再建なんてできっこねーだろ!!

特別会計の闇について議論するやつ完全にいなくなっちゃなあ
財界官僚与党マスゴミがスクラム組んで国民殺しやるつもりだ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 14:43:46.24ID:Q8VGHNz30
住民税非課税世帯ってまともに働いてねえじゃねえか
低所得者層をケアしろや
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 14:48:37.64ID:F0BxJB6I0
>>14
金持ちのまとめ管理人か
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 14:57:19.37ID:jnVqzMpf0
経済指標って、どの数字指しているだろうか?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 14:59:43.98ID:pTuMtyKQ0
ホントだろ
それどころか、将来ずーっと新しく予算が必要となる政策を作られたら、財政は一層悪化するわ

増税してさらに財政が悪くなるとか、どうなってんだ?ってなるわ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 15:01:07.93ID:pTuMtyKQ0
プライマリーバランスの黒字化はいつの予定だよ?
もう永遠にムリか?
本来前倒しで実現しなきゃ駄目だろうが!!

歳出削減をやれよ!!
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 15:25:56.05ID:QaTguofw0
なぁアイコクシャのみなさんよ
国家の土台たる水と教育を奪おうとしてる政治家ってのはお前ら基準でいうとなんになるの?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 15:32:11.61ID:L4uyemWO0
>>558
歳出増やすと景気良くなって財政健全になるんだよ脳タリンちゃん
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 15:34:26.95ID:QoSR8jUI0
消費増税して大不況になったら、財政再建どころの騒ぎじゃないw
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 16:03:27.48ID:OE5OrgP20
>>562
> 消費増税して大不況になったら、財政再建どころの騒ぎじゃないw

自民も財務省も大不況になるの承知で増税強行だよ
それでも愚民どもは自公政権を選ぶだろうと高をくくり舐めきってるからね
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 16:04:42.81ID:QoSR8jUI0
>>561
ただその増やした歳出分が企業の内部留保として
どんどん溜まっていくのは問題だろ

そこで内部留保金課税だよ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 16:09:07.51ID:ELd693Fm0
なにをいまさら・・・この期に及んで2パーセントていど増税したところで
焼け石に水にもならんだろうが・・・
そのていどの計算もできないのか??????

資産税導入は選挙があるかぎりむり・・・
あとは政府発行紙幣しか方法はない・・・
税負担、公平性の観点からしてとうぜんの策
国債なんぞは自動的にちゃらになるだろ・・・
多少の円安・物価上昇はしょうがない・・・デフレよりはまし・・・
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 17:07:24.50ID:2ETLOcCT0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \  
  l    |      ヽo ヽ     
   
日本の移民政策ヤバス!右派政党希望!

                                                        
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 17:42:46.01ID:3IfwfAIK0
>>552
官僚の天下りを潰さなきゃならないのにな。
政治家もおこぼれに預かってるんだろ。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 17:43:38.77ID:dPxmwaNf0
ほらやっぱり何も分かってない。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:38:17.63ID:CgXt/NlI0
天下り、財政破綻、政治家と官僚の癒着・・・全ての元凶は特別会計

だからこそ石井議員は暗殺された
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:32:17.74ID:ag21a3170
>>561
バカ。
それが廻ってないから困ってんだろ。
富裕層やら大企業に滞ってるからよ。
歳出増やすだけじゃダメなんだよおバカちゃん。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:37:18.49ID:ag21a3170
みんなさぁ、収入印紙にも疑問持とう。
あれ、必要ないから。
起源も調べてみましょう。
あれこそ二重徴税。
角押してあるだけで十分。
家買ったときとか10万の印紙貼るなら、その分エアコンでもテレビでも買った方がいい。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:40:00.39ID:aQkoCGP20
増税しても給料があがるならいい。給料は上がらないで増税しても意味がない。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:46:53.77ID:3IfwfAIK0
>>570
政、官、業の癒着
こいつらは税金に集り、法律を上手く使って搾取し、仲間で分配
だから国や国民がどうなろうが知らねってよ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:47:14.73ID:puz5BwJh0
財政再建するからと言って増税したのに無駄な公共事業増やしたり議員報酬増やしたり
公務員給与が大企業以上にしてさらに財政赤字が増えたのは話が違う
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:47:44.71ID:nVN+vi7o0
アソウ「東京大学を出た奴は 皆泥棒だ!!」
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:48:31.47ID:GuAU0tYE0
>>571
その通りだろうね

現在だと、金持ち優遇だからな
より、金持ちが金持ちで暮らせる
お前等みたいな庶民が薄く広くとられ、苦しんでるだけな

まー、法案を作る人達、仕組みを作る連中
政治家においても、官僚においても「金持ち」の部類に入りやすいからね

そういう人達が作るんだから、そうなるに決まってるやろ??
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:53:34.34ID:GuAU0tYE0
>>571
だから、国の予算が!税金が!って言っておいて

片山さつきが、ナマポの連中
社会の底辺を狙い撃ちしたが、ああいう人達の予算やそこは削減しておいて
公務員、片山は元官僚だが、その人達の給与は増える

こういうことが起きるのさ???だって、そういう人達が作ってるんだからね??
普通に考えたら、本当に国の予算やそっちなら
公務員の給与も削減ってならないとおかしいし

お前みたいなまともな奴が考えると、誰でもわかるだろうが
普通は「公務員の給与を下げる。ナマポはそのまま」
ここになるわな???公務員の給与をあげるぐらいの金はあるんやで??

公務員の給与を下げても足りない
こうなるから、社会の底辺の奴等も??って言うのなら、筋が通るけどな??

だから、こういう連中の言うことは、信じない方がいいし

社会でそういうことを「公人」でするってことは「そいつらを公人としないこと」
「お前等が投票しない」って決断で、それが可能ってことな??
「きちんとやつ奴を政治家や公人、官僚にしてあげたらいい」

ここになるだけやで???結局は、選べてないお前等に問題があるってことな?
他人のせいにするなよ??

お前等の問題やで

「選ばれた奴がしっかりしろ」、これが馬鹿なお前等の主張

賢い奴だとどうなる??「選んでしっかりやる奴を選ぶ」
ここに考え方をかえるだけやで???
「選ばれた奴がしっかりやらない」だったら、「選ばない」ってなるだけな?
「選ばれてしっかりやらない奴を選んだ奴が悪い」ってなるんやで
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:57:01.94ID:ecrLaQmD0
公務員から身を切るのが筋だろ。民間の都合のいいとこだけ真似やがって。くたばれ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:58:49.54ID:ag21a3170
俺は仕組みの話をしただけだよ。
何熱くなってんだ??
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:19:13.38ID:HMIAFHwr0
>>1
つまり麻生の頭の中では財政再建と景気対策が相反する事象として存在するのかwww
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:57:11.73ID:+tSURmlU0
消費税増税対策でプレミアム商品券やるけどさ〜
役所が担当すると、地方議員と公務員と、それらに近しい人間が買い占めるから、
社会的救済にはならないんだよね〜

【 ハロワで無職登録・求職者に、期限付生活クーポンとして、
 月2万ほど給付するのが、増税の救済となりえる。
 (生活保護、年金生活者は除いて) 】

プレミアム商品券は止めて、ハローワークでこそ生活支援クーポンを配るべきだ。

プレミアム商品券だと、カネに困ってないやつが、さらにカネを使いやすいようになるだけだ…
まったく、社会的救済になってない…

これじゃ〜 自民・公明は支持できない… 民主党と同じw
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:26:27.92ID:WMXISAgh0
真面目な話で、公共事業とかのばら撒きならまだ
インフラとかになってくわけだから意味があるのかもしれんけど
集めた金を事務員に撒いてその人らの経済活動で景気をうんたらってのは
ただのマッチポンプにすぎないでしょ
あるとすれば、東京で集めた金を地方にも・・・・ぐらいのはなしで
東京とか都市部にいる限り、流出するだけだわ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:43:28.25ID:KSNQN0VZ0
消費増税して緊縮財政だよ
これで景気が良くなるわけがない
麻生は財務省に取り込まれちまってる
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 00:09:41.95ID:PmJBF8g70
地方公務員給与の基準をさっさと引き下げしなさいよw
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 00:11:39.69ID:gj9ppRIL0
>>1
消費税をやめろよ、バカ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 00:12:41.61ID:gj9ppRIL0
なんで政治家が日本の景気の足を引っ張るんだろうなあ?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 00:13:37.03ID:Eo17LrKC0
もう庶民から絞るのも限界に近いからねぇ
絞った挙句に確信的に偶然的にかは知らんが少子化からの労働力不足いや日本人不足
アメリカタイプの下層移民循環型ともいえる社会を新たな搾取法として目指してるていたらく・・・
いい加減に公務員=貴族階級を何とかしないと本気で日本は日本ではなくなる日も近い気がするが出来ないだろうなぁ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 00:23:05.48ID:lFirtIXa0
もう、出来るだけ金を使わずに生きるしかない。
休日も出掛けない。外食しない。1食減らす。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 00:27:15.58ID:OCOusaUQ0
>>582
安倍、小沢よりも悪く言われるだろ。
ダーティーなイメージがここに来て強くなりすぎ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 00:27:22.69ID:MRtaKRH80
相変わらず財務省のスピーカーに徹してやがるな
あいつらに尻尾振り撒いても首相には返り咲けんぞ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 00:30:57.17ID:E7gWLEEL0
景気対策が必要な増税やることがおかしいんだよ、まぁ利権ばらまきの景気対策やるのが
目的で増税は手段なんだろうがな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 00:39:31.07ID:gj9ppRIL0
>>598
景気悪いのに財政再建ができるわけない
消費マインドも冷え切ってる
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 00:40:28.23ID:fqmCtM2m0
>>598
財務省のゴミが数字弄りでお遊びして、権力ゲーム楽しんでるだけだからw
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 00:40:56.43ID:8chovYbY0
補助金乞食飼って食う飯はうまいかと問い詰められんのがわからん
人口ボーナスなしでバカの一つ覚えは破綻スピードをあげるだけやわ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 00:41:34.07ID:7gTQEQ/v0
この盆暗はいつから財政に口を出せるようになったんでしょう?

こいつの一族には前科があるからね、こいつもさっさと政界から追い出さないとね。

こいつが財政再建とか言い出したら日本人にまた多数の犠牲者が出ますからね。

会津藩の末裔は本当に酷いと思うね。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 00:43:05.22ID:7gTQEQ/v0
俺は何度も言ってきましたからね。

これ以上、日本人の命や人生が損なわれるくらいなら、このまま財政破綻した方がマシだとね。

この智恵遅れはなぜイギリスがあんな風になってしまったのかも理解してないと思いますね。

とにかく私はさっさとアメリカに移民していろいろやらないとね、建設的な事も含めて。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 00:46:43.86ID:7gTQEQ/v0
というか、こいつらクソのなりすましたちは、これだけ政治も官僚組織も大学機関も

腐ってる状況で、何でこんな事を平気で言えるんだろうと思いますね?

自分たちの悪事は野放しで責任は全部”国民”に押し付け、こいつらの文化は

まごうことなく朝鮮儒教文化だからね。李氏朝鮮人の文化ですよ。

本当におぞましいからね、こいつらクソ朝鮮人は。

こいつの言動を聞いていると吉田茂とかいうのも一気にうさんくさくなったね。

言っておくが、金融引き締めなんかして不景気になったら今度こそ内戦だからね、

日本経済はどの道崩壊するんです、このままだとね。

その理由はお前ら智恵遅れの無能な満州派閥のなりすましの朝鮮人たちが理由であり、

勤勉で知性ある日本人のせいではない。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 00:50:43.69ID:crQE8zHn0
麻生が西郷どんになりそうな予感がしてきた。
消費増税再々延期でついに安倍に辞表叩き付け
財務省の不平官僚に唆されて「征民論=働きの悪い国民に懲罰的に消費増税」を主張、
増税反対派に税務調査攻撃で脱税、申告漏れを連発!
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 01:03:05.11ID:JbX+vDCr0
財政規律ガーを平成の高橋是清だと持ち上げていた三橋貴明の罪は重い♪
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 04:43:11.30ID:Oidfm1HM0
日本国政府がヨドバシカメラになっていく。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 07:31:09.51ID:xhF/tLPF0
景気対策は非正規日本人にただで空き家、府営住宅ばらまくとかしか対策ないだろ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 07:52:27.25ID:15yD1q150
上級富裕層=溜め込んだまま使わない・・・
低級奴隷層=搾取されまくりでカネがない・・・

上級政治家=ごくつぶし・・・むだめしぐい・・・ぜいきんどろぼう・・・
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 08:00:07.52ID:iO9B4T5v0
>>123
アベノミクスみたいなトリクルアップの搾取法で
GDPアップなんて端から無理だと皆指摘していた

責任の所在はリフレ派全体に有りますけどね
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 08:18:43.23ID:AVduymjf0
>>592
皆金持ちになられたら困るからだよ。
富裕層の取り分が減るからね。
けど過度な貧困を招けば、徒党を組まれて厄介になる。
その塩梅を調節しながら政治やってんの。
さぁどうします?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 08:23:31.06ID:G/thHorO0
もう小学生の頃から経済を教えないと駄目だと思う
デフレの本当の怖さを理解出来てない
デフレは金の価値が上がって、物やサービスの価値が下がる事だが
物やサービスを提供しているのは人間
つまり金より人の価値の方がが下って事
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 08:35:58.84ID:lLGYBL+a0
>>612
その貧困層をネトウヨにして支持させる手法はゲッペルス並みにたくみだったが、移民政策推進で全て台無しだよなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況